2016年07月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467193365/
何を書いても構いませんので@生活板 28
- 365 :名無し : 2016/07/06(水)00:02:42 ID:FSD
- モヤモヤしていて寝れないので、スレ違いだったらすいません。
何かに物凄く熱中したり入れ込んだりできる人が羨ましい。
例えばあるバンドに入れ込んでる友人。
遠征も行ってて新曲が出たらCD買ってすぐに覚えて、
一緒に遊ぶ子の誕生日はFBで確認するのに、その人達のは空で言えるし
ライブ中にチラッと言ったこととかも覚えてる勢い。
別の子は、アニメのキャラの事が真剣に好きで、
グッズだって集めるし、発言がほとんどそのキャラのことばかりじゃ無いの?
って思うくらいに入れ込んでる。
近所の子は部活が朝早くて夜遅くまでやる、キツイ練習ばかりの体育会系だけど、
毎日楽しそうに練習に行ってる。
- 恋人がいるけど、彼も私の事を一番に考えてくれて、私の為に、っていつも言ってくれる。
本人には言えないけど、彼が私を想ってくれてるほど、私は彼のことを想っていない。
彼は私と別れたら次の恋は無いって言ってる。少なくとも今は本気でそう言ってくれてるんだと思う。
でも、私は別れても少しだけ悲しくなるくらいで、すぐに忘れるんだと思う。
自分は、誰かをそこまで好きになった事も無いし、特別入れ込んだ趣味とかも無い。
誰かに聞かれれば、適当に答えられるくらいの趣味はあるけど、
それが全て!っていうわけでも無い。
でも周りの子達は何かに夢中で、凄く楽しそうで、
自分はずっと経験する事も無いのかな、って時々思う。
心がしんでるのかな。そういう人達が凄く素敵で羨ましい。 - 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)00:13:49 ID:4RW
- >>365
たぶん、まだ出会ってないだけ。 - 367 :名無し : 2016/07/06(水)00:17:04 ID:FSD
- >>366さん
ありがとうございます。
まだ出会っていないだけ、ってなんだか安心します。
これから先出会えるか期待しちゃいますね。 - 369 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)00:18:37 ID:AQW
- >>365
隣の芝が青く見えてるだけ - 370 :名無し : 2016/07/06(水)00:26:54 ID:FSD
- >>369さん
実際は私から見るほど本気で入れ込んで無いということでしょうか…?
それでも、何かのために自分の時間やお金を惜しみなく注いでるのは凄いなと思います。 - 372 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)00:34:47 ID:bdC
- >>370
突き詰めれば自分のためじゃないかなあと思いますよ。
例えば、趣味にお金を使う人は自分が楽しみたいからお金を使う訳で。 - 373 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)00:35:43 ID:AQW
- >>370
あなたの年頃は他人の持っているものが羨ましいものだよね
そうやって身も心も捧げてはまる状態は
一種のトランス状態だし中毒に近いからね
一歩ひいたドライな状態が羨ましいと思われていることもあるよ
好きなものや好きな人を見つけるには
目を養うところから始めるのだと思う
白馬の王子様がやって来るのはフィクションだけだよ
夢中になれるものを見つける目を養おう - 377 :名無し : 2016/07/06(水)08:10:35 ID:FSD
- >>370です。
まとめてですいません。
確かに、何かにのめり込んでる分、自分の楽しさに還元されますね。
それに、バンドやアニメにハマってる友人達は本当にどこまでも求めるので、
まさにトランス状態って感じです。
まだ私にも夢中になれるものがあるかもしれない期待を持って、ちょっとずつ目を養っていきます。
お付き合い頂きありがとうございます。
コメント
そんな周りと違う自分変わっててカッコいい!って話ですか
「自分大好き」みたいだしそれで十分なんじゃね?
1さん あなた疲れてるのよ
そっか!大変だね!クールでかっこいいな☆
これといって入れ込むことないまんま歳を重ねるのもありうる
アルコ-ル依存症で治らない人がそういうタイプ
ひいきの野球チームも力士もいない好きな俳優もいない
十八番の曲もない大好物もない
アルコールもアルコールならそれでいい夢中になる銘柄がない
そういう性格なんだろう
これからもなにかに特別入れ込むことはないと思う
バンドもアニメも
その人達に対して批判的なニュアンスは出してるよなあ
少し感じ悪いと思う
別にそこまで熱中するものがない人なんていっぱいいるでしょ
彼氏はそういう恋愛スタイルが好きなだけだろうし、
好きなキャラの話しか出来ないなんて特別に残念な子だよw
若い(幼い)からかもしれないが、むしろ周りに熱中してる自分が好きってタイプが多すぎ
※4
え?おれもこれといって入れ込むことないけど
酒はジムビームじゃなきゃやだ
※4
何か悲しくなった
自分前から、飲めたらアル中やばかったと思ってるんだけど、
本当にヤバかったと思う
旦那が大学時代から、もう40オーバーだけどずっとドラムやってる
若いうちはようやるなと思ってたけど、この頃は純粋に羨ましいと思う
彼は老人になっても楽器やってると思う、そういう友達と。
別に特に熱中することがない人なんて、いくらでもいる
別にそれでいいし、アル中でもない
真剣に青春を満喫している人が2割。
青春の同調圧力に支配されている人が4割。
マイペースに生きている人が3割。
青春クソ喰らえな人が1割。
6割が青春を謳歌していると錯覚し、
自身のスタンスに疑問を感じる人もいるだろうね。
アレルギーがないのなら
ペットを飼いなさいって言う
こwwこwwろwwがwwしwwんwwでwwるwwのwwかwwな
そやで
手元に残った金が少ない人間ほど天国に行きやすくなるんやで(回れ経済)
恋人がいる時点でコノヤロ!と思った喪女でした
むしろ今時のよくいる若者のタイプだと思うわ
早く中二は治しましょう
個人の感性にもよるし、そうじゃなきゃいけないなんてこたぁない。
俺なんか「夢は?」と聞かれたら「平穏無事に一生を過ごしたい」で、座右の銘?はNo News is Good Newsだから。
刺激が欲しい人、普通に仕事に行って帰って寝てと毎日を普通に何事も無く過ごしたい人、一人じゃダメな人、孤高の一匹狼な人。
趣味があるのと趣味に追い込まれてるでは大きくちがうよなぁ
まんべんなく充実してるのが一番だね
暇だから♪ら
知らんがな
友達と違って冷静でクールな自分を演出しちゃってるね
結婚できても「本当の愛」の浮気に走って人生破滅するタイプだろうね。
自我がまだ発達してないんじゃないかな
趣味に冷めた今この気持ちちょっと分かるわ
今もその趣味は好きだけど、のめり込むほどではなくなって
まだ全力で楽しんでる周囲が羨ましく思える
いいなーってのと、ようやるわってのと両方思うけど
日々に特別面白いことが無いのは心が死ぬwの分かる
隣の芝が青く見えるの意味も分からんとは・・・
まず一般常識を知らないことに危機感を持てよと。
何かのファンの人が羨ましいのわかる
アイドルオタとかバカにされてるけどあれって本人たちは
めっちゃ楽しそう
脳内◯薬とか出てそう
好きな俳優とかいるだけでも出演作チェックして楽しめるし
好きな作家とか漫画とかテレビとか何でもいいけど
楽しみに待ったりできるのは楽しいよね
無趣味な人っているよね
そういう人の方が主婦業や母親業に専念出来ると思うからそっちの方がいいと思うよ
料理なんかを趣味にしたら主婦業と一石二鳥じゃない?
自分ものめり込めるものがないからこの人の気持ちわかる気がする。
心の底から※18みたいに思えたらそれでいいんだけど、何にも夢中なれない自分が情けなくて、情熱を持って何かできる人が羨ましいんだよね。そうあらなければならない、と思ってるわけではないけどただただ羨ましい。
この人の問題は観察力に欠けていること。
>近所の子は部活が朝早くて夜遅くまでやる、キツイ練習ばかりの体育会系だけど、
>毎日楽しそうに練習に行ってる。
キツイ練習はきついんです。それ自体が楽しいとか、楽しそうってことはない。
でもそれを経ないと得られない楽しみや境地というものがあることを信じて頑張っているんです。
それは友達を見ていたら分かるはずだと思うんだけど。
※28
この報告者は突き詰めて言うと、「自分以外には興味がない」んだから
そういう観察なんかするのは無理よ。
或る意味「自分大好き」を極限まで拗らせてるから、他人に神経を配る
余裕が無いんだな。
夢中になって嵌り込むタイプだけど、飽きるのも早い
報告者はじわじわ長期間に楽しむタイプなんじゃないの
※28
報告者の場合、「羨ましい」と言っておきながら
何かに入れ込んでる人を見ても、その物(バンドetc.)の概要や良さを知ろうとは全くしてない。
入れ込んでる人の行動だけ見た、冷めた感想しか持ってない。
だから観察はしてるんだよ。観察だけ。
こういうタイプって年取ってから鬱になりやすいよ
まだ若くて意欲があるうちに色々やってみて熱中できること探した方がいい
※6
自分が全く興味無いことだからああいう冷めた書き方になるんじゃない?
たぶん批判するほどの関心も持ってないと思う
大学行って刺激受けてからが本番じゃないの?
一般教養でニッチな講義受けてその学問の分野に興味が出たりヘンテコなサークル活動を知る機会を得たり図抜けて頭いい人の頭の中が知りたくなったり留学生と接して文化差を感じたり
中高時代の世界は大学にくらべて狭かったから今は焦る時期でないと思う
ガツガツしないでも幸せに生きていけるって
それだけで運と才能を授かってると思う。
幸運を分けて欲しい…
クール気取りかよって人は的はずれだと思う
大きく心を動かされる事がないと、フラットで平穏だけど感動もないしつまらないんだよ
熱中して大きく喜んだり反動で悲しんだりしてる人を見ると、楽しそうだな、それに比べて自分は鈍いんじゃないか心が死んでるんじゃないかってそういう不安からくる気持ちだよ
でも無理に何かを好きになる事は出来ないし、このまま行くしかないんだと思う
いずれ何か見つかるかもだし、見つからないかもだけど…。
※35
それは確かにそうなんだけど、この子の場合でも
彼氏はいて相手には愛されてるって情報がクドい程入っているからクール気取りと言われるんだと思うよ
ただまだリアだろうし、いわゆる高二病で当たり前だとは思うけど
的外れの馬鹿ばっか。
俺
中学生、(14.6才)
趣味、特になし(最低限の情報を知るため新聞やニュースをみるが)
感情、無し
小学生六年生から周りが馬鹿らしく感じ感情が薄れて行く
今はほとんど残っていない
機会みたいなものだ
冷たい自分をみると悲しくなる
単に観察力と体力が無くて手際と性格が悪い不器用って可能性も大きい
同族嫌悪センサーが反応したわ
そんなに好きじゃないんだったら一人でいてよ!こっちに回ってこないじゃないの!キィー!!!
趣味とも習慣とも思えないような息抜きの娯楽を「これは研究です」「これは仕事です」と言い切ってしまえるのが大学なり社会だから、
「何かに物凄く熱中」している自覚がなくても、いつの間にか本気で入れ込んでる状態になるもんだと思うよ
相談者の気持ち分かる、自分も同じ症状。
それは何故かと最近考え調べてみたら、感情の抑圧が原因らしい。
我慢する幼少時代を過ごすと感情が薄くなって、それがきっかけで物事への興味も薄くなる。
その苦しさは生きがいを持ってる人には分からないから、冷たい人だとか中二病だとか思われて終わるんだよね…
でも彼氏はいるんだーフーン
と喪女の私は思ってしまう
ハマるものがないまま気が付いたら40代後半orz
はまって夢中になる趣味がない人って受身なんだよね
環境や娯楽をテレビみたいなものだと思ってる
ただ見ていれば向こうがイロイロ考えて楽しませてくれるし与えられるものだと思ってる
どのテレビ番組を見ればいいですか、見てればはまるんですか?はまらないんですけど?
どう反応すればいいんですか?笑えばいいんですか?つっこめばいいんですか?
そうしたらはまりますか? でも夢中にならないんですけどって思っている
能動的に好きな気持ちがあってそれで能動的にしたいことを行動するっていうシンプルなのが趣味
娘が全く同じことで悩んでた。彼氏はいないけど。※42とか※45とか参考になった。
クールぶってるとは違うんだよね。毎日つまらなさそうにスマホゲーしてる。
何かに夢中になる時点で子供。
何にも夢中にならずに済んでいるならもう大人という事なのだから、自分を褒めていい。
物凄く嫌いなものがあるから、その対極として物凄く好きなものがあって夢中になるってだけの話。
大人は好き嫌いせずに何でも食べるし何でもこなす。
圧倒的な感情に流されたがるのは冷静な判断力放棄して破滅願望抱くのと同じこと。
日常が面倒でも日常を放り出さないのが責任ある大人。
平穏なだけで満ち足りてるからじゃねえの?
多かれ少なかれ、何かに熱中するってことは心に熱い激情をもってるってことだ
取り乱すことも無く日々を生きていけるしなやかさを持ってるんだとプラスに考えりゃええ
※47
趣味や生き甲斐である仕事を持てずに破滅の道を進むやつもいるし
趣味を延長にした仕事についても大人としてやるべき事はやってる大人なんて沢山いるだろう
何を言ってるんだお前は
48の上一行目の生き甲斐である仕事というよりはもっと広く捉えてくれ、打ち間違えた
特に好きなものなしの人生もそれそれで諦観してれば幸せじゃない?
万人が趣味を持たなきゃならないわけでもないし
寝食忘れて続ける物事、人に出会えたら幸せだけど
ないままぼーっと生きてる人も結構いる
贅沢もの
暇だからそんなこと思うんだろうな~
自分は恵まれてるってことにも気付かず遅い厨二発症してるだけじゃねえの
「情熱がない自分」に酔ってるようにしか思えん
>彼は私と別れたら次の恋は無いって言ってる。少なくとも今は本気でそう言ってくれてるんだと思う。
若い頃(特に10代)の恋愛ってこういうものだよなwww
年重ねて後で振り返るとこっぱずかしいけど、少なくともこの彼氏は相談者との恋愛を楽しんでるよなー
だから彼氏から見たらそんだけ魅力的ってことなんだろう
つらいわー打ち込めるものがなくてつらいわー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。