2016年05月28日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464181505/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part38
- 466 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:16:06 ID:LaJ
- あああ、また金曜日がきた…。
旦那の先輩が帰宅して5分くらいしたら必ず旦那のケータイに電話かけてくる。
だいたい会社から自宅までが20分くらいなんだけど計算してかけてきてて、正直迷惑…。
仕事での失敗の話とか家庭でうまくいっていないとかの愚痴を
旦那が帰宅してから今まで約3時間話し込んでる。
旦那は全部聞いてるだけ。相槌打ったり笑ったりって感じ。
旦那本人は「先輩だしなぁ…なんか鬱っぽいから変なことも言えないし…」ってデモデモダッテ。
もうここ2ヶ月ずっとこんなんでさ。
「非常識じゃない?いい加減にして」って言ってもいいかなぁ。
なんかこう、週末は夫婦と子供3人で映画でも観ながらのんびりしたいのになぁって思うんだけど。
|
|
- 467 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:21:44 ID:t40
- >>466
鬱っぽいのに絡まれるとうっとうしいよね。
普段の会社生活から相手しなければ鬱男も相手を変えると思うけど・・・・
家庭持ちにそういう行為する奴なんて個人的には鬱になろうが何だろうが知ったこっちゃないと思うわ
鬼嫁になって週末の携帯取り上げれば? - 468 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:22:19 ID:2eY
- >>466
帰った直後か帰ってくる途中で携帯の電源切って
あースミマセン充電しわすれちゃって、で通してもらおう
もしくは電話するなら外…は迷惑だから
クローゼットの中でやってな、とか。 - 469 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:24:02 ID:8mo
- >>466
3時間??それを2ヶ月?
それはもう、旦那さんが上司に報告すべきなんじゃない?
それ異常だよ。個人でどうこうできる範囲超えてるよ。 - 470 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:26:41 ID:UvV
- 残業手当つけてもらわんば
- 471 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:35:14 ID:rPU
- 上司への相談事案でしょ
お子さんもいるのに、よくここまで我慢したねえ。 もう、いいよ - 472 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:37:09 ID:qph
- >>466
それ、次は旦那さんが病んでくパターンかもよ。
うちの夫も、会社でメンヘラの人に絡まれ付きまとわれて、
自分が上司だから無碍にも出来ず、相手をしているうちに調子を崩して。
会社の医務室だかで先生に、「君のほうが鬱になりかけてる」って。
その後、当人は辞めさせることも出来ずに配置換えになって、夫も持ち直したけど、
そういう病気とは無縁だと思っていた人なので、本当にびっくりした。
なんとか距離を置けるといいんだけど。 - 473 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:43:58 ID:LaJ
- まだ電話終わらない。
皆さんのアドバイス読んでソッコーいってきた。心に沁みた、ありがとう。
顔を出来るだけ鬼瓦にしてミスターベーターみたいに腕をトントンしながら
「きれ!!!迷惑じゃ!!」ってでっかい声で言ってきたけど空気読めないんだろうね。
電話から漏れ聞こえる声からして全然話止まらないの、その鬱の先輩。
情けない顔してシーッてやりながらオタオタしてた。
アドバイス通り、首根っこ掴んでクローゼットはないので押入れにほりこんできた。
風呂場とトイレで話すから風呂入れなかったから…。
週末ケータイ没収でいくわ、もうマジで鬼になるよ。
テメェが出来ねえならこっちがやってやらぁ、鬱なんか知るかボケ!ってくらいの気持ちでやる。
会社もあてにならないと思うんだよね。あちこち寄生してた人みたいで野放し状態なんだって。
しかも旦那28歳で先輩45歳でさぁ…。
旦那が鬱になる可能性もあるんだね…。戦うわ。 - 474 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:50:46 ID:t40
- >>473
俺も28だけど、先輩45歳でそれなら今後上司になることもなさそうだし
切って良い人間だと判断して適当にあしらうなぁ
夫が「鬼嫁でもう電話出来なくなった」って言い訳が出来て離れられるなら万々歳でしょ。
何かにつけ「うちの嫁(ダンナ)が・・・だから無理」ってのは良いいいわけだよ。
空気読めないと鬱ってなんか関係あんのかな?
うちの知り合いはよみすぎってくらい読めてたけど - 475 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:53:39 ID:ELM
- >>473
その年齢でそれは信じられないわ。酷い。
鬱になったんなら心配されて迷惑かけていいのはそいつ自身の家族だけだし。
473旦那が一番尊重すべきなのは473家族。遠慮しなくていいよ。 - 476 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:55:35 ID:rqp
- >>473
その先輩ニセ鬱じゃない?
戦って! - 478 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:57:29 ID:2ai
- >>473
そういう図太い人ならあなたの旦那さんが相手できなくなったって次の寄生先見付けるよ
旦那さんのためにもさっさとぶった切れ - 479 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)22:58:11 ID:t40
- >>473
金曜日毎回?
その人の仕事ぶりとか聞いたことある? - 480 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:13:51 ID:LaJ
- 電話切った。
「毎週毎週何考えてんの」「俺に言うなよ(悲壮感満載の顔)」
「はぁ?お前に言わないで私は誰に言えばいいの?あれか、家庭よりその先輩ってわけ?
動かない会社動かすくらい大騒ぎしろってか!?」
「いやそうじゃない…ごめん、なんか変なこと言った、ほんとごめん…」
「もう無理、週末ケータイ取り上げるから」「…ごめん」
と言いフラフラと食事し始めた。
これはもう真剣に考えないと旦那もちょっとやられてるかも。
>>479
金曜日毎回だよ。鬱の人って空気読みまくるんだね、じゃあ鬱じゃないのかな。
自称鬱だから嘘なのか本当なのかわからないんだよね。
仕事ぶりは普通らしいよ。
でも先週旦那から聞いた話で、結構前に仕事中、会議用のDVDプレーヤーを落として壊したのを
ずーっと黙ってたんだって。
んで、部長が壊れてるの見つけて会議で犯人探ししたら
その先輩が挙手して犯人ですって名乗ったんだと、そしたら
「壊した時に話してくれたらこんなことにはならなかったんだ、ちゃんと報告連絡相談はしてくれ」
って注意されたんだって。
そしたら泣きながら「俺なんか家庭でも会社でも必要とされてないんだ!」って旦那に電話してきてた…。 - 482 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:17:48 ID:tww
- >>480
DVDの件、反抗期の子供がよくやる逆ギレに見えるww - 483 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:19:00 ID:t40
- >>480
普通ですか。じゃあアスペルガーは違うかな?
規則正しく毎日金曜で、旦那が帰ってからすぐという点も正確っぽいからちょっと疑ったんだが・・・
人に嫌われやすいから鬱になりやすいし
空気を読みまくるかは人によるんじゃないかな?
言っておいてなんだけど鬱の人の知り合いなんてそうそう居ないから傾向は読めない。
まぁなんにせよ。旦那もむしばまれてるから電話に出させてから切るんじゃなくて
電話に出させないほうが良いね。 - 485 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:20:36 ID:qW0
- 鬱じゃなくて人格障害かなんかじゃないの?
旦那はタゲられてるんだから引っぺがすしかないね
ただなあ金曜の電話拒否したら、今度は会社で粘着されないか
そして旦那は嫁にバレないように耐え続けないか心配 - 486 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:23:37 ID:t40
- タゲられる人間は捕まるとさらに弱いからね。
嫁がどうにかするしかない。
一般人相手にしてれば優柔不断な優しい夫なのかもしれないけど基地外相手には無力 - 487 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:24:27 ID:uay
- >>480
休み中にも先輩から電話きたら、奥さんが出て
「旦那は出れませーん」じゃダメかな? - 488 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:29:47 ID:luo
- そうそう。そういう人間って気の弱い言うこと聞いてくれる人に漬け込んで
どんどん甘えていくからタチ悪い。ある意味確信犯な人間なんだよね。
しかも旦那が疎遠になったら「俺はどうせ誰からも必要とされてないry」とかいいだす
自分の都合の悪いことになると逆切れするものすごい面倒なかまってちゃん人間。
そういう人なら会社で迷惑な人扱いされてると思う。
旦那が週末電話でなくても会社的には悪い立場にはならないだろうし
旦那に電話を取らせないが良いと思う。
ただ旦那のその事なかれ主義体質は改善していかないとね。
なにより子供のために
- 490 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:32:36 ID:8mo
- >>480
むしろこっちからかけて「迷惑です」って言っても良いぐらいだけど、旦那さんが病み始めてるからなあ。
会社で先輩から変に攻撃くらったらたまんないよね。
旦那さんが落ち着いたら、毅然とした態度で断る事と、それができないのであれば
最終手段で会社へ相談する事も含めて話しあったほうがいいかもね。 - 495 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:45:15 ID:LaJ
- >>485
ああ…なるほど。なんかすごい納得した。
アスペルガーってこだわりが強いのと言葉の本質というか嫌味とかがわからないんだよね?
さっき旦那が押入れにいたときに
「○○さん、家大丈夫ですか?こんな時間まで電話ってまずいと思います」って言ったんだって
そしたら「家族から見放されてる存在だから大丈夫。気を遣わせてすまんな、それでな~」って斜め上の答えを…。
>>487さんの言うように私が出て「いま旦那無理でーす」って言おうか伝えたら
「それはダメだよ…」って言うから
「じゃあ下に着いた瞬間電源切れ、どう考えても頭おかしいでしょ、粘着されてるよ?」
「あと会社で引き止められることもあるかもしれないから、
その時はすぐ私に電話しながら早足で帰ってきて」と言った。
んで「しっかりしろ!お前は父親だろ!変なおっさんと電話するのと子供と過ごすのどっちが大事なんだ!」
と喝を入れたら「それは子供に決まってるだろ!」って言ってたけど…。
まだ子供1歳半なんだよ~。しっかりしてくれ。
とりあえず来週の金曜日は電源オフは決定。
旦那は嫌がったけど最悪、私が出ることも辞さないし会社にも連絡するつもりでいる。
進展があればまたその後スレに書き込みます。
アドバイス、本当にありがとうございました。頑張ります。 - 496 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:46:51 ID:LaJ
- 間違えた、電源オフして取り上げるのも決定です。すみません。
- 498 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)23:49:03 ID:t40
- >>495
まぁそれは自己中の範疇かもしれない。まぁアスペルガーも自己中と見分け付きにくいんだけど
通話時間もかなり一定に近いなら確率高い。
電源オフにして取り上げた後、あなたが電源つけたほうが良いかもね。
旦那が罪悪感を覚える限りはあちらさん側にじりじりよっていってしまうかも
優しいんだろうけど - 505 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/28(土)00:15:31 ID:qWq
- >>495
ふとその先輩多分金曜日だけでなく
会社の昼とか仕事中でも普段から旦那に粘着してそうだなーって思った。
空気の読めない先輩のことだから、金曜日禁止されてたら下手すりゃ
土日の昼間とかにかける可能性もあるね。
旦那さんのほかの同僚とかにその人の関連の話とか聞けたら最高なんだろうけど。
旦那にこれ以上先輩と長電話などして家族との時間を犠牲にすることがあるなら
即会社連絡and先輩に直接言う行動にでるというスタンスでいいと思うわ。
しっかりしろ駄目旦那!!
|
コメント
夫はいい人だね
報告者は大切にしてね
夫は別にいい人じゃないよ
ただ流されているだけの人
いい人とお人よしと断り切れない人は違う
上司にも妻にも迷惑行為を受けてる旦那がただただかわいそう
いい人じゃなくて都合がいい人でしょ
まぁ別な上司に妻からチクれよ
相談女に引っかかりそう
こんな旦那が困ってる時に
輪をかけてキレる嫁だと旦那が可哀想
生き地獄だよ
これを、いい旦那だね〜大事にしてね〜
とか言えるお花畑すげえなw
この嫁は行動力があって旦那の精神的負担も心配してて、自分が矢面に立って戦う覚悟がある強くて良い人だと思う。
旦那は流されて家族に迷惑かけてるただの馬鹿でしょ。
こんな子供が小さい時に、全く頼りにならないだけではなく、足手まといになる旦那で嫁さんかわいそう。
大人になって社会人になってもまだどうでもいいオッサンに引きずられて時間無駄にする人間がかわいそうとか
お前ら自分で自分の生き方決められないの?こえーなんだその感想
いやいや気の弱い旦那が鬼嫁が怖怒るからって設定で
うまく粘着相手をかわす言い訳を手に入れられたんだからこれでOK
嫁さん損な立場だな
旦那は粘着されて引きずり込まれかけてるから鬼になってでも守らないといけないね
旦那は先輩相手では被害者だろうけど嫁さんと子供蔑ろにしてる時点で駄目夫じゃないか
会社の人間も「コイツがウツの相手してるんなら放置しとくか」って感じだろうね
いやここはキレてでも引っペがさないと
善意利用してゴミ箱にされてるんだからまずは引き離して
精神的なケアをするのはそこからでしょ
中途半端にやろうとするとどっちも失敗してそれこそ地獄だ
困ってる旦那さん、うまく自称鬱から救出できるといいね
失敗したら旦那をエネ認定してまるっと切っていいとも思うけど
自分も同じ経験あるけど、嫌われる覚悟で切らないと延々とかかってくる。
自分の時もメンヘラの先輩で毎回毎回同じ話、それも自分の話ばっかり。
話が絶望的につまらなくて、自分を卑下し始めたと思ったら、今度は俺すごいだろ的な話になったりする。
埒があかないから、話を強制終了したり電話とらないようにしたら、
こっちが嫌がってるのを察したのか、自分のかまってちゃん欲求を満たせないと思ったのか最近かかってこなくなった。
嫁が家族守るために悪役かって出る結果になってきてるのに良い旦那はねえよ
会社にも似たのがいたなあ
鬱とか何とか言って話しやすい人にずっと粘着してた奴
で、相手してた人は最終的に鬱になっちゃって長期休暇してる
もうこういう奴は社内全体の雰囲気も悪くするから早く会社ぐるみで粘着されてる人からはがさないと
※8
旦那が腑抜けの役立たずだから
嫁がキレて戦おうとしてるんだろ
本来なら旦那自身が先輩に対処すべきなんだから
相談女のおっさん版か。妖怪みたいでキモいわあ。
だけど旦那がヘタレすぎて同情できないな。
※20
旦那に当たらず理性を伴って対処してるならその通りだけどな
ただこの話を読む限りこいつのやってることは旦那が思い通りに動かないからヒスってるだけ
皆さんは気づいていないかもしれませんが、この先輩は金曜日はスレ主の旦那に電話をし、月曜日にはAさんに電話をし、火曜日には…
日替わりで担当いたりして。
こんなん、嫁が電話奪って「毎週毎週いい加減迷惑です!」って怒鳴ってもおかしくないよ
この人の旦那さんは無料のカウンセラーじゃないんだし
どうせこの自称鬱男なんて出世しないだろうし、バッサリ切って捨てても全く痛手が無さそうw
奥さんが矢面に立つ覚悟があるから甘えてしまえ。
ご主人は一緒に働いてる立場だし、年齢差もあって言いづらいだろうし。
「すみません、嫁の尻に敷かれてまして…」って大げさにしょんぼりして見せれば角が立たないはず。
3時間越えの電話なんて、一回でも非常識なのに2ヶ月毎週って相当だよ。
実力行使も已むを得ない。
これ会社でも徹底的につきまとわれてそう
会社の人が旦那さんをガイジに捧げる生け贄として
つきまとい黙認してたりしないことを祈る
この旦那みたいに「いい人」ぶってるタイプって本当に哀れだよね
さっさと目覚めないとクソ野郎の食い物にされてボロボロになる未来しかないよ
旦那も病みかけてるから自力でどうこうできないでしょ。
これは嫁さんがなんとかする事案だと思うな~。
いっそ嫁さんが電話で相手してやって追い込んでしまえばいいと思うわ。
鬱に付き合えるのは家族と身内だけ
他人は付き合えない
冷たいとか言われるかもしれないけれど
線は引いた方がいい
巻き込んでくれるなって言いたい
鬱の人って、自分が弱い事を盾にして、好き勝手なことを言うから
でも付き合わされる方は言いたいことをこらえなきゃいけない
そんな事、やってられるか
自分の家族が一番大事
それでいい
メンヘラに粘着されるとうつるよ、ほんとに。
相談ではなく逆恨みされたパターンだけど、うちの旦那も鬱寸前までいった。
そいつもとんでもない自己中で、鬱と糖質持ちだった。
結局転職して一安心したけど、今も後遺症引きずってる。
相手のことは恨んでも恨み切れんよ。
病気や恩を盾に何しても良い訳じゃないよなぁ。
辛かろうが厳しく言わなきゃ永遠に付け込まれる。
縺?
それ、自己愛性人格障害。ボーダー。
人生で絶対関わっちゃいけない人種。
旦那さん取り込まれかけてるから、最悪転職も視野に入れて逃げ切ってほしい。
逃げようとしたら攻撃してくるかもしれないけど、実力行使上等で対応してほしい。
周囲の空気を読む能力はすごいよ。その上で、自分に都合よく回るように、空気よまない行動に出るので、ちょっとでも甘い顔すると付け上がって更に絡んでくるから。
男性版相談女?(混乱)
その先輩、もしかして旦那さんに気があるわけじゃないよね…?
※23
それあるかも
報告者さん、がんばって旦那さんをまもってあげてほしい
気の優しい人はいくらでも付けこまれるから
迷惑ですって言ってから話を一切聞かずに即電話を切る、ってのを繰り返してたらかけて来なくなるよ。
相手は話を聞いてくれる人なら誰でもいいから、聞いてくれない人は選択肢に入らなくなる。
グダグダやってる旦那さんもアレだね
※22
2ヶ月間、8回分の週末のやり取りを逐一報告しないとわからないなら、あなたちょっと障害入ってるから病院行ってきてもいいかもね
※38
何言ってんだかマジで分からないんだが
落ち着いてからもう一度コメントするか、病院行くかしてくれ
旦那に黙って着拒しちゃえw
まあ、このままいけば妻と先輩の板挟みの旦那が鬱発症。
そしたら役立たずはいらない!と離婚コースかな?
公私の区別もつけられずデモデモダッテの挙句病むならポイされてもやむなしだな
赤子の父親だろうに何やってんだか('A`)使えねえ
「帰宅後何時間も暗くなる話を吐き出されて、このままでは夫が精神を病んでしまう」
「子供もまだ小さいのに迷惑だ」
と会社に強く出ていいよ
なんなら夫の診断書もらってきて提出すればいい
おそらく何らかの診断はくだると思う
アスペルガーの二次障害で鬱かね
こればっかりは鬼嫁上等、気の強い嫁さんで良かったね、旦那。
来週の報告が気になるところ…続報よろしくお願いします。
職場で粘着された方が、他の職員にも被害現場見てもらえるから
家に三時間も電話されるよりマシだろう。
報告者さん頑張って。
旦那さん、だいぶやられてるね…。これは引きはがさないとやばいよ。
話が止まらないって、躁鬱じゃないかな
とにかく夫に怒るんじゃなくて一緒に対処法考えて助けてあげた方がいいよ
どんな対処法にもデモデモダッテするなら、夫がエネミーパターン
私も鬱の人にロックオンされて毎晩毎晩3時間も4時間も電話されたわ
ほぼ相手の愚痴
元から構ってチャンだったから
鬱なのかなんなのかわからない
でも精神異常者ってのは確かだと思う
他人巻き込んでくるっていうと、うつじゃなくてボーダーか人格障害か躁鬱あたりな気がするわ。
うつはおとなしくて存在感消して生きてる人多いよ。
人一倍責任感強いし自罰的だから、人に迷惑かけるなんて死ぬしかない位の勢い。
それもそれでアレたけど、まぁ関わってこないから、気にしなければたいしたことない。
俺なんて誰からも必要とされてない・・・とか言ってきたら、
あはは、そうっすよねー自覚してるんじゃないすかー
って返答したらどうなるかね?
別のまとめでは乳児持ちの家に鬱の上司が毎日やってくるって報告があった。
その報告者旦那は「俺が相手しなきゃ先輩が可哀想」と逆ギレしていた。
旦那もそこまで引き込まれてない今なんとかしないと、家にまでやってくるようになるよ。
あいつらこういうことに関してはやたら行動力あるから。
なんで付き合ってやるかねぇ。放っときゃいいのに。
旦那は物事の優先順位つけられないアホだわ頼りねーな
うちの旦那も変な上司に気に入られて、毎週日曜日の夜、家飲みやら銭湯に連れていかれたなぁ。
子供が生まれて初めてのクリスマスも、その上司に旦那持っていかれた。
2年間振り回されて、その上司が転職してやっと解放された。
今でも、断るのが苦手、相手の期待に応えたい、ガッカリされたくないっていう旦那の性格は変わってなくて、サービス残業したり、飲みに行っても途中で「帰ります」って言えなくて朝までとかある。タゲられると、自分が倒れるまで相手してしまう。
一回りも下の後輩に愚痴聞いてもらうなんてな、しかも電話で。
昔なら飲みに誘って奢るから愚痴に付き合わせるってとこなんだろうけど。
そう考えるとケチ臭いしちっさい先輩だよな。だから家族から必要とされてないんじゃねーの?
電話拒否したりできないのであれば逆に先輩に愚痴とか惚気とか聞かせてやれば
自分の話聞いてくれないってかけてこなくなるんじゃね?
あとはお子さんが小さいのであれば泣いていただいてw電話口でずっと泣き声聞かせるとか。
ただの粘着質なホ●じゃね?
これだけ既婚者男性に粘着する元気と余裕があるのだから、ウツではないでしょ
そういう性格の45才なら、周りに話のできる友達なんていないだろうから、
断らずにずるずる付き合ってくれる旦那がカモられるのもわかるわ
※45
片方が頼りないと嫌でも強く成らざるを得ないんだよ
子供を守る為にさ
会社ではどうなの?
電話だけ断ってても会社で粘着されてたら意味なくない?
諢夂龍縺」縺ヲ縺ェ縺ォ?
45豁ウ縺ョ諢夂龍閨槭>縺溘%縺ィ縺ェ縺?¢縺ゥ縲?蝗櫁◇縺代?蜊∝?縺?繧高
以前いた会社に居た新人潰しのおっさんにそっくり。
いい年して独身(好きで独身なわけではなく、結婚したいけど性格に難有過ぎて女どころか男ですら寄ってこないヤツ)のおっさんの下についた新人君は、プライベートも縛り付けられ病んで辞めて行ってた。
「老後はお前に面倒見てもらおうかなぁ笑」みたいなのを言ってるのも聞いたよ。
新人君気の毒~でもこのおっさんから庇うとこっちが嫌がらせのストーカーされるし・・・と庇う事も出来ない。
上司もこいつを査定で落としたら大暴れして面倒なことになったのでスルー。
結局たまたまいた他部署のおばちゃんが「あら、あなた、いい子いるわよ~顔は江頭みたいだけど性格いいの!ね!どう?」みたいな感じで引き離してあげてたけど。
こういう迷惑な奴、男にも女にもいるけどどうしたらいいんだろ?
旦那が頼りない腑抜けだから報告者がしっかりしないと、と頑張ってるのに叩く奴の神経が判らん
※8
あほか
リアル決戦は金曜日w
報告者完全勝利の報告を心から希望
※52
あったあった
悪人になりたくないだけなんだよね
ほかにも幼児いる家にしょっちゅう押しかけてくる先輩にうんざりして夫に言ったらやっぱり逆切れ
義実家も抗議してくれたがいまいち理解してなかったがその先輩には精神疾患があったってオチ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。