2016年05月25日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463738760/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part37
- 527 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)11:58:36 ID:XGL
- 場違いならすみません
長くなりますが弟夫婦との付き合いかたについてです
特に弟嫁がよく食べるから疎遠にしたいと思うのは小姑根性の意地悪な考えでしょうか
実家に集まる時も私の家に来た時も弟嫁は本当によく食べます
最初のうちは美味しい美味しいと食べてくれることが嬉しくて嫌な気持ちはありませんでした
しかし昨年出産して母乳育児が始まったことで食欲が更に増したようで、
余ったら先に寝ちゃった私の子供に翌日食べさせようと考えていた物も平らげることがありました
こちらもどうぞ食べてと言って出した以上は残して欲しかったとも言えず、
今年の正月からは翌日に回したい分をテーブルに出さずに冷蔵庫に入れていました
この時の弟夫婦はエビフライ20本、から揚げ20個、寿司20貫、茶碗蒸し5個、サラダ、いちご2パックを
完食しました
ほとんどは弟嫁が食べていました
でも足りないと言われて結局出す(見つかる)ことになり、
なぜ私の作ったものを子供が食べられないんだろうと嫌でしょうがなくなりました
- 私は夫に先立たれてからシングルマザーとして子供二人を育てていて、決して楽な暮らしではありません
弟嫁は弟抜きでも月に2~3回は赤ちゃんを連れて私の家にも遊びに来ます
(ちなみに私は在宅勤務で、断らなければ1ヶ月のうち10日はうちに来る勢いです)
もちろんうちでご飯も食べます
下手したら昼御飯と晩御飯の2回です
弟嫁は私の子供達のことも可愛がってくれて、子供達は弟嫁が大好きです
気を遣わないで、わざわざ貴重な時間を小姑の家に来ることに費やさなくてもいいということを
言ったこともあります
いいのいいの私が来たくて来てるんだからと言われてはそれ以上は何も言えなくなってしまいます
義実家サイドとはできればあまり関わりたくないと思う嫁が大多数だと思っていたので、
嫌味ではなく、旦那の実家や小姑の家でのびのびと羽を伸ばせる弟嫁が不思議にすら思えます
母は弟嫁に何も言いませんが、
弟嫁が帰ったあとで(作る量を)増やした方がいいのかなと苦笑いするのみです
弟夫婦が来たら疲れるはずですが、
赤ちゃん孫を抱けるのが嬉しい気持ちのほうが勝ってるんだと思います
正月以降は母から弟夫婦が来るから料理手伝ってと言われても理由をつけて断ってます
よく食べるというだけで悪意を持ってあからさまな嫌がらせをされているわけではないので
言いにくいのもあります
むしろ悪意を持って弟嫁に労力や食材を消化されるのが嫌だと思ってしまう私が嫌な奴なのかと
思えてしまいます
おそらく奴隷乙、餌付け乙といわれる状況なのだと思いますが、
いざそんな状況に陥ったらどうしたらいいかわかりません
疎遠にするのはやりすぎでしょうか
友達に話してもいっぱい食べるとか可愛いと言われて「微笑ましいじゃん」でおしまいです - 533 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:15:07 ID:yhj
- >>527
自分なら弟が嫁に食費を渡してないのを疑う。そんなに頻繁に来てるなら、食費を弟に請求する。
うちは盆と正月に泊まりに来た時はお世話になりましたっていくらか包んでくるよ。
嫁に対しては、そんなに頻繁に来てるなら親しく思ってる訳だし
「明日使う食材もあるから勝手に食べないでね~」「うちも食費厳しいから一人何個までね~」
と冗談っぽく言うかな。 - 537 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:18:04 ID:9Gp
- >>527
それだけ食べてるなら食費請求してもいいと思うよ…
どう見てもタダ飯狙いで来てるじゃない…
いっぱい食べる人は微笑ましいけど、それを言っていいのは作る人やお金を出す人だわ
子供の分まで食べ尽くされてるのに第三者に「いっぱい食べて可愛い」なんて言われたくないよね
どれだけの食費がかかってるか計算して突きつけてやりたいわ - 541 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:21:50 ID:rnB
- >>527
食パン一斤と牛乳500ml渡して
「食費がとんでもないことになってるから、まずはこれでお腹を膨らませて」
と言えばいい - 546 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:24:23 ID:9Gp
- >>541
食パン一斤ですらもったいないと思ってしまう
おからでも大量に仕入れて残り汁で炊いたものでどうかな - 545 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:24:08 ID:rnB
- >>527
もしくはご飯だけうず高く盛り上げておかずちょっぴり出せばいい
おかずないの?とか聞かれたら、ふりかけ出せばいい - 550 :名無し : 2016/05/24(火)12:35:39 ID:UKV
- >>527
私もそんな弟嫁、無理だわ。
食事は、ここまでは食べられてもOK 、この分意外はダメって決めて、冷蔵庫から出そうとしたら
「それは子供の分だから食べないで~。子供はお腹空かせて帰ってくるのに可哀想でしょ。
それだけ食べて足りなかったら、足りない分外で食べて帰れば~。」
私なら、意地悪女と思われてもいいから言っちゃう。 - 554 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:38:55 ID:BON
- >>550
うん
常識的な一人前の量しか出さなければいいと思う
もしも足りないと言ってくるとかそういう素振りを見せるなら知らん顔すれば察するでしょう
察しないならただのアホ - 553 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:37:28 ID:w0A
- >>527
授乳期にしてもコトメは食べ過ぎな気がするし、いくらなんでも遠慮が無さすぎ。
弟は「俺の実家なんだし好きなだけ食べろよ」って感じなのかな?
弟の経済DVじゃなかったとしても、「あればあるだけ食べる」人種って一定数存在する。
上にも出てたけど「一人何個まで」って言っても駄目なら、
大皿で出さないでファミレスみたいにプレートに一人一人取り分けて出して、
それでも腹減ってるなら牛乳と食パン一斤出しましょう。 - 557 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:41:46 ID:3ds
- >>527
よし!弟嫁が食事狙いで来た時は「世帯別で自腹」の外食づくしにしちゃえ
弟嫁にかかる無駄な食費より、普通に527家族で外食した方が安く収まるのではないだろうか? - 562 :名無し : 2016/05/24(火)12:51:31 ID:UKV
- >>527
バイキングレストランない?バイキングなら好きなものをたっぷり食べてもらえるよ。
絶対に安く上がる。 - 565 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:55:54 ID:oSt
- >>527
無い無い。そんな餓鬼みたいな人に我慢する必要はないよ。
お母さんの事が出てたけど、同居してるなら背中を撃たれないようにきちんと話し合った方がいい。
状況によってはお母さんとも距離を置いた方がいいね。 - 566 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:56:28 ID:9Gp
- >>527
何度もレスしてごめん
一度弟夫婦の前で心配した振りで
「奥さん、うちの子の分まで全部食べちゃうけどちゃんと家でご飯食べさせてるの…?
うちの家で1日分の食事を取ろうとするくらい食べてるけど…」
って弟に言ってみるのはどうだろう
それに対する反応次第では絶縁に持って行けないかなぁ
それで怯む弟夫婦じゃなさそうだけど - 570 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)12:59:52 ID:fLA
- >>527
弟嫁さんホルモン異常等で満腹中枢が狂っていることは考えられないですか?
空腹が我慢できないのにもほどがあるような気かする - 573 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)13:12:46 ID:rnB
- >>527
100円ショップででっかい丼とか巨大な皿を買ってくる
ご飯超山盛りで出す
おかずは少な目、もやしとかの節約飯
安いふりかけ完備
業務用スーパーでスパゲティー購入
でかい器に超盛りスパゲティーを出す
でかい皿に山盛りご飯
具なしカレーたっぷり
基本同じ料理を出すが、見た瞬間3倍はあるとわかるようにして出す
自分:お茶碗にご飯、肉もやし炒めを普通の皿に
弟嫁:丼に山盛りご飯、肉もやし炒め、もやし2袋分 - 578 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)13:29:46 ID:24p
- >>527
あなた自身の家に来る時には、正直に食費が家計の負担になると言って断っていい
恥ずかしいことじゃないよ
お母さんについてはほっときなされ
手伝わなくていいし、財布が別なら別家庭 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:05:11 ID:XGL
- >>527で相談した小姑です
たくさんのお返事ありがとうございます
弟嫁はやはり食べ過ぎですよね。。
食べても食器を下げることすらしないので本音ではかなり辟易していました
人んちの台所は、とか口ではしおらしいことを言うので余計にです
赤ちゃんいると何もできないと言われ、じゃあ来なきゃいいのにと思ったこともたくさんあります
正直言って弟嫁が来たらかなりお金がかかります
外国産の肉を使っても出費はあまり変わりません
どうせ揚げ物をするならと多目に調理するのもありますが、それにしても5000円は飛んでいきます
5000円あれば何日食べられるかな、あれもできる、これもできると考えてしまっていたので、
皆さんからいただいた回答を見て救われる思いです
弟嫁は元々背も小さくてぽっちゃりしている人でしたが、結婚→妊娠→出産で30キロ太ったそうです
生きてる以上は食欲もあって当たり前なので、
食べることや女性に対して体系のことをとやかく言えなかったのもあります
両親とは徒歩5分の近距離別居ですが、
親も私も仕事があるので何もなければ一月に一度会うくらいの付き合いです
今までは弟夫婦にもてなす為に私の財布をあてにしないだけいいと思っていましたが、
今後の母の様子を見て家族といえども付き合いを考えなければいけないのも視野に入れようと思います
考えてみると弟嫁は財布の紐がすごく固いです。。
稼ぎをしっかり管理してくれて助かると弟がノロけますが
それはよその家庭のやりかた、私には関係ありません
あと、弟夫婦は弟の転職と子供が産まれたのを機に弟嫁の実家に同居しています
(当たり前ですがお金は払ってるそうです)
なので尚更、弟嫁の親が姑や小姑のところにかなりの頻度(私にとっては)で
寄りつきたがる娘をどう思ってるのかってなってしまいます
実は今晩、父の退院祝いで実家に集まることになっています
もちろん弟夫婦も来ます
なのでタイミングをみて>>566さんの案を使ってみようと思います
この時はわざと子供の分も食べられるような状況を作った方がいいんでしょうか
質問ばかりをすみません - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:11:07 ID:37T
- >>581
弟嫁が食費を浮かせるために来ている確信犯かどうかは判断つかないんだけど、
ちょっと別視点の話でこれうちの身内であったことなんだけど
「皆が食べる」という食事を出されたときに
周りの人の分を無視して一人でほとんど食べてしまうような人って
(あとは明らかに皆が好んで食べるものを率先してそればかり食べたりなど)
統合失調症などの可能性があったりする。
大食いの人でも配慮出来る人ってごまんといるんだけど
例えば育った家で食べ物の取り合いが普通だったような場合、
そういう場所だと「我慢する人間」と「是が非でも自分が優先!」って人間に分かれる傾向があって
後者が大人になるとそらぁもう大変で、ちゃんと周りに気使える部分もあるのに
一部に対してかなり盲目で自分勝手になったりする。
弟嫁は大食いだけでなく、周りの状況に配慮するとか空気を読めないタイプみたいなので
多分まあ弟嫁は自分勝手なだけだと思うけど
今後子供が大きくなってそれでも頻繁に来るようになったら余計面倒なことになると思う。
絶縁とまではいかないけど、余裕ができたときに弟嫁が家にこれない距離に引っ越すなど
疎遠に出来るのならそうしたほうが一番いいと思う。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:12:17 ID:fiA
- >>581
お子様ランチみたいなプレートとか持って行って子供用の食事は盛り付けて冷蔵庫に
入れたら?汁物も子供用のお椀に入れて。
それで食べようとしたら
「え?うちの子の食事は何を食べさせたらいいの?」
って疑問形で言うとか。
家に来るときには
「今日は作る時間無いからお弁当でも買ってきてね。私の分は払うから。」
で良いんじゃないの?
客が来るからってそんなに多く作らなきゃ良いんじゃないの?
普通に親子丼を小さい鍋で作って二人分目の前で作って鍋を空にするとか。
自分も弟嫁、脳に腫瘍とかの可能性もある気がするから、そういう当たり前の
事をしてから考えたら?
山ほど作ったらそりゃ食べたくなる人も居る気がするし。 - 584 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:34:20 ID:XGL
- >>582さん
>>583さん
ありがとうございます
両親も持ち家、私も亡くなった夫が建ててくれた家に住んでいるので引っ越しはほぼ不可能です
弟嫁は食事に関すること以外はすごく人に好かれると思います
いつもニコニコしていておっとり喋る、怒るとかもせず、祖父の葬儀の時もテキパキ動いてくれましたし
言い訳をしてしまいますと、節約も兼ねて日持ちしそうなものは作り置きをするので
揚げ物は多目に調理し、キープしておきたい分は言い方は悪いんですが隠します
それでも見つけられてしまうんです
本当に脳に腫瘍ができてるんじゃないかと言われてもしょうがないほど食べまくります
こんな言い方も失礼ですが異常です
テレビで見るような大食いのレベルです
彼らとの決定的な違いは食べた分が体型に反映されていることです - 585 :名無し : 2016/05/24(火)14:37:58 ID:UKV
- >>581
とりあえず大皿料理は止めておいた方が良いよね。
子供の分は守ってあげて欲しい。子供の分を死守した上で566さんのセリフを投げ掛けてみては?
まだ間に合うなら、「お父さんの退院のバタバタでたくさんの料理が作れない。なにか持ってきて欲しい。」
っていってみたら?
意味ないかな。難しいな。 - 586 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:41:38 ID:3ds
- >>584
出産経験がないから授乳期の母親がどれだけ空腹を感じるものなのか分からないけど
ストレス等々で摂食障害になってたりするのかもね
と、心配を装って、弟に異常な過食ぶりを訴えてみては? - 587 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:43:07 ID:fiA
- それ良いね
「台所狭いし、一人一品持ち寄ろうよ」
をやってみると良いかも
でも作っても食べられるってわかってるし、隠しても見つけられてしまうって
わかってるのに多量に作り続けるあなたも、弟嫁と同レベルで神経ワカランけどww
あなたは作りたくてしょうがない
弟嫁は食べたくてしょうがない
需要と供給がピッタリあってるとしか思えないトムとジェリーw - 588 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:46:05 ID:hog
- >>584
出された分以外も食べるなんて食欲だけでなく人として異常だよ
取っておく分は「これであと数日やっていかなきゃいけないし、
足りなきゃ弟に買ってきてもらって」とでも言わなくちゃだし、
他の方も言ってるように大皿はやめるか、「一人何個まで」って制限したほうがいい
あと体型は「産後ずいぶんよく食べるけど、母乳が出て痩せやすいうちに食生活見直したほうがいいよ。
その体型でプールとか連れていける?このままだと子どもが大きくなったらいじめられちゃうかも」とか、
子どものために良くないって方向で指摘してみたら? - 589 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:46:24 ID:N3p
- >>584
人のうちの台所は~って言って片付けもしないのに、冷蔵庫やら漁って食べ物は見つけだすの?
なんて図々しい…
退院祝いなら、手ぶらでは来ないよね
ほんと、なんとか定食みたいに一人ずつ盛り付けた方がいい
まさか弟嫁実家でも食事の用意大変で、弟嫁の親が弟の実家に行ってこい的な…
すっかり2ch脳だわ - 592 :名無し : 2016/05/24(火)14:54:44 ID:UKV
- >>589
私も思った。人の家の台所はさわれなくて冷蔵庫は平気で開けるのね、って。
とにかく今日はお父さんの退院後の集まりで、いつもの集まりとは違って
いろいろ余裕がないの。って言いやすいと思うから、今までのやり方を変える
良い機会になるんじゃないかと思う。 - 590 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:52:45 ID:XGL
- 今弟嫁からラインが来ました
夜まで時間があるからそれまで私ちゃんの家に寄っていい?
だそうです。。
外出中で夕方まで帰らないから無理と断りましたが、
同時に平日だし母も仕事だから弟嫁ちゃんも何か一品持ってきてって返しました
返事はまだです
たくさん作る私が悪いと言われればそれまでですが、
弟嫁対策の為に作る分をわざわざ少なくする選択肢はありません
私は一人親で仕事をしてるので子供の生活リズムも考えたら作り置きは本当に重要なんです
メニューによって油も食材も使いきっちゃいたいってなる時もあるので。。
勝手に冷蔵庫を開けて「あったー!」と嬉しそうにする弟嫁よりも、
ここまでされてたくさん作る私のほうが確かに異常なのかもしれませんね - 591 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:54:33 ID:phu
- >>590
弟夫婦皿と ID:XGL家族皿に分けて、
そっちは二人で食べてねと言って出す
陣地は死守するべし
冷蔵庫の作り置きには、タッパーにメモ貼るしかないね
5/30までの分、とか、明日の子供の朝食分とか
- 593 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:57:33 ID:BON
- >>590
勝手に冷蔵庫開けないでね
それは子供の食べる分だからとっておいてね
ってしっかり言えばいいと思う
なあなあで何も言わないんでしょ - 594 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:57:53 ID:3ds
- >>590
沢山作るID:XGLが悪い ってレスあるけど、全く共感できない
ID:XGL家族の為の作り置き、食材消費の都合で多めに調理する事が何故悪い事になるのか
問題なのは、見境なくID:XGL家の食材を食べ尽くす弟嫁だけでしょ - 595 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)14:59:37 ID:AEF
- >勝手に冷蔵庫を開けて「あったー!」と嬉しそうにする弟嫁
ゾッとするわ、なんだこの豚
貴女も「それは子供の分だから無いよ」って言えないの? - 596 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:00:13 ID:hog
- >>590
作りおきで多目につくることが悪いんじゃなく、
食べられても文句を言わずに察してちゃんなのがダメなんだと思うけど
あと、孫見せに来るんじゃないんだから、あなたの家に弟嫁が頻繁に来るのはおかしいよ
いくら子どもが弟嫁と仲良くても、会うのは実家だけにしたら?
で、弟嫁に直接言えないなら弟に言いなよ
私も生活に余裕がない、あとあの食欲はちょっと異常だと思うよって。
今のところ、弟については空気だよね - 597 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:00:55 ID:fiA
- 多分弟嫁さんも
「タダで食べさせてくれて作り置きまでおいておいてくれる優しいお姉さんが
居るんだから家と違って我慢する必要なんて何もない」
と普通に素で思ってる気がするw
言っちゃ悪いけど「言ってダメな人」って居るんだよ
「言えばわかる」と思うからこっちがおかしくなる。
「まだ食べたい!なんであるのにお皿に盛らないの?お姉さんいじわる。
言えば出してくれるからまだ良いけど…」
位にしか思われてないんじゃないのかな? - 598 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:01:08 ID:9Gp
- >>590
>勝手に冷蔵庫を開けて「あったー!」と嬉しそうにする弟嫁
今まで無神経なだけのタカリ夫婦かと思ってたけど、
これ見てちょっとゾッとしてしまったよ
本当に産後のホルモン異常でおかしくなってるのを心配した方がいいかも
産後で貴女も気を遣って強く言えないのかもしれないけど
異常だと強く訴えた方がいいよ
あと作り置きが悪いって言うのは私も納得できない
働いて二人の子供養ってる母親にとって経済面でも時間面でも
作り置きは大事だよ
普通はよその家のおかずがたくさん作ってあっても
「それも食べていいんだ」なんて思わないからね - 599 :名無し : 2016/05/24(火)15:01:21 ID:UKV
- つでに多目に作るのは私もやる。悪くない。
普通の人は子供の分とかまで漁らない。
弟嫁がおかしい。 - 601 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:04:28 ID:fiA
- いや、弟嫁が悪いのは当然だよ
それをふまえても勝手に開ける人に何言ってもダメというか
「お姉さんだから可愛い妹はもらえるはず」
という「甘やかされて大切に育った人特有の甘え」が弟嫁にはあるから
言えないなら作らないという選択肢しかないかな、と。
多分弟嫁は家族に
「もらうよ。エヘッ。」
「もー○ちゃんは~まぁ可愛いから良いか~」
「ごめんね~」
で今までずっと過ごしてきたんだと思うよ。 - 602 :名無し : 2016/05/24(火)15:08:45 ID:UKV
- 私だったら、弟嫁の目を見ながら心配そうに 「よその家でもそうやって
食べ物漁るの?義実家といっても別の家なんだか止めてね。
あと、子供産まれたらママ友さんとの付き合いも出来るし、この調子だと孤立しちゃうよ。
今のうちに直した方が良いよ。絶対にうちでも止めてね。」位は言う。 - 603 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:09:06 ID:9Gp
- まあまあ強く言う段階にまだ至ってないだけだと思うよ
今はまだ「産後だし、こんな風に思う自分が性格悪いのかな…」と悩んでるところでしょう
このスレではっきり「弟嫁がおかしい」と自覚したのなら
これから自衛したり注意したりする段階に入るんでしょう - 604 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:11:55 ID:398
- 作り置き保管用の冷蔵庫買って鍵かけとけばいーじゃん
じゃなきゃ冷蔵庫をパントリーに置いてパントリーのドアに鍵 - 605 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:18:35 ID:7DY
- >>590
まとめて作るのは良いと思うけど、弟嫁にわからせる為に一時的に作らない選択肢はあると思うよ。
弟嫁が来なくなれば、いくらでも作ればいいよ。
弟嫁は甲状腺系の病気ってことはない?
友達が産後に異常な食欲で、検査したら甲状腺炎だったのを思い出した。
亢進症は痩せるイメージだったけど、めちゃくちゃ食べてたら体重が落ちないこともあるらしい。 - 607 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:26:08 ID:XGL
- 弟嫁から返事がきました
今から作るのは時間がないから間に合わないそうです
暇だから遊びに来たがったのに疑問です
だから
わざわざ作ならくても大丈夫、私も父の好物の釜飯屋でテイクアウトだから、惣菜でもいいからお願い♪
と送りました
弟は転職やマスオさん状態の弱みからなのか、嫁に強く言えないようなので、
なんとかしてくれるほど頼もしくはありません
子育てで忙しいしと、あまり揉め事にしたくないようです
弟嫁実家での立場を守りたいんでしょう
あてにはできません
弟嫁には私の夫が亡くなった時に放心状態で使い物にならなかった喪主の私よりも
ちゃんと動いてくれた恩があったので、
冷蔵庫を開けられても文句を言ってはダメだとなってしまっていました
>>601さんの回答が限りなく近いです
34歳になった今でも両親をパパママ呼びです
弟嫁両親にお礼をする機会があってあちらの家にお邪魔したことがあったのですが、
みんなのんびりしていて、まるで竜宮城にいるようでした
>>603さんの回答がまさしく今の状態です - 608 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)15:39:02 ID:fiA
- もう当時の恩は十分返したと思うよ
次は弟嫁さんが何か辛い時に力になってあげたらいい
非常時の恩は非常時に返せばいいんだよ
惣菜買ってきたらレシート請求されないためにも
「うちは○円出すから、その位の予算で大丈夫だからね。お互い生活があるから
買いすぎなくても大丈夫だよ。お互いの家族が食べる分を考えて買ってこようね?」
的なメールも打っておいた方が良いかも。請求されてからだと角がたつから。 - 609 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)16:14:12 ID:N3p
- 葬儀の時のお礼はもうしたんでしょ?
それとこれとは別だよ
>>607はシングル、弟嫁は自分の実家で同居で、607の方が日々大変なのに
たかられてたら、そのうち弟嫁の子供だって
「おばちゃんちでは好きなだけ食べていいんだ♪」が
常識になると思うよ
忙しいからムリ!ごめんね!って毎回きっぱり断り続けたら?
それか家には絶対上げず、会うなら外。
そしたら財布の紐が固い人は会うのやめると思う - 611 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)16:19:21 ID:iWr
- >>607
>今から作るのは時間がないから間に合わない
完全にタダ飯、上げ膳据え膳狙いじゃない。なにこの豚
でも惣菜でもいいから買ってきてと返したのはGJだと思います
今後の料理ももやしや豆腐などを使ったかさまし料理とかでいいんじゃない
- 612 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)16:23:24 ID:dtJ
- 在宅で忙しいから家に来ないで って言えないものかな
家で遊んでる訳でなく、仕事しているんだから、と - 616 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)16:38:33 ID:hog
- >>607
弟が嫁に強く出られないなら、尚更あなたがちゃんと拒否しなくちゃ
弟のためにあなたがエネmeになる必要はないんだし、
葬儀の恩で食べさせてあげるってつもりじゃないなら、早めに意思表示をしないと、
>>609さんのいう通り母子でタカりに来るよ
実家ではどうでもいいけど、自宅で弟嫁に食べられちゃって搾取されてるのはあなたとお子さんだよ
弟嫁は財布を出さずに食べてお金も貯まるけど、
あなたは食べられた分またお金と時間を使わなきゃいけない
弟嫁の搾取がなくなれば、自分と子どものために時間もお金も使えるのに…って考えたら、
悔しいでしょう?
「先のことを考えて、貯蓄したいから」とか言って、
来るなら自分のメシくらい調達してこいって言えば、そもそも来なくなりそう
- 843 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/25(水)16:52:19 ID:0eT
- 割り込みすみません
昨日弟嫁がたくさん食べるから疎遠にしたいと相談させていただきました>>527です
お礼とご報告が遅れまして申し訳ありません
さっくりと結果だけを言いますと、両親以外の全員が父の退院祝いの席で荒れに荒れました
弟嫁と疎遠になれそうです
昨日は平日だったのもあり、母も私も(昨日は登場しませんでしたが、
実家から1時間離れた場所に住む)兄家族も、持参したのは出来合いのものでした
持ち寄りの内容は
母→デパ地下の惣菜二種類×人数分
兄家族→サラダや天ぷらなど×人数分
私→釜飯×人数分
弟嫁→スーパーの惣菜コーナーで買ったエビチリ一人前
でした
作った時と違ってストックの必要がなかった持ち寄りだった為、
どれもこれも一般的な一人前の量がテーブルに並びました
弟も「他は?」と弟嫁に聞きましたが、それ以上は何も言わずです
弟嫁が持参したエビチリのエビが人数分もなく、
弟嫁以外の大人みんなで必死に譲り合うというたまらなく変な空気になりました
まず食べようよとなりなんとなく始まったのですが、弟嫁がニコニコしながら
「今日はみんなが出来合いを買ったからいつもよりも量が少ない日だね」
と言ってしまい、ギリギリで保っていた空気がとうとう凍りつきました
弟もさすがにおい黙れと言いましたが既に時遅しで「いつもいっぱい出してくれるもん」
とむくれた弟嫁も言い返して夫婦喧嘩が始まり、兄夫婦の中2中3兄弟の
「誰よりも食うのに持ってくるもんが一番少ないとかすげーよな」
「俺なら恥ずかしくてデブタみたいに他に出されたもん堂々と食えねーよ」
という会話が一瞬ボリュームダウンした夫婦喧嘩の合間に入ってしまい、弟嫁がワーワー泣いて
「あたしのことそんな風に思ってたの?」
と叫び、2人は何も言えずに俯いていました
すると矛先は兄嫁に向かい
「おとうさんのお見舞いにも来ないで!」
と怒りだし、これに黙っていられなかったのが兄で
「共働きなのに3日に1回は往復2時間かけて親父に顔出してくれたんだから
悪いが怒鳴られる覚えはないよ」
と冷静に返すとその冷静さが癪に触ったのか今度は私に
「近所に住んでる私ちゃんばっかり大変な思いしてさ!
一番甘い汁吸ってるのは遠いとこに住んでるおにいさんたちでしょ?」
と言ってきました
夫が元気だった時も亡くなった後も兄家族からはたくさんの支えがありましたので
さすがにこれには黙っていられず
「うん、すごく大変だよ?弟嫁ちゃんが1ヶ月に何回もたくさんご飯食べに来るから家計が火の車。
弟嫁ちゃんは実家に住みながらここ(実家)にも私のとこにもたくさんご飯食べにきてさ、
私から見たら弟嫁ちゃんのほうがよっぽど甘い汁吸ってるよ!うちのご飯何日分も食べないで!」
と気付いたら言ってしまってました
弟がそんなことしてるのかと弟嫁に聞くと
「だって私ちゃんは家で一人で仕事してるから退屈にもなるだろうしリフレッシュもしたいだろうし」
と言いました
あくまで行ってあげてるというスタンスだったなら遠慮はいらなかったんだと今更目が覚める思いでした
すみません続きます - 853 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/25(水)17:18:31 ID:0eT
- メモが消えてしまいました。。
「私から家においでと言ったことはないはず、むしろ在宅仕事が捗らないし遠慮してほしかった、
小姑なんかよりも友達と遊んでと何回も言ったよね?子供の分のご飯まで食べられて冗談じゃない!」
と言うと私ちゃんと弟嫁は違う、嫁の苦労がどうのと言うので兄と兄嫁の
「嫁子わかる?」
「わかんない」
のやり取りで暴れだし、兄の子が
「うるせーから帰れ!弟にぃちゃん連れて帰れよ!」
と言って、エビチリを集めてタッパーに入れて突き返し、弟夫婦の靴や荷物をドアの外に
ポイっと捨てて弟夫婦が慌てて取りに行った隙にドアを閉めてカギをかけました
兄家族と互いに謝り倒し、立場的にどちらについてとか何か言えるわけでもなかった両親にも謝り、
退院祝いは無事に終わりました
まさかこんな形で解決みたくなるとは思わずまだ拍子抜けしている状態ですが、
皆さんからいただいたアドバイスのおかげではっきりと私の意思表示ができたと思っていますので
本当に感謝しています
油断はできないかもしれませんが、
少なくてもしばらくは弟嫁が来るという憂鬱から解放されると思っただけでも気持ちが違います
ありがとうございました
コメント
×暇だから行っていい?
○腹減ったからなんか食わせろ
産後とはいえ食べ過ぎだし、
人の家の冷蔵庫開けるなんて卑しいよ。
弟嫁はただ飯ラッキーぐらいにしか思ってなさそう
理由つけて断るしかない
それで文句言われたら正直に食費がないって言えばいいよ
最後のラインの返答、暇だから行きたいって言ってたのに謎だよな
天然でやってるわけじゃなく普通に解っててたかってる可能性が高い
きっぱりとした態度をとったら勝手に疎遠になってくれそうだ
産後とはいえあんまり食ってると数年後に脳梗塞になって下手したら身体の何処かが麻痺しかねないのでは・・・
知り合いのママさんが産後から食い続けて見事なピザになったけど、
出産から5年後に脳梗塞起こして顔の一部が麻痺しちゃったよ・・・
冷蔵庫には鍵つけられるよね、幼児が開けるのを防ぐための器具とか。
それから、食費は記録して弟につきつけるべきだと思う。
弟嫁に世話になったからって、子供二人を飢えさせる必要はないだろう。
正直、文字通りの「餓鬼」だし、その食生活だと絶対病気になる>弟嫁
生活習慣病になるぞって言ってやった方が本人のためなんじゃ…
続きが気になる。
これは続きが知りたいw
惣菜は買ってこなかったに10000ペリカ
悪意が無くったって、子供の分まで食べるという、子供にも害があるのに言えないなんて
かーちゃんしっかりしろよ
食費とれ
以上
サラっとキッパリ「それは明日の分だから駄目」「お腹足りてないかもしれないけど、それでも冷蔵庫はあけないで」「今月食費足りない」とか言ってしまった方が良いと思うな。
『困る』を伝えずに回避するのって、この手のタイプには厳しいと思う。
親がこうだと必然的に子供も同じ風になるから対処は早いほうがいいよね
義実家でも冷蔵庫漁るってあり得ないと思うのに義姉宅ってオイオイ…
ガツガツフガフガ言いながら平らげる姿想像してしまって心底気持ち悪い…。
うわ~~私も相当デブだけど、こんなに食べられないよ
どんな頑強な胃袋してんだろ
冷蔵庫開けてまで食べるって失礼すぎるでしょ
察してちゃんは止めとけよとしか
これはあくまで冗談だけど、もともとぽっちゃりから+30キロなんだからこのまま油分塩分糖分たっぷりの物を与え続ければ、近いうちに強制的な食事制限の身分になるんじゃないの?
もうしばらくの辛抱さ!
軽くホラー
続きがきになる
いくら食べても嫌な顔をされないようにいつもニコニコしていたり、冠婚葬祭で張り切ったりするのかもね。
働いた分だけ「今日はお疲れ様!好きなだけ食べて行ってね」って言われるだろうし。
天然のいい子は冷蔵庫を漁ったりしないよ。
ナチュラルに下に見られてるから、「これはもぐら叩きだ」と自分に言い聞かせてとことん潰した方がいいよ
天然でやってたら向こうが引いて距離出来るし、悪意の元やってたらボロが出るからはっきり拒否出来るしオススメ
たぶん一度許してくれてたことを断ったら、
最初から断るよりも恨みに思うタイプだろうなー。
※9
「子供がぐずっちゃってぇ〜」「銀行にお金下ろしに行けなくてぇ〜」「お義父さんの好みが分からなくてぇ〜」
さぁ言い訳はどれがいい?
こういうのって角を立てないようにやんわり断ったり、相手に察してもらうような
言い方するよりも、ハッキリと断ったほうがいいんじゃないかなぁと思う
そして弟嫁を家にあげない(これは絶対w)
母子家庭で経済的に弟嫁に飯食われてる場合じゃないだろうし
それをされて誰が困るかって言ったら、報告者であり報告者の子供なんじゃないのかな?
子供の分まで食べられて、その時子供の分だから食べないで!っていえたら良かったね
あとそれだけ義姉家や義実家で食べてるのに、手土産も全くもっていってなさそうな
弟と弟嫁もやばいと思うわ
いやいやw
こんなの
はっきり言えよ
としか思わんわ
続き気になって本スレとんだけど、まだ来てなかった。
んで可愛らしい弁当にしてホスイ・・・って言ってた旦那さんにほっこりした。
嫁が30キロも太って卑しく食べ続けてるのに弟は何も言わないのか…
食べる量も異常だけど他人の家に行って冷蔵庫開けること自体が育ち悪すぎて閉口する
台所には立ち入らないとマナーを守ってるフリが逆に薄ら寒いよ
しかも実家暮らしで夫も健在の身で普通シングル二児の子持ちに集るか?
実家の両親に加えて夫(報告者弟)も自分に弱いから、無意識に夫の家族も見下してんじゃないかな
みなさんと同じで続きが気になる。
デモデモダッテでいらいらする
子供が食べられなくて平気なの?
親と相談してちゃんと断るか
弟嫁が食べるものは別会計にしておいて一ヵ月後にお金を請求しなよ
自分で対策もしないでデモデモダッテとか
いまいち同情できねえわ
報告者、本当の敵が自分自身だって気が付いてほしいね。
まさにエネme乙って感じ。
ご主人がなくなって、最初は弟嫁さんが来てくれるのも嬉しかった
のかもしれないけど、今起きていることは、自分自身が自分の首を
絞めているだけ。状況は明らかに弟嫁がおかしいのに、「勇気を
もって断る」ということができないのが全て。
口で言って理解する豚じゃないから冷蔵庫に鍵かけるのがベストだよ。
30kgいきなり太るって、すごい才能だけどw
続きが気になる。
「それ明日の分の作り置きだから。ていうか食べ過ぎ。材料費も手間も大変なんだよ?ウチはシンママだから、何かと苦しいの分かるでしょ?悪いけど今度から自分の食べる分は自分で持ってきてくれないかなー」
とか何とか直球で言って、それでもダメなら出禁しか
ていうか酷い弟嫁だねー
他人事でもムカツクわ
義理のお姉さんいるけどここまで厚かましくできないわー
おぺんでダラダラ愚痴るヒマがあるなら、直接本人にビシっと言っとけよ…
食器をさげるのは「人の家の台所は~」って言ってしないのに、
冷蔵庫は開けにいくの?隠してるのをごそごそ探してても放置?
その時点でとっ捕まえればいいんじゃない?
なんか矛盾。
葬儀の時にいろいろしてくれたし~とか言ってるけど、ただの
デモデモダッテちゃんにしか見えなくて報告者のほうにいらいらしたわ。
さらっと書いてあるが、30キロ太ったとか相当だぞ。
どっか異常があるんじゃないのか?
よく食べるから疎遠にしたい、じゃなくて
常識的な交流ができないから疎遠にしたい、が正解だなあ
他所の家の冷蔵庫まであけて食い散らかすのは異常だもの
①弟嫁が来ると分ったら、クーラーボックスに食べられたくない食料を詰め込んで、ご近所さんにお預かりして頂く。
②ご飯茶碗にご飯を30センチくらいの高さまで盛りつけて弟嫁に出す。味噌汁もラーメンどんぶりにだす。おかずもあり得ない高さまで盛りつけて出す。
③弟嫁が食事している風景を録画する。
④ブタの食事中の音を効果音、会話はすべて豚の鳴き声に差し替えてBGMはアップテンポの楽しい曲。ユーモアたっぷりの解説を付ける。体重増加と貯蓄額グラフも作成しよう。
⑤上映会を開き、お世話になったご近所さんもご招待する。
笑いものにしてやれば良いんですよ♪
こういうあからさまに図々しい育ちの悪い人にははっきりした態度をとらないとダメ
いつまでも際限なくつけこまれるよ
自分とは別の世界の生物なんだと認識改めるくらいでないとね
小柄でぽっちゃりの人が30kg太ったってことは、150cmであまり筋肉なければ50kgでぽっちゃりになるから、現在80kgくらいだよな。まだ若いからぴんとこないだろうけど、体重が重いと膝に負担がかかるようになって痛くなる。それが嫌でさらに動かなくなる悪循環に陥る。モデルじゃないからガリガリにまでやせる必要はないが、せめて元のぽっちゃり程度まで戻さないとこの食生活続けたら膝どころか糖尿病になるぞ。
報告者が悪いとは思わないけど
でも疎遠にしたいと思い詰める前にどうして一度でもはっきり注意できないのかとは思ってしまう
元々小柄でぽっちゃりの人が30キロ以上太ったって
150センチ前半で80キロ以上ってことだよね。
すごいとんでもないデブだよね。体壊すよ。
どうしようかなと相談してる段階で対策はこれからなんだろうけど、なんだかもどかしい。
続きが気になる。子どもたちの分はちゃんと確保して対策しようよ。。。
図々しい弟嫁だなー
こんなの餌付けされた乞食がおかわり言ってるのと変わらん
1が優しすぎるのが原因だなぁ。
惣菜屋(買ってきたもの)でいいからお願いっていうのはいい案だなあ。
結末が気になる!
手ぶらで来るのかねこの豚
はっきり言えないでグダグダしてても何も変わらないよー
今まで義理の姉の家に手ぶらで行ってたってこと?
その義理の妹、普通じゃないよ。
人の家の冷蔵庫、勝手に開けるのも普通じゃない。
ハッキリ断ったほうがいいよ。
ただの豪快な大食いならほほえましいけど、せこいのはやだ。
こんなに長文で事態を説明できる時間と能力あるなら
図々しい豚にビシッと言うくらい屁みたいなもんだろ
子供の食い扶持までたかられてんのにフニャフニャしてる場合じゃない
昨夜は食料を持ってきたんだろうか、気になる
報告者の母が孫に会いたい。
弟は嫁実家暮らしで立場がある。
弟には父が亡くなった時の恩?がある。
報告者は非常識弟嫁の相手は嫌と…
めんどくさっ!
私なら母に一言言ってから弟嫁にガツンと言うけどなぁ
自分の子の食べる分も守れないデモデモダッテちゃんは本当にイラッとするね
「子供の分だから食べないで」→弟嫁は「分けっこして~」と子供に聞いたりして…子供は弟嫁が好きだから「良いよ~」なんて言いそう
「明日の分だから食べないで」→弟嫁は一旦引き下がり周りにちくり、周りは「また作れば良いじゃない、ケチくさい」と報告者を責めるかも
「シングルマザーで食費にも乏しい」と、実際は生活に困ってなくてもそれを盾にするしかないよ
相手は「産後だから疲れやすくて食欲が増してしまって…」を盾にするかも知れないから
自分が悪者になってでもっていう覚悟がないんだね
しかしこれだけ食い意地はってて容姿もそれを裏切らない豚となれば
他がどんなに良い人でもそれだけで軽蔑するし見下してしまいそう
報告者は良くも悪くも善人だね…
トリュフ収穫用の豚も訓練次第ではトリュフ食わせないようにすることができるんだから
豚の躾を頑張って欲しい
続きが気になるw
※59
実際に難しいよ
これからも付き合いがある人なんだし
手伝いの時は「遠慮して入らない」
おかわりの時は「あったー」って…
もう、乞食レベルのタカリじゃないの。
冷蔵庫開けて探すなんて、正直気持ち悪いわ。餓鬼か。
こちらの財布を配慮しないやつになんて、配慮する必要ない。
食べ過ぎってはっきり言っていいよ。
勝手に冷蔵庫開けてあったーとか育ちが悪すぎる
こういうクズにはハッキリ言った方がいい
産後30キロプラスの餓鬼なんてゾッとする
胎児と一緒に常識も放り出しちゃったタイプ?
弟嫁実家と同居って事は家事は弟嫁母がしていて弟嫁は子育て以外何もしてないんだろう
作ってないから、これだけのおかずを作るのに材料費がいくらで手間がどのくらい掛かるってのが分からないんじゃない?
一概には言えないけど私の周りでは妊娠から産後太った体重が重い人ほど自分に甘い人が多かったから弟嫁もそのタイプだろうね〜
シングルなの知ってて姉だからって集ろうとかまるっきり乞食だな
どうせ保険金がっぽりでウマーなんでしょ?おすそ分けおすそ分けwなんて感じ?
読んでるだけで気持ち悪くなる大食いだなあ。
デモデモダッテしてないで
「あなたのせいで食費がすごいことになってるから、もう来ないで。」
「それでも来たいなら、今までの分も含めて食費を持ってこい」ってはっきり言えば良いのに
私大食いでピザ体型だけど、それでもこんなに食えんわ…しかも人様のお家で…。
豚を肥やして最後には食べる
元々太い人が30kg増って、子供の成人どころか、中学卒業すら見届けられなさそうw
旦那さんが居ないから甘く見られてるんだね。
そんな性格良くない女、出入り禁止でOKじゃね?
図々しい豚弟嫁はもちろんおかしいけど報告者もはっきり言わないとダメだよ~。
こんなに図々しい人に察してチャンしたって無駄でしかない。
子供と家計を本気で守りたいなら言えるはずなのにきちんと言わないのはなんで?
弟嫁が浅ましすぎて、関係ないのにげんなりした。
大皿で出してるのでは?
一人分を皿に盛って出してこれ以上はない、って言えないものかな。
まず30キロも太ったのに危機感無い時点でダメだろ。最初の方に弟夫婦が食べた量が書いてあったけど、豚より餓鬼って単語が頭に浮かんだわ。
血糖値はどうなってるんだろう
身内に餓鬼の様な豚がいてお気の毒だね
葬儀の時の恩ならもう十分に返してるから疎遠にしていいと思うよ
一人分を出しておいて、足りないとかほざくようなら「足りなかったら自分で調達してきてね(タダメシ食わせる気ないから)」とか言って放置でいいよ
「何人分も食べる癖に食費も出さない奴に食わせる飯はない!」って言ってやれば?
報告者と弟嫁のみの絶縁覚悟で
というか続報が気になる
気を遣わないで、来なくていいよ、なんて言ってるからダメなんだよ。こないだこういう風に言ったけれど、こっちに気を遣ってくれない?こんなにこられても金銭的にも体力的にも精神的にも負担がすごい。って、弟がいるとこで言いなよ。はっきり言わないとわからないフリされてそのままになっちゃうよ
弟嫁、ホルモンか脳に異常があるんじゃない?
義兄が脳腫瘍(良性)だったけど、手術前はよく食べてたらしい。
家でも食べてたけどこっそり外でも食べてたっぽい。
弟にもまずそこから言ってみるといいと思う。
携帯の向こうでチッて舌打ちしている弟嫁が見える見えるwwww
黙って飯出せよクソコトメ、って思ってるわwwwww
つか弟に金出させろ
その消費量は普通じゃない
出されたものならまだしも隠してある(テーブルに出されてない分)まで引っ張り出して
食べるとか異常だよな。どんだけ満腹中枢イカてるんだよ。
食べられた分とかレシートとかで計算できるのであれば弟夫婦がいる時に言った方がいいよな。
上手い事話がまとまってるといいけど。
続きマダー?
作るのやめればいいのに
買い置きもしないでさ
断るときに
「むり!ごめんね」
とか、謝罪の言葉を入れてはいけないよ。
悪いのはこっち、というのがお互いの認識になってしまう。
「無理だよ」だけにしとくんだよ
続報で一気にネタ臭く…。
でもまぁ解決できてよかったね。
やっぱりただのタカリだったな
続ききてたね。複数家族の持ち寄りで一人前のエビチリ持参とかねえ
みんな溜まってたんだねぇ
追記感謝w
予想通りえげつないデブだが、かなりの厚顔無恥だからまたタカりに来るにカシオミニ賭けられる
そういえばこの退院パーティー、報告者子供が空気なんだが
登場させるな忘れたの?
いやー、これまだ弟嫁来るだろう。
今度は弟嫁両親連れてくるんじゃない?
※56さんの投稿時間が凄い!
解決したようで良かった
一人分のエビチリってないわー分かっててやってんだなあ
管理人さんお仕事早過ぎ!
兄家族がまともな人達ばかりで、アシストしてくれて良かったね
前半で解決策の意見全部スルーしてたので胡散臭かったけど
結末でさらにネタ色倍増。あほくさ
冷蔵庫まで漁って食うなんて、家畜もビックリだ
また来たら今度こそ今までの食費をぶんどれ
やっぱ確信犯のコジキだったかw
「既に時遅し」?
「時既に遅し」じゃなく?
解決ってなってるけど、でもまだ来る気がするわ、この豚。
「許してあげてもいい、また仲良くしてあげてもいい、料理を食べてやってもいい」みたいな調子で。
依存症の人間て依存してるものを手に入れるためなら本当に恥知らずになるからね。
大喧嘩に発展しちゃってるけど解決でいいんだろうか
もうちょっと早くに個人的にそっと言えば皆の前で空気悪くすることもなかったろうに
※100に100カシオミニ
※101
むしろここまでハッキリ言われても何が悪かったか弟嫁分かってないっぽい
そっと指摘して察せるような性格ならそれこそ食事タカらないよ
これは確実に嫁イビリ扱いになってるんだろうなー
更に弟嫁実家が怒鳴り込んで混沌さが増しそう…
報告者はグッジョブだけど、これどう考えても続編あるだろ。
自分も※100に100miniSD
嫁実家に同居なら、30キロも太った娘には食事を制限してるのでは?
で我慢ならなくて隠れて外食、買い食い、お金が持たなくて時々義実家、義姉家だったりして。
健康が心配でってスタンスで嫁実家にマヤってみたら?
みんなイラッとしてたんだなw
解決早すぎネタだわ
ネタでもいいじゃん
タダで読んでるくせに乞食はうるさいねえ
弟嫁にここのURL送ってやるのが一番効くんじゃないw?
コメ欄含めて「豚」「餓鬼」「コジキ」の連呼だし
どんだけ自分が卑しいか自覚するでしょうて
自分病的な過食の自覚があるデブスだけど
よそ様の冷蔵庫開けてまでがっつかんわw
相談者にはこれからもしっかり断り続けてほしい
たぶん、自宅で食べすぎるから親に「食べてばっかりで何もしない」とか
「食費半端ない・足りない」とか嫌み言われているんだよ。
だからただ食いできるところに行って食いまくっている
弟嫁親「家でダイエットさせてるのに、なんで益々太ってんの・・・?」
デブタw
報告者、肝心な所で言いたいこと言えて良かったじゃん
また来たとしても同じ態度貫けば良いんだし。良かった良かった。
弟嫁、実家で食事制限されてるのかもね。
米113
やんちゃな中学生の言葉のセレクト笑うよねw
デブタのストレートさいいわーw
餓鬼に取り憑かれたようなデブタキモいです
※100になりそうな気がするけど、もっと斜め上に突っ走って
「デブになったのはお前のせいだ責任取れ!ダイエット食を作れ!」
みたいなことを言いに来る可能性もあると思うわ
妊娠出産で30キロ太るって間違いじゃなくて?たった1年弱で30キロ増は病気だ
個人的に608のレスは意味わからん。自分たちが食べる持ち寄りでいちいち食費がいくらまでなんて感覚ないわ。
今回の場合は集まる人数教えるべきだったね。エビチリ1人前ってw兄子たちがいなくても気まずくなってたよ
デブならデブでもっと気前の良いデブになったらどうなんかね…エビチリ1人前って馬鹿か
デブなんだからいつも自分が食べてる量以上を持ってくるとかならまだマシだったのに
あと乞食は基本的にもっと立場をわきまえてるからこいつは乞食じゃなくて餓鬼か
うわあああ〜追記分読んで、スッキリ!スッキリ!!スッキリ〜!!!
最初にあんまりひどくて読んでてイライラしたから、その分スッキリ大きいわ〜
とりあえずうまくいってよかったね!
でもこのまま終わるとも思えないから、気をつけて…
中2中3兄弟いい奴らだw
※120
ナイスああ若さって残酷w
兄一家、ナイスチームワークだ。楽しそうな一家。
まだ来そうだけどこの吹っ切れ具合ならもううちにはいれないだろうしたぶん安心、あとは離婚を静観するのみではないかな?
また来るっていったら、今度は自分の分はお弁当もってきてって言えばいいよね
エビチリのくだりほんとにあきれた
友人宅の兄嫁が同じような人で、友人宅を食い荒らし、買い置きのお菓子やちょっとお高い果物なんかも
無断で持ち帰る人なんだけど、お土産が毎度毎度、おまんじゅう三つとかいう、どう考えても足りない上、
なんか残り物もってきた風なものばっかりって話を思い出したわ
解決かな〜?
弟嫁との第二ラウンドが開始しただけのような。
退院したばかりの父さんが修羅場だw
父親が次男をしつけなかったんだから仕方がない
豚の逆襲に対し、中2中3のさらなる活躍を期待したい。
昔の知り合いに似てるなー。
「あなたの家に遊びに行きたい」と言うもんだから
仕方なく誘った。
「家に食べ物とかないんでコンビニ寄りますね」
と言ったら
「自分の物は自分で買うからいいよ」
と彼女は言って本当に「缶ジュース一本」だけ買った。
自分は、せんべい、クッキー、ケーキ類を購入。
そしたら彼女、私の買ったもの全部食べて帰った。
こういう人、いるんだよな。
これで再び訪問してきたら面白いよねw
※130
いやむしろ上から目線で訪問してきそうだよ
『許してあげてもいいんですよ?』とか言って
大人共も子供にこんなこと言わせるなよ情けない
後半はネタ師、別人だろうねえ
・往復2時間もかかるのに平日夜に退院祝いに中学生兄弟も参加(伊勢なら今日休みだからあり?)
・上記の割に報告者の子どもたちが不参加っぽい(弟嫁になついているらしいのでかばう可能性がある)
・弟夫婦の子どもやいかに(弟嫁実家に預けてきたか)
お金に汚いのはもちろん嫌だが、食事に卑しいのは育ちが出るから本当に勘弁してほしい
このまま疎遠で十分だよ
学生でもひとの家におじゃまするならお土産を持参するぞ
※133往復2時間=片道1時間は都内ならどこのお見舞いでも普通だよ
報告者だけじゃなくて弟以外迷惑してたんだなぁwww
疎遠になれてよかった。こんなに揉めたんだしもう来ないでほしいね。
食費も浮くだろうし子供たちにいっぱい食べさせてやってほしいw
持ち寄りの場合って特に食べ盛りの中学生男子がいるのだから普通は余裕を持たせて人数分+α買うものだけど、みんな一様に人数分買ってきたってことは余分に買っても弟嫁が吸収するからそれは嫌って気持ちの表われだね
嫁の実態を知った弟がどんな対応するのか続報が欲しい
ウチの弟嫁で再生された。ウチの実家のお供えものもお客様のお土産物も「コレ、賞味期限すぐですよー?」とか言って持って帰る。お客さまが来てるとお土産物がどこかにおいてないかキョロキョロ探す。デブ、
卑しすぎ。
みんなで協力してあと30キロくらい増やしてさしあげる方向での解決を目指してもよかったのでは
あー、実家住まいだから実親に食事制限されてて、よそに餌場か
※突然人格変わったかのようにずけずけ言いだしたからねぇ。
今まで嫌な顔一つ出来なかった人が。
無理無理、ネタ氏、やりすぎなんだよw
中学生兄弟の強さに笑うwww
ほんと、中2中3兄弟よく言った!
これまでの食費を全額請求すべき
うちの弟一家も食事たかりを毎週末やらかして
親戚中から出禁にされた
よその家の冷蔵庫漁ってまで食べるって何か精神的な病気なんじゃない?
それともナチュラルに格下、奴隷認定でもされてるのかな
弟をギッチギッチに締め上げればいいじゃない
役に立たないなら立つようにしろ
何とかとはさみは使いよう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。