兄嫁がホテルの備品をこっそり盗もうとして精算時にホテル側から指摘されてばれた

2016年06月18日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
その神経がわからん!その21
375 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)16:38:36 ID:IVC
去年の夏に義両親、義兄家族、私家族、義妹家族で温泉旅行に行った。
わたし夫の会社が契約してる保養所みたいな感じで、社員が行く場合夫婦両方の両親も
連れて行けるように2部屋余分にとれるようになってる。(ただし希望者が多い時期は社員家族のみ)
一応社員がいく場合は本来会員になっていない人が泊まる料金の半額で泊まれる。
それで、去年の夏は義理両親と義妹夫婦が1部屋、私家族が1部屋、義兄家族が1部屋
で合計3部屋借りて旅行に行ったんだけど、なんと兄嫁ホテルの備品をこっそり盗んだ。
一応ホテル形式になってるから帰る際は部屋の確認をするのだけど、
その時にものすごく高い灰皿とドライヤーを勝手にカバンに入れて持って帰ろうとしたので、
精算時にホテル側から指摘されてばれた。それで結局ホテルのロビーで鞄を開けて返すという
大失態を犯したのに、さっき兄嫁から電話かかってきて今年の夏はどうする?だって。
頭おかしいとしか思えない。
義両親も義妹もものすごく怒って今後一切義兄家族とは旅行しないってことになったってのにさ。
今までは義両親の家に来たお中元やなんかを勝手にもって帰るだけだから放っておいたらしいんだけど
今後は冠婚葬祭以外は出入り禁止って言われたのに何でうちと旅行いけると思うんだか。
「無理です。」といってすぐに電話は切ったけど本当にあの神経がわからない。
心底わからない。



376 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)17:04:32 ID:4NW
>>375
それはひどい
375夫名義でとってるんだよね、
やらかしたのは兄嫁だけど
恥かかされたのは375夫なのに
どこまで面の皮が厚いんだ
兄嫁もすごいけど、放置してる義兄もすごいね

377 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)17:26:44 ID:WAi
冠婚葬祭もシラネでいいんじゃ…。
本人の葬式くらいは出てもいいけど。

378 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)17:35:57 ID:PAG
>>375
うわあ酷い。恥をかかされたね。
何より375さんの旦那さんが泥棒義姉のせいで酷く迷惑被ったんじゃない?お気の毒に。
確かに頭おかしいね。それかもう窃盗が当たり前過ぎて、ぶっ飛んだ価値観持ってそう。

379 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)17:40:28 ID:AQl
>>375
ちなみに、鞄から出てきた備品について兄嫁はなんと申し開きを?
ロビーでのご家族の反応kwsk

380 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/17(金)18:41:40 ID:IVC
>>376>>377>>378
そう夫が一番困ったと思うし恥をかいたと思う。
>>379
自分の子供の頭をげんこつでぶん殴って「どうしてこんなことするのっ!!!」
てやったら子供が号泣しながら「〇〇(子供の名前)タバコ吸わないし
髪も短いからドライヤーなんかいらない~。」って言って
義兄がもういい加減にしろと義兄嫁を怒鳴りつけてほんとどこの吉本新喜劇ってなった。
ただ平謝りしてくれた方がましだった。ホテルのフロントの人がものすごく憐れむような目で夫を見てたわ。
それで夫と私はひたすら謝ってたという。
本当にえらい目にあった。

383 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)01:46:22 ID:9Lj
>>380
うわー 子供が可哀想… スーパーやママ友宅でもやかして、濡れ衣着せてそう

384 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)06:04:04 ID:PpO
>>375
>一応ホテル形式になってるから帰る際は部屋の確認をするのだけど、

ホテルでチェックアウトするときいちいち部屋の確認なんてされないよ?
義理姉さん、常習犯で、ホテルのブラックリストにのってるとかなのかな?

385 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)06:09:50 ID:AXB
>>384
冷蔵庫の確認とざっと備品の確認はします。
後で請求したり問い合わせたりする場合もありますけど。
今は全部PCで確認できるのかな?
古いとこだと今でも中居が確認するよ。
私がアルバイトやってる時は気に入ったからって掛け軸とって言ったバカがいたなあ。

386 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)06:42:04 ID:PpO
>>385
お前誰だよw
せめて旅館とホテルの区別がつくようになってから口出せよ

ホテルのチェックアウトで備品持ち出しがバレるとか、マークされてたとしか思えないな
あの客が荷物持って部屋でたから、客室係すぐ部屋確認して!とかやってんのかなw
ポーターが荷物運んでくれるホテルで、ポーターさんが部屋チェックしてんのかなw
で、フロントに通報したわけ?
スパイになれそうなポーターだな

ホテルの備品持ち出すなんて、昔の中国人じゃあるまいし、恥ずかしい日本人がいたもんだね
情けない

387 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)07:01:57 ID:AXB
>>386
一応ホテルと名のつくところでアルバイトしていたよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/06/18 12:15:48 ID: 8CA3Wvzs

    そのホテルは初めてでも、お風呂でボディーソープをペットボトルに詰め替えて持って帰ってたり、朝のバイキングの時にスプーンとかバターナイフ取ってたりやばそうな客は、フロントで精算をゆっくりめにして部屋の固定されてない備品をチェックするよ。

    普通そこまで早くチェック入らないから、余程挙動が怪しげだったんじゃないかな。

  2. 名無しさん : 2016/06/18 12:24:17 ID: MSqmMZL.

    妻が盗癖でも良し・妻が子供に冤罪かけて公衆の面前で辱めても良しの義兄がいる限り、妻が反省するはずがない

    義兄は世間体を気にして口先だけ叱ってみせるポーズだもんね。離婚も別居も治療も考えないで野放し。義兄がその程度だから、義弟嫁(投稿者)は更にナメられまくり

  3. 名無しさん : 2016/06/18 12:30:43 ID: gg7mI2hI

    うわああああああ
    子供が可哀想な話を読んじまっただぁぁあああああ

  4. 名無しさん : 2016/06/18 12:30:45 ID: /kKvsApo

    でも冷静に考えてホテルの備品持ち帰らない日本人の民度ってすげえと思うわ
    南米とか中国とか本当日常のように盗んでくから

  5. 名無しさん : 2016/06/18 12:31:11 ID: 3hd0GVLw

    ホントに女は馬鹿でコジキの寄生虫だな

  6. 名無しさん : 2016/06/18 12:45:17 ID: Y53fTTUM

    ホテルで客室確認なんてしないけど。クレカや宿帳から精算だよ。

  7. 名無しさん : 2016/06/18 12:59:15 ID: OKGIS.Ik

    義兄はなんで断られたか理解できてない池沼だろ…
    理解するまで説明しないとなんでうちだけ旅行に連れて行かないんだ!って逆切れしてくるぞ。

  8. 名無しさん : 2016/06/18 13:02:05 ID: 9Hpx7MH6

    韓国人と性質がそっくりだな日本女って

    恥を知れ

  9. 名無しさん : 2016/06/18 13:11:11 ID: gQlvGgCU

    在チ.ョンなんだろ?そいつ等。
    在チョ.ンはクズだからねwww

  10. 名無しさん : 2016/06/18 13:17:35 ID: yNty87EU

    これでも離婚してないなら義兄も似たようなもんなんじゃないの
    もしくは変な正義感と義務感に燃えるタイプか
    どっちにしろ子供がひたすらに可哀想

    ※5とか※8とかはまず自分の母親に言ってこいよ
    寄生虫の恥知らずの股から生まれた気分はどうだよ

  11. 名無しさん : 2016/06/18 13:27:33 ID: wDppNb4s

    保養所とかだったらありえそうだけどな…ホテルじゃなかったけど片付けとかある程度させられるし。

  12. 名無しさん : 2016/06/18 13:41:17 ID: dUkVSI8s

    ホテルと名のつくところでも元旅館で改装後リニューアルしてホテルって名前に変わっちゃうところもあるから確認するところは結構あると思うけど。
    某温泉にあるホテルでチェックアウトの時お忘れ物ですよって忘れ物渡されたけど。
    部屋の確認しないとわかんないと思うから確認してる気がするけど。


  13. 名無しさん : 2016/06/18 13:41:26 ID: o43eooiI

    上でアホが絡んでたけど、備品のチェックが目的というより、「客の忘れ物はないか」「ひどい汚れ・破損はないか」の確認という面が大きいんだよね
    ついでに備品が減ってれば当然ながら報告は入るわけで
    そりゃまあ茶菓子ぐらいなら何も言われないだろうけどさ

  14. 名無しさん : 2016/06/18 13:42:14 ID: SFbpt0g.


    5、8は脂ぎった髪を清潔にしてから出直して下さい

  15. 名無しさん : 2016/06/18 13:58:19 ID: GUE9MZ/g

    出禁の理由ちゃんと伝わってんの?
    バカは自分で間違いに気づかないからバカなんだから
    じっくり諭さないとだめだぞ

  16. 名無しさん : 2016/06/18 14:28:50 ID: KZySUS86

    ※15
    義兄嫁の中では「子供が荷物に入れた」ことが真実になってるから
    諭すことはできないと思うよ
    義兄も洗脳されちゃって「子供がいたずらしたのを親族なのに許してくれない」
    になっちゃってるかも

  17. 名無しさん : 2016/06/18 14:34:35 ID: Cp5yH6OE

    >ID:PpO
    実はこいつ、備品泥棒または破損やらかしてるんじゃ。たまたまばれなかっただけで。
    「確認しないよね。ね。(チラチラ」確認するってレスついたらファビョって逆ギレかましてるし。

  18. 名無しさん : 2016/06/18 14:39:51 ID: 9gRygbM2

    ID:PpOにこそお前誰だよと言いたい
    知りもしないで憶測でモノこきやがる

  19. 名無しさん : 2016/06/18 14:49:50 ID: QhDTG3QE

    備品窃盗未遂で義実家、義兄弟家と絶縁になれて旅行もいかなくてすむなら良いな
    と思ったけど警察沙汰で前科がつくかもと思うと二の足を踏むわ

  20. 名無しさん : 2016/06/18 14:53:49 ID: UjwRoOWI

    あえて警察沙汰にしないと、こうなるんだよね

  21. 名無しさん : 2016/06/18 14:55:00 ID: 2BCAQo4k

    これは夫がすごい可哀想だわ…
    自分だったらもう二度とその施設は利用できない

  22. 名無しさん : 2016/06/18 15:07:16 ID: LBENZfZE

    警察沙汰になって、次の年から保養所側から契約切られたり、家族のみ利用なんて制限がついたらと思うと確かに躊躇してしまうな。
    みんながみんな仕方がないって思ってくれるとは限らないし。
    報告者夫が気の毒で仕方がない。

  23. 名無しさん : 2016/06/18 15:52:21 ID: 35pdXgvs

    兄嫁にとって、備品持ち帰りは「ゲーム チャレンジ」であり、
    それがバレたことはゲームしててマリオの操作をミスって穴に落ちた、
    ぐらいの感覚なんだろう。だから、今度こそはその経験を活かして、
    見つからないよううまく持ち出すことに挑戦したくてウズウズしてる、
    というような感じなんだろうか。盗癖の人の思考を妄想してみた。

  24. 名無しさん : 2016/06/18 16:24:03 ID: Lw9gCbX2

    >>384の方が物知らずなだけなのに何を逆切れしてるんだか
    旅行に行った時も逆に親戚の経営してる旅館でバイトした時も備品チェックはしてたよ
    お客様の忘れ物がないかの点検も兼ねてるんだよ
    どっちも国内だけど中クラスの宿でも見るからに高級そうなホテルでも確認はあった

  25. 名無しさん : 2016/06/18 16:44:47 ID: .Srw8urQ

    ※23
    盗癖のある奴って
    「盗める物が盗めそうな状態で目の前にあるのに見逃せるはずがない」
    「(手を出さずに終わる)チャンスを棒に振った、悔しい」
    って思考らしいからな
    常人とは(悪い意味で)根本的な思考が違う

  26. 名無しさん : 2016/06/18 18:08:14 ID: pdqZyFRA

    ホテルだろ。旅館ならわかるけど。部屋確認するしないだけで書くからややこしくなる。そりゃ退室後は清掃入るんだから確認はするがその確認のタイミングだ。ラ/ブ/ホじゃないんだから退室直後に清掃なんてできない。
    フロントにチェックアウトに来た人が何号室の客かわかるのはキーを返した時だし、それから部屋確認して終わるまでホテルから出さないなんて何十部屋もあるのにできるわけない。忘れ物やミニバーや破損の確認は清掃の時だよ。元ホテルフロントより。

  27. 名無しさん : 2016/06/18 18:11:32 ID: 4wu99zUs

    ※10
    妻が泥とかやる話だと「夫もクズ」「夫の監督不行き届き」とか言い出す女が多いけど、
    旦那がクズだと「奥さんかわいそう!早く離婚した方がいいよ」な都合いいダブスタ(笑)

  28. 名無しさん : 2016/06/18 18:12:31 ID: 4YyntQHs

    ※25
    自分はそっち側じゃないので、理解は出来ないが知識ではそういう感じだよね。
    盗癖とはちがうかもしれないが、自分が損したわけではないのに誰かが得をするとものすごい損をした気になって得をした人を攻撃しだすというのもあったと思う。

  29. 名無しさん : 2016/06/18 20:17:44 ID: JsDoHg.Q

    備品タオルとか請求するホテルがある(ニュースで見た)から、
    部屋の鍵を閉めたら即効チェックする係りがいるんじゃないの?
    チャックアウトよりかなり早い時間から、タオルシーツを持って待機&整備している係りの人もいるし。

  30. 名無しさん : 2016/06/18 21:33:57 ID: 3v3LhkR2

    義兄嫁の中ではもう「あれは子供がやったことになってるから私は全く悪くない」っていう
    感じになってるのかもね。
    だから、どんなに周りが怒っても「子供には良く言って聞かせますから―(今度こそうまくやる!)」
    で何とも思ってないのかも。
    義兄も義兄子もそんな得体のしれないのと一緒に暮らしてるのが不思議でならないわ。

  31. 名無しさん : 2016/06/18 23:10:20 ID: IQq9Z5n2

    ※28
    テレビでやってたが治そうとしてる盗癖持ちは相当苦しむらしい
    財布と透明なカバン以外は持たないで配偶者や親と行動するとかしながら何年もかけて治すんだと
    なんで盗もうと思うのか本当に謎

  32. 名無しさん : 2016/06/19 00:21:21 ID: WpTm.VsM

    ID:PpO顔真っ赤だな(笑)

  33. 名無しさん : 2016/06/19 01:27:02 ID: Mzm5A9aA

    384-387の流れも吉本新喜劇みたいw

  34. 名無しさん : 2016/06/19 01:41:03 ID: dPRMX1uo

    ※8
    最近、日本の男は韓国人みたいだって言われてるからオウム返し?w

    ※27
    義兄は妻の盗癖で弟に大きな迷惑をかけたのに叱りつけただけで未だ離婚もせ ず~なんだから責める人がいるのも当然だ
    逆に妻が夫の盗癖のせいで自分の兄弟などに累が及んでるのにデモデモダッテって言ってたら叩かれるだろうけどね

  35. 名無しさん : 2016/06/19 03:36:33 ID: cbJvNuTA

    大阪のビジネスホテルでチェックアウトした時、フロントがスタッフに目で合図、スタッフがどこかへ行く(間違いなく私が泊まった部屋w)フロント内に電話がかかってくる。それに出て二言三言話したフロントマンが、ニッコリ微笑んで私に料金を告げたことがあった。
    私は何を疑われていたんだ?・・・

  36. 名無しさん : 2016/06/19 10:55:49 ID: 4JB2I8uc

    どんなに良い物でも他のお客さんも使ったであろう備品とかいらないなぁ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。