部屋で宿題を片付けていると、鬼の形相の母親にいきなりビンタされた。「お前イジメやってるだろ」と怒っていた

2016年06月19日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457230015/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ7
531 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)21:45:48 ID:tUy
おそらく現在進行形の修羅場。
おそらく日本語変なところとかあるかもしれん。おまけに長いのですまん。
俺の地元はものすごく田舎で、小学校と中学校も1校しかなく、クラスも1クラスのみ。
そのまま持ち上がりで進級や進学していていた。
高校は隣町に何校かあったからそっちに進学してたけれど。
そして、俺のクラスは頭のおかしな奴しかいない、DQNなクラスだった。
そのなかでも、Aという奴が特に頭がおかしかった。
Aはとにかく自分勝手で、被害妄想が強い奴だった。
自分からわざわざ喧嘩をふっかけて、自分のやったことは棚に上げ、
大げさにして先生や親に言いつけるということを繰り返していた。
例えば、間違ってAにぶつかると、「俺にわざとぶつかってきただろ!」と因縁をつけられ、
その場で謝罪し、わざとではない旨を伝えても「絶対わざとだ!」と騒ぎ、
親や先生に「○○にわざとぶつかられた。しかも、『○すぞ』と言われた!」
と言いつけるということをやっていた。
しかも質の悪いことに、親(特に母親)がモンペで、
すぐ学校にクレーム入れたり、相手の親に抗議しに行ったりしている。
先生にも、A母が根回ししてAを優遇させるように頼むなどしてるため、先生はAを庇っていた。
俺も小学5年のときにAの被害にあっていた。



ある日の昼休みに筆箱が落ちていた。
誰の筆箱なのかみんなに聞いて回ったものの、心当たりがないみたいだった。
とりあえず、落し物を見つけたら入れる箱に入れといた。
その夜、部屋で宿題を片付けていると、鬼の形相の母親が部屋に入ってきた。
何事かと思うと、いきなりビンタされた。
何がなんだか訳がわからずにいると、
母親は「Aの母親から連絡があった!お前にいじめられたと泣いているそうだ!」と言ってきた。
A母の話によると、「昼休みに、Aの筆箱を俺が発見し、誰のか聞いてまわった。
周りの人たちは「それ、Aの筆箱だよ。」と俺に教えたが、
俺はいきなりキレて、Aの筆箱を床に叩きつけた。
その場面を担任に見られて、ぶん殴られた挙句に廊下に1時間も立たせられた」という内容だった。
当然、そんなことはやってないし筆箱を見つけたが、
誰も名乗り出なかったから落し物入れに入れただけと言っても、怒り○ってる母親には通じない。
その時、婆ちゃんが騒ぎに気付く&父親が仕事から帰ってきた。
婆ちゃんは俺をなだめ、「怒らないから本当のことを言いなさい。
もし、本当に意地悪したなら、婆ちゃんと一緒に、お母さん&Aの家に謝りに行こう」
と優しく諭した。俺は泣きながら「知らない、やってない」と否定。
尋常ではない俺の様子に「やってなさそうだ」と母親に伝えた婆ちゃん。
母親は父親に説得され、婆ちゃんの話を聞いたことから多少冷静になり、
「よく考えたら、先生が体罰するとか今の時代ありえない。
しかも、体罰をするくらい、酷いことをしたのに先生から連絡が無いのはおかしい。」
ということに気付いた。
担任に電話したところ、「え?そのような事実はありませんが。」という返事が返ってきた。
要するに、Aは俺に濡れ衣を着せていた。
翌日、A母と母親は話し合いのためにA家に。そこで、俺に濡れ衣を着せた理由が判明した。

Aは俺と友達になりたくて、付きまとっていたが、俺が「ひとりでいたい」と拒絶してくる。
せっかく友達になろうと言ってるのに何様だ。ふざけるな。
そうだ!俺に濡れ衣着せて、A母にチクって大事にしよう!
筆箱を叩きつけられたとでも言っておこう!

そんなことのために俺は母親に死ぬほど怒られたのかと...。
ちなみに、A母の言い分は「確かに、Aが嘘をついたのは悪かったわ。
でも、Aが嘘をつかざるを得ない状況にしたんでしょ!Aは悪くない!」だと。
しかも、この騒動を口外しないように母親に頼んだらしい。
まあ、ついうっかり、スピーカーママに漏らしちゃって、広まったらしいけどね。
ちなみにその後もAは俺に付きまとい、様々なトラブルを起こし、高校も一緒。
俺の友達の輪の中に入り込み、
そしてとうとう大学もアパートも俺と一緒のところになりましたとさ\(^o^)/
その時、A母に暴言を吐かれたらしく、母親は怒ってこの件を俺に話した。
母親に話されるまでそのことはすっかり忘れてたけど、
思い出した瞬間トラウマが蘇ってきて、その時も修羅場だった。
この間、Aが大学でできた俺の友達に
「俺くんと幼なじみなんだけど、俺くんと仲良くしてやってくれよ。」
とかほざいてたらしいことを聞いたので、厄落としカキコ。

532 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)01:40:30 ID:RD8
>>531
子供の話もろくに聞かずモンペ親の話を間に受けて殴る母親相手の方が長期的修羅場になりそう


>>532
元々、母親がA母と知り合いだったから間に受けてしまったんだと思う。
知り合いって言っても顔見知り程度で、A母のおかしさには気づかなかったみたい。
この件で、A母のおかしさを思い知ってからはCOしたみたいだけど。


533 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)01:53:01 ID:7mD
>>531
社会に出る前にAを全力で振り切るんだ!
そこまで追ってくるなんてそいつヤバイよ

534 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)02:21:22 ID:wLe
>>533
就職に関しては大丈夫だとは思うけど...一応気をつけるようにはしてる。
親もAサイドに情報を漏らさないようにしてるし、
A家はAが起こした騒動で孤立気味だから安心だとは思う。
Aがいる学部は就職率や資格の取得状況も芳しくないけど、
俺がもともと希望してた学部だったから、何が何でもついて行きそうだなと(前述の理由から諦めた)。
おそらく、A自身の意思ではなくて、A母が俺がAと友達にさせるために勧めたっぽいんだ。
もともとAは就職希望してたし。
今後もAには気をつけるようにはするよ。

535 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)07:13:04 ID:feI
>>531
Aは発達障害じゃないかな。自分勝手で被害妄想ってとこ。
あと、子の暴力を異常なまでに擁護して溺愛する母親ってそれが多い。感情表現に矛盾がある。
しかし531はAにつきまとわれても悪い気してないんじゃない?

536 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)07:55:43 ID:Dz4
>>535
発達障害関係ない
どちらかと言えば人格障害
一緒にしたらダメだ

538 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)09:57:15 ID:wLe
>>535
いや、そんなことはない。
Aのせいで、俺がひそひそされたりして、「近付いてくんな」と何度思ったことか...。

542 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:26:46 ID:XYG
>>531
つきまとわれて満更でもないんじゃないかって指摘もごもっともだし、筆箱事件の対応もちょっとなぁ。
先生交えてしっかり濡れ衣だったと、母親は話したんだろうか。
本人忘れていても、Aの執着を考えたら県外とか遠くの全寮制や母方の祖父母宅から通学させるとか
逃げ道はあったと思うし。
大学も近隣じゃなく遠くに受験してさ。
アパートが一緒って有り得なくない?
身内が情報漏らしているとしか思えないし…
よくここまでA親子から離れようと対処しない531家族にびっくりだよ。

543 :531 : 2016/06/19(日)13:01:21 ID:wLe
>>542
何の関係もない人から見ると、俺ってそう思われてるのか...orz
母親から先生にもその件を話しておいたらしいが、
前述の通り、担任はA側の味方だから無駄だったみたい。
大学の件は、俺が推薦で合格→それを知ったAが一般で受けて合格という流れだから、
どこ受けてもついてきてたように思う。
アパートと大学がバレた理由は、高校の友達の間での噂、地域住民から漏れたみたい。
規模が小さい高校だから、誰がどこの大学に受かったみたいな情報が伝わりやすいみたいで、
俺が友達に合格したことを伝える→その友達が友達に伝える→(ryって感じでAにバレたのかと。
同じような感じで、地域住民から漏れてAにアパートを知られてしまったのかも。
あと、A家に対する対応については、どうしてもなあなあになるみたい。
俺以外にも被害者はいたが、A母がふじこって話にならず、ほっといてる人が多数。
厳しい対応したら、「○○がAのことをいじめたのに、謝りもしない」という噂をA母が流すから、
厳しい対応ができない。
実際に、俺は別件でそれをやられたため、それ以降はみんな厳しい対応ができないみたい。
噂を訂正しようにも、ジジイとババアはAサイドだし、訂正が難しいらしい。

544 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)13:32:27 ID:PCx
>>531
AはADHDだな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/06/19 21:17:11 ID: iqjCBoX6

    いつまでもAの受け皿でいてください

  2. 名無しさん : 2016/06/19 21:24:53 ID: h1fpSFeg

    今後の人生考えたら、最悪実家と地元の友人達とも縁を切って遠方に逃げるしかないんじゃない
    個人情報って言葉の意味を知らない人が多い場所だとそれくらいしないとAはどんな手を使ってもついてくるよ
    就職だって同じ会社じゃなくてもその近所の会社や関わりある所狙ってくるかもだし

  3. 名無しさん : 2016/06/19 21:28:54 ID: uxMq1pFw

    事実を確かめずに手を出す母親があり得ない。縁を切るレベルだ。

  4. 名無しさん : 2016/06/19 21:29:32 ID: b/J0NMUs

    全身全霊で拒否反応示せばいいのにズルズル関係続けてる時点で同類レベルの頭のおかしさだよ
    永久に友達でいてあげてくださいな

  5. 名無しさん : 2016/06/19 21:48:00 ID: R68y/FYY

    よく母親に対して寛大になれたね
    自分だったら距離置くレベル

  6. 名無しさん : 2016/06/19 21:50:14 ID: zPE5hrCE

    ストーカーって相手も満更でもないと思ってるらしいな
    やばいよ

  7. 名無しさん : 2016/06/19 21:56:07 ID: hJy5F43w

    なんかよくわからんけど別に必死感も無いみたいだし実際幼馴染みなんじゃ?
    末永く仲良くしてりゃいいじゃん
    へたすりゃANA兄弟になれそうだなw

  8. 名無しさん : 2016/06/19 22:05:35 ID: olg.NwAw

    どんな会社に行くのかは未来の話だが、自社ビルだろうが、テナント借りてる会社だろうが、ビルメンテナンスとかの仕事に就いて毎日顔を合わせるようにしてくる可能性も、このままだと現実味があってこわい。

  9. 名無しさん : 2016/06/19 22:07:17 ID: 8mQGN.Kc

    米6
    満更なわけないだろう冗談じゃねえよ
    さてはお前がストーカーだな?

  10. 名無しさん : 2016/06/19 22:15:46 ID: s3vCIlYk

    何度も何度も被害に遭っているのなら、録音録画の機会はあっただろうに。
    どう考えてもホントの第三者をいれてのはなしあいはしていないっぽい。

    担任が糞なら、校長、その上の教育委員会にって考えもしていないようだしね。

  11. 名無しさん : 2016/06/19 22:16:23 ID: yfkBffd6

    ※9
    横からだけど、読解力ワロタ。なんで怒るねん。

  12. 名無しさん : 2016/06/19 22:51:41 ID: vK1apqIk

    こんな母親はボコって、「万引きしたと聞いた!恥晒しが!!」
    →「わりい、ガセ情報だった、テヘ」とでも言っておけ

  13. 名無しさん : 2016/06/19 22:53:42 ID: sPa7HUOM

    障害児のお世話係に認定されたのと似たような印象を受けた
    A親も周囲も内心Aを持て余してて報告者に押し付けようと必死な感じ

  14. 名無しさん : 2016/06/19 23:23:22 ID: b8it8sG2

    >Aは発達障害じゃないかな
    2chの精神科の大先生たちは本当に適当だな

  15. 名無しさん : 2016/06/20 00:05:42 ID: COMRJki6

    実際に入試で入ったなら、Aは投稿者より学力は高いんだね

  16. 名無しさん : 2016/06/20 00:15:49 ID: KwP/MKh6

    去年ぐらい?にもあったよね
    男子高校生が、同じクラスの男子生徒につきまとわれ、学校にも保護者ぐるみで話し合いもしたけど
    最終的には朝の登校時に駅のホームで刺●された事件。事件後の鑑定で発達障害だと正式に診断された

    投稿者も気を付けたほうがいい
    同性だからといって事件化しないとは限らないよ

  17. 名無しさん : 2016/06/20 00:20:37 ID: J0V21qQM

    そこまでまとわりつかれてさんざん迷惑被ってるのに
    草生やしてるあたり、そんな危機感持ってないんじゃないかとモヤモヤする
    本気で縁切ろうとは思ってないんじゃないか?と勘ぐってしまう

  18. 名無しさん : 2016/06/20 00:21:59 ID: J0V21qQM

    草はなかったか、でも「\(^o^)/」はなぁ…

  19. 名無しさん : 2016/06/20 00:28:39 ID: ERovADSc

    大学は一緒になることもあるだろうけど(地方だと大学自体少ないから)
    アパートまで一緒なのは、ストーカーといってもいいと思うけど……
    よくのんきにしてられるね

  20. 名無しさん : 2016/06/20 01:03:09 ID: mZ1xVy/w

    アパートまで特定されるって普通じゃないよ。
    高校同級生や地域住民が積極的に報告者の情報をAサイドに流してるんじゃないの。
    とにかく報告者に押し付けて置けば被害も少ないだろうし。

  21. 名無しさん : 2016/06/20 01:33:05 ID: TTe7Tq1.

    肉般若を思い出した

  22. 名無しさん : 2016/06/20 01:48:59 ID: M3f5Gu86

    この事例、発達障害疑うならアスペルガー症候群の矯正失敗又は放置の事例で母親は共依存型毒親。理由は俺自身が発達障害で自己診断目的で研究したら、ある程度見分けが付くようになってきたから。序に俺はADHD。ストーカー型対人依存行動はアスペルガー症候群の多くに見られるが、西暦2000年以降、研究が進んで定期診断でのカウンセリングによる調整が出来るようになったため、放置で無い限りはこうならなくなった。

  23. 名無しさん : 2016/06/20 04:05:06 ID: RnoaLvC.

    これをADHDというのはADHDの人に対する侮辱だと思うが…
    それにアスペって空気はよめないし頓珍漢な受け答えはするけど
    別に狂人ってわけじゃないぞ
    まあその頓珍漢さが違和感というか所謂気持ち悪さにつながってるのは
    自分も経験あるからわかるけどさ

    医者に連れて行けば境界例とか自己愛とか愛着障害とか
    何かしらの診断降りるだろうけど、何でもかんでもADHDとかアスペというのも
    どうかと思うよ

  24. 名無しさん : 2016/06/20 08:09:21 ID: F5v85gaM

    最悪な対応の見本だな。皆さん反面教師にしましょう

  25. 名無しさん : 2016/06/20 09:10:03 ID: 97ckg1AE

    進学で離れられそうなもんだが失敗したのか……
    就職ではうまくやれよ

  26. 名無しさん : 2016/06/20 09:29:51 ID: cgHG0g6k

    親子ってやっぱり似るもんなんだな、変なヤツの親はやっぱり変なヤツだもの
    粘着してくるAとA母がキモいわ

  27. 名無しさん : 2016/06/20 09:50:32 ID: GhtgOEQU

    アスペルガーは光や音に過敏に反応するのでAはアスペではない。
    でも、なんらかの発達障害だろうね。
    発達障害は被害妄想を伴うのでホントに迷惑。
    うちの家族がこうなので、いつ縁を切るか考えている。

  28. 名無しさん : 2016/06/20 10:07:22 ID: pCGsO4FA

    ※9
    なんだこいつ

  29. 名無しさん : 2016/06/20 10:25:16 ID: omX1yuEw

    らしい、らしい、で超受身。ずーっとこのままだよ。おめでとう。

  30. 名無しさん : 2016/06/20 14:52:47 ID: 425DdCpc

    のんきな一家だなあ
    あれもこれも難しくて出来ませーんってやってるうちに地域ぐるみでのお世話係り認定されてるじゃんw
    まあ、好きにしろよ

  31. 名無しさん : 2016/06/20 20:27:24 ID: WZ/c4XVY

    本気で逃げようという気がないだろ

  32. 名無しさん : 2016/06/21 17:34:49 ID: XCnNH31A

    民度の低い地域だなあ
    婆ちゃん以外クズしか出てこないじゃん

  33. 名無しさん : 2016/07/05 12:28:48 ID: 91fJizas

    報告者の母親もなかなかのクズだった

  34. 名無しさん : 2022/03/31 20:08:32 ID: FmWhMUXo

    535みたいなのが、ストーカーされてる女の子に「でもアンタも悪い気はしないでしょ?」なんて言うのか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。