2016年07月07日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
- 507 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)14:18:13 ID:2dq
- うちの旦那、トイレによくおしっこをこぼす。
あんまり毎回毎回なので「掃除する身にもなってよ!」って怒ると
年を取ると二股やシャワーで出るらしくて「しょうがないんじゃ」って開き直るから
「だったら座ってくれ」と言うと、更に酷くなって便器と便座の間から流れ出る感じで
足下にシッコ溜まりが出来るぐらい、とにかく酷い。
「おれのシッコは勢いがある」と微妙に自慢入ってるし、アホちゃうかと。
トイレの中にこれでもかってぐらい「出したら確認!」「こぼしたら拭く!」と貼り紙したが
確認を忘れてこぼしたまま出て来ることがあり、堪忍袋の緒が切れた。
コレ↓の水色の方買って庭に取り付けて「今後はここね」って言ったった。
これに懲りてキレイに使ってくれるようになったらいいなぁ。
- 508 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)14:27:00 ID:T5v
- 我が家も座ってさせてる
男性は飛び散るらしいよね、床だけじゃなく壁も!
目に見えなくても飛沫が嫌だ
自分で掃除してくれるならいいけどね - 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)14:44:08 ID:E6t
- >>507
座ってしてるって言っても、ホースの出口を下に向けてないんじゃないそれ?
一回教えてやったら - 510 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)15:10:58 ID:FtP
- >>507
ご主人、知的に問題があるの?
そんなに言っても汚したままで放置できるなんておかしいよ - 511 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)15:14:50 ID:a1k
- 子供のトイレトレ用品で、便座と便器の隙間をふさぐパッドみたいなのがあるんだけど
それを使ってみたら?
もちろん根本的な解決じゃないけど、掃除が少しは楽じゃないかなーと思って。 - 512 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)15:32:28 ID:E6t
- >>507
ていうか、そのペンギンちゃんって溜めるだけなんでしょ
捨てに行ったり掃除したりする面倒が増えるだけなんじゃ? - 514 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)15:40:27 ID:DsT
- >>512
さすがにそれはやらせるんじゃない?
家の中のトイレだと自分も使うから
旦那さんがやらなきゃ自分でやるしかないけどさ。 - 515 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)16:38:39 ID:E6t
- >>514
だってそもそもがずぼらな旦那さんだよ?
ブツの入ったペンギンちゃんを持って家の中に入りトイレに流す
までの一連の流れをスムーズにできると思えないよ
玄関でつまずいて、あっ!とかさ - 516 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)16:43:54 ID:a1k
- 庭(屋外)なんだからいくら周りにこぼれてもあふれても大丈夫ーとか。
- 518 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)16:47:19 ID:E6t
- >>516
507さんが庭に尿まき散らして悪臭漂ってもハエがたかっても平気で、
近所の人も平気ならいいけど - 517 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)16:44:21 ID:h4I
- プライドがあるだろうし、そもそも旦那さんペンギン使わないとわかっててあえて購入したんでしょう
…と思ったんだけど意外にも後始末の話になってて驚いたわ - 519 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)17:14:19 ID:T5v
- >>517
私もそうだと思って、触れなかった
使うかな?でもドーンと構えているタイプのご主人なら
「ペンギンいいねぇ~!」とか言いながら、使用するかも?w - 520 :507 : 2016/07/05(火)17:49:31 ID:2dq
- >>517さんが仰るように、使わないと思って購入しました。
ここまでやればいくらなんでも・・・と言う思惑ですが
上手くいくかなぁ。 - 521 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)18:57:50 ID:a1k
- ご主人が「近所の手前もあるし、実際には外でしろとか言わないだろうとふんで改善しなかったときに、
>>507さんがびしっと「ペンギンを使って」と言えないだろう」と旦那はそこまで読んで、
改善しないに一票w
トイレを有料にしてそれを掃除の手間賃としていただく。
自分で掃除をしたらもちろん旦那のもの。
この場合、トイレ一回いくらくらいが妥当か… - 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)19:36:59 ID:EFq
- 庭に設置したら、外から子どもたちや酔っぱらいが侵入して・・・orz
コメント
ペンギン可愛いw
うちも男共に汚されて困っている!ぺんちゃんを取り付けてその後どうなったかぜひ報告を!!
自分で掃除しないから汚してもなんとも思わないんだよ
報告者のこと自分のママと思ってんのかもね
池沼かよ
包.茎乙w
皮をむいてからだと飛び散らない
>更に酷くなって便器と便座の間から流れ出る感じで
浅く座っているせいで竿が便器に接地する事故が起こる
それを嫌がって竿を持ってすると便器と便座のスキマに向かって発射になり
大惨事になるw
汚したら自分で掃除させろよ
何歳か知らないけど今からこれじゃ先が思いやられるね
介護の時とか。
※5
個人差があるから普通に座ってする場合でもスキマに出る形になる人もいるで
米8
>個人差
短小ですね、わかります
ちっさい竿の向き←
おっきい竿の向き↙
オムツをはかせておけば解決
トイレをきちんとできないんだから仕方ない
>我が家も座ってさせてる
俺も座ってするがさせられているわけではない
※9
萎えているか萎えていないか、それと程度でも角度は変わるぞ?
大をするときとは反対を向いて座らせるんだぞ
あからさまにこぼした分は自分で掃除させたい
てか自分でこぼしててなさけなくないのかな
男性との同居経験は父・弟・夫だが、そんなのなってるの見た事無いなぁ
三人ともテキトーでガサツなほうだけどさ
実際問題男性陣から見て、これはあるあるなの?それともヤベェ奴なの?
うちの5歳児へのお小言と同じこと言ってるー
うちの3歳児もよくやる
こぼれちゃったらごめんなさいって言いながら拭いてるよ
この旦那大丈夫か?
旦那にトイレ掃除させればいいのに
※14
見えないだけで飛び散ってるで
ついでに言うなら男女ともフタを閉じて水を流すと尚良い
小便をすわってしろと女衒いひ
シャワーになるのは包○だから
皮むいてちゃんと持てば二股も同じ軌道で出る
和式便座にして座ってやれば、とりあえず枠外には出ないかな?
前にためして〇ッテンでどれだけ飛び散ってるかをわからすために水にぬれると色が変わるシートをトイレに貼って男がショック受けてた回があったなー
そういうのを探して見せてみるのもいいんじゃないかな
座ってすることを実行してくれるだけマシだわ
うちの父はそれすらしてくれない。「小便は立ってするものだ」と。
座ってする場合はち○こ下に押さえてしないとダメ。サイズ関係なし
※9
むしろ大き過ぎてふちにわたってるんかとおもったんだけど
こんなの(ぺんぎん)あるのか
トイレトレーニング用?
子どもがこぼすなら可愛いものだけど、旦那はな…
子供と一緒に「どれだけ飛び散って不潔か」とこんこんと説いて座ってやるようにしつけないからだよ…
今更無理じゃない?
立ってできるトイレの改装検討したほうが早そう
それでも汚すけどねそういう池沼男。
傍から聞いたら汚いって思うかもだけど一度ガラス容器とかに採ってそれを便器内に捨てると飛び散らないし殆ど汚れない。
もちろんガラス容器は使用後は洗うしハイターとかで定期的に消毒すれば問題ない。
それもうガイジやん。
こぼさないようにできない時点でおかしいし
こぼしたらこぼしたで拭かないのもおかしいし。
いやほんと、恥ずかしくないのかな?本人。
人として何か欠け落ちてるよね。
恥を知る心って人間に一番大事なことだと思うんだけどな。
座ってしてくれてるけど便器の仕様がよくないのと
旦那のサイズが合わないのとで
便座の下には専用のすきまシートを貼ってるよ
そうじもらくちんです
「こうしたら掃除が便利」って話じゃないのに、アドバイスしてる人ってなんなん
しょっちゅうボクサーパンツにウ〇コつけてるウチの夫も叱ってください
何度言っても「拭いてるんだけどねえ・・・」で治らない。そろそろキレそう
>便器と便座の間から流れ出る感じで足下にシッコ溜まりが出来るぐらい
よそのお宅や職場でもこうなんだろうか
自宅以外はちゃんとしてるとしたらそれはそれで腹立たしいけど
便器と便座の隙間から尿が飛び出す時は
膝をキッチリ揃えて締めさせて用を足させるとマシになるかも。
乳幼児のトイレトレーニングの時、座ると怖がって
足を開いてまたがる感じになってどうしても隙間から
しっこが飛び出す時があったんだけど
保育士さんに「膝は揃えたほうがいいですよ」と言われて試したら
ちゃんと下の便器に向けて用が足せるようになった
あとは、便器の下にぐるっと巻く
洗える尿こぼれ防止シートみたいなのがあるから
それは敷いておいたほうがいいかも
でないと隙間に尿が入り込むし床が腐るよ
そこまでひどいって、やっぱり池沼のほうを疑ったら?
座り小便は睾丸がんや前立腺がんのリスクが上がる
ためしてガッ○ンのトイレの放送回は毎月繰り返し放送して欲しい
男性は全員あれを見るべき
トイレ掃除は男性の仕事にするべき
新築の家を建てる時にはトイレは男女別にして各々掃除は自分ですべし
元々ホウケイ短小気味だった人が加齢でメタボになるとブツが埋まる&腹で見えなくなってきてコントロールできなくなるみたい
あと尿のキレも悪くなってダラッと垂れたり
便座に座るよりも膝立ちでさせた方がいいよ
多分マウンティングの一種だと思う。自分が汚した尿を女に拭かせるのが目的なんだよ。
「汚してごめん」なんて考えは無く「さっさと俺の為に這いつくばって拭け」と思ってるよ
めんどいんで俺がトイレ掃除番やって立ってるわww
うちも座ってもらってる。汚しても掃除しないんだもん。目ついてんのか?って思うぐらい汚いのに
※39
あーそういう事なのか
ガチでそこまでのズボラだったら池沼レベルだもんな…
会社にだっているぞいい歳して共有便所汚すうえ掃除しないオッサンども
なんでママでも嫁でもない女がテメーの小便拭くの前提なんだよ
舐めて掃除しろクソが
※43
うちはずっと女所帯だったから初めて男がトイレ使ったの見た時には
なんて汚い生き物だと思ったよ
自分の排泄物の始末すらきれいに出来ないとか犬猫以下じゃん
自分の尿の掃除をしないようなゴミぼくちゃんを生み出し育てた父親と母親なんて大切にしようなんて思えるわけがない。
共働きが当たり前の時代になって良かった。
老後さっさと捨てる事が出来る。一生自分一人で自分の尿にまみれて過ごせ。
“トイレ 飛沫”で画像検索すると色々でてくる
こんなところまで!?っていうくらい飛び散っている
一人暮らししたことないんだろうな。
もしくはユニットバスで床の飛沫が目立たない部屋だったとか。
下が板張りだったら一目瞭然なんだよね。
こぼしたところに顔押し付けて舐めさせればいいじゃん
試してガッテン見てきた
アンケートじゃなくて、子持ち夫婦の家で旦那が息子のために立小便やめないって屁理屈こねてた所
跳ねてる実験見せて1週間座りションベン続けてもらって奥さん、楽だったって言ってんのに
「これからも立って続けます」
糞だと思ったね、奥さん妊娠してたじゃん?あれマジ引いたわ
理由「面倒くさい」自分の汚れじゃない汚物を床這いつくばって掃除する奥さんは面倒じゃないんか
休みの日は掃除するって言ってたが、絶対しなくなるだろアイツ
男の人は自分のおしっこの始末できない人の方が多いから仕方ないよ
男性脳と女性脳ってあって、きっと男性脳にはおしっこの始末をする機能がついてないし
共感力も装備されてないから、男のおしっこの始末をする女の気持ちも理解できない
座ってしてくれるわずかな当たり夫を引けた女はラッキーだけど
ほとんどの女は結婚イコール夫のおしっこ始末って思っておけばがっかりもしないよ
うちはあんまりにもトイレ掃除が大変(1日に何度も)だったので、ブチキレて小便器つけたった
改装費用はかかったが後悔はしていない
あの日 はじめてわかったことがある
偶然がくれた 贈り物
あの時 はじめてわかったことがある
気付いた奇跡に ありがとう
今年もまた夏がやってきて
ジーパンはいた脚の膝の裏が
汗でビショビショになった時
明日から短パンにしようと決めた
短パンを穿いて歩く僕に突然尿意が訪れて
トイレに駆け込んでオシッコしたんだそして気が付いた
短パンになって分かった事がある
オシッコはけっこう飛び散ってる
短パンになって分かった事がある
便器にはねて脛をぬらす
うちの息子が3~5歳の時、あまりにオシッコがこぼれて本当悩んで、このペンギンみたいなの取り付けようとしたことがあるけど、その後の後始末が面倒だし不衛生そうで止めたの思い出した。
それで調べたけど、包◯だと飛び散るらしいのよね。だからこのまとめ読んで、この旦那さん包◯なのかと思ったけど、大人は勢いもあるのねぇ…。
うちの夫は立て膝でやってくれてる。初めて見た時は笑った。
癖の悪い子供もそうだけど、「自分で掃除しないから直さない」んだよ
ウォッシュレット使ったときに飛散する
微細ウンコ水もかなり酷いんだが、それは
気にならない人が多いんだね。
一度、夜中にトイレの壁をブラックライトで
照らしてみるとスゴいよ。
他のお宅でもそういうことあるのか!
もう言っても逆ギレするだけだろうから、うちは諦めてたよ。
そのくせ酔って吐くときは「トイレ汚い」って言ったりするので腹立つけど。全部お前だよ!
旦那さんがトイレ掃除担当になるしか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。