2016年05月31日 12:05
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★6
- 552 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)12:09:26 ID:jnZ
- 助けてくれ。嫁を殴ってしまいそうだ。
結婚9年。夫婦ともに33、子供2歳ひとり。嫁専業。
嫁はもともと実家ぐらしのせいか家事ができない。
目に見えないところの掃除はしない、賞味期限切れの食物はいつまでも冷蔵庫にある。
問題としては、産後、一時痩せるも、またどんどん太ってきた。165cm70kg、ちょっと女として見れない。
さらに家事のクオリティも子供の世話もあるかもしれんが、
子供が口にする浄水器がカビだらけだったり、冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃだったり、
子供に影響しそうなレベル。
不潔な豚って言葉が頭をよぎった
ダイエットも家事でもこの9年間さんざん口論になったが改善なし。
そして、冷蔵庫は毎週金曜は整理する日にしようと決めたのに
その2週間後にさっそく冷凍庫を使いもしないモノをぶち込んで詰まらせやがった。
俺もうね、力づくで冷凍庫をこじ開けて中のモノを次々に床に叩きつけたわけ。
それを見た嫁に「DVやめて」って言われて発狂していた事に気付いたんだが、もう我慢の限界だ。
仕事中もイライラして悲しい気持ちになる。
- 553 :552 : 2016/05/30(月)12:13:09 ID:jnZ
- そんで、どうしたいのかといえば、嫁が家事をきちんとやるか痩せるかどっちか。
どちらかといえば、嫁が太りすぎて、俺が頑張っても勃たなくなったストレスがでかい。
上手く痩せさせるにはほんとどうしたらいいんだ。 - 554 :552 : 2016/05/30(月)12:17:03 ID:jnZ
- 浮気なんてする奴がバカと思ってたけど、なんで需要がある文化なのか初めてわかった気もする。
嫁に女を求め続けるとこういうストレスを抱えるんだな。だから外で発散できれば嫁に優しくできる。
上手く浮気できる奴が羨ましくなってきた。俺自身、今後もするつもりはないが。 - 555 :552 : 2016/05/30(月)12:27:53 ID:jnZ
- よく言えばおおらか、子育てについては怒らず上手に子供に接していると思う。
ただ、おおらかすぎる。
時間は守らない、計画性や継続性が必要な事は人生で何ひとつ達成した事がない(大学までエレベーター)
問題の根源はそこ。だからダイエットや家事もできない。 - 556 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)13:07:07 ID:C7Q
- でもその辺はわかってて結婚したんじゃねえの?
- 557 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)13:26:10 ID:4rR
- 家事ができない人をできるようにするのはまず無理だよ
やってできるようになる人もいるけど、たぶん、無理
冷蔵庫にモノ詰め込む人はたぶん実家の冷蔵庫もそんなじゃない?
計画的に買い物ができない人なんだと思う
それが嫌なら、買い物をあなたが管理すればいいよ
生協なりネットスーパーなりを使って、買うものを一緒に選ぶ
奥さんに買い物させないようにすれば冷蔵庫問題はなんとかなるかもね - 558 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)13:30:36 ID:4rR
- あと、今、頭に血が上ってるからかもしれないけど
その調子で奥さんにああしろこうしろと言ってるのだとしたら
ダイエットも望めないだろうな…
心の中で「不潔な豚」とか思ってるのなら、態度に出てるだろうし
もしかして、奥さんからの要求を拒絶とかしてないよね?
まさかだけど「太ったからしたくない」とか言ってないよね? - 559 :552 : 2016/05/30(月)13:54:02 ID:jnZ
- >>558
子供が生まれてから要求された事はないので、
夫婦コミュの一環として俺から要求して絶望するというなんだか救えない構図。
態度には出てると思うが、それが悪手だともわかっているが、もうなんだか止められない。
一軒家を持つのが夢で金も貯まりつつあるが、一軒家の管理なんて無理だって、
人生設計も崩れて金を稼ぐモチベも下がってきてる。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)14:55:16 ID:4rR
- そっか…奥さん、子供の相手だけで精一杯なのかもですね…
自分のことすら無頓着になって感じもするかな
おしゃれとかあまりしてなかったりします?
一度、家の中をまるっときれいに片付けてみるのはどうだろう
それこそ、家を買って1から作り直すの
今のごちゃごちゃした環境からすっきりさせて
そこから再スタートするという手もありますよ
奥さん任せにしないであなたがコントロールしないとダメですけど
最初から家事ができないとわかってるのなら、
それを認めて、奥さんのできないところを補うしか方法はないかもです
大変だとは思いますけど、相手を変えることは簡単ではないですから - 562 :552 : 2016/05/30(月)15:25:10 ID:jnZ
- >>560
家の中まるっとはね、何度かやってる。俺が。
洗濯機の下とか、棚の上とかのタール状の汚れをこそぎ取ったり含めて。
でも俺がやって終わりなんだ。
それの繰り返し。嫁は人生で一度も洗濯機の裏や下を掃除してくれん。
実家義実家の両方の母親に言いつけても無理。2人とも叱り方が甘々。
嫁実家はそりゃ綺麗なんだがな。
文章にしてみると、家事についてはなんだかもう救えないな。
せめて痩せさせたい。家事ができないのはまだダメ人間の範疇で済むが、
男の俺より5kg以上も重いのは人間扱いできかねる。 - 561 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)15:01:18 ID:hDO
- 3歳1歳の子持ちの主婦です
子供もう2歳でしょ?それでまだデブなんてだらしなさ過ぎる
おおらかなのとだらしなくてルーズでなんでも気がつかないのは別だよね
でも夜の方はちょっもあまりする気分にはならないかも
個人差あると思うけど、産後の女性は睡眠欲≧食欲>>>(越えられない壁)>>>性欲 - 563 :552 : 2016/05/30(月)16:03:47 ID:jnZ
- >>561
結婚前48kg(当時は高嶺の花)
結婚後58kg(まだ許せる)
現在、70kg(無理やり体重計に乗せたら絶句) - 564 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)16:50:43 ID:hDO
- >>563
元が48キロで今70キロじゃ豚感半端ないだろうに
せめて59キロくらいにはならないと健康ではないよね
食べる量が多い?それとも間食やジュース、お酒が多くなった? - 565 :552 : 2016/05/30(月)17:15:50 ID:jnZ
- >>564
食べてないっていうけど、炭水化物制限させてるのに
カフェ行けば茶やコーヒーじゃなくて反射でフラペチーノ頼んでるから、
俺が仕事でいない日中に食べてると思う。 - 566 :552 : 2016/05/30(月)17:21:22 ID:jnZ
- 食事は炭水化物制限。
運動については、時間がないの言い訳をさせないためにタバタ式の2分1セットの方式でやらせてる。
けれどやらない。夜に見てる前でやらせようとしても、夜は子供と9時~翌7時まで寝てる。
寝かしつけだぞお前も寝てどうするんだ。 - 567 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/30(月)19:56:26 ID:4rR
- もうあきらめろと言うしかないかな
おおらかなんじゃなくて大雑把で自分にも他人にも甘いタイプでしょ
たぶん、どんなにあなたががんばって無理だと思うわ
人の性格なんて治らないし、そういうタイプは痩せないだろうな
どうしても嫌なら、離婚して他の人を探した方がいいよ
浮気は離婚する時に大変なことになるからやめた方がいいと思う
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474941124/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★7
- 82 :552 : 2016/11/02(水)14:10:24 ID:Pib
- 前スレ552だけど、その後の報告。
あの後、まとめサイトで反響あって驚いたが(助けてくれ、嫁を殴ってしまいそうだ、でググると出てくる)、
まず前回までの経緯をまとめる。
夫婦、子供一人2歳。嫁専業。
1、嫁が結婚時から20kg太る。
2、家事ができない。子供も飲む浄水器に大きなカビのコロニーがあってさすがにキレた。
3、肥満と家事できないのと合わせ技で、太った外見も何もかも、だらしなく汚らしく見えてしまった。 - 83 :552 : 2016/11/02(水)14:12:29 ID:Pib
- そして報告だが、もう家事の出来なさは直らんと割り切った。
そういう風な障害があるんだと思うようにした。
んで、週一で家政婦に来てもらうことにした。金はないわけじゃないし。
それが大正解。やっぱりプロはすごいわ。週一だけでも部屋や水回りが綺麗なこと綺麗なこと。
おかげで家事の事でイライラする事が激減した。
なんだろうな、家族だけでは上手くいかない時に外の力を借りる勇気って必要だって思った。 - 84 :552 : 2016/11/02(水)14:23:34 ID:Pib
- そんで嫁の肥満の件も、家事できないイライラが減ったので、不快度が減った。
あとは、その件について徹底的に話し合ってみた。なんで痩せれんの、と。 - 85 :552 : 2016/11/02(水)14:32:37 ID:Pib
- そうしたらやっぱり自分に甘い認識だらけだったんだが
「そうでないと好きでいてくれないの?」って涙ながらに質問された。
んで昔の話になって、嫁が俺を好きになった理由が
「わたしは、デートの時とかあなたが失敗してそれが可愛いと思えたり、
そんな欠点を含めて愛せるなと思ったから」って言われて、それでハッとなっちゃったんだよな。
嫁ってそういう「許す愛し方」ができるおおらかな人間で、俺はそこに憧れてたんだって。 - 86 :552 : 2016/11/02(水)14:35:12 ID:Pib
- そこを思い出すと、嫁の肥満っておおらかな性格のコインの裏なんだろうな、と。
だからまあ、コインの表に惚れちゃった訳だし、それを理由に嫌いにはなれんな、と。
なので、肥満も多少は受け入れられるようになってきた。 - 87 :552 : 2016/11/02(水)14:44:09 ID:Pib
- 家事の問題も片付いてイライラも減ったので、以前は不潔な豚と表現したが、
今では「コロリと丸い豚」くらいの認識になってきた笑
ただ、あれからちょっと痩せた。叩くより受け入れるほうが、嫁は努力できる人間でなのかもな。 - 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)18:15:14 ID:8DQ
- なんだかうまくいきそうでよかったな
お疲れさん!
今後、嫁を不潔な豚なんて言ってやるなよ - 89 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)18:29:21 ID:5mf
- >>87
取り敢えずまとまって良かったな
うちの嫁は自分に厳しいタイプだけど「家族だけでは上手くいかない時に外の力を借りる勇気」
って言葉は参考に覚えておくよ
まあ昔の事とか惚れた理由を思い出せたのなら嫁さんに「豚」なんて表現言うなよ
そこは意識的に直していったほうがいいぞ - 91 :552 : 2016/11/02(水)19:19:27 ID:Pib
- ありがとう。スレとまとめの米欄が多少は役に立った。
そういう人間って田舎の金持ちの娘とかによくいるんだなって。
なら金持ちの生活らしくさせてやればいっか、と思って家政婦雇う精神的ハードルが下がった。
2LDKのマンションで家政婦ってどうよとは思ったし、
嫁母も「本当恥ずかしい」って言ってたが(いやアンタの教育のせいだがな…)。
おかげで実行まで踏み切れた。 - 92 :552 : 2016/11/02(水)19:24:14 ID:Pib
- ま、家事と体型維持以外は不満のない嫁だし、
多少の我慢ならない事は外注して解決も悪くないかなって。
きちんと機能するには多少の金とメンテが必要な女と思えばいい。
幸い俺に稼ぐ力はあるし、神様がそんなマッチさせたんだろって思う事にした。 - 93 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)19:52:01 ID:5mf
- なんか…最後にこんな事言って申し訳ないけど
あんた口が悪いというか嫁さんを表現する言葉がちょっとキツいな
「きちんと機能する」とかモノじゃないんだから…
まあ俺が言葉を扱う仕事してるから余計に目につくだけかもしれないけど - 94 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)20:00:29 ID:sUY
- 歯に衣着せずスバスバ指摘できる俺様に酔ってるんだろ
ID:Pibはそのとっっっっっっっっっても大らかな嫁さんだからこそ
Pibなんかと結婚して太るほどのストレスを溜めこんで飲み込んででも
一緒にいてくれてるんだってことが理解できてないんだな
その嫁さんに逃げられたらお前みたいな箸にも棒にも掛からないような中年のとこに
嫁いできてくれる人間はいないぞ - 95 :552 : 2016/11/02(水)20:02:09 ID:Pib
- まあ…口の悪さは2chだからってのもあるし。
リアルでそう簡単に口にしちゃいけないのは理解してる。 - 96 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)20:05:45 ID:sUY
- >>95
子供産んだ以外で嫁さんが太るに至った原因の一つにお前の言葉や態度やDVもあるって忘れるなよ
相手はお前を映す鏡なんだからな
その証拠にお前がDVせずに対策を練ったら少しやせてきたんだろうが
口にしなくても目つきや顔つきや態度に出るから女は見抜いてるぞ
まぁ逃げられないように気をつけろ - 97 :552 : 2016/11/02(水)20:24:24 ID:Pib
- >>96
なんでお前が発狂してんのかよく分かんねえけど。
ま、それは確かにあるだろうな。それはつくづく認識させられたわ。 - 98 :552 : 2016/11/02(水)20:38:52 ID:Pib
- 怒っても解決できない事は解決できないし、むしろ泥沼になる事もある。
仕事ではできるのに、嫁にはできんかった。
他人じゃないからな、割り切ってドライにするにはどうしても甘えが残る。
甘えとドライも、要は相手を見てバランス良くって事なんだろうな。 - 99 :552 : 2016/11/02(水)20:40:16 ID:Pib
- それじゃ、嫁とワイン飲むので落ちる。しばらく来ない。では。
コメント
>(大学までエレベーター)
奥さんは大学に住んでたのか
※1
えっ??
言われてみればエスカレーターだな
※1
??
エスカレーターを訂正したかったんでしょ
あぁ確かに普通はエスカレーター式でエレベーターとは言わんな
ヒステリー起こすのはよくない
報告者さん気の毒すぎる
生真面目だから余計につらいね
自分もデブとだらしなくて不潔なのは絶許だわ
こういう言っても無駄なタイプは他人を巻き込むしかないのでは?
実家、友人夫婦などにさりげなく援護を要請してみたらどうだろう
何故結婚したし!!
後、豚に謝れ! 豚は、綺麗好きだぞ!
もう豚にしか見れないって言っちゃえば?
私も報告者の奥さんと似たりよったりだ…家事もっと頑張ろう。
とリビングに転がって書き込んでる時点で駄目だよなぁorz
旦那が仕事頑張っているのはわかっているけど、ボーッとしたい。
高嶺の花からスタートしたから嫁に対する希望や期待が大きすぎたんだな。
叱ったら次から家事をちゃんとしろって言うのは不可能なので(嫁さん、そもそも家事の手順がわからない人っぽい)
とりあえず寝る前に洗濯物の仕分けと、ゴミの日の前日に出すものと出さないものの仕分けをして、冷蔵庫の中は賞味期限切れた翌日には普通に見えても捨てるとか、夫婦で作業するようにしたら?
(朝は報告者も忙しくて付き合えないだろうし、任せるとまた適当になって報告者が爆発するから)
なんで自分がここまでって腹立つかもしれないけど、子供もいるから今から放り出すわけにも行かないだろうし。トメに頼めるならトメ頼みでも良いんだけどね、多分変わりに全部やっちゃうタイプだ…。
旦那からのストレス太り。
結婚前は高根の花だったのか
見た目に釣られてホイホイ結婚しちゃったんだろうなあ
家事ができるようになればやせていくかもしれない。家事下手とデブ化はワンセットだよ。
実家暮らしでも親がきちんと家事教えてる人はちゃんとしてる
親が甘くて何もできなかった人も、自身の生活力の無さを自覚して努力して身につけてる
掃除しない デブ だらしない
この辺じゃ離婚の時もそれほどダンナ有利にはならんだろうな
子育てはとりあえずしてるようだから親権も望めないし上記理由だけだと嫁に慰謝料払わんとならんぐらいかも
やだなー・・・気の毒だ
ゴミの日に一緒にだそーぜ
高嶺の花の嫁さんと見事結婚できたんだから我慢しないと
それが嫌ならもっとよく動く女を見つけりゃ良かっただけさ
※9
結婚前48キロ高嶺の花だよ?
最初から「結婚したら汚豚になります」って言ってくれたら考えるわな
私も2人目生んで5キロ太った…。168センチの60キロ…。
自分も掃除が苦手なんで身につまされるわ・・・。仕事が忙しくてついサボりがちだが、自分も旦那に愛想つかされないように頑張ろうと思えたわ。
内容にフェイクが入っているのだとすれば、これは私の事だと思う。
豚なのはその通り、家事も苦手、でも子供が出来てから子供が埃まみれは可哀想だし、掃除や整頓は頑張ってしている。
こちらから見た夫について、家庭が崩壊すると思い我慢してきて、色々言いたい事もある。
でも、ここまで冷え続けてきていた心が、これを読んで砕けたよ。
必要の無い豚は望み通り目の前から消えるよ。
解雇以外の方法はないな
タバタ式ってタニタ式の間違い?と思ってググったらそういうお名前の先生がいらっしゃるのね。
でもさあ、洗濯機の下なんて私も掃除した事ないよ。
子供が2歳の頃は冷蔵庫もいいかげんだったかもしれない。
(今は、見えるとこはそれなりにやってる・・・つもり)
見えないとこの掃除はしないって事は、見えるとこはちゃんとやってて、
子供の離乳食も準備して、子供がすくすく育っていれば、今の時期はそれで十分だよ。
旦那に余裕が無いのが問題だわ。
家事(特に掃除?)ができない、時間は守らない、計画性や継続性が必要な事は人生で何ひとつ達成した事がない
↓
発達障害の可能性ありそう。カウンセリングを受けたら将来を切り開くカギになるかも。
※13
ハイハイ全部男が悪い。
※23
浄水器カビだらけなの?
冷蔵庫のごみ捨てないのは本当?
本当ならなんでそんなことすんの?
旦那にも原因あると言いたげだけど、
女様は自分に甘いねー
高値の花って事はやせたら綺麗な人なんだろうし
実家のご両親も甘い辺り、今までずっとチヤホヤされて生きてきてそうだから
もう矯正は無理じゃないのかな。
見た目だけで選ぶと大変って一例か。
※23
いや、消えなくていいから改善しろ。
なんかさ、できないからやめるみたいな考えはほんと良くないよ
まあ、関係を継続する意味がないんなら消えれば良いけど
幼稚園あがるくらいまではしょうがないかなーと思って大目にみたほうがいいよ。
初めての子で今魔の二歳児で相手するだけでヘロヘロだろ。
俺が見ててやるから美容院行ってきなくらい言ってやりゃ父ちゃんかっこいいのに。
子ども生まれてからの専業?
半年もあれば家事なんて人並みにできるやろ
9時に添い寝で寝てしまうっていうのは疲れてるからじゃないの?
毎日、朝晩床を雑巾がけすれば痩せるし部屋も綺麗になるよ。
掃除は真面目にすれば本当痩せる。
ただ、この奥さんはしないだろうね。
旦那さん可哀想。
嫁実家金持ちそうだし、養育費出して嫁返品、報告者は次の高嶺の花を、でいいんじゃないの。
165センチの48キロなんて、若くなきゃ難しい体系だと思うぞ。
また若い女を探せよ。
父親や兄や夫が床に食べ物をたたきつける姿を見たことがない
男性版ヒステリーか
排水口あたりの掃除ならわかるけど、洗濯機の下の掃除って普段からするもの?
2歳だと大変な時期なのに…;
旦那さんギスギスしていて、子供の世話以上に疲れちゃうんじゃない?
奥さんあんまり追い込まないでほしい
2歳児いるのにそんだけ太れるのが凄い。2歳って体力あるから痩せたわ。
せっかくの浄水器カビらせるなら使わない方が良いよ。
※32
子供が口にする浄水器がカビだらけでも、しょうがないなーで済ませるの?
自分(母親)さえ良ければ子供の健康すらどうでもいいのかw
やるべきことをきちんとやってれば、旦那にも気遣ってもらえる。
専業主婦の仕事をおろそかにしといて、旦那にばかり求めるのは間違ってると思うよ。
賞味期限切れ冷蔵庫はないわー。
幼子いるからって理由にはならん
23だけれど。
私は何もカビさせていないし、冷蔵庫の中はなるべくスカスカにしていて、冷凍庫は夫が買ってくる肉類でパンパンで私は詰め込まない。
野菜室にも夫の物がほとんど入っているしね。
洗濯機の隅とかもちゃんと掃除しているよ。
トイレもほぼ毎日、汚すの夫だけだけれど掃除します。
生後の保健師さんの訪問時に綺麗にしていてえらいと誉められた。
痩せないのは私の怠惰です。
そこは申し訳ないです。
言い訳しません。
細かい点がフェイクで違うのかと想ったけれども、私の夫の書き込みではないのかもね。
豚から人間になるように、コメの皆さんの叱咤を忘れずに頑張ります。
子育てについて労りのコメくれた方々、本当にありがとうございました。
今はまとめとかでダラ豚女もこざかしくなってるのでとりあえず汚屋敷や冷蔵庫の現状をまめに記録して子供が体調崩すたびに診断書をためておき「子供がまともに育たない」とか「子供に悪影響が出る」で子供のQOLを前面に押し出し親権とる前提で調停かけてはどうかな。たぶんその方が確実。
しかしきたねーなーダラ豚嫁って最悪。免疫が付くレベルじゃねーわ。
あと結婚前に嫁の母と嫁の家よく見たほうがいいよ。若い時は美形でも嫁母が豚なら豚になる。
そういう生活を積み重ねてるって事だからさ。
デブはともかく不潔なダラはよくないね
将来ボケるかもよ
デブよりも家事ができない事の方が問題だと思うんだけど
この旦那も結婚生活向いてないと思うわ
子供や生活のことより、女として見れなくなったことの方が重要って
どっちもガキ過ぎて子供が可哀想
これは奥さんに外で働いてもらってその給料で子供を預けて家事代行を頼んだ方がいい。
嫁を女として見れず外で発散するという発想ができるなら家事の方を外注に頼めばいい。
それに働き始めれば奥さんもまた痩せてくるかもしれないよ。
結婚前高嶺の華なら美人なんだろ
発達もありそうだしチヤホヤされて周りになんでもやって貰ったタイプだから一生治らないよ
顔に釣られて見抜けなかった報告者が悪い
多少知能のある豚を飼ってると思えばいいじゃん
家畜かペットだと思えばさほど腹立たんだろ
女だと思うからややこしいんだよ
几帳面な男とだらしない女
補完出来る関係ならいいんだが、そうじゃないなら
結局離婚しかないんじゃないか?
双方性格のことなんで容易に変わることは出来ないだろうし
わりと金持ちそうだし定期的にDUSKINにでも依頼すればいいのに
太ってて掃除もできてなくて…ってのを見て私のことかと思ったけど貧乏なうちには余らせる食材も浄水器もなかったわw
太ったり動けないのは産後若年性更年期とか、甲状腺の病気になる人もいるからそれかもしれないね
私も若年性更年期だけど怠け者の豚には病院に行くお金なんかやらんと罵られてる
2・3歳の子って相手してるだけで本当に大変なんだけど
そこらへん書いてないってことは子どもは嫁任せなんだろうな
雑菌に強い丈夫な子が出来上がるよ
パートに出てもらうのがいい。太った惨めな自分を自覚するから
元々痩せてて容姿に自信のあった人なら、今の容姿は受け入れ難いから
ダイエットがんばると思うよ。家事は金で解決すればいいし
報告者叩いてる奴はきっとデブなんだろうな
家事やってほしいってよりまず痩せてほしい、って気持ちが大きいっぽいじゃん
コメ欄で洗濯機の裏についてとか子供が二歳なら大変!とか言ってるけどもはや問題はそこじゃないんじゃ…そこまでデブだったらやっぱ一緒に暮らすのはきついよ
たるんだデブは電車とかで目に入るだけでもうわ…ってなるだろ、それが毎日て…
168㎝で48キロって、ガリガリ一歩手前じゃないの??なんかむしろ不健康そうなイメージだわ。
こりゃ旦那が悪いわ
※42
つーか、それでなんで旦那の書き込みだと思ったの?
元高嶺の花に反応したの?
それとも結婚後にデブったに反応したの?
共通点そんだけ?
それで旦那の書き込みだろうから離婚します?
率直に言って頭数おかしいんじゃないのとしか。
数年で20キロ以上太るって病気なんじゃないの?
一日中子供と一緒だとほんと疲れるよ。パートしている方がよっぽど楽。
この奥さんも子供は保育園でパートしたら元のきれいな奥様に戻るかもね。
奥さんは家事が全くダメかのような印象だがよく読んだら
スレ主が指摘してる洗濯機の下だの棚の上だの浄水器の中って掃除する人そんなにいるかね
まだ手のかかる子供の面倒をみて「目に見える掃除はしてる」ならそこまでイライラせんでも
要は太った奥さんに対する不満が要因なんだろうけど「不潔な豚」とは辛らつ
うちのはデブじゃなくて巨デブだけど、家事は完璧だよ
むしろ、家事も仕事も完璧主義過ぎて精神やって薬で巨になった
巨体を丸めて洗濯機の水垢掃除や冷蔵庫の下の掃除をしている姿が可愛い
この旦那は家事よりも女を求めていそうだから難しいな
※62
浄水器カビだらけ、冷蔵庫の中期限切れだらけをよく擁護できるな。別に掃除完璧にしろとは思わないがその二つは我慢できんわ
浄水器にカビはありえないけど、洗濯機の下に、冷蔵庫を週に一度整頓…?何気に2才児持ちにレベル高い事求めてない?
家にいるとダラダラしちゃう癖ついてるのかも?
お子さんがまだ小さくて考える余裕がないのかもだけど冷蔵庫の中はな…
パートに出るかラ○ザップに入れるかして生活パターン改善をするのはどうか
※62
別にスレ主だって浄水器とか棚の上を毎日掃除しろとは言ってないじゃん。
カビが生えたりタール状の汚れがこびりつくほど放置する人はあんまりいないと思うよ。
それに子供一人ならイヤイヤ期真っ最中でもそこまで大変じゃないよ。
遅かれ早かれ子供が学校でいじめの標的になる。
子供からこ汚い豚な母親が本当に恥ずかしく思われて頃されるかもね。
※65
冷蔵庫内の賞味期限切れた食材を捨てる、冷凍庫が詰まらないように考えて物を入れることがレベル高い?
2歳児持ちをバカにすんな、それくらい余裕だわw
洗濯機の下や裏の掃除だって掃除機でホコリ吸って雑巾で拭く程度なら10分で出来るからw
背高いし美人そうだし仕事に出てまたチヤホヤされるようになれば痩せるパターンと見た
魔の2歳児持ちだから一時的にダラなのかと思ったら既に結婚して9年なんだね
小梨だった7年間も同じ状態だったんなら、手のかかる子供ありの現在は+αでダラなんだろうな
こういう人は外に働きに出た方がいいと思う
仕事なら強制的に規則正しく動くことになるし、どうせ元々がダラなら今更仕事で家事が手抜きになったって一緒でしょ
「時間は守らない」ってのも仕事だったらガツンと注意されるから矯正されるし
人の目に触れるようになれば、自分の体型とかも少しは気にする様になるかもよ
浄水器カビだらけって、一年やそこらほっといた位じゃなんないぞ
イヤイヤ期が2歳児がって言ってる人の家ってどれだけ凄まじい状態なんだ・・・
※71
多分このタイプだと働かない方がいいと思う
本人のためでなく職場の平穏のために
おそらくパートだろうがアルバイトだろうが叩き直す前に首にされる
※73
いや、そうでもない
何をいつどこまでするかを自分で計算して決めることが苦手で
人目がないと怠ける性格の人は、律してもらえる環境なら働く
決まった時間に決まったことを周囲と同じようにするなら大丈夫だよ
工場のラインとか、コールセンターとかがいいと思う
普通の人間は夜9時に寝て朝7時に起きないよ。小学生じゃあるまいし。
それだけ寝る事が出来るってどう考えても貧血じゃないか。血液検査したらひどい状態になってそうだね。
記事内の最初の方でこの嫁を擁護する書き込みを見たときは女様向けの記事だと思ってたわ……。
まともの書き込みの方が多くて良かった。ただの嫁の怠慢ですわ。報告者さんがかわいそう。義父母に説得してもらうのは無理かしら?
※72
そういや「浄水器カビだらけ」の家って過去に1回だけ見た事がある
んで、その浄水器をちょっとずらしてみたら、下から小さいゴキブリ(幼虫?)がブワワーっと出てきて鳥肌立った記憶が…
ちなみにそこの家の奥さんは統合失調症だった
旦那さんが多忙で家事まで手が回らないから、結局週1回家政婦さんを頼んでいたようだけど
過度に汚れていても平気なのって、メンタルを病んでる可能性もあるかもね
モラ夫っぽいね
普段から奥さんにストレス与えて壊した結果だろう
米57
学生の頃、ちょうど同じ身長・体重の友人♀がいたけれど、ガリガリってほどではなかったなあ
全体的に細いものの、病的な感じはしなかった
本人も、風邪すら滅多に引かないと言っていたしね
いくら見た目は当初よくとも、内面が地雷だと分かっていただろうに・・・
見えてる地雷に唯一の長所と期待だけで考えなしに結婚した所に
案の定長所だった容姿も見れなくなっただけでわりと自業自得
とはいえそんな嫁に付き合う道理はないから子供に影響出る前に放り出せと思うが
デブって可愛いじゃん
歳いってからの鶏ガラばばあより、ずっといい
そもそもさ、奥さんがこの旦那の事を愛してない、もしくは子供>>>>>旦那だから
痩せろって言われてもその気にならん、むしろお前の為になんか綺麗にならんって
嫌われてるんじゃねーの?
※82
そんな歪んだ動機で自分が生きてる価値もない最悪なデブ寄生虫になること許容できるって凄いなー。
まともな人間には絶対無理だわ。
捨てられそうになってるけどどうすんのかねー
奥さんおっとりなんだよね、病気で動けないってパターンも疑った方が良いかもね。
強度の貧血とか、甲状腺とか。
※83
別に別れても奥さんに問題はないんじゃね?
奥さんの実家、金持ちだそうだし。実家に戻ったら元に戻るかも。
こいつも豚とまで思った相手と別れられて万歳だろ。
養育費とかの問題は残るかもしれんがw
別に離婚すればいいだけじゃん。何を執着してるの?
※75貧血か。女性の慢性貧血って多いらしい(体系関係なく)から、可能性あるね。
子供の相手とご飯やっておむつやってとかしてたら、自分の食事はものっすごい適当かも。
栄養バランスの悪さからくる肥満と倦怠、頭がぼーっとするとかならかわいそうだなあ。
とりあえず鉄剤とマルチビタミンで対応はできるけど。
報告者もいっぱいいっぱいで、さすがにそこまでの観察力は望めなさそうだし。
嫁を働きに出せ。パートでいいから。
間食する暇がなくなるから今よりは痩せるし家事をしないストレスも嫁も家計に貢献してなくもないと思えば軽減されそう。
デブでもよく働いて、家事をしっかりしてくれるのならまた違った家族としての愛情ができるかもしれないんだけどね…専業でな9年も経ってるのに家事できないってちょっと異常でしょ
最初は全くできなくても、それだけこなしてたら少しづつはできるようになると思うけど
多分学業でもそうだし、仕事もそんなにしないうちに結婚しちゃったんだろうな
責任感がなさすぎるんだと思うよ、妻として母親として、家事を担うっていう責任感が
家は買わないほうが絶対にいいよね
家事ができないと知りつつ結婚したんなら諦めるしかなくない?
そこまでだらしない人が二歳児抱えて家事を覚えるなんて、まず無理だと思う
子供預けられるようになっても家事覚えず、かといって働かずダイエットもせずってんなら離婚考えた方がいい
多分一生そのままだから
※85
今度は実家に寄生か。w
まぁ資産家なら大丈夫じゃね?
まともな神経してりゃ恥ずかしくて生きてられないと思うし、親からの資産くらい残そうと思うだろうが、
まぁ理解できん生き物だししょうがないな。
加齢臭のする夫を捨てる主婦は擁護するのですからこの夫も叩かれる理由はありません
一緒に運動するとか、ご褒美ぶら下げて(キレイな服とか宝飾類)ダイエットさせるか、
子供に「なんで○○くんのお母さんは痩せてるのにママはそんなに太ってるの?」って
言わせるとか(あれ?二歳ってどのくらい喋ったっけ;)。
外見から入ったツケがきたってかんじ
※92
加齢臭と対抗出来るのって腋臭くらいだろ
今日の教訓
家事の出来ないやらない女は嫁にするな。
稼げない男と家事のできない女は地雷
産後に5キロ位プラスになっちゃう人は結構いても
70キロまで爆太りするにはドカ食いしなきゃ無理だよ
デブのくせに家事しないとか友達にもなりたくない
男よりも重い女はダメだっていうけど160センチ台39キロウエスト50センチ台の男性知ってるから何とも言えん。
女で165ならそれなりに重いよ。身長あるから。骨と臓物の重さ考えてる?
50キロ以上は女じゃないと言われたことあるが170センチでそんなこと言われてもって感じだったよ。40キロ台だと言えば今度はガリ、細すぎる、肉付きが悪いときたもんだ。
しかも体重にこだわっといて体が脂肪だらけだと文句言う。筋肉重いんだっての。杉本彩は凄い細いけど55キロだぞ。
豚みたいに太るのは問題あるが、ダイエットしてもらうにしても55キロ目安でいいと思う
この嫁は小梨の6,7年間あっても家事できないし、妊娠でもないのに結婚前から10キロも太ったんだからきっと豚だよ
ちゃんと最初から教育するなり、豚だと割り切るなりすればいいのに、子どもできてからどうにかしようったってムリムリ
※100
豚さん「解せぬ」
太ってるのはだらしない性格が原因っぽいから
たとえ一時痩せてもまた戻るだろう
えええ…子供が二歳の現在いま人生で一番太ってるよ
母乳終わったのもあるけど、子供が殆ど食べないご飯の残飯整理してるせいもある。食べ物はなかなか捨てれない。とりあえず家事はしてるつもりだし、冷蔵庫の中身は大丈夫だけど…二歳児を見ながら洗濯機の下の掃除とか絶対無理だと思うけどなぁ。したことないや。洗濯機移動させるのそれ?
20kgも太るなんて!っていうけど高嶺の花時代が身長に対して痩せ過ぎじゃない?
まあ今太ってることには変わりないけど
つまり、48kgから始めたのが良くなかったのではないかと。
元が60kgだったなら、もう少しなまぬるい目で見られたと。
実家がきれいなら、義母呼んで掃除を教えなおしてもらえばいい!
子供が手がかかる時代は、実家を頼るという手もあるではないか。
旦那さんの言ってることもちょっと極端じゃない?
洗濯機の裏や下なんて一人でいるときに掃除できないよ
普段から奥さんの家事に対して完璧を求めすぎてるのでは…
それが奥さんのストレスになって、よけいやらなくなるという悪循環
太ったのもストレスなんじゃないのかな?
ちょっと待ってくれ。
子供が夜あまり寝ない昼寝しない元気な体力ある活発なタイプで早くから走り回って柵を登って脱走するような男の子と、おとなしく臆病で夜グッスリお母さんにベッタリなのんびりやな女の子では同じ2歳の育児でも大変さが全然違う…。後者のママはおしゃれにお出かけに満喫できるが、前者のママは暇さえあれば寝ないと家事ができない。
そこは2歳の育児と一括りにしないでほしい。
>家の中まるっとはね、何度かやってる。俺が。
>洗濯機の下とか、棚の上とかのタール状の汚れをこそぎ取ったり含めて。
それやってて浄水器にカビ生えたりタール状の汚れなんて溜まるもんか?
半年に一回大掃除するけどタール状の汚れなんて見たことないぞ
「何度か」って報告者ももしかして3年に一回とかの掃除?
最初からデブで、デブのまま結婚した私は幸せ者なんだな。
街を歩いていると、中年女性で太ってる人結構見かけるけど、あの方たちの旦那さんはみんな離婚したいって思ってるのかね。禿で太ってるおやじもいるけど、奥さんたちはみんなきたねぇ豚だないつかしねって思ってるのかね。
年を重ねたら、そういうことはもうどうでもよくなって、もっと内面の相性みたいのでつながっているのかと思ってたよ。
自分はまだ結婚してないけど、夢も希望もねぇな。。。
嫁さんADHDとか、障害持ってる可能性があるな。発達障害の人は見た目にも無頓着だったり、自分優先が過ぎる傾向があるよ。そこまでできないのは異常。
私も学生のころから8キロ(結婚してからは4キロ)太った。
いろいろあってダイエット決意して、旦那も協力してくれて目標設定してくれた。
2キロ痩せたら好きなもの食べ放題。4キロ痩せたら旅行。8キロ痩せたら、犬を飼ってもいいよって!
子供かよって感じだけど、自己管理のできない自分に甘い人間って結局は子供と同じなので、
モノで釣るのって効果あると思う。今のところ2カ月で2キロ痩せた。犬のことを考えればまだ頑張れる。
※110
太ったから嫌なんじゃなくて、だらしない内面が嫌なんだろ。
賞味期限切れた食材をいつまでも冷蔵庫に置きっぱなしにしたり、浄水器にカビ生やしたりしなきゃ報告者だってこんなに怒らないはず。
この話を読んで何故見た目だけの問題だと思えるのか不思議なんだけど。
カビの生えた浄水器ほったらかしはさすがにキツイ
ダラ奥とは別件でこの旦那も嫌だけど
怒ったはずみで食べ物床に叩きつけるような奴は無理
浮気の話だのちん この話だの野蛮人にしか見えない
動物的なダラ奥と割れ鍋に綴じ蓋に見える
165㎝で54㌔ これをずっと維持してるんだけどさ…165㎝で70㌔ってそんな豚?
私は骨太だからなのだろうか?これ以下になるとほんんと貧相になるから絶対それ以下は落とさない
確かに家事をおろそかな人は痩せないわなぁ…ただ豚って言い過ぎジャン?ひどくない?
そんな旦那だからデブるんでは?
いや…報告者器大きすぎでしょ…
>>115
体重だけじゃ判断難しいけど筋肉の無いタイプなら十分に豚
離婚まで秒読み状態に見えたけど、まさかの大団円
他人事だけど、良かった
そして家政婦さんすごい
うちの周りはぽっちゃり奥さんでも、笑いながら、突っ込みながら(関西なので「こんなん連れてやってまんねんw」「ほんますんませんw」)生活してるけど、そっちのほうが幸せそうだわ
程度問題もあるけど、お互いが劣化しても許しあえるような関係の方がいいわ
金持ち大勝利だったw
週1で部屋水回りの整理だと、まあ4、5万くらいかな?
安くはないけど、愛を取り戻すにはアリな金額だったんだねえ
※115
115さんのBMIは19.83
報告者の嫁は25.71。25以上は肥満
最も病気になりにくいのは22だが、ややぽっちゃり
いやしかし家事できるようになるか痩せるかどっちかはしろよと思うが
汚いのが報告者にとって一番ストレスだったんだろうな
何が一番イヤなのかって、渦中にいると判然としないものだものね
家事代行頼んだのは賢いと思う。正しいお金の使い方をしたと思う
このまま奥さんやる気だして細くなったらうれしいね
夫婦ともども意外とちょろかったw
旦那に金が無かったら離婚されてたんだな…
貧困は出生率も離婚率も上がってしまうのか…
元が細かったなら働きに出れば痩せそうかね
モラハラとかのストレスで食ったんだろうな
半年でタール状の汚れが浄水器に溜まるなんてどういう水質なんだ?
盛り過ぎだろうよ。
あと、洗濯機のしたなんて掃除しないよ。洗濯機を動かす場所が仮にあったとして、何キロあると思ってるんだ?持ち上げて掃除できる場所をするくらいしかうちなんかスペースないよ。
2LDKだったらもっとないでしょうよ。男だから力があるから持ちあげられるのかもしれないけど、同じ事を要求するとはね。それに洗濯機の下に溜まるのは洗濯機置いた奥からおっこちちゃった下着とか靴下とか、あとは埃だよ。
それにモラハラ旦那だな。
※128
タール状の汚れは棚の上とかだそうなので、
話を盛り過ぎてんのはお前の脳味噌だよ馬鹿
浄水器はカビの汚れだよよく読めよ馬鹿
金あるならライザップいかせて目標体重にならないと離婚をつきつければ本気になるだろ
満足に家事できない人に専業させるより、子ども預けて体力使う仕事の方が痩せる
浄水器と加湿器は中の掃除をしないとしゃれにならないから、手入れができない家庭には置かない方がいい
若いうちは痩せている方が見た目はいいけど、中年以降になったら少しふっくらしていた方が見た目が良いと思うんだが。
痩せている年配の人ってなんか筋張ってシワシワな感じだから、松坂慶子みたいにふっくらしてて綺麗なのがいい。
自分に厳しくて他人にも厳しいタイプより、自分にゆるくて他人にもゆるいタイプって異性にもてるんだよね
家が汚いのって毎日家にいる間中ストレスを蓄積しているのと同じだからな
不潔な豚がただの豚になってなにより
この報告者一言多いって思われてそう...
まだ豚って思ってるんだね
奥さん可哀想
んーいやー旦那が20kg太ってデブになったら無理かも
豚と生活したくないわ
165cm 70kg 男でもありえない立派な豚だ、養豚所で買え
と言うかなんで女ってこんな簡単に太れるの?脂肪を溜め込む体質なの???
気持ち悪い
※135
キモ豚乙
※138
日本人の肥満率 男性28.6%、女性20.3%
厚生労働省「国民健康・栄養調査結果の概要」/平成25年より
165で48は痩せすぎですが
米138
そう 筋肉にも差があるますからね
子供抱えたときにあたる二の腕が太ましいほうがガキは心地が良いもよう
今は体の贅肉がなくてもその分心の贅肉におぼれている女が多すぎる 物欲多しってわけよ
※115
そんな豚です
私も165cmで50kgから65kgまで太った事あるから70kgちかいのが
どんな酷いかよく分かる
背が高い分太くてでかくて周りに与える不快度が半端無いんだと思うよ
小さくておデブは可愛さもあるけどさ
多分洗濯機の下の掃除とか細かすぎる手伝いをたまにしてくれるよりは、
コミュニケーションとして小さい手伝いを毎日して欲しかったんだと思う
愛情不足だったんだと思う
夜の相手とかそんなのは要らなかったのかも
細かいことだけど、「冷凍庫を使いもしないモノをぶち込んで詰まらせやがった」ってのは“冷蔵庫”の入力ミスなのかな
冷凍庫だったら詰め込んだ方が夏場の省エネになる
俺は許容範囲がそこそこ広いと思ってるが、
身長-体重が100を切ったら切った分だけキツくなりそうな気がする。
ジャスト100でも結構なぽっちゃり体型なんだしw
痩せてる人は神経質で太っている人は無頓着。体型ってその人表す事が多い。
でも、病気とかもあるので全てではない。
加齢に逆らわずちょうどいいって体型を維持するのが一番大変だと思う。
※138
何で日本オスって感情論でしか物言えないくせに自称論理的(笑)なの?
やはり男の「ちょっと太めのほうがいい」は信用できないってことだな
でブスきも豚はきもいからなww
※146
性差別主義者はこうやって感情論でしか反論できない典型的な文章だなこれ
お金あるなら美容痩身行かせれば良いのにね
一生継続的に続ければ、かなり金はかかるけど有能だけど
ある程度若いうちはいいけどさ、年取って、家事とか更に億劫になる年齢になって、その時はもう年金暮らしでカツカツで家政婦なんて雇う余裕もなくて、でも嫁のダラは悪化の一途
という地獄絵図が見えるようだよ
そのとき報告者が家事も頑張ればいいんだろうけど、気力体力と愛情が枯渇してないといいね
矯正は諦めない方が良いと思うけどな
普通にデブなのって身体に悪いし見た目も汚く醜いわけだし
汚部屋でも平気な神経は良識と人間性を疑われても仕方ないし
こんなの放っておいたら本人の為にもよくないだろ
家事と見た目がダメな専業妻。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。