2016年05月18日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1458763116/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op6
- 841 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:11:24 ID:yn8
- 週末に、前職場の人の結婚式に行ってきた
そこで5年ぶりに前職場の同期達と会ったんだけど、当時付き合ってた元彼(職場の先輩)が
いわゆる意識高い系()になったらしく「なんであんな男と付き合ってたの?」と聞かれまくった
恐らく私の次の女に感化されたんだと思うんだけど、私まで痛い女扱いされて凹んだ
同期から聞いた元彼の意識高いエピソード↓
・限りなく東北に近い茨城某所在住なのにブルーボトルがオープンした初日に休み取って並びに行った
・英字新聞とって読んでるのはいいけど、その英字新聞の対象年齢は小~中学生
・アメリカの大統領選挙を熱く語るけど、日本の政治はよく知らない(民進党を知らない)
・それなのにシールズの後援活動をしている
・先日のしくじり先生に感化されたのか資本論を読んだ
・でも言ってることは新資本主義的な内容
・退勤後にスタバでレッツノートを開いて前述の英字新聞を見ている
・「日本は遅れている」が口癖だが、具体的にどこがどう遅れているかは言えない
列挙してみたら、確かに付き合ってたこと自体が「なんで?」の黒歴史だわ
|
|
- 842 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:12:14 ID:yn8
- 抜けてた
・先日のしくじり先生に感化されたのか資本論を読んだ(ただし漫画で) - 843 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:40:18 ID:Gg6
- >>841
凹んでいるところ大変申し訳ないのだが盛大にワロタwww
うわ~そんな風になっちゃったんだ!別れてよかった!でおけw - 844 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:41:56 ID:LC3
- >>841
ある意味ピュアなのかしら?
宗教にもねずみ講にもひっかかりそうw - 845 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:53:48 ID:yn8
- >>843>>844
笑ってくれてありがとうw
私と付き合ってた当時は普通だったと思ってたけど、周囲から見たら全然そうじゃなくて
むしろ「あれは影響されやすい彼氏だな」と思われていたらしい
というのも彼氏が私と付き合い始めてから私の趣味(カメラや食べ歩き、猫カフェめぐり)に
のめりこむようになっていたから
私としては、趣味に理解があるうえ、それに付き合ってくれるなんていい人だなーと
思ってたんだけどね・・・
私と別れてからカメラとグルメ本を後輩に売りつけ(数年前のものをほぼ新品の定価で!)
そのお金でレッツノートを買ったと聞いて本当に脱力した
ちなみに今の彼女は関西某所の商店街で絵を売っていた人らしい
今はお店がなくなったので茨城に戻ってきて実家の家事手伝い中
元彼はそんな彼女がかわいそうで、在庫?を買ってあげているらしいorz - 846 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)14:55:27 ID:yn8
- わかりにくくてごめん、関西で絵を売っていた女性=元彼が今付き合っている意識高い()彼女
NPOか何かの活動に専念するために無職になっているらしく、元彼の会社の飲み会にも
ポスターを持参して乱入してくるらしい
すごいバイタリティだよね - 847 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)15:11:35 ID:LC3
- 馬鹿とハサミは使いようって言葉が頭をよぎったわ
元彼なのにごめんなさいね
適職につけばものすごい力を発しそうで残念
>>847
一般常識のない人だけど、国策に関わる分野の研究者なんで
その性格をどっかで発揮してくれたら日本のために・・・なるかも? - 848 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)15:39:23 ID:DAE
- 付き合う相手に服装が影響される子が後輩女性で居たな
制服がある職場だから自由な私服で出社するんだけど、
ある日突然私服のテイストが変わるんだよ
先週までふんわりフリフリ姫系だったのが、
週明けにはボーダーカットソーにレギンスの全身UNIQLO系くらいガラッと
あぁ、彼氏変わったのね…と分かりやすかった
制服着て仕事してるときはいたって真面目な総務課OLだったから
結婚して辞めちゃったのが残念 - 849 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)15:49:16 ID:yn8
- >>848
まさに元彼がそうだよ
私と付き合ってるとき→私好みのミリタリーテイスト
別れた後→ママンセレクション(全身ラルフローレン)
今の彼女→おそろいのユニクロ
影響受けやすい人にはそういうテンプレ的なものがあるのかな - 850 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)16:07:39 ID:Gg6
- >>844さんの見立通りある意味ピュアなんだろうなw
- 851 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)16:41:45 ID:Cvu
- あなた色に染まりますってか
- 852 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)17:38:27 ID:8ON
- メンナクのキャッチコピーにありそう。「お前も俺色に、染まりたいんだろ?」
コメント
うそつけ
この女が性格悪いのは解った
別にいいんやけど何でも男(女)の影響って決めたがる人いるよな
あんな男だから別れたんだよ。って言えば済むことじゃね?
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
まぁぁん!
茨城県北にスタバは1ヶ所しかないから特定されるぞ!
平日昼間でも警備員がでる位混雑してるんだよ。
報告者「ワシが育てた」
そもそも、男を愛する気がないんだな。。。
まあこれネタだろうけど。
元彼の事をそんな根掘り葉掘り聞かなくても良かろうに
聞かせる同僚も同僚だけど
メンナクのキャッチコピーは
「カメレオンな俺を、お前色に染めたいんだろ?」
じゃないかな。
今カノのNPOのくだりが、大学時代の知り合いとそっくりで笑った。意識高い系なのは勝手だが、思想を押し付けられたり協力を求められたりするのは迷惑だから止めて欲しいよな。
まともな女と付き合えば平和なんだろうけど
自分が無い男と付き合うまともな女はそうそういないし、いても続かなくて別れるんだよなぁ
んー別に資本論を読むのはいいんじゃ…
自分と意見が異なるからって読まないと決め込むほうがアレだし
漫画で読む事にさほど問題があるわけでもないだろう(それで完全に理解した気になったら問題だが)
現実的に悪文の権化みたいなマルクスの文章を読むのに
さほど知識がない人間なら漫画の解説本を手に取るのは悪くないと思うけど
英字新聞を読むのだって悪い事ではないでしょ
アピールがうざいのは分かるけど、なんでも意識高い系って笑ってるのは意識高い系と同じくらい面倒じゃないかな
ちょっと設定盛りすぎてますね
意識高く生きていきたい
っていうか報告者は別に元カレと再会してないだろ
全部同期から聞いた話で
つーか元カレと現在進行形で無接触で全然無関係の報告者に
「何で付き合った(ry」って余計なお世話なこと聞いて来て
現在元カレがいかに痛いかを説明する同僚がひたすらウザいわ
見に覚えのある奴らが米欄でファビョってるんじゃないかとwktkして見に来たら大量でワロタwwww
元彼は付き合ってた時からまわりにあいつは影響されやすい奴だと思われていたにもかかわらず、「報告者と別れた後に元彼が意識高い系になった事」が理由で報告者も変人扱いされたの?
こういうのを意識高い系っていうのか?
>限りなく東北に近い茨城某所在住
あー大子?って思ったら日立じゃねーかww
国策に関わる研究者、ってあるけどそんなんで大丈夫か?
国策に関わる分野の研究者がそれってどうなのと思われる箇所がいくつか。
>>21
日立市と東北の間には2つ市があるわwww
でもスタバは日立にしかないわ
設定盛りすぎとか嘘つけとか言えば言うほど本当だった場合に元彼に刺さるだけだと思うんだけどw
>私好みのミリタリーテイスト
報告者との交際時も中々かと
「何であんな男と」というより、元カレに対して「変わってる女性と付き合うね~」と思った
ミリタリーでカメラと猫www
元カレの事が今も気になってしょうがないんだな。
ご愁傷さまw。
せっかく5年ぶりにあう報告者に元カレの悪口をそだけ吹き込む元同僚が一番基地。
漫画とはいえ資本論を読もうとし、
小中学生向けとはいえ英字新聞を読むって、結構頑張ってる人だと思う
メンズナックルのキャッチコピーwwwwwwwwwwwww
あれはもう考えてる方も恥ずかしいとか思ったら負け、くらいの意気込みで
やらないと出来ないよね。担当者可哀相だわ
一般常識がなくてこんなブレブレな奴が国策に関わったらダメでしょ・・・
よくいるキョロ充の亜種でないかね
子供向け英字新聞や資本論は別にみると良いと思うけど、
国策にかかる研究者らしいのにそんなレベルなのか?
男でも女でも、相手に影響されたい!って人はいるからな。
でもいい年こいた大の男が女性に『お前の色に染めてくれ!』と迫っているのに遭遇した時には
マジ固まってしまった。 お願いだから、そういうのは2人きりの時にやってくれな。
メンナク懐かしいw
この男の場合は「いいぜお前色に染めてみろよ。出来るならな」とかそんな感じw
資本論を漫画で読んだというのはむしろ救いが感じられるけどな。
100年前の本を漫画や解説本などじゃなくいきなり原著を読む意味は乏しいし、それをやったらもうつける薬がないほどの「意識高い系」だと思うけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。