子供の頃、近所に住んでた遠い親戚の男の人がめちゃくちゃ好きだった。私より21歳年上で、優しい人だった

2016年06月04日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464701416/
何を書いても構いませんので@生活板 26
119 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/02(木)17:07:24 ID:j3K
子供の頃、近所に住んでた遠い親戚の男の人がめちゃくちゃ好きだった。
私より21歳年上で、人付き合いが苦手だけど穏やかで優しい人だった。
小さい頃から面倒を見てもらってて、14歳の時まで「この人と結婚できたらいいな」と思ってた。
告白しても返事は「大人になっても同じことを言ってくれるなら」と子供扱いだったけど、
それでも私は「大人になったら結婚してくれるんだ!」と解釈して喜んでいた。

でも私が14歳の時に、突然死んでしまった。
仕事中にひとりきりだった時に心筋梗塞を起こして、発見されたときは手遅れだったらしい。
私は泣きはしなかったものの、その後しばらく学校に行けずに、カウンセラーのお世話になっていた。
けど今の私に当時の記憶(葬儀中や、家に引きこもってた時期)は全然ない。



先日、実家に手紙が届いた。
旅行先で書いた「10年後の自分に届く手紙」で、内容はほとんどその人のことだった。
10年後の私は大人になっていますが、結婚して幸せな生活を送っていますか、だとか
○○さん(好きだった人)は、きっとおじさんになっているので、食生活に気をつけてあげてください、とか。
読んでたらその人のことを思い出してぼろぼろ泣いてしまった。
親には「子供だったから、優しい大人の人を簡単に好きになってただけ」と言ってるけど、
正直、今も好きで堪らない。
現実では絶対に誰にも言わないけど、あの人が今も生きていたら結婚してただろうな、と思う。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/06/04 04:20:14 ID: Ro.KzbCo

    思い出は大切にして、素敵な出会いがあると良いね

  2. 伝説の勇者。 : 2016/06/04 05:09:16 ID: /t5P2uxc

    ざまぁ。

  3. 名無しさん : 2016/06/04 05:25:01 ID: BWFM5XFQ

    今でもそんなに愛されてその男性は幸せだね。

  4. 名無しさん : 2016/06/04 05:33:13 ID: ixWdTBiQ

    興醒めなことを言って申し訳ないが、遠いとはいえ親戚の20歳も離れた子、相手しないよ
    というか14歳に告白されるなんて、落ち度がなくても中傷を受けるかもしれないくらい危ない状況だよ
    報告者からみれば素敵な恋物語かもしれないが、自分が35歳の男性だとして14歳から告白されるなんて修羅場だと思う
    たぶらかしたと誤解されたり間違ったら噂が流れたら人生終わるかもしれない
    「結婚してただろうな」って報告者的にはそうかもしれないが相手にも意思はあるわけで
    ちょっと怖いよ

  5. 名無しさん : 2016/06/04 05:36:42 ID: bDSWYYqU

    20歳差なんて他人でもちょっとえっ?って感じなのに
    親戚だったらなおさら小さい頃からそういう目で見てたのか?とか
    変な誤解受けるよなぁ

  6. 名無しさん : 2016/06/04 05:44:00 ID: vMmBhcj2

    そら、亡くなった時でその人の時が止まってるからだよw
    少女漫画のような美しい幻想w

  7. 名無しさん : 2016/06/04 05:49:48 ID: 61dZPirs

    その人はあの世で悔やみまくってるだろうな

  8. 名無しさん : 2016/06/04 05:57:24 ID: wRitMU5Y

    自分の初恋も年の離れた親戚のイケメンだよ。
    何しろホントにイケメンでもう孫もいる年なのにいまだにモテテル。
    ちなみに今自分は既婚で、ちゃんと旦那一筋ですよ。

  9. 名無しさん : 2016/06/04 06:02:31 ID: xHnbMee2

    人付き合いが苦手とか14歳に言われても…

  10. 名無しさん : 2016/06/04 06:08:25 ID: MVpvK4lU

    元教員だけど小1でも女は女だって初めに先輩に習った
    20代30代に惚れる10代なんて珍しくないよ
    だから教員なんてそんな話しょっちゅう聞くし笑ってやり過ごすし、実際その親戚の人は大人な対応でよかったんじゃない

    ちなみに自分も中学生の頃30代の人が好きだったけど、アラフォーになった今は20代前半のアイドルが大好きという。結局年上年下が問題ではなく、男は20歳〜30代前半が一番美味しく見える

  11. 名無しさん : 2016/06/04 06:09:18 ID: sGfH0246

    ※9
    今の報告者がそうだったなぁ、と思って書いたか男が自称してたんじゃね?知らんけど

    つーか人の思い出にケチつける性悪多いな~キモッ

  12. 名無しさん : 2016/06/04 06:57:39 ID: BCQDphuI

    ※10
    親戚の対応も間違ってないし
    子どもといっても女は女って考えはまあわかる

    問題なのは、この報告者がいまだに悲劇のヒロインぶってるから
    精神的に成長できてないんだよ

  13. 名無しさん : 2016/06/04 07:13:26 ID: ODmw3UCg

    先日来た手紙の内容が当時の自分の初恋と死別の事だったらそりゃ泣くでしょ
    黒歴史にならない思い出は大体良い思い出。特に初恋なんかはね

  14. 名無しさん : 2016/06/04 07:26:06 ID: qD6v2M9c

    >あの人が今も生きていたら結婚してただろうな、と思う。

    相手にも選ぶ権利あんだっつーの

  15. : 2016/06/04 07:35:38 ID: t7OQ4b/Q

    そのお兄さん、若いのに気の毒だな。

  16. 名無しさん : 2016/06/04 07:45:53 ID: RfJMXNJk

    ※12
    なくなったら「良い想い出」になるのしゃーないやん

    ※10
    わかるわかる
    子供の時に適齢期の20代~30代に惚れるのって、ほんとによくあることなんだよね
    男の子も「大きくなったら先生と結婚する!」 とか言うしw
    だいたいは分かりやすい部分に惚れる

    14歳っていうと中学二年生。もう受験とか視野に入れて将来について考えているし、
    こどもではあるけれど、一人前じゃないとも言えない。

  17. 名無しさん : 2016/06/04 07:59:42 ID: QdzAVwaQ

    むかーし昔

  18. 名無しさん : 2016/06/04 08:10:31 ID: jW.7o0bI

    俺も姪っ子に結婚してあげると言われるW

  19. 名無しさん : 2016/06/04 08:12:34 ID: VnedAkf.

    ろりこんがアップを始めました

  20. 名無しさん : 2016/06/04 08:30:21 ID: cCRU93sg

    ※14
    相手から拒否されることは考えてなくて引くよね…

  21. 名無しさん : 2016/06/04 08:41:05 ID: 62WeZ.Rs

    みんな結婚してただろうにの一文に
    モヤっとしてるのが受ける
    若い私だから嬉しいでしょ!無条件に長年の思い他人と
    結婚してあげるアタクシになってそう

  22. 名無しさん : 2016/06/04 08:45:53 ID: rPCffXNE

    可愛くて切ない思い出だね。

  23. 名無しさん : 2016/06/04 08:50:16 ID: 1a.uzmxU

    ※10
    お前うちのスケベジジイなお偉いさんと同じ思考回路だわww
    まーでもそれが真理だと思う

  24. 名無しさん : 2016/06/04 09:10:02 ID: jiaVvfdI

    思い込みが激しい幻想大好き夢子ちゃんだな
    いい歳して痛い

  25. 名無しさん : 2016/06/04 09:16:44 ID: rdj0TYNI

    気のせいだぞ

  26. 名無しさん : 2016/06/04 09:27:07 ID: bYC1rcSU

    相手が亡くなってるからこその綺麗な思い出だな
    今後嫌いになれる要素がないから安心

  27. 名無しさん : 2016/06/04 09:34:16 ID: tYo4Xpcc

    子供の頃のいい思い出じゃない?そこまで叩かなくても
    よくあるよくある

  28. 名無しさん : 2016/06/04 09:56:39 ID: DZKEbQdQ

    死んだ人相手に想像妊娠とかしたりして。な。

  29. 名無しさん : 2016/06/04 10:27:46 ID: MOA2/mpk

    子どもの頃のいい思い出話ではあるけど、ちょっと前にヤフーでこの手の記事が出た時、□リコンがマジコメで歓喜していてドン引きしたよ。

  30. 名無しさん : 2016/06/04 10:39:21

    生きてたら結婚してたって言い切ってるけど相手の気持ちは無視かいな?大人になったらねっていうのはたいていは社交辞令だと成人してるのにわからないもんかね

  31. 名無しさん : 2016/06/04 11:42:44 ID: MZwf3VYw

    セピア色の、甘酸っぱい想い出。

  32. 名無しさん : 2016/06/04 11:51:58 ID: bo2lmEKw

    ※14
    つっても5~6才の子に「大人になったら~」ってのと、14才に言うのとでは違うんじゃない?
    14歳って一応あと2年で結婚できる年齢だよ
    言ってみれば大人目前
    多少なりとも気がないと言えないと思うが

  33. 名無しさん : 2016/06/04 14:24:29 ID: J2FSTqqA

    ただただ痛々しい

  34. 名無しさん : 2016/06/04 14:24:32 ID: sY3l5tBo

    現実に20歳差の夫婦って結構居るし
    いいんじゃね?
    しかも秘めた思いをそんな酷いこと言わんでもw

  35. 名無しさん : 2016/06/04 14:56:55 ID: Rxjeqgyg

    相手もとても良い人みたいだし、きっと大人として子供の初恋の相手に選んでもらえたのが嬉しかったんだろうね
    報告者の初恋は、相手が生きてても叶わなかったんじゃないかと思うけど
    相手が生きていてくれても、きっと大切にされてただろうね
    そう言う人が初恋の相手なら、気持ちは冷めるかもしれないけど思い出の美しさは褪せないだろうなぁ

  36. 名無しさん : 2016/06/04 15:19:38 ID: OhfXRlw.

    >現実では絶対に誰にも言わないけど、あの人が今も生きていたら結婚してただろうな、と思う。
    相手の意見は全く視野に入れていないこの思考にゾッとする
    当然自分が選ばれてるもんだと思ってんだもんな

  37. 名無しさん : 2016/06/04 17:49:47 ID: Q9doPQoQ

    自分が三十歳になったとき相手は五十一歳
    無理だろ

  38. 名無しさん : 2016/06/04 20:51:15 ID: GiZMsKNM

    結局優しいおじさんは亡くなって、報告者も普通の大人になってるわけで、
    過去全力で好きだった思い出にひたってるだけなのに、
    なんで必死で批判要素さがそうとしてるのかわかんない

    死んだ人と昔の14歳の行く末を、現在の報告者の感慨であれこれ言ってもアホみたいな話にしかならんのに

  39. 名無しさん : 2016/06/04 22:53:57 ID: ztofj6fU

    報告者の中では、彼は35才のまま止まってるからなぁ。
    綺麗な思い出しかないものな。

  40. 名無しさん : 2016/06/05 00:46:05 ID: LoRocm0I

    なんで相手が選んでくれる前提なんだろう?

  41. 名無しさん : 2016/06/05 00:49:03 ID: Jya1/.aU

    美化してるだけ
    思い出の中にいるなら汚い面は一切見なくて済むわけだし

  42. 名無しさん : 2016/06/05 02:42:28 ID: zUJkf1aw

    オエッ

  43. 名無しさん : 2016/06/05 03:51:41 ID: VQghHu7E

    結婚してただろうなあと思う、って勝手にオイw 自分がそうしたいと思ってたら決定か。
    なんか根っこのところでこの人ほんのり怖いぞ。
    男性が生きてたらストーカーしてたかも。

  44. 名無しさん : 2016/06/05 08:31:27 ID: 9uCRuU/w

    喪女こじらせてるとしか

  45. 名無しさん : 2016/06/05 17:52:11 ID: ylbJD/rY

    ※4
    激しく同意

    相手にも選ぶ権利があるよね
    一方的に「あの人と結婚していただろうな」ってアナタね…

  46. 名無しさん : 2016/06/06 10:20:43 ID: D9.Jarck

    ばばあ乙

    報告者の何かが気に入らなかったんだろうけど、乙!

    ピュアを忘れた愚者共よ 乙!

  47. 名無しさん : 2016/06/17 22:00:38 ID: Tj4RP6qA

    こういう話には弱い
    子供の頃の感性って純粋すぎるが故に正直だしね

  48. 名無しさん : 2021/06/13 10:51:03 ID: efqA8Ku2

    思い込みの激しさも妄執とも言える思慕も
    まさに淡い夢だから 胸を離れない
    だなぁ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。