スーパーの前に縛りつけてた犬が連れ去られたっていうけど個人的には飼い主の方が神経わからん

2016年06月08日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
その神経がわからん!その21
24 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)10:54:02 ID:6Z8
Twitterで「美容室にいた客がスーパーの前に縛りつけられてる犬を連れ去って
そのまま飼ってる話をしてて戦慄した」的な話が回ってきた

私が動物嫌いなのも少なからず関係してるとは思うけど、個人的には飼い主の方がスレタイ
もちろん連れ去る方が悪いのはわかってはいるけど、犬くらい留守番させておけよと思う
極端に暑かったり寒かったりする日や大雨や台風の日も連れてたら最早虐待だろ
待たせてた犬に子どもが触ろうとして噛まれたとか、
犬嫌いの買い物客に暴行されて犬が怪我したとか
トラブルは耐えないんだから買い物くらい1人で行けよ
犬がいると店の中入れねーんだよ


28 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)16:10:10 ID:h1P
>>24
自分はものすごい動物好きだけどやっぱり同意見
犬がつながれてると犬嫌いの客がなんかしたらどうしようと思って
気になってついお節介に見はったりして店になかなか入れない

29 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)16:43:34 ID:7uy
>>24
美容室の前に繋ぎっぱなしって、犬超可哀想。私なら普通に待ちたくないし。
偶にスーパーの前に繋がれてる犬見るけど、
自動ドアが開くたびに首長くしてドアを見る犬見るとせつなくなるわ。
炎天下に繋がれてた見るからにゼイゼイ言ってる犬も居て、
犬の傍に日傘置いて水飲ませて馬鹿飼い主が来るまで見張ってたけど。
本当あんな目に遭わせるのなら留守番させてろよって思うわ。

30 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)18:08:12 ID:7fr
>>24
え?そのペット連れ去りの話はあなたは直接被害受けてないよね?
ペット飼い主のモラルの問題って話?
(すまん、私があまり頭良くなくてたぶん読解力無いんだと思う…)

31 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)18:37:09 ID:nNp
>>30
そう、モラルの問題って話
だからその神経がわからんてなるんじゃない?
当事者ならもっと色々とすり減って修羅場っぽくなると思われる

32 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/07(火)19:40:18 ID:zoC
スーパーに犬が繋がれてて~の話で、自分が働いてたスーパーで犬の置き去りがあったから
(閉店になっても繋がれたままでいた。近所の人が一時保護してその後引き取ってくれた)
そっちのケースだったらいいんだけどな…とこっそり祈った

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/06/08 07:43:12 ID: oJvUrYF2

    本当にペット連れて買い物来る人の気持ちがわからない。
    以前コンビニで働いてたとき、「わたし犬連れてるから中に入れないの!これとこれとこれを買ってきて!」って絡まれた。
    しかも入り口のところで見張ってて、自分の望んでるものと違うものを手にすると「違う!」って叫ぶのよ。
    流石に2回目からは断ったけど、それから犬飼いを偏見の目で見てしまうようになった。

  2. 名無しさん : 2016/06/08 07:49:08 ID: doCoNnL.

    >>30馬鹿すぎだろ

  3. 名無しさん : 2016/06/08 07:50:02 ID: lSAlfnck

    ※1は優しすぎやしないか…

  4. 名無しさん : 2016/06/08 07:52:48 ID: nvkbcgi6

    留守番させとけっていうか犬をスーパーまで連れてくる人って買い物のついでに散歩でもするかって人種なんだと思ってた。
    迷惑なのには同意。
    特にドアが開くたびに吠えるような犬はご遠慮いただきたい。
    びっくりするから。

  5. 名無しさん : 2016/06/08 07:57:31 ID: 9unXtTcw

    数十万円払って買った命をスーパーやコンビニの前で繋いどく思考回路が以前から理解できなかった。
    バイクや自転車のように鍵かけとくことも出来ないし。
    どうぞ盗んでくださいって言ってるようなもんだよね。

  6. 名無しさん : 2016/06/08 08:06:17 ID: /F.cixS2

    >>30
    書き方から見て女だな
    確かに頭悪そう

  7. 名無しさん : 2016/06/08 08:08:44 ID: yE7R8Q6o

    ※6
    そういうあなたは池沼オスさん
    どす黒いものがにじみ出てますよ

  8. 名無しさん : 2016/06/08 08:08:59 ID: QGWaQGv2

    犬専用の待機スペースの設置って考えてみたんだけど危険かなあ
    障害者が思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もありそうだし・・
    一人で行くのがいいわ

  9. 名無しさん : 2016/06/08 08:09:18 ID: GS0nF4no

    ※1 買いに行ってあげたのか
    人が良すぎる

  10. 名無しさん : 2016/06/08 08:19:48 ID: iFeCqpuY

    店がペット繋ぐためのポールを設置してたとしても飼い主には同情できんな
    目立つところに鍵もかけずに大事なものを放置する神経が分からん

  11. 名無しさと : 2016/06/08 08:20:11 ID: UDKSKuxI

    『スーパーの前に繋がれている犬の紐を解いて自由にしてやった』スレおもしろかった

  12. 名無しさん : 2016/06/08 08:24:40 ID: RWkZeRpo

    これ私も前から思ってた。
    よく行くスーパーの前の道が人気の散歩コースで、毎回犬が待ちぼうけしてる。
    ほぼすべての子がリードを柵に軽く縛っただけなんだよね。金具を簡単に止めただけとかさ。
    すぐに連れ去れるし、一度犬が縄抜けしたのかスーパーのなかに乱入してパニックになって商品棚メチャクチャにしてたこともあったし。
    買い物と別に散歩するのが面倒なのか「家族だからどこでも一緒☆」なのか知らんが、愚かだよなぁと思う。
    犬は好きです。

  13. 名無しさん : 2016/06/08 08:32:42 ID: yjiPqguA

    >>29は話読んでないな犬が美容室の前に繋がれていたんじゃなくて、美容院から帰るときにスーパーの前に繋がれていた犬を連れ帰ったと書いてあるのに馬鹿すぎて誰からも突っ込んでもらえない

  14. 名無しさん : 2016/06/08 08:38:32 ID: BJtZJFMs

    犬暇そうで可哀想だなとは毎回思ってる

  15. 名無しさん : 2016/06/08 08:44:59 ID: 6MNoUA1E

    ※13
    え、美容室から帰るときに犬を連れ帰ったんじゃなく、
    あるツイッター民が美容室に行ったら、そこにいた別の客が、
    「以前にスーパーの前につながれてた犬をさらってきて、今飼ってる」
    って話をしてた、ってことじゃないの?

  16. 名無しさん : 2016/06/08 08:45:13 ID: ZmTX7OXM

    スーパーの前に犬繋いでる奴はジジババ

  17. 名無しさん : 2016/06/08 09:04:24 ID: WX5Tc0EE

    散歩と買い物まとめて済ませたい人種なんだろうな
    外につないでおくなんて連れ去りとかいたずらを考えたら例え大型犬でも心配でできないよ
    車の中の置いて熱中症にさせる馬鹿と同じ

  18. 名無しさん : 2016/06/08 09:05:34 ID: lBd74zdQ

    雨の中繫がれたままの犬は本当に可哀想だった

  19. 名無しさん : 2016/06/08 09:07:15 ID: KGChdIuY

    ごめん
    小学校のころそれやってた
    駐輪場の隅っこの方に繋いで即買い物済ませてた
    中学入ってからは流石にやってないけど

  20. 名無しさん : 2016/06/08 09:09:57 ID: hZkyke4M

    飼い主が馬鹿だと犬可哀想だよね
    お店の前に繋がれている犬・自電車走らせて散歩してる犬・伸びるリードの犬等々

  21. 名無しさん : 2016/06/08 09:12:48 ID: IeaGNbOE

    お年寄りの場合は買い物に行くのも散歩に行くのも労力がいるから、一度に済ませたいんだろうなと理解はできるけど、犬は可哀想だし周囲の迷惑にもなるので、もう少し工夫して欲しい。
    というか買い物と散歩を一緒にすれば手間は減るけど、疲労は2倍だよね……。ふとした拍子に犬が逃げたらどうするんだろう。買い物するってことは排泄物は拾わないのかなと思うし、そう考えるとかなり無責任だ。

  22. 名無しさん : 2016/06/08 09:16:19 ID: bE6xqBZI

    ※15
    もういいよ。。。
    もう十分だから、寝ていいよ。。。

  23. 名無しさん : 2016/06/08 09:17:35 ID: bE6xqBZI

    ※15
    すまん、※13がアホすぎたんだな、スマン、俺も寝るわ。。。

  24. 名無しさん : 2016/06/08 09:28:28 ID: NN3Be/aw

    田舎だからか結構いるわ
    動物好きだからなんとも思わなかったな
    さすがにドア付近にいたり狂暴なのは見たことないけど

  25. 名無しさん : 2016/06/08 09:33:26 ID: x/QGTP5s

    とりあえず紐は解いてあげるようにしている

  26. 名無しさん : 2016/06/08 09:37:28 ID: TeePqwEU

    今の時期日差しの強い真っ昼間に犬連れだしてる馬鹿ほんと良く見る
    自分は全身暑さ紫外線対策してて他に気にかけるとこあんだろと呆れるわ

  27. 名無しさん : 2016/06/08 09:41:23 ID: zGYakmg.

    ※1
    頼んでるのに上からの物言いに草
    しかも2回目以降もあるって…

  28. 名無しさん : 2016/06/08 09:43:14 ID: jhhnqj72

    近所のスーパーには犬用スペースあるよ

  29. 名無しさん : 2016/06/08 10:00:11 ID: kRInf8rs

    昭和時代はスーパーじゃなくて個人商店だったから、そんなに買い物に時間もかからないし
    珍しいことでもなかったんだよ

  30. 名無しさん : 2016/06/08 10:24:56 ID: ai/GF57Y

    昔コンビニに犬を抱いて入ろうとしたおばさんを見たことあるから、
    店の前に繋ぐだけマシに思える
    他の客や犬を思えば、お留守番一択だと思うけど

  31. 名無しさん : 2016/06/08 10:36:08 ID: S/PmWGRY

    ※29
    平成一桁までなら個人商店の商店街は多かったから店先に繋いどいて買い物しながらちらちら見とけば問題なかったのよな
    そういうことに寛容な時代だったし、盗ってく人もいなかったしね

  32. 名無しさん : 2016/06/08 10:38:07 ID: kUI51Sp2

    犬飼いだからこそ、飼い主の神経がわからないには激しく同意。連れ去る奴って本当にいるんだね。こういう奴がいたら嫌だし、他人に危害を加える可能性、繋いだ紐が首輪が解けて事故に遭ったりいなくなる可能性を考えると、私はちょっとの買い物でも散歩途中に犬を連れて行くことは出来ない。

  33. 名無しさん : 2016/06/08 10:47:41 ID: psf1TxLc

    1です。
    やっぱりおかしいですよね。その時はそのお客さんに捕まってしまって無理矢理に有無を言わさずお金を渡されてしまったので仕方なくやりました(笑)
    品物とお釣りを渡したときに「次からはだめですよ~」って言ってたのにまた来てやってもらえると思ってたみたいです。
    新聞だけ買いたいんだけど、犬連れてるから買いに入れない。だから代わりに買ってきて、って言ってきた常識のない人もいましたよ~。

    他にもお店の中に犬を抱っこして連れて入ってきた人もいました。それはお客さんに直接話して出ていってもらいましたが、その人は終始不機嫌な感じで、「不機嫌なのはこっちだよー!」って思ってしまいました(笑)

    いろいろ書きましたが、わんちゃん自身に問題があるわけじゃなくて、飼ってる人が問題なのだと思います。

  34. 名無しさん : 2016/06/08 11:16:55 ID: o2Teu3iM

    店頭につないでるのって、ご自由にお持ちくださいってことじゃないんだ

  35. 名無しさん : 2016/06/08 11:19:50 ID: v37cMHWM

    まあ、それでも一番悪いのは連れ去ったやつなんじゃねえかな……

    例えば子供の誘拐だとして、たしかに子供から目を離してた親も悪いんだが、一番悪いのは誘拐犯だろ
    近頃のなんというか…痴漢されても「露出の高い服きてるから悪い」みたいな、確かに自衛してないのが悪いんだし、犬にしても非常識なんだけどさ……なんか……うまく言えないんだけどさ……

  36. 名無しさん : 2016/06/08 11:23:48 ID: W0LGJb7w

    ※35
    文盲?

  37. 名無しさん : 2016/06/08 11:31:57 ID: H7zLlkp6

    私もイヌが嫌いだから(コワイ…)、お店につながれてるのは迷惑

    それに例えば子どもを店の前にくくりつけたら、虐待だし連れ去られる危険もあるでしょ
    同じ事だよね、何で気付かないんだろ

  38. 名無しさん : 2016/06/08 11:46:43 ID: kx/UyOPg

    自分も店先に繋いで待たせておくってのは、あんまりいい事だとは思わないなぁ・・・

    好奇心から犬触ろうとして咆えられるってのも見たし
    場合よっちゃ犬が噛んだ場合どうなる?っていったら最悪犬はサツ処分でしょ
    リスクのほうがでかいと思うわ

  39. 名無しさん : 2016/06/08 12:11:14 ID: 5p0jUH6M

    ※36
    いや、言いたいことなんとなくわかるよ
    「連れ去りの話を聞いて、連れ去る側よりスーパーの前につないでおく飼い主の方が神経分からん」っておかしいだろ。
    「誘拐犯より目を話していた親の方が神経分からん」ってとりあえず被害者の親を叩く記事思い出したわ

  40. 名無しさん : 2016/06/08 12:15:16 ID: WW1bWCTo

    >>30
    (すまん、私があまり頭良くなくてたぶん読解力無いんだと思う…)
    なんていちいちいい訳入らない、あんたは読解力のない馬鹿だ

  41. 名無しさん : 2016/06/08 12:24:18 ID: N4ZetgLU

    うんまあ知らない人にホイホイ尻尾振って連れてかれちゃう犬は
    目を離さない方がいいわなあ

  42. 名無しさん : 2016/06/08 12:53:46 ID: 9H0jaWGo

    ※36さん
    親が目を離した隙の誘拐なら、連れ去り犯が悪いと思います。
    しかし、最近あった某男児置き去りの様に保護しなければ危険になりうる状況だったので保護するの為その場から連れ去ったとしたら、どうでしょうか。

    文章的に、Twitterで書かれていたのは飼い主側からの話。
    美容室で散髪し帰ろうとしたら犬が連れ去られていた、散髪なら一時間以上はかかるし、まず連れ去りかどうかも怪しい。
    紐を解いて自分で脱走したかもしれない。
    連れ去りだとしても、熱中症で犬が死にかけてるのを見かねた人が犯罪覚悟で保護したのかもしれない。

  43. 名無しさん : 2016/06/08 13:03:19 ID: 9H0jaWGo

    ※42
    ちょっと読み違えてた……
    Twitter主が美容室に行った時に、同じ美容室に居た客がの一人が「以前スーパーの前に繋がれてた犬を連れ帰って飼っている」と美容師に話していたって事か。

    そうなると、話の前後によるな。
    保護が必要な状態だったのか(熱中症とか悪ガキに絡まれて悪戯されてたとか)、それとも人気犬種で欲しかったからなのか。

  44. 名無しさん : 2016/06/08 13:28:16 ID: 0MYEZk/Y

    ほんと、*31が言う通り、平成1桁位までは田舎ではよく見る光景だった。
    どこの家の何て名前の犬か、周りの客もみんな知ってるし、犬の方も解ってるからトラブルも無かった。
    大型チェーンのスーパーや外食が入ってきて、そこ目当てに遠くから人が来るようになって
    犬を連れて行こうとする人を、地元の年寄りや高校生なんかが「その犬あなたの犬じゃないですよね?」とか声かけして阻止する事がぽつぽつ増えはじめ、そのうち問答無用で車に乗せて連れて行ってしまう奴が現れてから誰も外に繋がなくなった。
    同じ頃から犬を捨てていくやつも増えてきて、危ないのでうちの地区では、もう県道沿いの家で外で飼ってる家は一軒も無い。

  45. 名無しさん : 2016/06/08 13:44:02 ID: eLa43rjs

    犬飼ったことないからよく知らんけど、犬を散歩させる時って○ンコ用のスコップやビニールを持ち歩くよね?そんなの持ってスーパーに入れないよね?
    散歩のついでにスーパーに行く人って糞の始末をしない人なんだと思って白い目で見てるけど、この認識で合ってる?

  46. 名無しさん : 2016/06/08 14:12:29 ID: 9/S2F64Y

    「百代連れ去り事件」ってのがあったよなぁ
    フレンチブルが盗まれてmixiを利用して捜索、最終的には追い詰められた犯人がマンションから犬を投げ捨てて…って胸糞な話
    あれは確か札幌のスーパー前に飼い主が繋いでていなくなったって奴だった様な
    教訓にならなかったのかな…

  47. 名無しさん : 2016/06/08 14:15:16 ID: 7wE0d/Xk

    主張はなんとなく同意って感じなんだけど

    >Twitterで「美容室にいた客がスーパーの前に縛りつけられてる犬を連れ去って

    縛り付けられているなんて考えてしまう人もちょっとおかしな人なのかなって思う。

  48. 名無しさん : 2016/06/08 16:11:48 ID: yXMDmDwI

    ※46
    あったねえ

    うちのほうも田舎だからか、店先に待たされている犬をそこそこ見かけるけれど、何だかなあと思ってしまう
    世の中犬好きな人ばかりじゃないし
    ただ嫌いとか、苦手とかってだけに留まらず、オモチャにしたり、虐サツすることを何とも思わないキ印も確実に存在する

  49. 名無しさん : 2016/06/08 16:33:02 ID: AcN7Poec

    間違っても連れ去ったりなんかしないけど、繋がれてる犬、人懐っこい子だったら撫でて遊んじゃう
    飼い主が戻る前に去る(短時間で去る)ようにはしてる
    けど、今のところ見つかっても「あら~ありがとうw」って言われるくらいで済んでる

  50. 名無しさん : 2016/06/08 18:03:58 ID: ABGRUvSQ

    「スーパーの前に縛りつけられてる犬を連れ去り、そのまま飼ってる人がいるらしい」
    くらいでよくね?その主張するくらいなら。
    twitterとか美容室とか、話をややこしく読ませないでほしい。

  51. 名無しさん : 2016/06/08 18:30:51 ID: Gbh7lY8s

    犬飼いだけどトラブルに起きたり、盗まれたりしたら困るから一度もしたことない
    自分の目が届かないところには1人(一匹)で置いて置けないよ

    自分も店に置き去りにされた犬が新しい飼い主のとこで暮らしてる話であることを祈る

  52. 名無しさん : 2016/06/08 19:08:04 ID: DC2abPGg

    ペット飼ってる奴って、他の人間全員が自分と似たような価値観だと思ってる
    というか、自分と違う価値観の存在を想像すらしないような池沼が多いからね

    なんで問題ないと思えるんだろうね?店の人も注意しろよと
    連れて歩いてるのすら傍迷惑なのに・・・

  53. 名無しさん : 2016/06/08 19:36:58 ID: NR2Ao0kA

    方向性が違うだけでどっちも頭おかしいと思うんですが・・・

  54. 名無しさん : 2016/06/08 21:54:03 ID: zAtUW1Kw

    これ、元のツイート見たけど連れ去った人は捨て犬だと思ってたんだよね。
    まぁ、頭はかわいらしいんだろうけど悪意は無かったのかなぁとも思う。犬用の洋服まで着せてかわいがってるらしいし。

  55. 名無しさん : 2016/06/08 23:25:04 ID: jxzeEq56

    新宿だけど店先に繋いでる奴多いよ
    ヨーカドーとかコンビニとか、大抵高そうな毛むくじゃらの犬
    店の要望に注意喚起促すよう書いてるけど反応なし

  56. 名無しさん : 2016/06/09 00:28:56 ID: eUseQU3A

    ※45
    確かに
    散歩中は下の始末一切やる気ない飼い主だわ

  57. 名無しさん : 2016/06/09 00:51:15 ID: S6FVfbTU

    ネット上では犬を店先につないで待たせておくのは、連れ去りやいたずらの危険がある、子供がうっかりさわって噛まれたりするかもしれないからやるな、と言われてるけど、自分が見かけたことある限りでは店先につないでる飼い主って、だいがい年配の人だったから、ネット上での注意喚起が届いてないんだと思う。
    なのでここを読んだ人だけでも、身内の年配の人に犬を店先につないじゃうタイプの人がいたら、直接言ってあげてほしい。連れ去りにピンとこない場合は、いたずらされる・子供が噛まれる可能性を前面に出して。

  58. 名無しさん : 2016/06/09 01:02:16 ID: Mk97BRlE

    パチンコに四歳児連れて行って目を離して行方不明になって20年
    涙ながらに事件の解決を訴える馬鹿両親テレビでみたばっかだから犬放置飼い主いてもあんま驚けない

  59. 名無しさ : 2016/06/09 01:15:10 ID: qMzTXaLA

    散歩ついでに手紙出すために人が少なく迷惑になりにくい時間帯に
    ダッシュでコンビニ入って3秒で戻ってくるは偶にやるけど
    買い物まではとてもやろうとは思えない。

  60. 名無しさん : 2016/06/09 11:29:37 ID: Jx33Mudg

    きっと鍵のかかっていない自転車と存在自体がかわらないんだろうね
    よそで飼い犬を放置する主ってモノ扱い
    盗る奴は人のゴミでも盗む 犬ならなおさらお持ち帰り

  61. 名無しさん : 2016/06/09 14:49:17 ID: 10aocUjA

    ベンチの上に荷物置きっぱなしにしてその場を離れるクソ乗客みたいだね

    きっと誰かが荷物を見張ってくれるから大丈夫

    周囲に声をかけて頼んだわけでも無いのに周囲をアテにして‥

  62. 名無しさん : 2016/06/09 18:52:35 ID: d.dOX7zU

    パチ屋の駐車場で車に乳幼児を放置する親もいる世の中だから、犬を繋いで放置するのも居るよな。
    生き物なのにね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。