マンションの隣人が非常にマナーが悪い。共用階段前にゴミを置いたり、ベランダで肉焼いてパーティーなど

2016年05月22日 15:15

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462133072/
その神経がわからん!その20
557 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)14:44:22 ID:iia
マンションの隣人が非常にマナーが悪いです。
共用階段前に廃棄予定のゴミや濡れた傘を置いておく
(緊急時に階段が使えないレベル、生ごみが置いてある日は物凄く臭う)、
ベランダで魚や肉を焼いてパーティーなど、地域柄もあり一度もされたことがないので苛々しています。
一度同タイミングでドアを開けたことがあり、向かいの玄関が見えたのですが、
モデルルームのような玄関でした。
管理組合の方にも連絡したものの、夕方以降は不在にもかかわらず
「してるときに呼んでくれないと」だそうです。
共用スペースのゴミについても知っているはずなのに、
こちらが悪いことしているみたいな対応で非常に嫌な気分です。

こういうことをしておいて、朝お会いすると普通に話しかけてくる神経がわかりません。
(見た目はすごく普通のご夫婦です)


558 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)15:39:40 ID:ERt
>>557
え?そこ?
相手からしたらトラブルがあったわけでもない隣人に普通に話し掛けてるだけでしょ?
あなたにしてみたら迷惑掛けられてる相手なんでしょうけど。察してちゃんはウザイよ。
話し掛けられることさえ嫌なら直接その人に苦情入れたら?

559 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)16:53:14 ID:gRe
隣って言うけど、向かいに玄関があるってことは
ベランダはその奥でないの?
そこで何かやってても>>557に影響する?

560 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)17:12:35 ID:wMG
>>557
非常階段じゃなくて普通の階段に物置いてるの?
非常時じゃなければ積んであっても階段使えるの?

よくわからないけど、非常時に階段使えないのは命に関わるし
ベランダで火を使うのは規約違反の可能性が高いし
写真なり動画なり撮って管理会社に。
何のために管理費払ってるんだ仕事しろや、くらい言っても良いんじゃない?

賃貸なら引っ越せば良いよ

561 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)18:22:49 ID:0pZ
>>557
隣人って書いてあるからお隣さんかと思ったけど
>一度同タイミングでドアを開けたことがあり、向かいの玄関が見えた
てことはお向かいさん?
でもお向かいさんだったらベランダで起きてることなんて分からないよね?
もしかして1階か2階に住んでて外からベランダの様子でも見てたの?
でもそうなると、あなた以外の住人からも苦情が入ってるはずだよ。
複数の住人から苦情が入ってるなら嫌な対応をされたなんておかしいよね?

一度お医者さんに行った方がいいんじゃない?

562 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)18:34:13 ID:0R9
うちはお隣さんと玄関は向かい合わせ、ベランダは隣り合わせだな
一棟の戸数が少ないタイプなんじゃない?

563 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)20:11:41 ID:gRe
そっか、共用階段とか団地を考えると分かりやすいか。

566 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)22:58:43 ID:iia
>>557です
言葉足らずで申し訳ありません
1フロアに2部屋ずつしかなく、棟が多いマンションなので、
エレベーターと階段を挟んで向かい側に玄関がありますが、
ベランダは隣同士になっています。因みに賃貸ではありません。
階段は非常時には非常階段として、普段は住民や見廻りの警備員さんや管理会社の方が利用しています。
上の階と繋がる階段がお隣さんの玄関出てすぐのところにあり、
私側の玄関前の通路を通って下の階へ続く階段へ向かう感じです。

話しかけてくる内容も「その制服◯◯だよね?頭いいな~」(ちなみに世間的にも頭良くない学校です)
みたいな感じで、まさか共用部分を私物化しておくのをダメだと分からない訳がないし、
嫌味なのかなと思って......
でも向こうは何もしてないつもりでしょうから被害妄想激しかったですね。

地域柄医師やパイロットなどが多く、そこそこマナーの良い方ばかりだったのですが、
最近他からこのマンションへ越してきた方のマナーがとても悪いんです。
ごみの分別しない、捨てられなかったらその場に置いて帰る、ということについても
相当貼り紙と直接の注意喚起が為されていますが改善されてません。
だから管理会社に電話しても微妙な対応なんだと思います。

567 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)23:15:40 ID:Yag
>>566
1フロアにふた部屋しかないなら、迷惑行為(違反行為)に気がつくのも被るのも
あなたの家しかない状態、というわけなのか
もうこればかりは管理会社にガツンと言って対応してもらうしかないんじゃないかな。
連絡は557さんがやっているのかしら?
よく、女だとなめられるから旦那に電話いれてもらったら対応が変わったって話も聞くし、
あとは写真に録画に録音など証拠あつめ記録あつめを頑張るとかかなあ。
ウチのマンションだとマナー違反のゴミは中身をあらためて
住人が特定されたら呼び出して退去と言われておるのでかなり気をつけてる

568 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/21(土)23:45:06 ID:WKC
>>566
非常時に利用する階段に物置くのって消防法に引っ掛からなかったっけ?
同じように管理会社が怠慢で「いざと言うとき危険」って消防署に相談した知人がいた
消防署から管理会社に指導が入って改善されたって聞いたよ

階段に物(ゴミ)を置くことに関して参考までに

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/05/22 15:37:00 ID: Wno2AsvE

    投稿者に文句言ってる連中は何なの

  2. 名無しさん : 2016/05/22 15:42:25 ID: 7EujX7FM

    地域柄医師やパイロットなどが多く、で吹いたコーヒー返せよ

  3. 名無しさん : 2016/05/22 15:52:10 ID: 6ke975jc

    玄関先を物置にする家はアレな人が住んでる率100%

  4. 名無しさん : 2016/05/22 16:00:14 ID: JB3smeNU

    医者はともかくパイロットが多いのか
    しかも、1フロアに2部屋しかない棟がたくさんある分譲マンションと
    佐倉とか公津の杜とかの成田に近いとこに住んでる方かな?

  5. 名無しさん : 2016/05/22 16:25:52 ID: oPyGCR.I

    管理者に言って動かないならもう物件単位でハズレなのだから
    直接本人達に言うくらいしか方法がない
    トラブルが嫌なら引っ越すしか

  6. 名無しさん : 2016/05/22 16:38:55 ID: TgrLngIc

    最後雑すぎ

  7. 名無しさん : 2016/05/22 17:23:53 ID: rfvw7TPU

    うちも玄関先と非常階段に物を置く初老の男性が住むようになったんだけど
    「家主が変りました」の通知が入った時期に越してきたのと、その自由っぷりから
    (不動産屋に文句言いたいけど、ひょっとしてこの人が家主本人なんじゃ…)
    と思って、何も言えずにいるわ

  8. 名無しさん : 2016/05/22 18:39:26 ID: nqyPOC42

    地域がら、医師とパイロットね。
    近所のあるマンションはパイロットのご家族が結構入居されてる。
    別のマンションだと大手商社のご家族がちらほら、とか
    地域がらってのはあると思う。
    でも、引っ越せない物件だと報告者さん、ストレスたまるね。

  9. 名無しさん : 2016/05/22 20:14:01 ID: uTp27jUw

    ごめん、マンション繋がりでちょっと聞いてもいい?
    うちのマンションのベランダはやや広めなのね
    で、隣の家はベランダに木の板を敷き詰めてるっぽくて、夜が涼しくなった時間(ちょうど今くらい)からベランダに出て1時間くらい子供達(小学校低学年と幼稚園)と話してるんだよね
    ベランダだし、こちらが窓を開けていると隣の声が煩くて窓を閉めなきゃいけないんだ
    これってマナー違反ではないの?と思うんだけど私が神経質すぎるのかな?

  10. 名無しさん : 2016/05/22 22:07:22 ID: nHHXzi/o

    >>9
    常識はずれな大声や笑い声なら「お話してる内容が全部聞こえていますが大丈夫ですか?」と
    たずねて牽制。実際はわからないけど外にかなり響いていると匂わせる。
    常識の範囲内のボリュームで1時間位なら我慢するかな。
    あとはなんかのコピペで見たような、会話に合いの手を入れるとか?
    21時くらいに終わるならマナー違反にはならないと思うよ。

  11. 名無しさん : 2016/05/23 06:47:05 ID: aG4UBEe.

    管理会社がそれだけ及び腰なのは、何か理由がありそう

  12. 名無しさん : 2016/05/23 07:27:01 ID: iyPN5XyI

    日本人じゃ無いのだろう

  13. 名無しさん : 2016/05/23 08:32:55 ID: reOq/IGc

    >「その制服◯◯だよね?頭いいな~」(ちなみに世間的にも頭良くない学校です)

    この人高校生以下なの…?
    それともこの人の子供の事?

  14. 名無しさん : 2016/05/23 10:01:44 ID: fUTC2Pms

    パイロットの多い地域ってどこよ?
    厚木基地周辺とかか?

  15. 名無しさん : 2016/05/23 14:08:38 ID: Ey4OaaqA

    東京なら成田か羽田から、公共交通機関もしくはタクシーで一定時間以内に到着できるところならどこでもいいよ。会社の寮があればそことか。貧乏なCAだと京急沿線とか。

  16. 名無しさん : 2016/05/23 20:13:55 ID: .e8ofJTY

    玄関がモデルルームっぽかったら何か問題あるの?
    置く場所があるなら玄関内にゴミを置けよってこと?
    そこだけよく解からない。

  17. 名無しさん : 2016/05/26 15:36:06 ID: 6PcxBqCo

    ゴミとか共有スペースというより通路の物は管理人なりに強く言うしかない
    ベランダでってのは規約にあるならやはり管理人に強く抗議、規約上問題ないなら我慢しかない
    相手が常識ないとかでなく、ごく普通に地域によって許容範囲の常識が違ったりするからルールに反してないなら止める権利もない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。