友人が買ってきてくれたケーキを見て「あんまり可愛くて食べるのがもったいない」と言ったら不機嫌になった

2016年05月31日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464181505/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part38
728 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)07:08:32 ID:eC7
私の言葉が原因で友達をやめられた
一週間くらい前、私の誕生日だった
友人が町で人気のかわいいケーキを買ってきてくれた
とても嬉しくて「本当にありがとう。とても嬉しい。
あんまり可愛くて食べるのがもったいない」と言った(ほぼこのまま)
そしたら友人が急に不機嫌な顔になってすぐに帰ってしまった
その日の夜に友人からラインが来て、「せっかくのケーキをあんなふうに言われて悲しい」と言われた
友人が言うには「あんまり可愛くて食べるのがもったいない」って言葉は侮辱であり馬鹿にしているとのこと
そんな意図はなかったと必死に言い訳しても友人の怒りは消えず縁を切られた
食べるのがもったいないって嫌な意味に捉われる物なの?
結構使ってたから知らないうちに誰かを傷付けてたらいやだな


729 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)07:25:45 ID:QFs
>>728
私も言うよ、食べるのがもったいないって。

730 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)07:35:49 ID:At8
その子変わってるんでは?
食べるのもったいないって誉め言葉だし

731 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)07:43:10 ID:1KH
私があげた側ならそう言ってもらえると
(そんなに喜んでもらえて嬉しい。買ってきて良かった!)と思うけどな
私が貰った側なら多分あなたと同じ反応をする
んで暫く眺めてニヤニヤした後食べるw

732 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)07:49:08 ID:tDU
>>728
あなたとお友達が何歳かわからないけど
40代の私は普通に褒め言葉で使っているよ
盛り付けが綺麗なお料理を出してもらった時とか
TVの食レポでも聞いた事もあるし
それに自分の作ったお菓子や料理にそう言ってもらえたらすごく嬉しいけどなぁ

733 :名無し : 2016/05/30(月)08:02:37 ID:aYc
>>728
私も言う。誉め言葉で使っているよ。
食べるのがもったいない。
『すごく綺麗で可愛いい出来上がりでしばらく眺めていたい、
(食べる時に)こわすのがもったいない。』て意味で。
料理は目でも楽しむ、ともいうし、私ならそんなことを
言われたらすごく嬉しい。

734 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)08:02:59 ID:hFJ
まあ、言葉の受取り方は人それぞれだからなあ

最初の段階では>>728がヘンな事を言ったとも思えないが
友やめの原因は、その後の言い訳の内容にありそうだな

735 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)08:45:19 ID:v2S
>>728
食べるのが勿体無い=今すぐ食べない=後で1人で食べる

せっかく買ってきたのに自分には寄越さないつもりか!
「可愛いのありがとう。一緒に食べよう」って言うのを待ってたのに!
って変換されたってのは?

なんにしろ、こんな事でキレるような人なら、
段々疎遠にして良いと思う


904 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/31(火)17:10:15 ID:anJ
>>728だけど「あんまり可愛くて食べるのがもったいない」っていったら
絶縁宣言された友人から謝られた
生理前だったらしく些細な事で腹を立ててしまった、あははごめんね仲良くしてね~だって
その友人は知り合って半年くらいなんだけど、共通の知り合い(友人の古い知り合い)によると
昔からよくわからないことでキレて暴言はくことを繰り返しているらしく、
またそれを「生理前だから」ってことで治そうともしないらしい
その知り合いは一緒に歩いてるときに「桜が綺麗に咲いているね」って言ったらキレられたらしい
「私がブスだっていいたいんでしょ?これだから京都人は!」って言われたんだって
そんな人だって知らなかった…
なんかどっと疲れてしまったから距離を置くつもり
相談に乗っていただいた方、ありがとうございました

905 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/31(火)17:11:11 ID:anJ
ちなみに友人は30代で私は24歳です

907 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/31(火)17:16:22 ID:cFr
>>904
お疲れさまでした
30代・・・治そうともしない
知り合ってまだ半年で分かってよかったですね
距離を置くのが正解だと思います

909 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/31(火)18:14:51 ID:z95
>>904
その人の切れるポイントは何なんだ。
「桜が綺麗だね~」『私がブスだって言いたいんでしょ!』

うん、分からん。

915 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/31(火)19:30:28 ID:Jbd
>>904
乙。本当に乙。何だそれ。
生理だ何だって他人を不快にさせるのが日常的になっていいわけがない。
絶縁大正解。二度と関わらなくてよろしおすなあw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/05/31 07:45:19 ID: RS3oogdU

    「食べるのがもったいない」が侮辱って・・・そんな考え方があるのにちょっと衝撃。

  2. 名無しさん : 2016/05/31 07:49:32 ID: LBsVPgkA

    最近、慣用句を知らない人増えたな。

  3. 名無しさん : 2016/05/31 07:55:55 ID: zozkwQWw

    生きづらそうな元友人だな

  4. 名無しさん : 2016/05/31 08:06:46 ID: yUz3mauI

    「ありがとーうわっおいしそー!」包丁ザクッ
    みたいな反応が良かったってことかな?
    まぁ普通の人は、食べるのが勿体無いって言われても怒らないから大丈夫。

  5. 名無しさん : 2016/05/31 08:12:15 ID: VSnSEEns

    友人の方が変わってるから投稿者が心配する必要はないな
    一応共通の友人には相談という名の根回しをした方がいいかもしれない

  6. 名無しさん : 2016/05/31 08:18:47 ID: j9xy1Lsw

    元友人が周囲に根回ししても
    そのまま報告者が言った事を
    言いふらすだろうから、
    マトモな人なら取り合わないし安心だな。

  7. 名無しさん : 2016/05/31 08:28:27 ID: hT3pt8OI

    そんなクソ面倒くさい人、言葉の言い回しのどこに
    地雷があるか分からないんだから
    今の段階で切れてよかったと思うよ

  8. 名無しさん : 2016/05/31 08:29:56 ID: h8AnS3pI

    縁が良かったね

  9. 名無しさん : 2016/05/31 08:30:29 ID: nkVVXXTI

    早いウチに友達やめられて逆に良かったんだよ。
    そんな理由のわからん理由でそこまで怒るなんて意味不明すぎるし、こっちが疲れるよ

  10. 名無しさん : 2016/05/31 08:33:09 ID: A/ln/PI.

    どんだけ繊細なんだよ友人

  11. 名無しさん : 2016/05/31 08:38:45 ID: siISK2XM

    もったいない を 食べられない て言った可能性は?
    私の60になる母は時々言い間違いをする時がある。
    指摘しても本人は正しく もったいない と言った気でいるのですごく面倒なことになる。

  12. 名無しさん : 2016/05/31 08:42:25 ID: kKQXhr1k

    金出してるんだから頂きますなんて言わなくていい、
    とかの教育を受けた人かねえ。

  13. 名無しさと : 2016/05/31 08:46:08 ID: 4J/qS2gM

    将来元友人が報告者の発言は食べたくないという意味じゃなかったと
    気がつく日が来るといいね

  14. 名無しさん : 2016/05/31 08:50:43 ID: Z9uUv3As

    ※11
    なんか変わんの?
    ひょっとしてそう言われたら、
    侮辱であり、馬鹿にしてるっておもえるの?

  15. 名無しさん : 2016/05/31 08:58:46 ID: 0Q8XzqNQ

    友達が無知だった


    で終了

  16. 名無しさん : 2016/05/31 08:59:30 ID: HmBJcOs2

    変な人だねえ。
    言葉を知らないのか、独特の感覚で生きてるのか知らんけど、どちらにせよ地雷だわ。

  17. 名無しさん : 2016/05/31 08:59:42 ID: siISK2XM

    ※11
    手料理と手作りお菓子を持ってきてくれた親戚が大激怒したの。
    母は大感激して相手に感謝の気持ちを伝えようとして言葉の最後に「食べられない」ってつけてしまった。相手はそれを侮辱ってとらえちゃった。母はそんなこと言ってないって主張するけど
    その場で聞いていた私が一生懸命フォローに回ったけどこじれちゃった。

  18. 名無しさん : 2016/05/31 09:00:01 ID: yynBZEDo

    どりるちんちん

  19. 名無しさん : 2016/05/31 09:01:02 ID: Rx036lZc

    可愛いですねー、早速いただきました! とメールして、ムッとされた私が来ましたよ。
    それからは可愛すぎて食べるのがもったいない感じですねと言うように気をつけてるんだけど、それすら怒られたら困るわ。

  20. 名無しさん : 2016/05/31 09:01:05 ID: WPY5KdcQ

    734が訳知り顔でゲスパーしてて草

  21. 名無しさん : 2016/05/31 09:04:08 ID: WMBoSDxI

    ※19
    そんなめんどくさい人とは疎遠にするが吉

  22. 名無しさん : 2016/05/31 09:05:12 ID: WPY5KdcQ

    ※17
    自分にレスしてどうするw

    それにしたってそんな程度で激怒するっておかしいだろう
    食べられ・・・ない?嫌いだった?とか親戚が話続けてたら、
    母上もううんこんなにたくさん持ってきてもらえて~とかなんとか、そういう意図じゃ
    なかったんだってなるだろうに
    そこであなた「いやだお母さん~食べられない じゃなくてそういう時はもったいない でしょう~」
    母「ああそうだねえ~あははははは」
    なんて風にさ

  23. 名無しさん : 2016/05/31 09:08:57 ID: dX4C.LBI

    まあ他にも人間関係でやらかしてるでしょ、この手のタイプは
    最終的に誰にも相手にされなくなって独りぼっちになって、ようやく気付くんだろうね
    一人寂しく暮らしてる偏屈老人って若い頃からこんな性格だったんだろうな

  24. 名無しさん : 2016/05/31 09:09:49 ID: Ty/fRGug

    京都で言う「ぶぶづけいかがどす?」みたいな意味に受け取ったのか?

  25. 名無しさん : 2016/05/31 09:11:53 ID: 56xy35IM

    今日こんなこと言われたのーみんなあたしに共感してこいつ叩いてー
    っていうことを毎日やってて虚しくならんのかお前ら
    いつまで学生気分なんだ?

  26. 名無しさん : 2016/05/31 09:12:22 ID: AQ8gcaMw

    「一緒に食べたかった」が正解じゃないのかな
    その気持ちもよく分かる
    「可愛くてもったいない」って言いつつも食べ物で生菓子である以上食わんわけにはいかんのだから、適切じゃないと言えば無いわな もちろん褒め言葉と感謝の気持ちであることは大前提。
    「大事にいただくね」が正解か?難しい…
    だからキャラ弁とかなんか見た目が可愛らしいスイーツとかラテアートとか苦手なんだよ…ほんとに崩すの罪悪感わくから。ひよこ饅頭もしかり。

  27. 名無しさん : 2016/05/31 09:20:27 ID: NyzaDkR6

    「食べたくない」を婉曲に表現したと受け取られたんだろうね
    それぐらいしか思いつかない

  28. 名無しさん : 2016/05/31 09:24:26 ID: iqwJoBLg

    もしかしてだけど
    「あんまり」の副詞に誤反応した、ってことはないかな。

    「あんまり(あまりにも) ~ だ」=否定形、と思い込んでいて
    「あんまり可愛くない、だから食べられない」みたいな誤解をした可能性もあるんじゃないかと。

    冗談かと思われるかもだけど、その手の勘違いで勝手に暴走を始める人、時々見かけるよ。

  29. 名無しさん : 2016/05/31 09:25:41 ID: wCM64DcM

    日本人じゃなかったんだろ

  30. 名無しさん : 2016/05/31 09:25:50 ID: 5t/81a7U

    多分「あんまり」の部分がだめだったんじゃないかな
    ただ単に可愛いね!食べるのもったいないなーとかだったら大丈夫だったと思う

  31. 名無しさん : 2016/05/31 09:25:59 ID: s9hYyjKE

    「あんまり可愛い〜」が「あまりにも可愛い」って意味じゃなくて「あんまり可愛くないから食べられない」って意味だと誤解されたのでは

  32. 名無しさん : 2016/05/31 09:26:15 ID: 1/YtSHsg

    ※26
    この人の場合「可愛くて食べるのがもったいない」で不機嫌になりすぐ帰られちゃったけど
    普通この後「でも可愛いけど食べちゃう☆」的な感じにならないか?
    「食べるのがもったいない」自体が一般的には褒め言葉なんだから適切じゃないってのも微妙…

  33. 名無しさん : 2016/05/31 09:36:04 ID: zL6kIqwA

    あんまりじゃなくて、あまりにもなら良かったかも

  34. 名無しさん : 2016/05/31 09:43:26 ID: Z9uUv3As

    そんなアホみたいな地雷避けゲームやってられるかw
    一般的な解釈とずれることは誰にでもあるだろうが、
    真意を確認する前にキレてるようじゃ話にならない。

  35. 名無しさん : 2016/05/31 09:47:33 ID: AQ8gcaMw

    米32
    「でも可愛いけど食べちゃう☆」まで言わんとダメだったねって事を言いたかったwすまん

  36. 名無しさん : 2016/05/31 09:48:35 ID: AIlrheak

    失って惜しい友人とそうでないのがいる
    今回は後者

  37. 名無しさん : 2016/05/31 10:01:21 ID: b2zmXUeg

    「あまり可愛くない」と聞こえても、口調や態度で喜んでるってわかるよね?あんまり~の前に、わあ可愛い!嬉しい!とかの反応もあっただろうと思われるし。
    言葉尻だけ捉えて不機嫌になるなんて、今までの関係で変なところはなかったのかな。
    個人的感覚としてはケーキや物をプレゼントするって結構仲良くならないとやらないけど、相手にとっても報告者はどういう位置づけだったのか。

  38. 名無しさん : 2016/05/31 10:09:07 ID: IBaftYeo

    (元)友達の心境を色々推察して慮っても無駄でしょ
    つまんないところに地雷を仕掛けていきなり激怒するような人間は、今回は正解を出しても
    次回何かあればまた激怒して結局こうなってたと思う

    コメ欄で難しいなぁとか言ってる人もいるけどさぁ、いちいちこんな地雷女に配慮して
    慎重に慎重を重ねて言葉選んでたらなんも言えんってのw
    縁切れて正解w

  39. 名無しさん : 2016/05/31 10:14:25 ID: mJoo1wPk

    自分がどこまで受け入れられるかを調べたり、マウントする機会を得るために変なキレかたする女なら知ってる。
    えっ、今のキレるところ?ってみんなで顔を見合わせてしまうような出来事がたくさんあった。
    律儀で礼儀にこだわる感じなんだが、それを異様に拡大して他人を攻撃する手段に使うんだわ。
    同一人物じゃないよな?
    巨デブで両親がそこそこ出世してる公務員の女じゃないよな?

  40. 名無しさん : 2016/05/31 10:23:03 ID: FMXozDw.

    友人が「帰る!」ってなった時に「え?何で?一緒に食べようよ」とかはなかったのかな
    いまいちやり取りがわからん
    一緒に食べるつもりで持ってきてるのに「食べるのがもったいない」と冷蔵庫に仕舞ったとか?
    友人が帰ってしまうまでのやり取りで原因が見えそうなのに書いてないしなぁ

  41. 名無しさん : 2016/05/31 10:29:07 ID: pCIrK8pA

    基地外のための正解を一所懸命に模索する人が結構いてわろた。

  42. 名無しさん : 2016/05/31 11:44:04 ID: C.qXwSKw

    お友達は日本に来たばっかりだったのカシラ?

  43. 名無しさん : 2016/05/31 11:44:52 ID: 4BE7pcjQ

    友人から
    「可愛すぎて食べられないよぅ!」
    て顔面を真っ二つにしたケーキ画像を送られてきたことならある。

  44. 名無しさん : 2016/05/31 11:45:07 ID: bA2j7HE2

    これはアスペ

  45. 名無しさん : 2016/05/31 12:01:28 ID: CuNcExbs

    ※39
    その人ボーダーとか人格障害だから
    できれば友人としても付き合わない方が良いよ
    へたに付き合うとぼろぼろにされるから

  46. 名無しさん : 2016/05/31 12:35:44 ID: 8YXnSOM2

    不機嫌になるだけならまだましだろ
    私なんてボダ子にヒス起こされて刺されたことあるから

  47. 名無しさん : 2016/05/31 12:56:41 ID: 456D0ZQc

    あまりにも可愛くて、ではなく「あんまり」可愛くてって言ったのがいけなかなったのではないかな。
    「あんまり」の後には「〜無い」と否定がつくからお友達は可愛く無い≠おいしそうではない、と受け取ったとか。

  48. 名無しさん : 2016/05/31 13:05:37 ID: 2azZg4l2

    可愛いよね、食べる前にケーキの写真撮ろうよ~、でお終いやん。
    食べるの勿体ない→食べない→こんなケーキいらない。になったのかな

  49. 名無しさん : 2016/05/31 13:35:03 ID: 9TI12Jm2

    すっごい美しいケーキを出すお店が近くにあるので
    遊びにきてくれた友人を連れてくと、やはりみんな「きゃー食べるのもったいない!」みたいに言うよ
    その友人、逆に、ペットや子供を見た時の「食べちゃいたいくらい可愛い」にもドン引きしそう
    比喩表現や定型の言い回しってのがあるのにね

  50. 名無しさん : 2016/05/31 14:04:39 ID: q1mGmyto

    ※46
    そういう話はね、「そういうボーダーは不機嫌で済まないで刺してくるのもいるから離れられて良かったよ。刺されたのは自分が体験したケースなんだけど」とでも言うほうがいいよ。
    「そんなのまだマシじゃん、私なんてー!」って他人の体験は矮小化して自分がスポットライト奪いたい性格の悪い人という印象になるんだよ。

  51. 名無しさん : 2016/05/31 14:06:47 ID: hk7q0XaQ

    >>735だろうねー持って行ったものを出すかどうかはもらった側の自由なんだけどね。
    まあ疎遠にしてくれて助かった話。
    常識がおかしい奴と付き合わないほうが安全ですよ。たまに信じられない位の底辺いるからこわいよね。

  52. 名無しさん : 2016/05/31 16:11:01 ID: ZU300Txs

    今まで仲が良かったなら更年期とか病気を疑うレベルの切れ方。

  53. 名無しさん : 2016/05/31 16:59:51 ID: 4y26gB0E

    ※37
    自分の妹が似たタイプだから、状況がありありと想像できるよ
    本当に意味がわかんないんだよ
    本人曰く、わけのわからない思い込みが頭に浮かんだら、もうそれ以外考えられないらしい
    早ければ数週間、長くて数か月後に「ちょっとよくわかんないこと言ってたかも」と言ってくる
    ちなみに、赤ちゃんの頃から変わっていた

  54. 名無しさん : 2016/05/31 17:34:51 ID: ToyIbtww

    この友人、他の人ともやってけないだろうな

  55. 名無しさん : 2016/05/31 18:21:11 ID: tHf4ImWc

    「つまらないものですが」にマジレスするんだろうなあ

  56. 名無しさん : 2016/05/31 18:48:11 ID: SEk6.X0w

    怒りのポイントが人とずれてる人ほど付き合いにくい奴は居ない。

  57. 名無しさん : 2016/05/31 18:56:30 ID: aK7.wgz.

    その子アスペじゃない?
    かわいくて食べるのがもったいない
    ってのを食べないって受け取るヤバい子………

  58. 名無しさん : 2016/05/31 19:24:54 ID: nX3nN82Q

    友だちもケーキも選んで行こうぜ!

  59. 名無しさん : 2016/05/31 21:57:43 ID: rzAzFa62

    ※53
    妹さんは池沼か発達障害なの?

  60. 名無しさん : 2016/06/01 00:18:21 ID: IRDxDBcY

    ※55
    最近は相手がよほど目上の人でない限りは「つまらないものですが」は使わない方がいいと言うよね
    自分もあえて「これすごく美味しいと評判なんですよ!」とか言うようにしてる

  61. 名無しさん : 2016/06/01 07:30:40 ID: NyzaDkR6

    客「つまらないものですが」
    茂三「つまらないものには・・・メーン!」

  62. 名無しさん : 2016/06/01 07:45:28 ID: te6lmAJI

    追記の突き抜けた意味不明さに笑ってしまった。

  63. 名無しさん : 2016/06/01 08:04:16 ID: j0dDrOr6

    軽いアスペだろうな
    まだ若干の判断能力あるから、後から言葉反芻して正しい意味を理解したから謝ってきたんだろうなと
    まあ疲れる相手だから近寄らないほうがよさげ

  64. 名無しさん : 2016/06/01 08:26:55 ID: BETCsTKA

    桜なりケーキなりの見た目の良さを称賛すると、そのあとにそれに比べてあなたは…って続くような妄想が頭を支配しちゃうんだな

  65. 名無しさん : 2016/06/01 08:28:10 ID: L//ACC9E

    創作だという気はないけど、
    基地外のための正解を一所懸命に模索する人が出て
    ムカついたんだろうなってのがよくわかる追記だわw
    元々の話ではキチが「どう解釈してキレたのか」を書かなかったからいろいろ言われてたしね。

    「桜が綺麗に咲いているね」→「私がブスだっていいたいんでしょ」
    これでもフォローできるならやってみやがれ って感じw

  66. 名無しさん : 2016/06/01 08:45:03 ID: 1s6GawfE

    追記で京都人がキチ友人に無意味にdisられててムカつく。
    てか、あんたは誰のこともdisる資格ないよー!<報告者元友人

  67. 名無しさん : 2016/06/01 10:00:23 ID: yWfrg1ho

    本当に生理前でおかしなこと言ってしまうぐらい情緒不安定で
    周囲に迷惑かけてしまうって自覚あるなら婦人科に行って診断もらって薬飲めばいい。
    そういう事しないなら単に周囲に甘えてるだけ。

  68. 名無しさん : 2016/06/01 10:13:37 ID: d6xb5Bd6

    更年期に糖質になるタイプかしら

  69. 名無しさん : 2016/06/01 10:47:41 ID: pCIrK8pA

    いやもうそんな変な人と仲良くしなくていいから

  70. 名無しさん : 2016/06/01 11:04:18 ID: 1v.atQpA

    この友人(元友人?)に月が綺麗ですねと言ったらどうなるのっと

  71. 名無しさん : 2016/06/01 12:00:31 ID: ftMaKhM2

    普通にキチだったのか

  72. 名無しさん : 2016/06/01 12:10:18 ID: R1B9YbFY

    そこまでのPMSって治療するレベルだよね
    ピルか漢方飲んだら?

  73. 名無しさん : 2016/06/01 13:02:28 ID: EBr8dBjY

    ※65みたいな人って、周りを信じることができる環境にいないからすべてを斜めに見ているんだろうなって思って哀れになっちゃう

  74. 名無しさん : 2016/06/01 13:05:17 ID: dlu5O8WI

    うんブスだねって言ってやれよwww
    性格ブス。

  75. 名無しさん : 2016/06/01 13:23:56 ID: yZ9hQu9c

    「私にはもったいない」と言われてお見合いを断られたことがあるのかな?
    トラウマ呼び起こしちゃったかな?と気になってしまったが
    ふつうにおかしな人だったので安心した

  76. 名無しさん : 2016/06/01 13:26:28 ID: /3ujfPVY

    早いうちに本性現してもらってよかったなぁ
    知りあって半年なら後腐れなく付き合い切れるしね

  77. 名無しさん : 2016/06/01 17:41:03 ID: BYKpyYk.

    男相手にもこうなのかな?恥ずかしくないのか?

  78. 名無しさん : 2016/06/01 17:43:04 ID: q1mGmyto

    ※68
    ああ、それだな。

    イライラは適当に目の前にいる相手になんでもいいからケチつけて怒鳴りつけてやって解消すればいいから、医者とか行く必要ないし、相手も私のイライラ解消の役に立てて良かったって思うでしょう〜ぐらいに思ってるだろうな。

  79. 名無しさん : 2016/06/01 19:23:27 ID: mKcT1Vzc

    随分と早い更年期障害。

  80. 名無しさん : 2016/06/01 22:32:25 ID: QFtHqZ1c

    桜は山桜のアレかな。開花前に先に若葉が生えるから
    花より先に葉が出る→ 鼻より先に歯が出る→ ブス

  81. 名無しさん : 2016/06/02 07:56:53 ID: 09wsabWg

    原因が生理だろうがなんだろうが、理不尽なことをされたんだから、不快な思いしてまで付き合うことないよ

  82. 名無しさん : 2016/06/03 14:53:37 ID: OtIFoXA.

    自分の子供を義両親が「息子に似てる」て言い出すとキレちゃう系かな

  83. 名無しさん : 2016/06/04 05:08:45 ID: Cz1T730s

    アスペじゃなくてPMSの最大級レベルなんだと思う、友人に居るわ
    大人しくて面白い子が攻撃の塊になる様は正直キツイけど本人もツライらしい

  84. 名無しさん : 2016/06/21 18:03:24 ID: kWv3t7TU

    PMSは治療できるけど、激痛とか激しいむくみとか身体症状がないと
    つい病院に行くほどじゃないよね……って思ってしまう人が多いのかも

  85. 名無しさん : 2016/07/24 04:49:58 ID: 2fs4oqqs

    生理になると知的障害でも出るのか
    あほらし
    自分も生理思い方だけど、こんな理不尽なことで他人に当たり散らすやつの
    気が知れない

  86. 名無しさん : 2016/07/30 11:44:20 ID: lkISXjS6

    桜がきれい→(いっぽうお前は)→ブス
    食べるのが勿体無い→(遠まわしな拒否)→ケーキいらない
    友人の中で謎の思考回路を経て、言葉の通り受け取れないか
    もしくは言葉の意味を理解しきれないのかな
    どちらにしろ素直じゃないし生理を理由にして欲しくない
    いきなり理不尽にキレたとしか思われないよ

  87. 名無しさん : 2016/10/15 21:34:09 ID: SrT4fKew

    親が同じタイプだから思うんだけど・・・
    まともな人は友人が怒った理由や思考回路を考えてしまうけど、
    ただの八つ当たりだから理由は無いも同じなんだよね。
    噛み付きたい時に噛み付いてるだけで、機嫌が直ればまた勝手に寄ってくるから、
    それが平気なら八つ当たりはスルーで忘れればいいし、嫌なら縁切りすればいい。

  88. 名無しさん : 2016/10/22 00:16:24 ID: 4YkDlzf2

    PMSのせいにするのはやめてほしい。
    生理が重くて治療受けてる知り合いが二人いるけど、一人は理不尽な八つ当たりするタイプでもう一人は全然そんな事ない。
    八つ当たりしてくる方は元々かなり変わってるし、性格とか気質によると思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。