私の親が毒親か判断してほしい。母曰く私は「箱入り娘」らしいが、母から逃げたい

2016年05月25日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463738760/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part37
620 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:41:41 ID:OzS
まとめサイトに「自分の親が毒親か判断してほしい」っていうのが載ってて、わたしもしてもらいたくなった

わたしは兄と姉のいる末っ子で、現在大学生です
文章下手で初書き込みです
読みにくかったらすみません

・小学生の頃ほとんど服を買ってもらえなかった。兄と姉は買ってもらってた。
姉からのお下がりを貰っていたが、サイズが合わなかったり汚れていたりでほぼ着れないと伝えたら
「嘘つくな」と怒られ、確認してもらったら
「あらほんと。じゃあお年玉使っていいよ」と言って自分で買わされた。
・中学生の頃に学校でいい成績を取ってもほめられなかった。
兄はわたしより悪い成績でもかなりほめられていた。
・成績をほめられたくて、「わたしもほめてほしい」とか言ってたけど頑なにほめられない。
つらくて祖母(母の母)に泣きながら相談すると
祖母のいないところで「いらんこといいやがって」と怒られた。
・わたしの初彼氏がちょっとヤンチャな人で親が早く別れさせる為に高校の門限17時。必ず親の送迎。
・母が間違ったことを言い、指摘すると「育てて貰ってよくそんなことがいえるな!」と逆ギレされる。
プライドの高い親なので謝られたことはない。
・大学進学のとき、高速で3時間ほどの大学に進みたいと言ったら「遠すぎる」と猛反対された。
ちなみに姉も同じ距離の大学に進学している。
・「おまえの大学受験には一番お金がかかった」と嫌味を言われる。
確かに前期後期私立2校受けたので一番お金がかかっているが、
塾などは兄姉と比べてぜんぜん行かせてもらってないので納得がいかない。
・就職は絶対に地元(市内)でしろと言われている。
・母の日や誕生日にプレゼントしても全く使ってもらえない。
・兄と姉が大学時代にしてもらっていたことを、
「お前はなにやらかすかわからん」といってわたしだけ許されない。

長いって怒られたので分けます


622 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:43:34 ID:OzS
ちなみに上記のことは母曰く「親に大切にしてもらってる証拠」で、わたしは「箱入り娘」らしい。
進学や就職は自分の未来を大きく動かすので、自分で自由に決めたいです。
母とは不仲で一緒にいると喧嘩が絶えないので就職は離れたところでやりたい。
なんか書いてたらどうでもいい内容に思えてきた。これは毒親ですか?逃げたいです。

623 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:48:58 ID:zbJ
>>620
純度100%の毒親です
就職したらさっさと家出て行方をくらますの推奨
完全に搾取子にするつもりだよそれ

624 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:50:47 ID:nkC
>>620
最初のひとつしか読んでませんが、毒親で間違いありません

625 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:51:32 ID:uRJ
>>622
逃げろ
母親は自分の監視下において君をコントロールしたいと考えてる
そこまで兄姉との対応違いは下手すりゃ種違いで愛せないとか


>>625
だれよりも父にそっくりです


626 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:53:01 ID:9Ko
>>620
確実に搾取用なので全国展開の企業か国家公務員になって逃げる事をお勧めさせていただきます
就職先は親には違う名前を言った方が良いよ

627 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)17:54:36 ID:37T
>>620
100%毒親。末っ子だけかわいがらない典型的な毒親。
育ててもらった恩はあるかもしれないが、それ以上に自分達の老後を見させるなど搾取する気満々。
就職で家を出るのが一番いいけどそれまでばれないようになんとかするのはむずかしいかな。
今バイトは出来てる?できてるなら大学卒業と同時に家を出れる資金をためて家を飛び出すべきだね。


>>627
いまは一人暮らしでアルバイトしながら大学に通っています


628 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:00:11 ID:zbJ
遠方で就職決めて親にそれを言わない方がいい
しばらくは「内定ももらえないクズ」呼ばわりされるかもしれないけど、
就活のふりして新しい家を探したりバイトしたりして
大学卒業と同時に逃げるといいよ
親族や友達で頼れそうな人がいれば頼るのもありだよ

629 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:00:41 ID:pLY
>>620
毒親だと思うんだけど。わからないのは、なんでこの子だけこんなめにあ合うんだろうね。

630 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:04:00 ID:Pqi
搾取される子供側にも問題があるってか

631 :名無し : 2016/05/24(火)18:04:37 ID:UKV
>>620
凄い親だね。
間違いなく逃げた方が良いよ。

632 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:09:17 ID:OzS
みなさんレスありがとうございます
やっぱり毒親なんですね。搾取用といわれたのはすこし驚きました。
わたし的にはたぶん子供を全員手元に置いておきたいのかなーと思います。
父兄姉とは仲良くしていきたいので母からのみ逃げるのは難しそう。
離れたところで就職できればそれで満足です。
甘いと言われるかもですが、育てて貰った恩は返したい。
親の老後は介護するか、お金を出すかみたいな。

633 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:12:26 ID:nkC
>>632
父親はまともなの?


>>633
昔はクズでしたが、離婚して離れて住み始めてからはいい父です
大事にされてるって実感してるし、母の愚痴をきいてもらったりしてます


634 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:14:49 ID:w0A
>>632
親から離れるとまた新たな問題が見えたり、逆に仲良くなれる場合もあるから、
介護とか将来的なことの約束は今は親に言わないほうがいい。
就職で家を出て、それから結論を出したほうがいいよ。

635 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:19:11 ID:9Ko
普通に育ててもらってないのに恩を返すの?
面白い奴隷根性だね

父も兄も姉も黙認してた時点で毒家族だと思うけどね
とりあえず「あなた」という奴隷が居なくなったら次の奴隷を作りたがると思うから
崩壊しそうな気がするから冷静に離れた所から見てた方が良いよ

636 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:19:38 ID:fXJ
>>632
甘すぎる
他の家族は当たり障りなく接してるだけで
結局母親のしてることは放置
悪い言い方をすればあなたを生け贄にして自分の位置を守ってる

親が子を育てるのは当たり前
恩を感じるのはいいけど
返すなら自分の子供にしたらいい

638 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:25:35 ID:hog
毒親だし、搾取子だし、あなたは自ら搾取され人生をぶち壊されるために捧げようとしてるように見える
母だけが悪いんじゃないよ、それを放置して甘んじさせていた家族全員が悪なんだよ
恩返しにあだで返されたくなければ、実家はないものとして自分のために生きたほうがいいよ

639 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:25:36 ID:OzS
>>635
>>636
父兄姉は多少守ってくれてるし、就職は母から離れた方がいいと手助けもしてくれてます
母の全てを恨んでるわけではなくしてもらったこともたくさんあるし、
兄姉だけに介護させるのは申し訳ないって気持ちもあります
できれば父の介護をして兄姉の負担を減らしたいですが
これもデモデモダッテなんでしょうか

640 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:27:27 ID:37T
そら大学にいくまでこの毒家族の元生きてきたんだよ。
そんな母親を放置した時点で兄姉も父親も100%おかしいけど
それもわからなくて当然レベルで洗脳されてんだと思うよ。
このままいったら人生全部親に搾取されて犠牲にして生きていくことになるけど
本人はそれでも良いって思ってんでしょ。
一度その牢獄家から離れてみたら多少は凝り固まった価値観がマシになるかもしれんけどね。


641 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:29:50 ID:9Ko
>>639
あなたは人を守れるほど強くない
そしてあなたが介護すると、はっちゃけちゃって自分の家族よりも母親から認められたいという気持ちが
大きすぎて家庭をダメにしてしまうと思いますよ

とにかく大事な事は独り立ちすること

642 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:30:27 ID:cwB
>>639
介護のことはその時になって考えればいい
やり方なんていくらでもあるんだから
それよりまずは母親から離れることを優先すべきではないの?

645 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:36:04 ID:nkC
>>639
あ、父親はすでに母親と離婚済みなんだ。

まあ問題はいろいろあるのかもしれないけど、
とりあえず母親とは離れたほうがいいよ
可能なら兄や姉も母親から引きはがしたほうがいい

646 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:38:49 ID:OzS
みなさんレスありがとうございます
ちゃんと全部読んでます

父兄姉も批判されてるけど全員それなりに被害を受けています
わたしは自分が一番辛い思いをしていると勝手に思っていますが、
そのぶん父兄姉に愚痴を聞いてもらったり助けてもらったりしています
例えば母がわたしにきついことをすると母に何か言ってやめさせてくれたり、
母の代わりに褒めてくれたり、母が買ってくれないものを買ってくれたり。
みんなで母がしてくれないことを精一杯してくれているので大好きです
就職もみんな「おまえと母は離れた方がいい」と手助けしてくれています
最初の書き方が悪かったみたいで、申し訳ないです

とりあえずどうすれば母から離れられるかを考えつつ努力します

648 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:43:00 ID:24p
>>632
真っ黒なほどの毒親かどうかは、正直その箇条書きだけではわからない。
ものすごく生活が苦しい状況にあったら箇条書きの半分くらいは当てはまる家庭は多そう。
ほめてほしい、ほめられたい~に関してもそう。
本気の毒親なら私もほめてほしいって言えなくない?
初彼氏の件についても「ちょっとヤンチャ」なレベルがあなたの主観でしかない。

家から離れた方がいいだろうっていう意見には同意。
あなたとお母さんは合わないんだよ。

650 :名無し : 2016/05/24(火)18:48:04 ID:UKV
>>646
先ずは離れなさい。
精神的にも経済的にも自立した大人になること。
自分なりの土台だ出来て自信がもてたら、そこで自分なりの恩返しを
考えたら良いと思う。
あんまり関わらない方がいいかなとは思うけど、その時にきめればいい。

651 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/24(火)18:48:46 ID:9Ko
>>646
あなたがしっかりしたら、兄も姉も、あなたをかばわずに自分の身だけ守れば良いんだよ
父親はそんな母親から逃げたら余裕が出来たでしょ?父親は子供を置いてでも自分を守った
でも「毒」から逃げるためには、そのくらいやらなきゃダメなんだと思うよ

父親が居るなら保証人を父親にしてもらって普通に就職も出来るからね
父・姉・兄からは距離をおいて独り立ちして、母からは逃げること

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/05/25 10:43:03 ID: MMCVeYo.

    >わたしの初彼氏がちょっとヤンチャな人で親が早く別れさせる為に高校の門限17時。必ず親の送迎。
    >兄と姉が大学時代にしてもらっていたことを、「お前はなにやらかすかわからん」といってわたしだけ許されない。

    母親に変なところがあるのは間違いないけど、この辺読むと報告者の書き込んだ内容だけで毒親かどうか判断するのは早計な気がする

  2. 名無しさん : 2016/05/25 10:45:43 ID: m5BN.bYs

    >ほめてほしい、ほめられたい~に関してもそう。
    >本気の毒親なら私もほめてほしいって言えなくない?

    本気の毒親ってなんだよ
    大けがした人に「死んでないんだからマシじゃない?」っていう気かこいつは

  3. 名無しさん : 2016/05/25 10:49:00 ID: C6khUnJE

    親父の浮気相手の子というゲスパーが生まれた

  4. 名無しさん : 2016/05/25 10:49:09 ID: 0sEzLC/w

    離婚したお父さんに似てるから憎かったのかな?と思っちゃった

  5. 名無しさん : 2016/05/25 10:49:42 ID: vFC6pOA.

    私コメ1や648に同意。大学だって行かせてもらえるんだし
    これだけで毒親と判断するのは早計だと思う。
    家族側からの目線があれば、どうしてこの人だけ
    こういう対応になるのか、理由ありそう。

  6. 名無しさん : 2016/05/25 10:51:20 ID: m5BN.bYs

    >・小学生の頃ほとんど服を買ってもらえなかった。兄と姉は買ってもらってた。
    >姉からのお下がりを貰っていたが、サイズが合わなかったり汚れていたりでほぼ着れないと伝えたら
    >「嘘つくな」と怒られ、確認してもらったら
    >「あらほんと。じゃあお年玉使っていいよ」と言って自分で買わされた。

    これで毒親判定くだらない人にびっくり

  7. 名無しさん : 2016/05/25 10:56:04 ID: Sw/8TVJk

    ヤンチャ()な彼氏作ってる時点でこの子の判断力は疑問がある。

  8. 名無しさん : 2016/05/25 10:57:57 ID: DuQzAQlI

    毒親だと思うけど、ヤンチャな彼氏の辺だけはどちらが正しいか分からないよね

  9. 名無しさん : 2016/05/25 11:02:37 ID: gjL./63w

    父親はともかく兄姉に関してはどちらも親の庇護下にあるうちはどうしようもない気がするんだが。
    経済力のない子供が大人である親にできることってほとんどないよ。兄姉にいさめられるくらいで改心するようなタイプの母親だったら、既にどうにかなってるわ。

  10. 名無しさん : 2016/05/25 11:12:40 ID: Hk5TGsNM

    こういう毒親は、手足縛って肉叩きで罵りながら死なない様に叩き続けて散々謝らせてから死ぬまで放置したらいい

  11. 名無しさん : 2016/05/25 11:22:17 ID: 5VRBFXYo

    648に同意だわ
    彼氏の件はむしろ娘の親として正常だし、おさがりや塾や進学のことは
    三人目で家計に余裕がなかったからだろうし
    褒めなかったのも褒めどころがないくせに
    末っ子特有のワガママさでアピールしてきてうざかっただけじゃない?
    この程度で毒親とか搾取認識なら世の中に毒でない親なんか
    創作の中にしかいなくならない?

  12. 名無しさん : 2016/05/25 11:29:16 ID: m5BN.bYs

    米欄にも毒親がいるな

  13. 名無しさん : 2016/05/25 11:37:34 ID: 2jwQ0ZhU

    毒親じゃないって書いてる人がいるけどどうみても毒親(彼氏がらみの対応除く)
    小学生にお年玉で服を買わせるってどんだけだよ

  14. 名無しさん : 2016/05/25 11:45:17 ID: HX8rSmjo

    報告者だけが父親の子なのかな?

  15. 名無しさん : 2016/05/25 11:57:10 ID: FTLzJLPg

    コメ欄にも毒親予備軍が沸いてるな。

  16. 名無しさん : 2016/05/25 11:59:56 ID: 4yXr0Txk

    彼氏の件だけ見ればまともそうだけど、やんちゃな彼氏と付き合うことで
    世間を見てしまい、家の異常さに気づいて出て行かれるのを阻止した
    ってこともあるかもよ。外を見せないための囲い込みの一貫

  17. 名無しさん : 2016/05/25 12:05:33 ID: Qn5hLYUs

    うちの毒親そっくりだこと 
    でもでもだってしてると結婚した後 報告者の家族まで犠牲になる

  18. 名無しさん : 2016/05/25 12:10:29 ID: ar.sM3tg

    長子搾取子「してくれなかった」
    末っ子搾取子「~はしてもらった」

  19. 名無しさん : 2016/05/25 12:21:57 ID: qK3XDjiU

    ※11
    まあそう思いたいんならそれでもいいが、社会に出た後まで絶対に地元で、なんて必要はないだろ
    金がないんだからで上の兄弟と同じ事してやれなかったくせに縛ろうとすんなよって話

    都合の良い所だけ切り取ってりゃ結論なんていくらでも操作できて意味ねえよ

  20. 名無しさん : 2016/05/25 12:23:45 ID: KpG1RJ6o

    猛毒だろ。これ。
    本人の自尊心とか自立心をことごとく奪ってる。
    学費をだせば毒親じゃないって考え方は間違ってるぞ。

  21. 名無しさん : 2016/05/25 12:35:24

    毒親の基準が分からん。子供が少しでも嫌がることをしたら「毒親」?お年玉で服を買わされたって言うのも下着や日常着をすべて買わされてたなら可哀想だけど、友達とディズニーランドに行くための可愛いその時しか着られないお出かけ服とか、派手なギャル服なら、自分で買うなら良いんじゃないと思う。末っ子の服だから他に回せないし。第一お年玉を自分で管理してたなら、搾取もされてないし。
    ヤンチャな彼氏とか、親の間違いを指摘したら…とか、兄と姉はこうしてもらってたのにと自分で比べて僻んでたり、スレの立て方からして「毒親」って言って欲しいのが丸分かり。反抗期の中学生みたい。
    私が親ならこの子を育てるのは難しいだろうなと思う。

  22. 名無しさん : 2016/05/25 12:37:04 ID: uB/hUfuo

    冷たいこと言うけど、たぶん予定外の子供だったんだろう。

    兄姉の2人兄弟がよかったのに、3人目が生まれた。

    望まれてない。

    生まれた瞬間から邪魔だったんだろう。

    かわいそうだけどたぶんそう。

  23. 名無しさん : 2016/05/25 12:42:05 ID: f28140.E

    >父兄姉とは仲良くしていきたいので母からのみ逃げるのは難しそう。
    洗脳乙とでも言いたくなるな
    そんなこと言ってるから逃げられないんだよ
    毒親とはどれだけ仲の良い相手とでもちょっとでもつながりのある人間とは絶縁する勢いじゃないと逃げきれないよ
    仲の良い友人とだって連絡取らないぐらいの勢いじゃないと

  24. 名無しさん : 2016/05/25 12:50:27 ID: dUEkqljQ

    ※1
    自尊心が育たないような教育とがんじがらめの躾をしてるから、簡単に愛を囁いてきて、何物にもとらわれず自由に生きてるように見える男に惹かれるんじゃないかって思う。あとまんま反抗心。
    順序が逆だね。危なっかしいから親が厳しいんじゃなくて、厳しいから危なっかしい子供になるんだよ

  25. 名無しさん : 2016/05/25 12:52:37 ID: CrsL9.So

    努力しますwwwとか(笑)

  26. 名無しさん : 2016/05/25 12:53:36 ID: dUEkqljQ

    ※21
    違いが分からないなら親になるべきじゃないと思う。本当に。
    つーかお年玉が無事なら搾取されてないって判断基準がおかしい
    もしかしてあんたが過去親にもっとひどく搾取されてない?そうならカウンセリング池
    兄弟間で育て方に差をつけるのは、末っ子とか関係なしに毒親だよ

  27. 名無しさん : 2016/05/25 12:55:12 ID: xWF3B8Ec

    末っ子が毒親被害者って珍しい気がする

  28. 名無しさん : 2016/05/25 13:04:08 ID: qA8GcxlM

    ※21
    服に関しては「着れない」と訴えて認められた結果が「お年玉で買っていい」な時点でおかしいと思うよ

  29. 名無しさん : 2016/05/25 13:10:04 ID: aer305F.

    ヤンチャな彼氏以外にも色々やらかして元々支配的な傾向の母親が過保護になってるんじゃないかとゲスパー

  30. 名無しさん : 2016/05/25 13:16:45 ID: CLA0F5Xw

    うんこもりもり。笑っちゃ魚

  31. 名無しさん : 2016/05/25 13:28:15 ID: 6FSRlLww

    微妙。毒になる親とは言い切れないね。

  32. 名無しさん : 2016/05/25 13:34:38 ID: lWSBhCTY

    被害者意識が強そう
    安易に毒とは言い切れないな

  33. 名無しさん : 2016/05/25 13:37:35 ID: eZSpZ7nA

    これ、投稿主の一方的な意見だからね。
    母親の一見おかしな言動も、いろいろ経緯あるかもだし、母親との相性が悪いだけにもみえる。
    親子関係って一度本格的にこじれたらまず修復できんからな。

  34. 名無しさん : 2016/05/25 13:55:18 ID: 41IOZ2yU

    高校大学行かせてもらってようと3食手の込んだ飯を作ってくれようと
    他の兄弟と明らかに差を付けて育ててるっていうだけで立派に毒親だわ

    ※33
    小学生の頃から親子関係こじれてるとしてもその原因が子供だけに一方的にあるとでも?
    その報復に親としての立場をフルに使って嫌がらせするとか親が大人げないだけだろ
    違う視点からみられる俺カッコいいしたいんだろうけどただのゲスパーだからね

  35. 名無しさん : 2016/05/25 14:53:10 ID: onBq/xmc

    無計画な親で上二人に金かけたら末っ子に回す金がビタ一なかったでござる、かな
    まあ末っ子からしたら差別なんだけど、無計画親からしたら「仕方ないじゃない、お金がないんだもの!」かもな
    まあ父親は普通に子供捨てて逃げたんだよ現実見ろ
    上二人は末っ子に哀れみをかけてるだけじゃねえの
    とっとと逃げたらいい感じにさっぱりすると思うけどな
    親を頼る事はできなくなるけど、まあ元々頼れるレベルの親でもなしいんじゃね

  36. 名無しさん : 2016/05/25 15:09:56 ID: 51L5D5Jw

    大事にしない割に自立とか家から出るのを止めるのは毒だと思うわ。

  37. 名無しさん : 2016/05/25 17:05:24 ID: CPf.wXCo

    親子関係は、記憶もない幼少時にほぼ確定します。

    上の子二人はやらなかった悪事を、末の子のあなただけやって、親の印象を困った子だと確定させたことはないですか。

    当人に聞いてもまず、心当たりもないでしょうが、
    1人だけスーパーでひっくり返って泣く
    1人だけ疳の虫が強くぐずりぐずりぐずりぐずり
    1人だけ公園から脱走して車道に暴走する
    1人だけ2歳から小学校低学年まで友人の物を破壊しては親が頭を下げて弁償してる
    1人だけ粗忽でいつも顔まわりを派手な怪我をして心配させてる
    1人だけお約束を守れず理解できない
    1人だけ年齢の割に興味を持つ現象が幼く、関わり方も幼稚

    どれか一個でも当てはまると、親は将来この子は心配だわ、一人でやっていけるだろうか、と心底不安になります。他の兄弟がしないことなら尚更。
    発達障害というわけでも、知的障害というわけでもなく、ちょっと心配な子、のゾーンです。
    将来的に目を話すとなんらかの問題を起こすであろう子扱いなので、何かをしたのでしょうね、きっと。
    結婚して家庭を持つまで親は心身錐揉みして育てるタイプの子みたいなので、ご両親の心労は相当だと思いますよ。

    あと、育児は兄弟まとめていくら、というかけ方をします。上の子は親もよくわからなかったから塾に入れたけど、二人目を要領を掴んで通信教育だけ、三人目は学校の補習と兄が見てやれば対応できる、という感じで、家庭の教育費は1人いくらではありません。
    洋服もお下がりも勿論ですが、上の子繋がりの人脈で下の子の制服を譲ってもらえたり、保育料も月謝も兄弟割引があります。
    もしかして、自己中心的な気持ちがあるのかもしれませんね。

  38. 名無しさん : 2016/05/25 17:08:49 ID: CPf.wXCo

    あと、お年玉は、おばあちゃんがお母さんに、あれ、子供の服でも買ってやってと言われてるのかもしれませんよ。
    渡すときに「これで洋服でも玩具でも買ってやってね」と言って渡すのは、割と一般的です。

  39. 名無しさん : 2016/05/25 17:33:59 ID: yqf.wuKI

    成人したら別に毒親じゃなくても独り立ちしていいんだよ。
    他人からどう見えるかとか以前に、
    離れて見たいと思ったなら実行してもいい。

  40. 名無しさん : 2016/05/25 17:55:16 ID: ad.4mdak

    やんちゃな初彼氏の件でちょっと頭の弱い子なのかなと思うけど、それならそれで扱いはもっと違うものにすべきだと思う
    毒親であることに変わりはないっぽい

  41. 名無しさん : 2016/05/25 19:43:14 ID: CGRLD37g

    ※37,38
    素晴らしい分析と理論ですね!
    兄弟補正とかあるんですし、子供に目に見える形で差をつけても問題ないですね!
    塾に通わせなくても、受験費用が一番かかったのなら責めるのは当然ですね!
    すべて記憶に残らない幼少期の行動が原因なんで、親には全く問題ありませんね!

    さすがに本気じゃないとは思うけど
    服についても祖母から「これで服でも買ってあげて」と言われて渡されたお金を使わずためておき、おさがりが着れないようだから使うって明らかにおかしいのにどうしてそう思ったのかな?
    ゲスパーも大概にしろ

  42. 名無しさん : 2016/05/25 20:26:07 ID: 2jwQ0ZhU

    ※37,38
    本気でそう思っているなら遺伝子を残さない方がいい
    ここでストップしないと毒親の連鎖になるからな

  43. 名無しさん : 2016/05/25 21:01:35 ID: ro9kePpU

    お父様にそっくりだからって種違いじゃないとはならないのよ。
    報告者だけがお父様の子で、兄姉は母親が本当に好きな相手の子供である可能性も。

  44. 名無しさん : 2016/05/25 23:34:33 ID: .zk6snqE

    ヤンチャな彼氏、ムチュコたんとかいう奴は俺は信用しない。マジで。

  45. 名無しさん : 2016/05/26 11:10:24 ID: WDn67dMk

    せっかく兄姉が逃げたほうがいいと言ってくれているのに…

    恩返ししたいなら、兄姉あるいは(将来できるかもしれない)甥姪にするべきでは?

    兄姉は自分らが金銭的に優遇されているにも関わらず、投稿者のことを庇ってくれたんだから

  46. 名無しさん : 2016/05/26 23:55:05 ID: ar.sM3tg

    半ズボンでクワガタを捕まえる為に山に入っていくようなヤンチャ彼氏かも知れない
    ぼくの嫌いな雰囲気イケメンとかアタシの嫌いな末っ子甘えん坊とか
    勝手に脳内敵を作って否定する人、コンプ乙

  47. 名無しさん : 2016/05/27 00:35:14 ID: sgK8M/XQ

    ・甘いと言われるかもですが、育てて貰った恩は返したい。
    ・親の老後は介護するか、お金を出すかみたいな。
    ・兄姉だけに介護させるのは申し訳ないって気持ちもあります
    ・できれば父の介護をして兄姉の負担を減らしたいですが

    完全に搾取子として洗脳済みだね

    地元に就職して一生母親と一緒に暮らして一生独身で一人で両親の介護をして暮らすといいよ、この報告者。
    この報告者が一番それを望んでるんだから誰にも助けられないよね

    この人洗脳から一生目を冷ます事がないんだろうな
    洗脳って本当に怖い

    一番虐げられてるから親に尽くして愛情を貰いたいっていう子供の心をずーっと抱えて生きて行くんだね。
    この報告者が親身になって介護しても親は報告者に感謝なんて全くせずに
    財産贈与は兄姉にほとんどあげちゃって報告者は年取ってから無一文で叩き出されるよ

    かわいそうだけど報告者がもうそういう決心しちゃってるもんね、今の時点で。

  48. 名無しさん : 2016/05/27 01:49:59 ID: frRacpaM

    ※37,38は意外と当たってるかもよ。
    で、それが連鎖したからってなに?
    子供たくさん作りたい人は作るよ。経済状況や精神状態がどうであってもね。

  49. 名無しさん : 2016/05/29 19:37:53 ID: yVAcvMPc

    毒親擁護に長文必死な人の※が心底キモいw

  50. 名無しさん : 2016/09/18 13:59:06 ID: emcaAHoM

    自称毒親持ちが最近うざいわ
    流行り言葉なのか
    肉体的虐待+精神的虐待の重大な人を押しのけてまで
    ただの軽めの精神的虐待こそが毒親の定義なんだって
    あばれてるよな

  51. 名無しさん : 2017/01/01 15:51:49 ID: LQQbOics

    「育てて貰った恩」とかいう因果逆転した言葉を無くした方がいい。
    自分が勝手に気持ちよくなって作ったくせに恩着せがましいにも程がある。
    あるのは親の義務であって育てるのは恩ではなくて当たり前のことなんだよ。

    その上で恩に感じるかどうかは子供の自由裁量だ。

    ※50
    精神的虐待は人生に影響する重篤なものなのにあなたの気に入る気に入らないで叩くのはおかしい
    好悪は個人の自由だが外に同意を求めるな

  52. 名無しさん : 2017/09/16 23:04:25 ID: eBVBbhZ.

    精神的虐待って正直虐待に当たらないでしょうw
    もっと重度の人の話してるんだよ愛玩子ちゃん

    虐待に当たるかどうかは、海外の人権先進国で警察が動くかどうかが基準だと思うわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。