2016年06月24日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465972946/
何を書いても構いませんので@生活板27
- 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/23(木)16:49:46 ID:5Rb
- 知人が息子さんに結婚と子作り急かしては「馬鹿にされた」って愚痴ってくる
・結婚するなら資金とか貯めて、式とか新婚旅行するって考えの息子さんに
「入籍だけにしたらお金かからないからさっさと結婚しなさいよ」って急かして「アホか」
・結婚しても、子作りは収入と貯金に余裕ができてからって考えの息子さんに
「同居させてあげるから共働きすればいい
私が子供の世話するから、嫁は産んだらすぐに働ける」って急かして
「そんなアホな事できるか」
この辺から斜め上な思考になって、いざ息子さんが結婚したら
・「今の親は虐待するから同居したほうがいい」
「核家族で育った子供はぐれるから同居してあげる」って言って怒られるようになる
|
|
- そして先日、他県(片道数時間の距離)に転勤した息子さんに
「そっちで孫ができてもうちで預かってあげるから、
保育園の心配しないでさっさと子供作りなさいよ」って急かして
「預けるなら保育園に預ける」って馬鹿にされたと…
「預けたら息子さんが子供に会えなくなりますよ?」って指摘したら
「そんなの我慢しなきゃ仕方ないでしょ
離れてたって預かれる祖父母がいるなら祖父母に預けるのが普通
子供に会えなくなるからって保育園に預けるのは親の我が儘
一緒に暮らしたいなら小学生になってから暮らせばいい
本当に今の人はおかしい!」って説教されたw
もうダメだな、この人 - 510 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/23(木)17:29:03 ID:GPp
- >>509
子離れできない親多いよねー
だいたい暇なんだよね、だから関心の大半が子供に向かう
狭い世界に閉じこもってるから常識もおかしい
そんなに暇なら働けよと思うわ
うちの母親もひどい姑気質だったけど、父親がリストラされて変わった
共働きはじめたら無断で兄家に突撃、うちに兄嫁の悪口の電話爆撃してたのがやんだ
何度説教しても悲劇のヒロインぶって右から左だったのが、びっくりするくらいまともになった - 513 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/23(木)18:03:36 ID:IiY
- >>509
馬鹿なフリして聞いてみたい。
知人は同居で共働きで、子育てさせて貰えなかったの?って。 - 522 :509 : 2016/06/23(木)18:49:24 ID:5Rb
- 上記の知人は現役フルタイムで働いてるし、趣味にも精力的だから
>>510のお母さんみたいな覚醒は難しそう…
>>513
自分実家と近距離別居で、旦那さんの実家は遠いから数年おきにしか帰省しないのも
子供達が中学生になるまでは専業だったのも知ってるけど、聞いてみればよかったな
…まあ、御家族からその辺突っ込まれて
「うちには金銭援助するような余裕は無いから
同居させてやるしか無いのに!」って逆ギレしてたから
私が聞いても似たような反応だったと思う
- 521 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/23(木)18:44:44 ID:BMs
- >>509
馬鹿にされたって言い方も被害妄想気味だね
口先で馬鹿アホと言ったとしても内容としては意見の相違
しかも明らかに自分の我儘なのにね
こういうケースに限らず
「○○された」って言い方したがる人は要注意なんだよね(差別、嫉妬等)
自分が常々他人に対して尋常じゃない勢いで○○してるからそういう発想になる
人に執着しすぎてなきゃ人から執着されてるとも思わないので
細かい内訳がどうあれ「合わない」「苦手」で終了
|
コメント
最後の方とかもう何言ってるのかわからんレベル。
脳に問題出てきてるんじゃね?
そもそもフルタイムで働きながらどうやって孫の世話をするのか
自分は仕事辞めて、減った収入は嫁の金をあてにしようと思ってるのかな
嫁視点からは満点の息子さんじゃないか。
いやこんな母親がいる時点で減点だろう、息子本人は悪くなくとも
同じこと思った!
金は出さないけど口は出すってやつだねw
最悪じゃん
※3
満点ではなかろ。
対応は完璧で好印象だが、こんなアホBBAが付いてるってだけで多少減点よ
息子さんはよくまともに育ったなぁ
昔は普通だったのに年齢とともにおかしくなったタイプなんだろうか
糖質発症してね?
馬鹿に事実を指摘したら「馬鹿にした」ってことになるんだよなぁ。
まぁ仕方ないよね。馬鹿なんだから。
可愛い時だけ孫ちゃんを愛玩として可愛がりたい(なぜか子育て経験者なのに子育ての負の部分は忘れてお花畑が咲いている)
私の思い通りに動かない奴らは頭がおかしい!
って素直に言えばいいのにね。
息子さんまともでよかった。
自分のわがまま通したくて目茶苦茶言ってるな。
ぼけが入ったんじゃないかな?
孫云々より病院行った方がよさそうだ。
報告者の日本語が
孫と言うペットやオモチャを手にしたいだけなんだろう。
欲求を満たすという結果ありきで話をするから、理屈も辻褄も滅茶苦茶になるんだと思う。
母親が何か似たようなタイプ…うちは一馬力専業、乳幼児二人持ち、保育園激選区住みなんだけど、
「こっちは保育園空いてるから、あなたと子供達はこっちで私と同居して、あなたは子供を保育園に入れて働いて家にお金入れなさい。旦那さんには単身赴任してもらって週末通ってもらいなさい(東京から新幹線で2時間以上)」と、それがまるで最良の選択であるかのように力説してくるから参る。
真顔で「それ、私にも子供にも旦那にも何のメリットもありませんよね?」って言い返してみたけど、よくわかってない様子。
この人もうちの母親も「自分にとって最も都合の良い状態」であることが当たり前で、それ以外の選択肢はあり得ない、他人に考えや予定や都合なんてものがあるとは思いつきもしないって人なんだと思うわ。
いやー、大正半ば生まれの祖母(故人)とそっくりだわー。
息子さんやそのお嫁さんの気持ちなんて考えられないだよね。
わりと若いころからそういうふうだったから、ボケってことはないとおもう。
自分がかつてトメにされたことを「今度は私がいい思いする番よ」と思ってやってるかんじ。
世代ごとに常識も変わってくるっつーの。
息子さん、このキ○○イ母がいる間は結婚せん!とか思ってるんじゃないかなぁ。
ほぼ確実にクソトメになるもんね。
赤ちゃんの世話する遊びがしたいんだから、
赤ちゃん人形でも贈ってあげればいいんだよ。
こういうの、なんだろう。
更年期ぐらいから糖質とか、その後も老人性精神病とか色々出る人は出るから、それかな?
※19
病気じゃないから問題なんじゃないかな。しいて言えば人格障害でしょ。
金銭援助の余裕もない貧乏に子供を育てさせてあげるわけないじゃんでいいっすか?
※15
それは人によっては「旦那や子供の世話をしなくて良くて、自分のキャリアが維持できる」
というメリットはあるかも
実際夫は単身赴任、奥さんが実家の傍に住んで実家に家事育児手伝って貰いつつ共働き、って夫婦もいるしね
勿論あなたがそれを望んでないなら従う必要はないけど
幼少期に親と離れて暮らしたら、たぶん一生親子に戻れないと思う
いっぺん「実際、あなたバカだし」と言って欲しいなw
女は業が深いとばあさんがよく言っていた。
やだなー遺産があるじゃないですか!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。