2016年05月31日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463473030/
何を書いても構いませんので@生活板 25
- 794 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/29(日)17:53:45 ID:0jR
- うちの息子は良い嫁を貰ったなぁ…
こないだ息子夫婦の家にお呼ばれして、晩御飯をご馳走になったんだ。
息子の嫁さんはとても料理が得意だそうで、どれも美味しくてね。
俺も美味しいね、料理上手だねって言って有難くご馳走になって帰った訳だ。
そしたら後日、大量の料理がタッパに詰められてクール宅急便で送られてきてね。
それはとても嬉しかったのだけれど、
実は俺も料理好きで大量の作り置きがあるだよねぇ…
どうやって処理しようか、これ…
嫁と死別して、自分で料理する様になってから凝る様になっちゃってさぁ…
でも、良い嫁さんなのは間違いないから、頑張って食うしかないよなぁ…
|
|
- 797 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/29(日)18:03:03 ID:oL7
- >>794
お義父さん一人暮らしなら、ちゃんとしたもの食べてるのか心配しちゃったのよ
初々しくて優しいお嫁さんじゃないか
今回はいただいて、美味しかったよの報告とともに、本当のこと言えばいいじゃん
お互い料理好きなんだから、これから料理で面白い発見があれば教え合おうねとか言っときゃ大丈夫 - 799 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/29(日)18:15:08 ID:0jR
- >>797
ありがとう。
その辺は上手く伝えた(はず)と思う。
本当に良い嫁さんなので、丁寧にお礼しておいたよ。
ただ、冷蔵庫内の大量のタッパ見てちょっと途方に暮れただけなんだ。
50そこそこのおっさんなんで気持ちだけ分かって欲しい。
もうそんなに食えないですw - 807 :名無し : 2016/05/29(日)19:30:34 ID:y6F
- >>794
794さんのレスには優しい人しか出てこないな。
息子嫁さんは美味しそうに食べてくれて嬉しかったのでしょうね。
冷蔵庫に美味しいものが一杯なんて羨ましい。
減らすお手伝いをしたいのはやまやまですが、そんなわけには
いきませんね。
この次は、794さんが息子夫婦を招待して、自分も料理作れるぞ!
アピールしてみては?
|
コメント
心温まる言いお話ですなぁ・・・
おい管理人、なんで載せた?w
内容がねぇ~なんだこれ
大量の料理がタッパに詰められてクール宅急便で送られてくるってちょっと気持ち悪いくないか・・・。
衛生面とかじゃなくて、なんかちょっと異常じゃね?
料理上手の嫁さんはうらやましいけど、お節介というか当てつけがましいというか・・・。
めんどくせって感じだな。
毒されてるなぁ
※3
言いたい事は分かる
私だったらかなり迷惑だなあ
でも喜ぶ人が居るのも分かるから事前に送りますって一言は必要だね
普通の惣菜レベルが送られてきたの?気持ち悪い。梅干しとかならわざわざ手作りを送ってくれるのもわかるけど
これからもドンドン送られてきたりしてね
※欄が、やたらと殺伐としてるなあ。
完璧な関係なんて、一から始まるわけないんだから、
お互い思いやりながら、試行錯誤を重ねつつ
いい関係を築いているところじゃん。
別に食べられないぐらい余ったら捨てればいいじゃん。もったいないけど他に処分先がないなら仕方ない
よ。悪いと思うのならそれぞれ一口食べればいい。送り主に気取られなければ、良好な関係が築けると思う
50そこそこなら職場に持って行けそうな物は持って行って、若手に手伝って貰うとか…
というか、そういう先輩がかつて居たからそう思ったんだけど、そんなん職場の雰囲気にもよるしなぁ
冷凍してひたすら食べるしかないよね!
※50
職場でそんなことされたらマジで迷惑。
満遍なく味見して感謝して捨てたらいい
無理する必要ない
※52
お前の話なんかどうでもいいよ。
職場の雰囲気によるって書いてるじゃん。
よっぽどギスギスした職場にしか勤めたことないか、文盲なの?
※14
その雰囲気って上の人が判断しちゃダメなんだよね。
上司が手作りなんて持ってきたら
不味かろうが嫌いだろうが気を使って食うことになる。
わかりました、御馳走になりに伺います
※12,14
内容は殺伐としてるが、君達の安価の付け方になごんだ。w
息子夫婦をおもてなしするってのはいいね。
こちらの料理好きを見た目でもアピールできるw
※10が※50で※12が※52!?!?!?!?!?!?!?!?
※50、※52に期待したいところだが、
こんなネタじゃそこまで伸びないな。
これ姑または姑が嫁に同じことしたら叩かれそう。
打診もなく嵩張る要冷凍のものを送られるのは手作りでも市販品でも嫌だ。
まさに有難迷惑、って感じだと思うけど皆優しいなぁ。
50代義父の一人暮らし、って思ったら送るにしても少量を2、3品でしょう。
義父がその日に食べたいものとかも考慮したらそんなに大量には送れないけどなぁ。
良い嫁さんだけどちょっと考えが足りないような…。
衛生面でどうかと思う同年齢おっさん。申し訳ないが処分するだろうな。
あと入れて送ってきたタッパに自作のお惣菜詰めてやはりクール便で送るかなw
いいたいことはご理解いただけると思うし。
うちの息子に嫁はいないけどな!!!
嫁からもらったのは食う
自分で作ったのは事情を話して新社会人で一人暮らしにもらってもらうか
若いのにもらってもらう
一人暮らししてる時に母から送られてくる箱みたいなもんだね
こんなのこっちでも手に入るのに、これもう持ってるのに、とか
困りながらも何か嬉しい
そのもの自体は不要でも、込められた気持ちが有難いんだよね
一般的に嫁さんに先立たれた夫は食生活が乱れたりして
長生きできない事が多いから色々心配してるんだと思う。
報告者は嫁さんが居なくなってから料理に凝り始めたみたいだしね。
今度は料理を振る舞って安心してもらえばいいんじゃないかな。
姑→嫁の場合は一般的な家事が出来てないだろうっていうのは嫌味になるよね。
冷凍すればいいやん
別に本人が嬉しい悩みだってんだからいいじゃないの
ここの※欄は荒んでるねぇw
※2
何を書いても構わないスレのレスに文句言うなよwww
是非お手伝いしたいわあw
こんな時間なのにお腹すいた…
本人は、ちょっと困ってはいるものの、迷惑どころか嬉しさ全快なのに、米欄が荒み過ぎてて笑ってしまったw
この人、困ったとか言いつつものろけてるっつーか、いわゆる自虐風自慢みたいなもんじゃん
あんたらが貰ったわけでもないのに、そうカリカリすんな
良かったねー、でいいじゃねーか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。