結婚に踏み切れた最大の要因は義母の存在だった。初めから凄く凄く好き

2011年10月02日 13:05

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241389633/
317 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:35:51
長文失礼します。凄く嬉しかったので。
半年前、内輪の法事であった事。結婚5年目。

私達夫婦は共働きでローンを組んでだけど小さい一軒屋を建てて
暮しているのだけど、義兄(長男)は浪費家で実家同居、義姉
(長女)夫婦は近所の義母所有貸家に住んでいて、こちらはパチンコ
狂いの同じく浪費家。私と旦那が家を建てて以来何かと嫌味が多くなった。

望んでもなかなか子供が出来ない私達夫婦は、その事に関し
て義姉と義兄から「嫁が悪い」みたいな感じでからかうというか、
馬鹿にされた。いつも通りの展開。
いつも旦那と義母が席を外したりして居ない時に言う。
居ない時にしか言わない。

旦那はウトメ(ウトは既に他界)の資産運用を学生の頃から行って、
貸家・駐車場数件を得て賃貸収入で悠々自適に老後を暮せるよう
にしたという事もあり、権限が強いから、義家族達も影でこそこそ
私に文句言うしかない様子。義母はそれを握っている事もあって、
権力絶大。義母と旦那はあたかも女王と参謀みたいな感じ。

そもそも旦那も極端な性格で、「俺の実家っていうアウェーで
我慢するなよ、何かあったら言え」と言われてたけど、有り難いと
思いつつ「それが原因で絶縁になったら・・・」と怖くて5年間何も
言わず黙ってました。義母はとても優しい人で苛められた事もないし
いつも気遣ってくれていたので、両親が私が5歳の頃に他界
した事もあってか、私にとって本当の母のように思っている人なので、
万が一にでも疎遠になるが怖くて旦那にも言えなかった。
旦那にも惚れてたが、キャリアを目指してた自分としては結婚に
踏み切れた最大の要因は義母の存在だった。初めから凄く凄く好き。

続く


318 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:36:40
続き

その時も「あぁ、またか・・・」と思った程度でムカムカしながらも
スルーするつもり満々だった所に義母が柱の影から聞いてたらしく、
「ごめんね、嫁子ちゃん。いっつも耐えてくれてたのね」
と泣きながら登場。かなりビビッた。

私以上にビビッたのは他の義家族。
何しろ実家パラサイト&義母所有貸家パラサイトの夫婦。
生活費等一切入れてないといつだか旦那がキレていたのをふと
その時思い出した。力関係は解りきっている。

私は「いえ!あの!大丈夫です!」みたいな事を言った気がする。
初めて見た義母の涙に動揺し過ぎて思い出せない。

「ごめんね、嫁子ちゃん。こんな馬鹿共生んだ私が悪いんだね。
ごめんね・・・」と号泣。呆然とするその他全員。
「あんた達なんて生むんじゃなかったよ!この馬鹿ども!!」と
義母絶叫。穏やかだとばかり思っていた私はすっきりしたという
よりも自分が泣きそうになった位ビビッた。

そこに私の旦那登場。キョトンとした顔だったが
「・・・どした?」
と、割と冷静。事情を説明しようと必死な義母だが、言葉にならず
あまりにも取り乱し過ぎなので、旦那が
「まぁ・・・今日はウチに泊まれ」
と同じ町内の我が家に義母を連行。その間他の義家族は何も言えず。
元々義母が好きな私は義母の部屋を用意してたのでそこで私と旦那と
義母だけで家族会議。

続く

319 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:37:28
結果、目出度く今週から義母は我が家で生活することになりました。
同じ町内で友達とも離れないし、部屋は余ってたから問題ない。
家事も「嫁子ちゃんは仕事あるんだからやらなくていーの」と
手を出そうとすると断られる。料理も美味いし、やりくりも上手。

「義母さんみたいなお母さん欲しかったんです」と言ったら

「嫁子ちゃんみたいな娘が欲しかったから、息子はもう用無しだわ(w」

と笑ってた。旦那は新聞を読みながら相変わらず適当というか、
冷めた調子で「もうお前等結婚しちまえよ」と言ったのを聞いて、
義母と私はお揃いの指輪を買って二人ではめた。
旦那は旦那でそれを見て苦笑してたけど、嬉しそうだった。

ちなみに義兄と義姉夫婦は三ヶ月前に旦那と義母に実家と貸家を
それぞれ追い出され義兄は社宅、義姉夫婦は隣町のボロアパート
で暮しているらしい。

「あの馬鹿どもにはもう何があっても一切関わらないで良いし、
話しかけられても無視して良いんだからね」と義母には言われてる。
幸せ過ぎてたまに怖くなる。長文・ちょっと(大分?)スレチ、失礼しました。

320 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:43:37
読んでいてなんだかあったかくなりました。
あなたが幸せそうで良かった。
義母さんを最初からそんなに好きになったのはどんな理由からですか?

321 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:44:42
>>317
素晴らしいお姑さんにGJ
これからも旦那さんとお姑さんと仲良くね

322 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 00:49:59
>>317
良い話じゃないか。
バカ共に何を言われても、義母さんが良い方だったから耐えられたんだね。そして
その我慢が実を結んだ形になって本当に良かった。

323 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 01:10:07
>>321
有難う!

>>322
有難う。
我慢は我慢だったけど、普段私は仕事してたし旦那も
兄・姉の事を嫌ってて仲良くする気が無かったみたい
だからそれ程苦じゃなくスルー出来てました。義母は
優しいので、関係を失うリスクの方が怖かった。

>>320
有難う。
義母を好きになった理由は初めて紹介された時にまだ
結婚するとか決まってなかったのに、「もう娘と思って
良い?良い?」って興奮気味に言われて「は、はい」と
言ったら初対面なのに満面の笑みで「宜しくね!」と
抱きつかれたのがキッカケです。衝撃でした。それまで
記憶の限りでは旦那以外に抱きつかれた事が無かった
というのもあるかも。ずっと主婦をしていた人だからちょっと
世間に疎い所があるけど、懐が深くて優しいから毎日
違う友達が遊びに来る人望有り過ぎな人で友人の数は
リアルに数え切れない。携帯のメモリーをリアルに満杯に
してる人なんて他に知らない。

義母の友人も良い人ばかりで冗談で「義母ちゃん死んだら
東京ドーム借りて葬式しましょうね♪」と義母友人が言ったら
本人は「東京は遠いからクリネックススタジアムでやってよ」と
言い、旦那は「・・・・・シーズン中じゃなきゃ何とかしてやる」と
言ってたのにはさすがにずっこけた。無理だろ、と。

またまた長文になってしまった(汗
明日も仕事なのでもう寝ます。読んでくれて有難う!

325 :名無しさん@HOME : 2009/05/30(土) 01:41:10
>「もうお前等結婚しちまえよ」

旦那ねらーじゃね?
にしてもちょっといい話だなオイ、幸せになれよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 創造力有る名無しさん : 2011/10/02 13:29:55

    そんないい義母からなぜ義兄義姉のようなクズが育ったのか
    旦那はまともだから、環境より本人の資質が大きいんだろうけど

  2.  もらい泣き : 2011/10/02 13:32:15

    長男コウト長女コトメが糞で末っ子夫がしっかり者か
    子育て結果が極端なのが謎な良トメさんだな
    しかしクリネックススタジアムて…仙台だろ?
    2009年の話だがご無事だろうか

  3. 名無しさん : 2011/10/02 13:35:09

    今姪の運動会中で空き時間に読んだ。
    外寒いけど何かあったかくなった。

  4. 創造力有る名無しさん : 2011/10/02 14:05:09

    耐えた馬鹿女は美徳でも何でもない
    何もできない無力のクズだから傍観してただけ
    強くて賢い女はこんな事態に陥らない

    子供が生まれたから子供が可哀想なことになるから、生まない方がいいよ
    ぶっちゃけ子供が抱えた悩みやトラブルに対応できないでしょ?

  5. 名無しさん : 2011/10/02 14:10:58

    ※4
    どした?元の恋しい我が家に帰りたくなったのか?ん?

  6. 名無しさん : 2011/10/02 14:14:49

    義母×嫁の百合…ゴクリ

  7. 名無しさん(笑)@nw2 : 2011/10/02 14:29:21

           {    !      _,, -ェェュ、   |
    ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
    彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
         ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
      _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| ごめんね、嫁子ちゃん。
    彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
    彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| いっつも耐えてくれてたのね
          `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
     ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 
    彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
          _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
       ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
    ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
           ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
         ,ィ彡'         { ミi      (二⊃v
       //        /  l ミii       ト、二)
     彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
            /          | ミ{     :.:.:..:|
                ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
          ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
        /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
       ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
          /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|

  8. 名無しさん : 2011/10/02 14:38:15

    ※7
    そりゃヒッてなるわw

  9. 名無しさん : 2011/10/02 14:58:18

    あったかくなった

    でも、被災してないか心配にもなった

  10. 名無しさん : 2011/10/02 15:19:23

    ※7
    それ違いすぎw

  11. 名無しさん : 2011/10/02 15:28:11

    ゲスパーと言われそうだが

    長男長女がダメなのは、このお義母さんの姑・舅とかが育てたからとかじゃないのかな、と思った
    亡くなってるというウトさんも、イマイチ影の薄い人のようだし(末息子に資産運用してもらったりとか)
    長男長女を舅・姑に取られてたお義母さん、ようやく末っ子はちゃんと育てられた、とかじゃないのかな

    あとこれ、この人とお義母さんとの相性が良い、ってことでもあるよね
    初対面でハグとか、人によっては思いっきり引くだろうし、自分の家の家事ぐらい自分でやりたいという人にも向かなそう
    誰にとっても最高の姑になる人ということでは無いんだろうなあ
    そういう、「最高に相性の良い」お義母さんに出会えたのは、ほんと幸せだね

  12. 名無しさん : 2011/10/02 16:20:15

    裏山なトメさんだな。
    うちは結婚式場を勝手に予約するとか暴れ放題やってくれた。
    今はほぼ絶縁中だけど、代わってもらいたいわ。

  13. 名無しさん : 2011/10/02 16:37:04

    ※7
    こええよwwww

  14. 名無しさん : 2011/10/02 17:43:29

    ボロアパートがどうとか余計な情報入れてるとこに妙な引っ掛かりを覚えるというか…

  15. 名無しさん : 2011/10/02 17:43:42

    ※11
    お前って要らんことばっか言って他人と軋轢生みまくってそうだな

  16. 名無しさん : 2011/10/02 18:03:41

    良い関係でいられるっていうのは羨ましい。
    夫婦だって元は他人なのだから上手くいかないこともあるのに。その人の親だからって仲良くなれるとは限らない。
    末永くお幸せに

  17. 名無しさん : 2011/10/02 18:08:58

    不動産収入があれば義兄・義姉のような人間が育つのが相場だよな

  18. 名無しさん : 2011/10/02 18:12:14

    >初対面でハグとか、人によっては思いっきり引くだろうし、自分の家の家事ぐらい自分でやりたいという人にも向かなそう

    うち父子家庭なんだけど、
    友人の母がメシウマで娘とハグとかもしてて、すっごい羨ましかったし
    女子力の高い子とかだと、ボディタッチをちょいちょいしてきてとまどうけど嬉しい
    女性とふれあう事に飢えてるのかも。
    手作りのお弁当なんて作って貰えるなら、喜んで同居してしまいそう

  19. 名無し : 2011/10/02 18:17:59

    まさかとは思いますが、あなたのいう「優しい義母」とは想像上の存在にすぎないのではないでしょうか、とでも言いたくなる話だ。

  20. 名無しさん : 2011/10/02 21:47:06

    イイハナシダナー

    この話に出てくるいい人たちが幸せになる呪いをかけた。
    代償は義兄と義姉夫婦の人生でいいや。

  21.       : 2011/10/02 22:55:07

    >義母と私はお揃いの指輪を買って二人ではめた。
    >旦那は旦那でそれを見て苦笑してたけど、嬉しそうだった。

    なぜか大マンセーの嵐になってるが、普通に気持ち悪いぞ

  22. 名無しさん : 2011/10/03 00:41:43

    大マンセーの嵐なんだったら
    気持ち悪いと思わない人のほうが多いって事なだけっしょ。

  23. ななしクン : 2011/10/03 00:42:52

    女同士でハグだとかお揃いの指輪だとか正直気持ち悪い
    他にそう思ってる人が密かに居るようで良かった
    女子高出身の人なんかはそういうの得意そうだけど
    こういう高温な感じの絆って苦手だわ…
    ※11の言ってる事は間違ってないと思う

  24. 名無しさん : 2011/10/03 02:01:36

    ※11、21、23
    価値観の違いだな


    ただ、イイハナシダナーってなってる所にわざわざ水差すような事を見えるところでいうのは、気分悪いわ

    嫌な気分は関係ない人と分け合うんじゃなくて、自分の心の中とか同じ感覚の人だけで吐き捨てあえばいいと、俺は思うんだけど

    …と、マジレスしてみたりしてw

  25. 名無しさん : 2011/10/03 02:32:07

    ※24

    だな

    俺は将来いい味出した糞ウトメになるんだろうなーってニマニマしてるわw

  26. 名無しさん : 2011/10/03 11:36:41

    5歳で両親が他界ってなってるし、まだまだ愛情が足りない時期に
    親の存在無くしたのがスキンシップに飢えてる状態だったりするような気がする
    普通に両親健在のままある程度大きくなったなら違うだろうが

  27. 名無しさん : 2011/10/03 11:40:23

    ※24,25
    あからさまな暴言吐いてるわけでもなし、
    ブログのコメント欄ですら右に倣えしなきゃいけないの?
    思った事をそれぞれが書き込んで「こういう意見もあるんだ」ってのが
    この手の匿名掲示板やコメント欄の醍醐味だと思ってたんだけど…

  28. 名無しさん : 2011/10/03 12:12:18

    メモリー一杯の友達、だ、と…?

    自分の携帯を見る…

    (´;ω;`)ブワ

  29. 名無しさん : 2011/10/03 13:00:39

    米24、25
    米11が言いたいのは自分は愛情を持ってやったことも相手にとっては嫌な事だってあるわけで、なかなかうまくいくのは難しいのに出会えてよかったねってことでしょ?

  30. 名無しさん : 2011/10/03 13:15:11

    いい家族(義兄・姉は除く)に恵まれてよかったな~
    ただ、いくら毒兄妹だったとしてもトメさんには実子なわけだし、この件で色々ショックだっただろうから、そこだけは上手くケアしてあげて欲しい・・・ってこの嫁さんなら大丈夫かw

  31. 名無しさん : 2011/10/03 13:31:04

    ※27 「気持ち悪い」って言葉は、結構あからさまだと思いますよ

  32. 名無しさん : 2011/10/03 14:33:43

    ※27
    そうね~。
    でも大多数の意見以外の事を書いたら、反論されるのは予想できるよね。
    それが暴言なら尚更ね。
    反論も醍醐味のひとつだよ。

  33. 名無しさん : 2011/10/03 14:42:02

    まさかの地元だった
    ※2 クリネックスの辺りはほぼ大丈夫だよ。ちょっとあちこち建物が歪んだくらいで、特にけが人も出てなかったような気がする
    まあ、本人達がこれからも仲良く暮らしていくならいいんじゃねーの?

  34. 25 : 2011/10/03 17:22:54

    ※29

    確かに※11には当てはまらない。
    自分は※21・23に対してのレスだ。
    最初の※11が目に入ってなかったわ。
    老化かな?反省する、気付かせてくれてありがとう。

    ※27
    あからさまな暴言だと私は認識した。
    それは個々の価値観。
    誰も右に倣えしろなんて言ってないが?
    3・4行目は完全同意だが、その感覚で※25も読んでは如何?

  35. 名無しさん : 2011/10/04 19:20:58

    私は両親健在だが、義母好きだ

    私の母は、何らかの発達障害を持っているだろう、と医師に言われている
    この歳だし今さらどうでもいいんだが、支援が必要なので大変だ
    私の子供の頃は、一般的に軽度発達障害という概念がなかった
    母は自分以外の人の気持ちのわからない人で、不思議には思っていた
    日常的に細かいミスを繰り返し、それでヒスを起こし、フォローが大変な人だった

    義母はユーモアがあり、母と違って冗談が通じる
    優しい人で、何も言わなくても私の気持ちを察してくれる
    旦那は軽いマザコンだが、それも当然だと思う

    母が嫌いじゃないけど、義母といると気持ちが楽なんだよ
    みんな、それぞれ事情が違うけど、うちはこんな感じだ

  36. 名無しさん : 2011/10/04 20:46:15

    ※33

    被害が大きくなくて良かったね。
    幸せでありますように。

  37. 名無しさん : 2011/10/08 13:08:18

    この話が好きだ
    報告者の優しそうな人柄も感じる
    自分は女子高出だがベタベタするのはむしろ不快だったので
    こういう形で同性とのスキンシップを喜べるのは微笑ましいなー

  38. 名無しさん : 2011/10/09 02:21:58

    実の娘が居ながら何がどうしてこの奥さんを気に入ったのだろう?
    過去に黒歴史があった予感。

  39. 名無しさん : 2011/10/29 16:24:32

    よい話…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。