2016年05月20日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461482349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13
- 352 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/18(水)17:29:05 ID:CUJ
- 自分の後頭部を褒め称えられた時が衝撃だったな
結婚する時、和装で挙式することになって
せっかくだから地毛で日本髪を結ってもらうことにしたんだけど
ヘアメイクリハーサルの時、担当の美容師さん(そこの美容院で一番ベテランのおばちゃん)が
私の後頭部の髪をかき上げた瞬間動きを止めて
「ちょっ…○○ちゃん!××くん!△△さんも!ちょっと来て!!」と
若い美容師さん達を大慌てで手招き
「どうしたんですか?」「何かあったんですか?」と寄って来た美容師さん達の前で
ベテラン美容師さんが「あのね、見て見て、…ほらっ!(私の後ろ髪を上げて後頭部を見せる)」
すると美容師さん達「「「おおおおおーー!!」」」
- 何が何だかわからない私に美容師さん達が興奮気味に説明してくれたところによると
どうやら私の後頭部(?)は日本髪を結うのにものすごく適した形(?)をしているらしい
そう言われても自分では見えないし、だいたい日本髪に適した後頭部ってどんなだ?と
実感湧かずに困惑する私の背後で
凄い凄い、こんな素晴らしい後頭部初めて見た、
百人に一人いや千人に一人の逸材だ!とテンションアゲアゲな美容師さん達
ベテラン美容師さんには
「あなた、日本髪を結うために生まれてきたようなものよ!」とまで言われてしまったけど
そんな素質、現代日本で普通のOLやってる私にとっては宝の持ち腐れ以外の何物でもないw
生まれてこのかた外見を褒められたり羨ましがられたりした事がほぼ無かっただけに
こんなに凄い凄い連呼される部位が私の体にあったなんて!
なのにこの先の人生で全く活かせないなんて!とダブルで衝撃だった - 353 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/18(水)17:33:24 ID:O9c
- >>352
ダブルで衝撃wたしかにw
どんな形だったんだろう… - 361 :名無し : 2016/05/19(木)10:18:11 ID:QS3
- >>352
後頭部というか襟足の事かな?
私も美容師に誉められたことがある。
襟足が綺麗なM ラインだとかで、剃らなくてもこれほど綺麗な人は
なかなかいないと言ってた。 - 363 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/19(木)12:07:45 ID:21V
- >>361
!!! 髪の毛をかきあげて見た目で判るかたちの良さって
頭の形としてはよくわかんないなーと少し謎だったんだけどそうか襟足か!!!!!
便乗みたいだけど自分も和装向きってほめられたんだった、
生え際が全部逆毛で上向いてるからとか
でも生え際って大体毛流れは頭皮の方向になってるもんなんじゃないの?
うまく言えないけどベジータみたいな
逆に襟足の生え際が首筋を向いている人はショートがきれいに収まると言うので
羨ましかったものでした
コメント
はぁそうですか、よかったですねーー
ベジータの日本髪か・・・
そんな事言う訳ないだろ・・
女の妄想ってすげーな
10円ハゲでもあったのかと思った
薮内笹子さんの向こうを張って日本髪のOLになったらいいじゃん。
真実の愛を見つけるまでこの結いは解かないと。
まあせっかくだから京都あたりで舞妓さんの体験でもしてくれたらいい
新しい世界が開けるかも?
どうでもよすぎ
おだんごかポニテにしたらいいんでないの?
襟足の物凄く綺麗な人は結構いるよ。後頭部を褒められたってことは、頭のはちが張ってない、襟足から1/3くらいまでがすっきりとしてて、その上(頭頂部)にかけてのラインが物凄く綺麗な後頭部だったんだろうね。
まあ確かに褒められても物凄く微妙だとは思うw
後頭部、後頭部、って連呼するから
まん丸な10円ハゲでもあったんかいな?いや、妖怪二口女か?っと思ったわw
> 私の後頭部(?)は日本髪を結うのにものすごく適した形(?)をしているらしい
そう言われても自分では見えないし、だいたい日本髪に適した後頭部ってどんなだ?
…ってオイオイ!
大人の女性なのに? 1.後頭部がどこかも知らない
2.日本髪には襟足の美しさが重要って事を知らない
3.自分の襟足の形を知らない
とトリプルで衝撃だった
私も言われてことあるわ。
私は襟足の毛の生え方が綺麗なWになってるらしい。
日本髪結うのに後頭部の形って関係するのか。ほとんど隠れてるのに。
一体どんな形なんだ。
※5
ここでその名を拝めるとはw
「いやっ!剃らないでぇぇ!」じゃなくて「いやっ!解かないでぇぇ!」になるのか
「飯食わぬ女房」みたいな展開を期待してたのに...
こうやって自慢話すると「わたしも褒められて〜」って
張り合ってくるやつ絶対いるよね
OLって今時言う人おるん?
※10はいそいそと揚げ足取る前に読解力を鍛えろw
※15の期待に沿って言うと、私も褒められたことあるわ〜
うなじが長くて毛が逆立ってるのよ。
「日本髪にしたら素晴らしい!結婚式は古風な和装で!」と言われたけど無理だよ…
いや、髪の問題だけじゃなくて…
個人経営のエステでレーザー脱毛の初回、剛毛で毛深い私の脛はレーザーをあてた途端にその箇所の毛がゴッソリ抜けた。
お店の人に、スゴいわ!!宣伝チラシに使っていい?と興奮して言われた思い出…
(細い毛は剛毛ほどには効果がすぐ出ない)
事実だとしてもブスじゃどうしようもないね
人間どんな才能あるかわからんもんだよな
※17
じゃ何て言うの?
働く女子?(笑)
襟足の形がきれいとかかね
※13
おいらんだぁ〜っと♪ 違うかw
結婚式場が行ってる新婦にいい気分になって貰う為のサービスとか。w
手招きしてってとこで「勝手に人の頭披露スンナや」って思った。
結果的に褒められて喜んでるみたいだから良いけど、なれなれしいな。
おばちゃんだから仕方ないのか。
神様は本人には内緒で、素晴らしい才能を一人に一つづつ授けてくださっているのです。
そして美しい後頭部。
普通に着物きればいいじゃん。行事のたびに髪結いあげて。子供の七五三や卒業式、結婚式葬式、いっぱいあるよね
※8
それだ
日本髪以外はどうなの?
夜会巻きとか洋風のアップでも綺麗になるんじゃないの?
話盛りすぎて嘘くさくなるパターンかな。
日本髪(新)結う時って最初に後頭部に土台を作るんだけど
絶壁だったりすると結った結び目が緩んできてピンが刺さりにくかったり
後々緩んでくるから、ちょうどよい膨らみがあってアンコが乗せやすいと推測
日本人は絶壁が多いから嬉しくなっちゃったんだろうな
神「その代わり顔のグレードは落とした」
コメ欄僻んでる人多すぎじゃない…?
ちょっと違うけど、中学生のとき技術家庭の授業ではんだ付けをしたら、
先生に「17年教師してるけどこんなうまいやつ初めてやー!!!」と大絶賛された
不器用でバカなんで、めったに褒められないからちょっとうれしかったけど、
そういう職業には就かないだろうな・・・語学の才能とかが良かったなぁ・・・と思った
ほのぼの話で良かったねと思うけど
個人的には人の頭見て突然テンションあげる美容室には行きたくないな
襟足が綺麗ってことならポニーテールも似合うってことでいいんじゃないかな。
自分の襟足はどんなんだ?と思って鏡で見たが、強めのくせ毛で
もっしゃあとしてるだけで上向いてんのか下むいてんのかわかんないや
ただ首が短いのに長めなので肩のラインくらいまで生えてることだけわかった
※12
だから襟足
襟足の長い人はポニテあんまり似合わない(泣)
※36
結婚式絡みだと関係者意味不明にテンションガンガン上げてくるよ
日常でそこ行っても別になんとも言われないと思う
これがアイパーパーマチャンピオンの店だったら
天然の剃り込みが絶賛されるようなもんか
襟足のことなら美容師さんは襟足と言うでしょ
後頭部と言うからには綺麗に張り出してる(≠絶壁)んじゃないのかな
日本髪以外でもアップスタイルがすっきり粋に決まるし、ポニーテールも様になるよ
どっかの話で
眼球の形が稀に見るぐらい美しくて眼科医に絶賛されたけど
普段外見で褒められる事のない報告者には日常生活でなんの役にも立たないって話あったの思い出す。
多分アフリカ頭のことかな?
アフリカ大陸みたいに横から見た時に後頭部がもりっとしてる頭の形だと、日本髪が結いやすいって理容師の親から聞いたことがある。
いくつかポイントがあって、そのすべてを満たしてる究極の後頭部だったんだろうw
絶壁の自分としてはうらやましい話だ
私はつむじが3つだか4つだかあるから切りづらいとしか言われたことないわーw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。