2016年06月08日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part39
- 713 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)20:30:31 ID:75t
- 家事についての相談がしたいです。
旦那は今でこそ会社勤めですが、
昔コックさんをしていて料理がとても得意で、今でも毎食作ってくれています。
私もそれなりには出来ますが、旦那のご飯を食べていると舌が肥えてしまったのか、
そんなに美味しくなく感じます。
しかし、旦那は出来れば私にも料理をして欲しいらしいです。
理由として
・仕事から帰ってきて(10時くらい)、そこから料理をするのは本当にしんどい
・失礼だけど、私は基本的に家にいる(専業主婦です)から
・純粋に美味しいと思うし、私の料理も食べたい
だそうです。
上にも書きましたが、私が作るより旦那が作る方が絶対美味しいですし、
これからも作り続けて欲しいです。
うまく説得出来ないでしょうか?
|
|
- 714 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)20:34:41 ID:Fl8
- >>713
自分が美味いもの食いたいために
旦那に負担を掛けるのは構わない、と?
専業で暇なのに?
自分の料理を上達させる、という
常識的な選択肢がなぜ出ない - 715 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)20:37:22 ID:ubR
- >>713
共働きなら旦那が食事担当でもいいけど
専業主婦ならちゃんとご飯作って待っていてあげなよ…
純粋に上手い下手じゃなくて人が一生懸命作ってくれたご飯って美味しいよ
自分が疲れて帰ってきた時なら尚更
旦那には休みの日にご飯作ってもらったら?
ていうか釣りかな? - 716 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)20:37:23 ID:CWE
- >>713
釣り乙
旦那を専業主夫にしてお前が家計を一人で支えるほど稼いでくれば無問題 - 727 :713 : 2016/06/06(月)21:18:45 ID:dCH
- そうは言っても人には向き不向きがあるじゃないですか
旦那には料理が向いているからお願いしているだけです。
それに、もちろん専業主婦ですから、料理とその後片付けと食材の買い出し
とお風呂トイレ掃除以外は私がしています。
少なくとも、旦那よりおいしく作れることはないですし…
毎日旦那に料理を作ってもらうことは死守として、折衷案は何かないですか…? - 729 :713 : 2016/06/06(月)21:20:50 ID:dCH
- 釣りじゃないです
- 732 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:23:15 ID:xkg
- >>729
折衷案は何もありません - 733 :713 : 2016/06/06(月)21:24:42 ID:dCH
- >>732
じゃあどうしたらいいんですか? - 734 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:27:15 ID:hCO
- >>727
>料理とその後片付けと食材の買い出しとお風呂トイレ掃除以外は私がしています。
って、日中何やってんだ?ってほどやってもらってるじゃん
共働きでもないのに疲れて帰ってきてきてまで料理しろって、鬼?
ご主人のご飯が食べたいなら、普段は713が作って、ご主人が休みの日に作ってもらうしかないでしょ - 735 :713 : 2016/06/06(月)21:30:41 ID:dCH
- >>734
部屋の掃除とか洗濯とか日用品の買い物は私がしてます
実家の両親にも惚気るつもりでこの事を言ったのですが、相当怒られたので…
やはり作ったほうがいいですかね… - 736 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:30:49 ID:C2x
- >>734
料理の準備も買い出しも後片付けもお風呂トイレ掃除も全部やったところで
専業主婦が激務旦那に料理を作ってもらうのって贅沢なくらいだもんね
この人昼間何してるんだろう - 737 :713 : 2016/06/06(月)21:34:40 ID:dCH
- >>736
今日は独身時代の友達と遊びに行ってました…
ごめんなさい… - 740 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:46:57 ID:L7x
- 激務の旦那は食材買出し。料理と後片付け。お風呂・トイレ掃除。
なんだ専業主婦のほとんど何もしてない嫁なんていらないじゃん。
遊んでたまに家事やるだけのニートなんていつまでも養ってもらえないよ - 741 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:49:08 ID:EQW
- >>713
仕事から夜10時に帰宅した旦那に、毎晩食事用意やら、食後の食器洗いやら、
食材の買い出し、トイレ掃除、風呂掃除させてるの?
釣りだよね?
旦那、もう心の中で離婚考えてるよ?
あんたと暮らしてて、いいこと何ひとつないんだもん - 742 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:58:23 ID:azx
- >>737
どっちが料理上手いからとか主婦だからとか家事の分担とか関係なく、
思いやりと配慮と共振性のなさすぎるあんたの人格に難がありすぎる。
夜10時に帰ってくる旦那がどれだけ疲れてるか、
そのあと料理させるのがどれだけ負担か考えない優しさに欠けた嫁なんか要らないわ。
離婚してあげてね。旦那がかわいそう。旦那はあんたより、旦那にふさわしい嫁に変えたほうがいい。
旦那はあんたと結婚したことが大失敗だと思う。 - 743 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)21:59:43 ID:k15
- 自分で料理の腕を磨けばいいだけのこと
- 744 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:01:10 ID:xkg
- >>733
料理人も激務で体壊す人多いけど、会社勤めになったのそんな理由じゃないの?
このまま激務の旦那に料理までやらせてたら離婚か旦那が倒れるかのどっちかだよ
ある程度料理できて旦那も美味しいと言ってくれてるんでしょ?
で、味覚障害じゃなく美味しいものを美味しいとわかってるなら旦那に下ごしら
えや味付けのコツ聞いたり自分で工夫したら絶対できる
料理めんどいからサボりたいってんなら専業主婦やめて美味いデリが買えるくら
い自分で稼ぎなよ - 745 :713 : 2016/06/06(月)22:03:43 ID:dCH
- ごめんなさい…
今日、旦那は11時くらいになるそうなので、ご飯作って待つことにしました。
今、料理本引っ張り出して作ってます - 748 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:10:25 ID:xkg
- >>745
頑張れ!
旦那さんに作った料理のコツとか教えてもらいながら料理上手な自慢の奥さんに
なっちゃえ! - 749 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:14:30 ID:L7x
- てか専業ならご飯だけじゃなくて風呂掃除とトイレ掃除もちゃんとやりなよ
フルタイムで働いてる激務の旦那なら
たまに家事を手伝ってもらうくらいで十分ありがたく感謝するレベルだわ。
- 750 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:23:37 ID:EQW
- ATMの旦那が倒れたら、今のようなのほほんとしたお嬢さん奥さんやってられないんだけど、わかってる?
旦那さんを大切にね
出来ないなら、離婚してあげて! - 751 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:26:23 ID:gek
- プロの料理人に食べてもらうのは確かにプレッシャーかもしれん
けど、旦那さんが求めてるのはプロも舌を巻くすごい料理じゃなくて
自分の為に奥さんが作ってくれた料理
そこんとこを理解出来ないとね…
専業主婦なんだからとかじゃなく好きな相手を労う気持ちとか、
喜んでもらえるのが嬉しいって感覚、忘れないほうがいいよ - 752 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)22:53:49 ID:2Pd
- >>745
専業主婦だったら昼間に友達と遊びに行っても
風呂トイレ掃除、食材の買い物、旦那の夕飯作りは皆やってることだよ
旦那さんに過労死してもらいたくなかったら貴女が頑張れ
旦那さんに敵わないってやる前から諦めないで
貴女が旦那さんの為に作ることに意味があるのだから - 754 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)23:00:37 ID:R1U
- >>733
簡単です あなたが外で働いて、旦那さんを専業主夫にして料理させればよろしい
パートや在宅の仕事くらいはお願いしてもイイかな - 760 :713 : 2016/06/06(月)23:48:04 ID:dCH
- 旦那と食事しながらいろいろお話をしました。
旦那には土曜日の夕食と日曜日のお昼を作ってもらうことにして、あとは私がすることになりました。
お風呂とトイレの掃除は、腰に少し問題があるので、旦那にお願いすることになりました。
ごはんもおいしいと言ってもらえてよかったです
ありがとうございました - 763 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)01:51:43 ID:8f6
- >>760
おいおい 何十時間も立ち仕事で足腰を酷使している旦那さんに、風呂とトイレ掃除させるとか酷いよ。
専業主婦なんだし、長い柄のあるブラシ買ってきて時間かかってもいいから掃除したら?
風呂掃除なんて泡の洗剤かけて水で流せばいいじゃない。
料理人に料理出す自信がないなら、義母に料理習えば?
お袋料理で育ってるんだから、問題ないでしょ。
|
コメント
結局休日も主夫じゃないか
こういう無自覚っておぞましいわ
寄生虫
で、この女が主婦として家庭にいる価値あるの?
こいつの旦那は何故こいつを選んだんだ…
別れるなら早い方が良いぞ
なんでこんな釣り針丸見えのをまとめたの?
おおむね同意だけど、料理の上達を勧めるのはどうかと思ったわ
相手は元コックなんだから、一般人がいくら上達させたところでどうしようもない
※3
子供を産んでもらえるだろ
さずがに創作すぎ
親戚に旦那がプロ料理人ってのがいるけど
奥さんが普段料理しているのかどうかは知らんが(聞いた話によると苦手らしい)
親戚間イベントで料理持ってくるとかの時はいつも旦那が料理してるなあ
奥さんは専業→子供大きくなった今はバイトだかパート、ってくらいね
それ以外の家事は全部奥さんがやってるってなら別にいいとは思うけどねえ
子供3人いるし一番下の子は身体弱いしで大変だったとは聞くし
早く生きるのをやめろ
ご主人かわいそう…。
自分はパート主婦で
主人の帰宅は基本22時以降だけど
ダンナの家事負担はゴミ捨てと
体調不良時にヘルプして貰うくらいだわ。
真っ当な社会人経験があれば、
22時過ぎ帰宅後の食事作りがどれだけ負担になるかわかるだろうに、
自分の都合ばっかりなんだね。
ってゆーか遊び歩けるなら、
風呂トイレも掃除出来るのでは?
料理とかするの何ヵ月もつかな
美人なんだろうな
※8
子沢山で子供の体が弱いとか小さいうちならまだわからないでもないが
子無し専業主婦が食事関係の家事丸投げしたら
よっぽどの豪邸にでも住んでない限り
世間の子無し専業主婦の家事の半分以下しかやってないことになるぞ
※6
腰に爆弾抱えてるって言って、小梨の方向に逃げてるに決まってる。
料理だけ作ってもらってるのかと思ったら、後片づけまでさせてるとか…
専業主婦なのにありえない
遅くまで働いてる旦那に料理してもらうなら、後片づけぐらい率先してやるだろ
しかも休日はトイレ掃除に風呂掃除
こんなことしてたら、返品されても文句言えないわ
頭がおかしい人って普通にいるんだな。
嫁にDVなどする男と嫁を過剰に甘やかす男は一見両極端だけど
どちらも嫁と自分を同等に見てなくてちゃんと話し合いが出来ていないという共通点がある
どちらが上か下かじゃなくて終わりまでの人生を一緒に生きる運命共同体だという認識が薄いんだろうなって思う
単純に効率の話なら旦那は別れるのが正解
この嫁といても何のメリットもない
飲食で働いてた時の店長がプライベートでは料理しないって人だった
だから家では嫁に料理してもらうって言ってたし、打ち上げでお好み行った時は自分がやかされたし
(作る人が)上手い上手くないって本人たちにからしたらそんなに気にしてないんじゃないかな
専業の屑さ具合が余す所なく表現されていて草
腰が悪くてーと風呂トイレ掃除しないのに
昼間友達と遊びに行けるのか
新型鬱と同じだな
最近の空気嫁は夜の相手だけじゃなく、ネットに書き込みする機能も付いてんのか?
科学の進歩スゲーな
遊び歩くなよ、専業主婦だろ?しっかりしろよ!旦那なんでもできるなら、何かあればすぐに独身に戻れる訳だな。
米10
さすがおまえみたいな酢っぱいチュプは、自分語りを忘れないな。
報告者なみにうざすぎ。
私なら負けず嫌いだからその旦那に料理を指南してもらって旦那より美味い食事が作れるようになりたいけどな
そもそも尊重してくれる相手に自分の仕事を押し付けようという神経がわからない
*6
専業のくせにまともな家事もできないようなニートにまともな子育てと教育ができると思うか?
子供ってのは生みゃあそれでしまいじゃないんだよ、きちんと一人前に育て上げてこその出産育児、子育てだ
ダメだ離婚案件
昼間遊んでて家事放棄
旦那帰ってきて旦那に家事やらせる嫁
私ならいりません
自宅でも仕事じゃ、帰る意味が無いよ。
なにこの寄生虫
愛情が冷めた瞬間捨てられるな
旦那が日記でも付けてたら報告者有責で離婚になるだろうな
旦那はプロなんだから食事作らせるなら金払えよ,時間外手当も。
フロトイレの掃除もできないくらい腰が悪いじゃ子供も無理だな。
夜の相手も辛いかも。
超美人なら暫くは飾りでもいいだろうけど,すぐいらなくなるな。
激務ってわかってるなら休日は休ませてあげればいいのに
腰が痛くてトイレ掃除は無理だけど昼間遊びにはいけますって笑えるww
便器なんて膝まづいて洗えるくらいに普段から綺麗にしとけばいいんだよ
毎日やってればキッタネーってならないよ
料理にしても掃除にしても工夫しようっていう意欲や態度がちっとも見えん
美人で専業主婦で、食事は惣菜っていう人なら居たなあw
理由は、やっぱり「買って来たほうが美味しいじゃないですかあ~」だった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。