お盆の帰省のことで昨日旦那と喧嘩した。そして離婚を切り出した

2016年07月07日 00:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
524 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)12:24:31 ID:VnE
お盆の帰省のことで昨日旦那と喧嘩した。
そして離婚を切り出した。

旦那には私には思いやりというものが無いと言われる。
そっくりそのまま言い返した。
思いやりがないのはどっちだと。

私たち夫婦が住んでいるのは名古屋。
義妹が住んでいるのは東京。
夫実家は大阪。

その義妹が帰省のたびに私たち夫婦の帰省に合わせて
名古屋まで新幹線で来て、そこからは私たちと一緒に車で帰る。
復路も同様で名古屋まで一緒に乗って、そこから新幹線で東京に帰る。
理由は簡単、その方が安上がりだから。
(当然ガソリン代とか高速代とか一部でも持ってくれたこともない)
義妹と言っても私より3つ年上の40歳。独身。
兄妹仲がいいのは結構だけど、そこに嫁と言う他人がいるのに
たかが名古屋大阪間の交通費節約の為に同乗する気が知れん。
正直みっともないと思う。私なら絶対しない。
例え兄嫁と仲が良くても遠慮する。


525 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)12:24:57 ID:VnE
この事があるからいつも帰省が憂鬱で、
それで夫にやめさせてくれってお願いしたら
「別に迷惑かけてるわけじゃないし、ついでなんだからいいじゃないか」
と取り合って貰えない。
だから、じゃあ私は新幹線で行くからって言うと
「何故わざわざ角が立つようなことをするのか」と言う。
そして妹子は独り者で寂しいんだろうし、
将来のことを考えて無駄にお金を使いたくない気持ちは理解できるだろ?とか言ってくる。
お金を使いたくないのと家族に集るのは別問題じゃないか。
第一、運転するのは私なのに何言ってんの?と言い返せば
「運転なんて出来る人がすればいいじゃないか」だって。
人に往復運転させておいて、後ろで高鼾かいてるくせに。

話しが噛み合わない。私の気持ちが伝わらない。
思いやりがないのはどっちだと反論しても夫に全く通じない。

それでもう自分の気持ちをハッキリ言った。
私は義妹が好きではない。
困った時にはいつも親や兄(夫)に縋ってくるくせに
子供でもあるまいし、助けてもらうのが当り前のような態度にも腹が立つし
私にはいつも上から目線の命令口調で不愉快だ。
帰省時にSAで休憩しようとしても「さっさと出しなよ」とか言われる。
そんな時、一度だって義妹の口調を注意してくれたことがあったか?

526 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)12:25:14 ID:VnE
夫原因で子供が出来なかったが、夫婦仲良く暮らせればいいと思ってた。
でももう、そんな気持ちが持てなくなった。
こんなことで?って思われるかも知れないけど私にとっては大きなこと。
嫌になった気持ちはもう戻りそうにない。
愛情なんてこの先減ることはあっても増すことはない。
幸い自分の食い扶持ぐらいなんとかなる。
だったらまだ30代のうちに人生やり直したい。
だから離婚してくれと。

夫からすればただの夫婦喧嘩のつもりが、そこまで話が発展して茫然としてた。
「俺に子種がないからだろ?ハッキリ言えよ」とか言われたけどそんなことじゃない。
互いを思いやる気持ちがなくなったら夫婦なんてやっていけない。
私たちには「子」と言う鎹がないんだから余計に。
私が何度嫌だと言っても夫は義妹の気持ちを優先させた。
だったらもう義妹と一緒に生きていけよ。

なに書いてるのか分からなくなってきた。
とにかくもうひとりになりたい。離婚したい。夫の顔見たくない。


527 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)12:34:08 ID:R5v
なんかすごい解る
生活って小さなことの積み重ねだもん、そんなことで?って思うようなことでも
積み重なれば人を押しつぶす
離婚、をすぐ決断しなくてもいいけど気持ちはわかりすぎるぐらいわかる

528 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)12:39:34 ID:zom
取り敢えず別居推奨
この先も夫さんの頭冷えないだろうから、そのまま離婚になりそうだけど
まだ若いのだから、早く決断したほうがいいと思う

529 :524-526 : 2016/07/06(水)12:57:01 ID:VnE
やっぱりまずは別居なのかな。
私には無駄な期間にしか思えないんだけど・・・。
結婚してもうすぐ丸10年。子供を諦めなきゃいけないと分かって7年。
不妊が理由ならとっくに別れてるよ。
何度説明してもそれを分かってくれない。もう分かってくれなくていいや。
この人には夫婦の絆より血の絆なんだろうなって思うようになってから
夫婦でいることが気持ち悪くさえなってきてる。

530 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)13:18:57 ID:6mX
>>525
頼りになる兄をしたいからって妻を都合よく使うな!と言いたいね
うちも似たような事あるから分かる
義妹ーうちー義実家で、GWお盆年末年始のたびに義妹子を託児され運搬してる
しかも託児依頼は義妹からじゃなく義両親経由…

524夫、自分が同じ体験しないと理解できないのかねぇ
別居しても、お盆になったら例年と同じ状況になりそう
524夫は義妹に離婚危機って言わないだろうし

そういうので冷めたり減った気持ちって戻らないよね
義妹の態度を許してる=夫も妻をそういう風に扱ってる と思えてくるというか
てか義両親は義妹の態度に何も言わないの??

531 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)13:29:02 ID:TAh
30代なら余裕でやり直せるよ!
顔も見たくないような人と生活するなんて地獄じゃん
別居なんてしてる時間もったいない
とっとと別れて新しい人生のスタートを切るべきよ

532 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/06(水)15:35:46 ID:eyP
夫の帰省に着いてく事自体偉いなぁと思うよ。
子供いたら顔見せのために付き添うのは仕方ないけどさ。
行き帰りの運転もしてくれて、不妊でも寄り添おうとしてくれる優しい奥さんに、
思いやりがないとかどの口が言うんだか。

533 :524-526 : 2016/07/06(水)17:36:03 ID:VnE
>>530
義父母と義妹の関係はよく分かんないんですよね。
決して仲が良いわけじゃないのは見てて分かるんですが、
かと言って叱ったり(まぁ叱るような年齢でもないけどw)しないし
帰省中も無関心って感じ。
その割に変に甘いところもあって帰りに「小遣いくれ」とか言うと
黙って1~2万無表情で渡したりするし。
義父母は良くも悪くも子供に無関心って感じがする。夫のことも含めて。


みなさんのレス読みながら午後からぼんやり考えてたんだけど
やっぱり無理だわ。
近々弁護士さんに離婚の相談してこようと思う。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/07/07 00:17:53 ID: JyPjUe5o

    子どもいないなら…リコンでも構わないかな
    潔いね

  2. 名無しさん : 2016/07/07 00:21:18 ID: N3nFzPZ2

    40過ぎで車も運転できない夫、他人に車を運転させ偉そうに振る舞う40のババア
    捨てちゃえ捨てちゃえ

  3. 名無しさん : 2016/07/07 00:30:06 ID: QLAR3gRg

    わりとうわぁって思うスレが多い中でえ?ってなったのは私だけのようだ。

  4. 名無しさん : 2016/07/07 00:37:14 ID: 2KYf9ls6

    むしろなんでそんなのと結婚してたのか不思議
    話も通じない人と強制でもないのに一緒生活する意味ないでしょ
    一人がいちばんリラックスできるっていうのに

  5. 名無しさん : 2016/07/07 00:38:12 ID: zoSvSOwY

    子供がいないから余計に自分の家族に執着してるんじゃない?夫
    これが逆に嫁の兄と同乗だったら旦那の方が文句言ってくるよ

  6. 名無しさん : 2016/07/07 00:38:30 ID: rqrXaIuo

    小遣い...ババアになった娘に小遣いとか

  7. 名無しさん : 2016/07/07 00:39:50 ID: GZ6iHwWc

    長時間運転してくれてる人に「さっさと出しなよ」なんて言うばかじゃ、そりゃ乗せたくないわ
    30代なら今バカを切って急いで頑張ればギリ子どもを持てるかもしれないし、近々じゃなくて即弁護士案件

  8. 名無しさん : 2016/07/07 00:46:27 ID: 02aUTXYc

    一緒に帰省するのはいいと思うけどお金払わないとね
    あと運転は旦那がやってくれないとね
    やってられなくはなるよ

  9. 名無しさん : 2016/07/07 00:46:34 ID: gNQv8p7A

    思い立ったら即行動だわ

    たとえ、子がいたとしても離婚すべき。

    少なくとも、運転もしねぇのにでけぇクチ叩くような奴はロクな人間ではない(異論は認めない)

  10. 名無しさん : 2016/07/07 00:51:28 ID: gMhGd9.Y

    自分運転する側で、余裕あれば乗せてあげたりはするけど、
    乗せてもらうの当然って思ってる人はさすがに嫌だわ。
    しかも上から目線で命令口調で「さっさと出しなよ」とか
    そのままSAに置いていくレベル。
    しかも旦那も後ろの席で高いびきとかこの報告者仏かよ。
    お盆や年末年始の高速運転って結構疲れるのに。

  11. 名無しさん : 2016/07/07 00:53:25 ID: UlRwRwwc

    1日でも早く離婚したほうが良いね。
    人生を無駄にしてしまうよ。
    「俺に子種が無いからだろ!」とか言うのは最悪。
    被害者気取りで、奥さんを薄情な悪妻に仕立てあげる筋書きを考えていそうで怖い。

  12. 名無しさん : 2016/07/07 00:54:23 ID: UlRwRwwc

    助手席に誰も座らず、義妹と夫が二人で後ろのシート?
    それ、ほんとにただの運転手じゃん‥

  13. 名無しさん : 2016/07/07 00:56:30 ID: rmOOBMB.

    すんごく嫌だけど義妹が貧乏だというなら、ついでに乗せていくのは仕方が無いかなぁ~なんて
    くっそ甘ったるい事を思いつつ読み進めてたけど、SAで休憩しようとしても命令口調で
    「さっさと出しなよ」とか言われるなんて、無理!絶対無理!何が悲しゅうてそんなヤツの運転手をせにゃならんのか?ってなもんだw

  14. 名無しさん : 2016/07/07 00:59:40 ID: MLkg4Y1U

    あーあ、不妊旦那と独身40妹っていういびつな一家に関わったおかげで悲惨だね

  15. 名無しさん : 2016/07/07 00:59:57 ID: OrW80ZSo

    離婚にしても妹のわがままにしても嫁を悪者にしないと気が済まないんだろうね

  16. 名無しさん : 2016/07/07 01:01:42 ID: rFO0Teug

    ※13
    >SAで休憩しようとしても命令口調で 「さっさと出しなよ」とか言われるなんて、無理!
    そこだよね。
    自分は乗ってるだけの甘えた馬鹿だから
    運転してる人が疲れて休憩とりたい気持ちなんてわからないんだろうね
    しかも40歳の婆になって…………

    そんなの乗せるのなんてゴメンだわ
    旦那は妹と一生一緒に暮らせばいいんじゃないのって一家だね

  17. 名無しさん : 2016/07/07 01:01:59 ID: GJeTieBU

    馬鹿な兄妹
    子種がない夫、便乗毒コトメにまである程度まで譲歩してくれてた菩薩を怒らせるとは
    偉そうにしていいことなんて一つもないのに

  18. 名無しさん : 2016/07/07 01:14:05 ID: DRkNN21A

    常識なし・男のくせに免許もなし・種なし
    今までなんで離婚せなんだ?

  19. 名無しさん : 2016/07/07 01:26:19 ID: 7uPXkGEA

    名古屋がフェイクでないなら名古屋で運転出来ない男って相当なもんだよ

  20. 名無しさん : 2016/07/07 01:26:54 ID: pJVrm5OY

    免許も子種もないのかいな。
    超大金持ちならともなく。

  21. 名無しさん : 2016/07/07 01:46:35 ID: 9EBT1MWg

    そもそもコトメ金ないなら新幹線で名古屋より
    高速バスで大阪に帰れば、そっちの方が安上がりだろうに

  22. 名無しさん : 2016/07/07 01:49:18 ID: V65w/aAI

    ※18
    おまけに甲斐性もなしときたもんだw
    今までは愛情でなんとかやってきたけどその愛情が枯渇したんだろ

  23. 名無しさん : 2016/07/07 02:18:29 ID: C3IbG4.2

    高速で早めの休憩を勧め、尚且つコーヒーと軽食を然り気無く買って渡してくれるような心遣いがあればまだ赦せるのに。
    ま、そんな人だったら、最初から兄夫婦に集らずに新幹線で実家に行くかw

  24. 名無しさん : 2016/07/07 02:23:58 ID: edWzcK16

    俺に子種がないからだろってwwwwうっける〜〜wwwww
    俺に子種がないからだろ
    俺に子種がないからだろ
    俺に子種がないからだろ
    ファ〜wwwwwwwwwwwww

  25. 名無しさん : 2016/07/07 02:28:39 ID: dOznJ6Ms

    恋だの愛だのに浮かれる前に見るべき所が大量にあったと思うのだが?

  26. 名無しさん : 2016/07/07 02:35:05 ID: 1Jz7wlTQ

    種なし、免許なし、甲斐性なしの旦那か
    まだ色々と足りないんだろうけど
    離婚しかないでしょ、男はほかにもいるしね

  27. 名無しさん : 2016/07/07 03:02:26 ID: 6sq2Fk4.

    ※24
    なんか勢いがあってワロタw

  28. 名無しさん : 2016/07/07 03:14:58 ID: iNh8hIZA

    義妹さんは単に兄の奥さんとコミュニケーションを取りたいと思ってるだけな気がする
    コミュ障な投稿者みたいな人は色々と面倒くさいね

  29. 名無しさん : 2016/07/07 03:21:33 ID: XfZO9hH6

    ※24
    今日病院行ってこいw

  30. 名無しさん : 2016/07/07 04:30:40 ID: G.ZyN6H2

    話の切り出しとして「運転したくない。」「乗せて行きたくない。」
    から始まるから理解されないのだろう。

    義理の妹の気付かいない無い態度が気に要らないと言う事を、
    先に話しの本題にすれば上手く話しが纏まっただろうに。

  31. 名無しさん : 2016/07/07 04:30:41 ID: OXR68nec

    最初はついでなんだから乗せてやれよと思ったけど
    後半に書かれた義妹の態度聞くと報告者が拒否しても当然だな

  32. 名無しさん : 2016/07/07 06:47:07 ID: cgnkb9t2

    すごく気持ちがわかる うちも小梨14年 お盆正月9割帰省してた 私がいかないと言うと俺も行かない二人じゃなきゃ心配するっていうんだけど仕事でとかどうとでも嘘つけるのに メールの返信冴えも打つのためらう状況みんなずっとリビングで過ごす 一人の時間が欲しかった 二人きりになりたくてドライブ行きたいと言っても旦那はペーパーだし私は運転できないから結局リビング 旦那は何時まで寝ててもいいけど私はそういう訳にはいかないっていうのもモヤモヤ(片頭痛持ちで睡眠不足だと発症してしまうので) ヘルニアでしんどいときも駅のホーム泣きながらケンカ ここまできたらこっちも意地でした 一人で帰ればよかったと後悔 向こうついても動けないから横になってるだけ 何しに帰ってきたのと義母達も思ってたんじゃないかな 何か言われたら全部言ってやろうと思ってたけど言われなかった 優しかった 新幹線の切符も毎回私が手配 ネット予約や発売日当日わざわざJRの駅まで行って 立って帰るのが心底いやだった そこだけは譲りたくなかった イヤイヤ行ってるのだから自分の負担を減らすためもあったんだけどはたからみたらじぶんから率先してと思われてたのかな 4年目位の時帰りの新幹線で帰省することが当たり前だと思わないで、うちの実家に何泊もできるか?、だから私実家帰るとき電車賃まで渡してるだろ?と言ってみた それから帰りの新幹線ではありがとう、お疲れ様でしたと言うようになったけどまた直前になるともやもやするんだろあな このモヤモヤ時期がそんとい
    なんで毎回帰るの?と聞いたとき祖母が元気なうちはは帰りたいと言っていたのでそれに従った
    今年はじめに天に召されたので初盆は行くが年末はバラバラでもいいかなと思ってる
    正直、仲悪いわけでもないんだけど息子みたいな感覚になってて離婚して自分の親の介護をしたい
    旦那は旦那親、私は私親の介護出来ればそれでいい

  33. 名無しさん : 2016/07/07 06:52:16 ID: A2ajNDOY

    ※30
    最後の2行を読めば喧嘩したばかりの報告者の精神状態がわかるだろう。
    そんななかでよくまとめたと思うよ。
    てか、ほとんどの人が理解してるじゃないかw

  34. 名無しさん : 2016/07/07 06:52:17 ID: XfCtHtUU

    そこで子種がないことを持ち出すなら本物のバカだから、もう理解しあえないでしょ

    嫁が実家優先だから離婚したいと言ってるのに「私が不妊だからでしょ!」なんて言われたらうんざりしないんだろうか

  35. 名無しさん : 2016/07/07 06:56:09 ID: 9FrdnSDA

    旦那、妹と生きていけばいい。「はやくだしなよ。」何て言われたら、ならお前が運転しろ!って話。まぁ、そんな親戚要らないよな。♪切っちゃえ、切っちゃえ、縁を切っちゃえ、スパッとた*に*ん!なっちゃえ!♪

  36. 名無しさん : 2016/07/07 07:43:00 ID: Yr/QGIQg

    「ハッ…そうか!俺に子種がないからだな?そうなんだな!」

    疲れるね
    楽になっていいよ

  37. : 2016/07/07 07:45:14 ID: Be.jp01w

    出会いがすぐあるかもしれないし、まだ子供を産めるうちにさっさと離婚した方がいいよ。

  38. 名無しさん : 2016/07/07 07:47:26 ID: ER44mTjo

    やっぱ不妊の男はダメだね。不妊だからって浮気するような奴も前いたし。
    性格がひねくれてモラハラばっか。
    妻の若い時を無駄にするだけだ。

  39. 名無しさん : 2016/07/07 07:48:23 ID: eWDgTfIw

    子どもがいないから、家族を守る!っていう間隔を得ることなく、ここまできちゃったんだろうなー
    あんたの家族は、妹じゃなくて、嫁なんだよ
    報告者も我慢して運転しないで、言うべき文句を言わないとダメだったんだろう
    「はよ」とか言われた時点で車止めて、ストライキすればいい

  40. 名無しさん : 2016/07/07 08:25:47 ID: VPZASU.o

    むしろ不妊を理由に離婚出来るから
    それを理由にしない方がいいと思うんですけど
    それならまだ別れるのをゴネて伸ばすことくらいは出来たのに

  41. 名無しさん : 2016/07/07 08:55:08 ID: wDgEj6Cw

    妹(40)を優先して嫁がそんなに嫌がってるのに「思いやりがない」とかお前の方がよほど
    思いやりがないわ。と言ってやりたいな。
    次がすぐ決まるかどうか知らんけど報告者の年ならまだ間に合うかもだからとっとと別れられたら
    いいね。

  42. 名無しさん : 2016/07/07 08:58:33 ID: IiWudhQQ

    別居が時間の無駄と思ってるようだけど、
    別居したからこそ話が進むんだよ
    離婚考えてるのに同居してるほうが時間の無駄だよ
    いいとこがないわけでもないしとなあなあになるからね

  43. 名無しさん : 2016/07/07 09:00:17 ID: 4t5G3122

    夫の実家に帰省するためにこの人が往復丸々運転してるってだけですげえできた嫁だと思うわ
    もう離婚しちまえ以外に言葉のかけようがないな…

  44. 名無しさん : 2016/07/07 10:04:19 ID: Jnkbl2FQ

    新幹線で名古屋ー新大阪なんか一時間もかからないのにわざわざ降りて車?
    安上がりっつっても1万3千円が1万ちょいになるくらいじゃね
    わざわざ落ち合って倍以上の時間かかる方を選択するって頭おかしいわ

  45. 名無しさん : 2016/07/07 10:04:26 ID: 3XKgEtCo

    問題なのは車を運転する人がついでだからいいよって言うんならわかる。ルートを変更する必要が出たり、通らなくてもいい大通りを運転することになったりの手間が出たりするからだ。決めるのは運転手。俺も運転してるからわかるがついでだからいいよって言うことは多々ある。あくまで手間を被るのは運転手でそれを差し置いてもいいと思えることが何かないといけない。だから自分で決めるわけだけど、この主の場合は運転しない旦那が決めてる。ならその旦那は運転してくれてる嫁に何か埋め合わせをしないといけない。お前が決めることじゃないってのが先に立つけど。事故が起こった時の責任は全て運転手にかかってくる。シートベルトしてくれと言ってもしてくれない人もいる。そういう人はもう次は無いな二度と乗せないと感じるもの。運転手本人との相性もあるだろうし、イライラされて運転される方が同乗者も怖いと思う。命を預けてるわけだしね。そこのところの理解力がこの旦那には欠けてる。まー多分免許も持ってないんだろう。車乗ってる人は大体ついでだからいいよと言うのをなん度も目撃しててそういうもんだと思ってる節があるから。こんな旦那とは別れるのがいいよ。結局他人の気持ちをくみ取ることが欠如してるんだから。

  46. 名無しさん : 2016/07/07 10:07:18 ID: 41yCxJnU

    種なしの時点で外事兄妹を切っておけばこんなくだらない事になってないのにな
    妹も外事だろ?いい年して嫁にも行けないみたいだしw
    旦那からすると嫁は他人のままなんだよ。子供出来ないから父親にもなれないしね。
    妹と義実家だけが家族。だからいつまでも妹を嫁より大事にするだけの話。

  47. 名無しさん : 2016/07/07 10:15:14 ID: 2FjhH48U

    乗せてもらってるだけの人が、運転してくれる人の事を気遣うのは当然の事なのに
    この扱いって兄妹して奴隷認定してるって事でしょ。私も別居なんて必要無いと思うわ
    自分の人生取り戻して欲しい

  48. 名無しさん : 2016/07/07 10:55:47 ID: dIintCvA

    別居の時間が勿体ない
    即弁護士つけて早く別れられるように祈っとく

  49. 名無しさん : 2016/07/07 11:09:01 ID: B74hylW2

    要はこの卑怯男は「自分がきちんと対処すればよかったのに、しなかったがために離婚されたダメ男」ではなく「自分ではどうしょうもないことで離婚された哀れな男」という立場が欲しいんだな

  50. 名無しさん : 2016/07/07 11:17:25 ID: I3dZhVnc

    旦那は種だけじゃなく免許も持ってないんかい。

  51. 名無しさん : 2016/07/07 11:17:54 ID: ejcqhCDE

    40過ぎて運転も出来ない甲斐性無し旦那、
    嫁を使って妹孝行。種ナシ脳みそナシ。

    40独身で親に小遣いねだるアホな妹、
    わずかな帰省費用浮かせるために兄夫婦に寄生虫する。

    舅姑が作った作品です。
    この親にしてこの子あり。
    こんなのと家族で居る必要があるわけない。
    一刻も早く切り捨てて自分の人生を掴み直してほしい。

  52. 名無しさん : 2016/07/07 11:26:03 ID: ZCoriNE6

    近々なんて言ってないで早く動こうぜ
    報告者の年齢なら、まだ再婚して子供も持てる
    こんなカス男に足引っ張られて人生無駄にするこたあない

  53. 名無しさん : 2016/07/07 11:51:05 ID: i82jNN1g

    ※50
    しかも思いやりも持ってないんだよ…

  54. 名無しさん : 2016/07/07 12:17:58 ID: akyzNCLk

    近々じゃなくてすぐ行きなさい。
    かなりおかしい扱いだし急げばまだ子供も間に合うよ!急げ!

  55. 名無しさん : 2016/07/07 14:24:20 ID: EEhV6j8E

    男の人って相手の言葉の裏を読もうとするあまり
    言葉通りに受け取ってくれないことあるよね。

    正直に言えというから正直に言ったら
    それは建前で本音は○○なんだろ?みたいな…。

  56. 名無しさん : 2016/07/07 16:19:21 ID: ad20GkkI

    旦那バカだな、こんな出来た女房逃がすのか
    てか職場で帰省の話とかしないのか?
    「うちは嫁が大阪まで運転して、俺の妹も一緒に乗せてく」これだけで「奥さん偉いな」って言われそうなもんだけど

  57. 名無しさん : 2016/07/07 16:59:25 ID: w8tS/EfU

    自分はこう思われたくなくて頑なに乗車を断っているが、いつもついでだから乗ってけと言われ迷惑してる
    高くついても一人で移動したい

  58. 名無しさん : 2016/07/07 17:01:25 ID: kYhNP76o

    この旦那さあ、離婚するときになったら「なんで言ってくれなかったんだ!」ってロミオってくるタイプだと思うよ

  59. 名無しさん : 2016/07/07 17:14:29 ID: iypksZh2

    免許なし、東京~北東北までを片道1万って少ない?
    「ガソリン代余ったから返すね」とは言ってくれるんだけど拒否してる
    兄夫婦に同乗させてもらうんだけど不安になってきた

  60. 名無しさん : 2016/07/07 19:52:40 ID: HAQBMc8w

    ※59
    兄夫婦が報告者のように思ってるかどうかじゃない?
    足代出して関係が良好なら全く問題ないと思う

  61. 名無しさん : 2016/07/07 22:04:12 ID: H/4NYzwE

    新幹線で一気に行っちゃったほうが絶対ラクなのにね。
    そこまでお金がないのなら、深夜高速バスで寝てれば着くのにね。
    おにいちゃんとドライブがしたいんだろうなあw

  62. 名無しさん : 2016/07/08 07:15:48 ID: s/O2bjHk

    まぁ、物事として一つ採り上げるだけなら
    こんなことぐらいで大袈裟な、という意見も不思議ではない。
    でも人間同士ってのは心の付き合いだからね。
    思いやりと感謝がなけりゃ、嫌な思いだけが積み重なっていく。

  63. 名無しさん : 2016/07/08 11:01:53 ID: XS.OeoNg

    がんばれ
    かすがいがないからこそお互いへの労りが大事、その通りだよ

  64. 名無しさん : 2016/07/08 15:13:35 ID: dtCYNSfc

    実家に帰省するのに嫁に運転まかせる旦那というのが信じられん。
    そんなに運転ヘタなのか?
    いまどき免許さえもってないとは考えにくいんだが。

  65. 名無しさん : 2016/07/08 16:25:16 ID: kd9jhCHw

    結婚生活10年の間に、夫は免許を取ろうとしなかったっていうのがね…

    免許なんて取るのに100万も200万もかかるわけじゃないし、筆記試験だって難関というわけでもないのに、なぜ免許を取って、自分の帰省の時に自分で運転しようという発想にならなかったのか。10年も時間はタップリあったし、子供がいないなら貯金だってしやすいのにさ

    妻をコキ使う発想しか10年間持てなかったんだから、離婚は当然かと
    義妹が上から目線の女王様気取りのクソババアでも、夫さえ思い遣りがあったらよかったのに

  66. 名無しさん : 2016/07/09 02:29:27 ID: O90MKNa.

    ※65
    免許はあるけどペーパーみたいだよ。
    元のスレにコメントあった。

  67. 名無しさん : 2016/07/18 18:30:22 ID: QAyAeLJ2

    面倒くさいからさ、子供が欲しいから離婚してくれ、って言いなよ。今のうちにやり直ししたら良いと思うよ。

  68. 名無しさん : 2016/07/26 21:38:08 ID: vCQBebD6

    ※64
    亀だけど、免許持ってて知識も技術もあっても、運転に適さない性格ってある。
    うちもそれで実家までの山越え下道含む片道400キロ、自分が運転してるわ。
    うちの場合は危険予測ができない人。
    例えば、公園付近で子供が飛び出してきそうだから減速しようとか、あのご高齢マークはフラついてるから追越さずに距離置いて様子を見ようとか、すれ違うのギリギリで見通しも悪い道路だからカーブ手前で対向車を確認して、来てたら予め退避スペースで待つとか、そういう事ができない人。だからいつも危ない目に遭っては相手にキレてる。
    例え相手が悪くても事故らないのが一番なのに、俺は正しいあっちが間違ってるっていちいち自分の正当性を主張する。
    怖くて運転なんかさせられない。

  69. 名無しさん : 2016/11/11 01:17:40 ID: Jl1fLQro

    ほんま書き方悪いわ

  70. 名無しさん : 2016/12/09 08:28:28 ID: oo00QPlg

    なんでそんな長く我慢しちゃったんだ…
    もったいない
    今頃無事に逃げられてると良いけど

  71. 名無しさん : 2020/10/20 02:52:27 ID: VLRzlTSo

    相手に対する思いやりもないのに、自分やその親族に対してまで思いやりを求めるのは、筋が違うと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。