2016年06月05日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
- 75 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/04(土)22:21:38 ID:QG8
- 愚痴でごめんね長くなるよ
私の旦那は訳あって労務士さんのお力をかりる
事になって手続きが全て終わったらしく
後は国からの振り込みをまつだけになったんだけど
旦那のバカは明日労務士さんに着手金を渡すんだと言い始めた。
明日は日曜なんだけど?
とにかく支払いが宙ぶらりんなのが嫌みたいで
金はいずれ入るからと虎の子の貯金から出すともー本当にバカなのかな?
いつもは口喧嘩は私が折れるんだけどこればかりは我慢できなかった。
明日私がヘラヘラついて来て一緒にお金を持って頭を下げてくれるもんだと思ってたらしい。
|
|
- 話を蒸し返すようだけどそもそも労務士雇ったのも着手金の話も全て事後報告だった。
もともと全てにおいて事後報告が多いタイプだったけど
怒りを通り越して呆れてしまった。
はっきり言って2ヶ月ぐらいは私のパートだけでやりくり
してたし、私が節約しまくって貯めたへそくりから金出そうと
かふざけすぎてるだろ
契約書みたら15日過ぎでいいってあったんだよ
しかも来月。
だから無理に渡さなくていいんだよってその旨話したら
お前はだらしない!期限ギリギリとか俺のオフクロと
同じだ!って。
あんたの母親は滞納の常習犯だけど私は違うわハゲ!
ギリギリと言っても2日前ぐらいには払ってて
止められたことすらないわ!
だったら家計から出さないであなたの貯金や親に頼んで借りたら?って言ったら
「俺の稼ぎだろ!」って暴れて出ていきやがった。
ばかじゃねーの?
お前の給与だけじゃ貯金どころか生活費すら危ういし
今休職中で働いてないしなに寝言を言ってるんだろう?
髪が薄くなると記憶も薄れちゃうのかね?
鍵持たずに出たみたいだから鍵かけて寝るかな。 - 76 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/04(土)22:24:16 ID:QG8
- いま気付いたら携帯まで置いてってら。
よっぽど頭に来たのかな?
もーすごくどうでもよくなってきたわ - 77 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/04(土)23:35:44 ID:M9p
- >>75
お疲れ様…ただひたすらお疲れ様…
最近物騒だから戸締まり気をつけてね。
言い争った後じゃ安眠もしづらいかも知れないから
耳栓とか有ったらつけて寝るのも良いかも。
(私ならインターホンも切って寝るけど
ご近所さんに迷惑かけるような旦那かしら)
俺の稼ぎだろ!に関してはキッチリ「違うわボケェェェェ!!」と返せると良いわね - 91 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/05(日)23:14:32 ID:nX7
- >>77
ありがとうございます。
久しぶりに安眠できました。あの後旦那は昼過ぎにもどってきましたよ。
冷静になって考えたらバカな発言したと謝って、先生にも入り次第入金しますと連絡してくれました。
遅くても月末なんで充分間に合いますし
向こうも奥さんに迷惑かけたらダメだよ、大切にしなよと言ってくれたのが聞こえました。
私も今まで喧嘩が嫌で(両親がよくいい争いしてたので嫌だった)言いたいことを飲み込んでしまったので
今後はちゃんと主張すべきはしないと!と反省しました。
- 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/05(日)23:41:33 ID:fAU
- 今後何かあった時のために、記録しておいたほうがいいと思う。
- 93 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/05(日)23:54:36 ID:nX7
- そうですね。それは昨日の夜考えてましたw
日記でもいいなら独身時代からつけてるノートがあるのですがそれは記録としては薄いのかな?
愚痴以外にも色々書いてありますが…
これからは別の形で記録しときます。
とりあえず今回の事は書いときました
|
コメント
旦那がゴミなのはわかるがハゲをいじめるな( ´・ω・)
もともとは夫が正社員で妻がパートだったのに
2人の貯金を妻が自分のものと主張してるって事でいいのかな?
底辺貧乏人の夫婦喧嘩は心が潤いますね!
※1さん、報告者さんに代わって( ;´・ω・)ホントゴメンナサイ…
しかしね、ほんと若い娘さんはバカ男とは結婚しない方が良いよ。
まずはタイトルを正しい日本語で
おい!ハゲを馬鹿にする奴は絶対に許さんぞ!
かかかかか髪の毛は関係ねーだろ!
調べたら労務士の平均報酬15万って書いてあって
何を頼んだのかわからないけど
なんの相談もなく無断で依頼した上、土曜日に「明日15万用意してね」と言われたら
貯金切り崩しかけるような生活してるとそりゃブチ切れるかなー、と思った。
ほんとハゲはこれだから
※5
タイトルの日本語は間違っていない。しいて言うなら
「労務士には、あなたの貯金や親に頼んで借りたら?」と言ったら…
のようにかぎカッコでくくればもっとわかりやすくなる。
このハゲは特別悪いからハゲだよ
大体のハゲは人の痛みがわかるいいやつだよ
意味不明な改行位置
旦那は稼ぎが悪くて元々貯金すらままならなかった上に現在無職、
ここ最近の家計は嫁さんのパート代で遣り繰りしてたのに、旦那の方は「家計=全て今までの自分の稼ぎでの貯蓄=いつでも俺が好きに使って良い」と脳内変換したのかなぁ
この状況で「明日着手金を渡す」って言い出したら、確かに「お前のパート代(手持ちの金)から出せよ」って言われてると思ってブチ切れてしまうなw
旦那もハゲで馬鹿だけどそんなのに付き合う嫁もたかが知れてるというか
ハゲは今回の件には関係ないと思うんだけど…あるのだろうか
>髪が薄くなると記憶も薄れちゃうのかね?
結局、ハゲの悪口
ゴミオスらしいわ
愛している人の薄毛なら渡辺謙やジュード・ロウみたいでかっこいい♥となるからな
頭の悪いハゲは養分がそこに行かないからだと判断される
お前らも気をつけろよ
旦那が禿以外の状況がさっぱり分からん
まあハゲだし
しかたないね
また髪の
>手続きが全て終わったらしく
で
>明日労務士さんに着手金を渡す
着手金ってすべてが終わってからでいいの?
>>21
着手してもらう時に払うよ期限が決まってるだけで
普通に考えたら払わないと手を付けて貰えないから
旦那は早く払いたかったんだろうね
元々旦那の稼ぎだけじゃ生活危うい&パートの報告者
旦那が休職中でこの二か月は報告者のパート給料のみで生活やりくり
そんな状況で旦那が社労士の手を借りて国から何らかの金をもらえる手続きをした
(恐らくだけど労災とかそういった類?)
来月でいい着手金を今払いたい旦那に文句を言ったら、家計=俺の金発言
こんなところかなーと思った。
つまり※2は逆で二人の稼ぎを夫が俺の金扱いしてる
※22
>手続きが全て終わったらしく後は国からの振り込みをまつだけになったんだけど
と書いてあるから嘘じゃなきゃ着手済みだと思うよ
あと着手金って一般で言う基本料金って意味の場合もあるから一概に入金しなきゃ始まらないとは言えないと思う
自分も相続の関係で社労士頼んだことあるけど、後日入金だけど即日動いてもらった事がある
正直全然わからんのだが、労務士に頼む事案ってなに?
労災なら、旦那が働けなくなった事情とかに絡んだりしない?
でもそのハゲつかまえてくぱあしたのはあなたですよねとしか
>>ID: ww5h8Zpc
君は日本語の理解が不自由なのか?
それとも、この話題に出てくるハゲ旦那本人なのか?
労務士に頼む案件って何だろうね?
生活保護とか障害年金の手続きくらいしか思いつかなかったわー
国からの振込みを待つだけと書いてあったし
はげてるやんか
謝れるだけマシなハゲ
わからないの自分だけじゃなくて安心(汗
誰かスマートに優しく教えてたも
ハゲをバカにするなww
あと馬鹿男見抜けない奴も馬鹿だと思うがね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。