2016年07月09日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467458332/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part43
- 612 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)01:53:18 ID:vwR
- 聞いていただいてもいいですか??
私は30代の女です。別れていた期間もありますが、付き合って7年の30代の彼氏がいます。
二人共会社員ですが底辺ブラック勤めです。
結婚の話が出てプロポーズを受け、年末に私の親に挨拶に行ったところ様々な事情から反対されました。
と言っても、よく考えて娘を幸せにしてもらわなくては困ります。という話を親がしたのですが、
彼氏がそこでします!と言えませんでした。
彼氏としては反対されるとも思っていなくて、萎縮してしまい、意気消沈して帰ってきました。
その後は普通にお付き合いをしていますが結婚の話は一ミリも出ません。
私も年齢のこともあり、結婚は早くしたいです。
そんな状況を全部知っている上司から先日お見合いの話をされ、
上司の顔も立てなければならず悩んでいました。
すると、なんとお相手は私の状況を知って、お見合いの形を取らず、メールでのやり取りとなりました。
お相手は開業して4年目の歯医者さんで同じく30代です。
経営も上手く行っております、経済的には苦労はなさそうで、正直魅力的です。
- 長期間付き合っていてもはっきり結婚への道筋ができず、親にもしっかり挨拶ができなかった。
先日の誕生日と記念日さえもスルーされて彼氏にモヤモヤしている中、飛び込んできたお見合い話で、
正直気持ちが傾いています。
かといって、ここまで付き合ってきたので情もあり、彼氏の今後も心配です。
自分勝手なことだというのは重々承知です。
でも、どっちにしたらいいか悩んでいます。なにか、アドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。 - 613 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:09:49 ID:4ul
- >>612
好きな相手がいて意に染まない結婚が目の前にあるとして、
彼からのプロポーズ済であれば普通どっちを取るかでは悩まない、
あっても周囲に受け入れらる状況を作るために悩む、
どちらかを悩むって事自体がどういう事か考えれば答は出てるように見えます
めんどくさくなって厄介ごとの少なそうな相手にしてしまいたいから気持ちが傾いてるだけ?
打ちひしがれても彼女の誕生日すらスルーの相手は自分もお断りだけど、
もう彼への気持ちは枯れてるように見えますよ
>>613
愛情はもうないかもしれません。ただ、情はあります。
彼の親とはとても仲良しで、早く結婚したら?と言われています。
彼の職場でも結婚秒読みと認識されているはずなので、
私と別れたらどうなってしまうんだろうと心配です。
私の誕生日は「プレゼントないけど、今度買いに行こうね」と誕生日付近に言われそれっきりです。
もう、私は彼と結婚する気はないように見えるんですね…
正直、自分の気持ちがわからなくて。。。 - 614 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:17:14 ID:NYY
- >>612
プロポーズ受けて了承してるなら婚約してるんじゃないの?
それとも親に反対された時点で白紙になって今はただの恋人関係ってこと?
様々な事情から反対ってのがいまいち良く分からんからなんともいえないけど
今後結婚する気があるのかないのか二人で話し合ったら?
それとももうあなたの中だけでどっちの男にしようか決めちゃう感じなの? - 616 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:28:55 ID:vwR
- >>614
婚約状態なのでしょう。
ただ、私達の間でもう結婚の話がタブーのようになってしまいました。
同棲の話も二人の間で出ましたが、親への挨拶で入籍後にしなさいと言われ消えました。
彼は結婚する気はあります。
ただ、彼の結婚への動きが頼りなさ過ぎて冷めてきているというのが正直な所です。
ですが、恋人としているのは心地よいのです。
でも、それだけでは今後一緒にはいれない。
結婚を考えるならどちらにするにしても、しっかり決断する時だと思い、悩んでいます。 - 615 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:28:45 ID:lPm
- >>612
文脈からして、もう自分の中で答え出てるんじゃない?
そんな感じ。 - 617 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:32:28 ID:tVP
- >>612
交際機関が長期になればなるほどどんどん結婚が遠くのはよくある話ですね。
(ちなみに自分は16のときに付き合い32でようやく結婚しましたが、
その間に1度結婚話がなぁなぁになったりなど、やはりかなり色々ありました。)
30台の女性と付き合うって普通は結婚前提の覚悟するのは当たり前だと思います。
男性はいいでしょうが女性にとってはなぁなぁで済ませられる時期じゃもうない。
最大のポイントは相手が今現在結婚についてどう考えてるかですよね。
こればっかりは別れる覚悟で話し合いが必要だと思いますよ。
お見合いの話が来たからこそ二人にとって決断すべきときではないかなと思います。 - 619 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:40:34 ID:vwR
- >>617
そうなんですね。
長い春とはいいますが、でも、617さんはゴールインできて羨ましいです。
彼は結婚する気はあると思います。具体的な事は言いませんが、子供の話や一緒に住む時の話をします。
ただ、私の親がコワイというか、親に対応したくないんだというのがすごく伝わってきます。
私に間に入って何とかして…って言うのが見え見えで、正直頼りなく思います。
そこは、男としてしっかりしてほしかったというか…。
私は結婚する気があったので、彼の両親との関係はすごくいいです。
私だけの努力とは言いませんが、すごくすごく努力しました。
彼にはその逆の行動が見えなく、いざ結婚となった時に躓いて、もう嫌だと子供みたいになっています。
え?じゃぁ、どうするの?っていうところが見えなくて不満です。 - 620 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:43:29 ID:uvS
- >>619
え?じゃあどうするの?を聞いてみてどんな反応が返ってきたかで再度検討はいかがかしら。 - 621 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)02:53:32 ID:vwR
- >>620
私の勝手な考えだっていうのを承知で書きますが…
私が言わなくても、男して親に挨拶に行きたいとか、ここまでに入籍しようとか、
そういうのが欲しかったんだと思います。
半年以上、結婚の話はタブーというか、触れられない話になってて。。。
私がもう一回親に挨拶に行こう!とか言えば話は進んでたと思いますが、
私の中で上のような気持ちがあって、意地になってたと思います。 - 622 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:01:06 ID:wc2
- >>619
タブーとか言ってないでさっさと話したら良いと思います
そんな大事な事を話し合って、心の内を見せ合って乗り越えれないなら夫婦なんて無理だと思います
彼氏はあなたに何とかして欲しい
あなたは彼氏に何とかして欲しい
2人して察してちゃんなら進まないよ - 623 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:07:42 ID:rtC
- >>612
その話を受けたのが貴女の親友で、貴女が相談を受けた立場だったらどっちをおすすめしますか?
書いてある情報だけなら、結婚するかしないかは相手をよく知ってからになるとしても
お見合いする以外の選択肢は見つかりませんが。
彼氏への「情」ってさ、
もしかして「でもここで別れたらその後彼氏とか出来ないかもしれないし」って保身も入ってない??
その彼との未来が確定でないなら、
ずるずる引き伸ばすだけ貴女の市場価値(年齢的な)はどんどん下がっていく一方ですが
無駄な時間を過ごしてる余裕のある年齢でも無いんだし
他人の話ならどう考えるか、を元に 自分の人生 真面目に考えてみてはいかがでしょう - 624 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:18:41 ID:tVP
- >>619
長年人と付き合うと結婚前から妥協点って山ほどでてきます。
自分の夫は精神病的な部分があったり、子供や結婚の話をしても行動はしないなど
男としては情けない部分がそらぁもう山ほどあり、世間一般の妥当な結婚をした人に比べれば
女としての幸せ・期待をあきらめたことは山ほどありますよ。
それゆえに別れかけたことも何度かありましたし。
ただ自分の場合はお見合いがはなかったですが、あったとしても今の相手以外とは
結婚はありえなかったというモチベが最大の違いかと思います。
自分達の場合、全て私が食らいついたり耐えなければ100%別れていたので。
あなたの彼が親が怖くて間に入って欲しいと思うのは情けなくても事実です。
それに対して相手に期待していたことをどれだけ妥協できるか。
どれだけ付き合い続けられるか。そしてきちんと自分達の気持ちを理解し合えるか。
全て根気勝負だと思います。
他の方が言うように結局何もしなければ何1つ解決しません。
二人して今の問題が解決しようとしてない時点で
夫婦になるなんてまず無理だと思いますよ。 - 625 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:24:20 ID:oaK
- >>619
恋愛はお互いを見て夢見てれば楽しいけど
結婚は二人で同じ方向見て現実を生きていかなければならない
的なことをどこかで読んだよ - 626 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:33:54 ID:NYY
- しかし婚約状態の女性に見合い話持ちかけるとか嫌な上司だね
さすが底辺ブラック勤めっていうだけある
結局そっちになびいてるんだからまあ結果オーライか - 627 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)03:54:02 ID:9Ak
- ここで彼を捨てて見合い相手選んだら「金に目がくらんだ女」って友だちにも思われちゃうしね
別れるにしても金目当てじゃないって言える理由が欲しいところ
でも歯科医って20代の子とか狙えるのに30代のブラック企業勤めの女性に見合い申し込むんだろ?
そこらへんもなんか不思議だ - 628 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/08(金)05:01:59 ID:mB5
- 自分に都合のいい意見(歯医者を選べ)が欲しいだけだろw
コメント
そんなに非が無い婚約中のカレシと婚約破棄をしたくなりました
なぜならお見合いで歯医者さんを紹介されたからです。
そこで私が悪人にならず周囲にもスムーズに婚約破棄をし皆に祝福されながら
歯医者さんと結婚する方法はありますか?
又は居心地がよい彼氏がときめきがあり頼りがいのある高収入になる方法でもいいです
更に出来たら私が悪いと私も自覚せずに被害者ぶれたら尚よいのですが
そんな方法はありますか?
そんな質問
好きにしたらいけど歯医者さんに夢見たらダメよ
なんかすぐ歯医者とゴールインみたいな前提で話してるけど
状況が状況とはいえ、見合いしないでメールで済ました奴がそこまで乗り気か?って感じだが
相手が一応は良い部類の職業なだけに、ババアどもの嫉妬が醜くて醜くて
眺めてて心地よいな
嫌な女にならずに美味しいとこ取りする方法ありませんか?
ってそりゃないだろーよ
てか彼氏より自分の親何とかしなよ
結婚前提に付き合っててほぼ婚約状態、彼氏の親と報告者の関係は良好で、じゃあいざ報告者の両親に結婚のご報告~と思ったら何故かこっちはあれこれ難癖つけて結婚に反対っぽい
彼女も味方してくれるわけでもなく彼女親側についてる雰囲気
彼氏の立場だったらそりゃ辛いわ
よく考えろ
何故そんな良物件が見合いに頼る?
何かあるだろブサイクとか
もしこの女性と彼氏の立場が逆だったら全員からフルボッコだろうな
親との間に入ってくれないなんてサイテー!長年付き合ってたのに他の人に目移りするなんて!とか
※7
同意。男が同じことしたら浮気だとギャーギャー騒ぎ、
女のこれは浮気じゃないって当たり前のように言うもんなw
知り合い(男)のことを思い出した
お互い適齢期をとっくに過ぎ、結婚したかったが勇気が足りず何年もまごまごしてたら
ある時突然押しの強い男が現れて彼女に言い寄った
彼は自信も決断力もない男だから、新しい男と戦おうとすらしなかった
そして彼女は完全に彼に見切りを付け、新しい男のもとへ行ってしまった
彼女が幸せになったかどうかはわからないが、彼の方は多分今後一生一人だ
自分の親に彼が結婚の挨拶にくるならまず自分が親に反対されるような状況作らないように念入りに根回しするでしょ普通。万一それでも反対されたならなおさら親を説得するのは自分の仕事でしょ。冷めたならさっさと別れたらいい。なにグダグタ言ってんだか。
一発目から彼氏下げ歯医者上げしてるんだから背中押してほしいんじゃないの?
と思ってみてたらでもでもだってちゃんか
彼氏下げて♪歯医者上げて♪彼氏上げて歯医者下げて彼氏下ーげないっ♪
どっちとっても後悔するんだから聞くだけ無駄
もう歯医者に行けよ思ったがな
彼氏と結婚したいor30代だから早く結婚したい、の選択で報告者は後者が勝ってるようだし
それに歯科医に気持ちが傾いたってことは彼氏に冷めてんだから
これから頑張って結婚に漕ぎつけるなんて無理でしょ
※11
めっちゃワラタ
長年付き合って男の態度が煮え切らないのはほんとに萎えてくるよね。
結婚しても性格は変わらないし、旦那が頼りないなんてのは致命的。
惰性で一緒にいるならもう見切りつけていいと思う。
損切り大事。
これから先そんな口先だけのヘタレ男に情だけで寄り添って無駄に年だけ食って、
子供すら持てない年齢になったらそれこそ取り返しがつかない。
報告者もウジウジグダグダ煮え切らないからイライラするわ
親に言われた事なんか本人達が一番よく分かってるはずなのに、親や彼のせいにして被害者ぶるな
彼に幸せにしてもらおうじゃなく、一緒に幸せになろうと思わないんならさっさと別れろ
歯医者と結婚出来るかどうかは分からないけどね〜
嫁と姑の間に夫が入らないと苛烈に批判されるのに
義両親と婿の関係なら、男が立ち向かえってのはおかしいような気がする
彼氏が立ち向かわないんじゃなくて、自分が両親に逆らえないだけ
本当に結婚したいなら、ヘタレでもいいから結婚する、自分が幸せにして貰うんじゃなくて私が彼を幸せにしてあげるの!という気合くらい見せてもよかったんじゃないの?
私が歯医者に目移りしちゃうのははっきりしない彼氏が悪いのwww
女はいつも被害者w ま~ん(笑)
駅前に歯医者が乱立しているのを見ると今現在経営が良くても先は分からないじゃないかなぁ
女にはリミットがあると普段言ってる男様がウダウダ結婚するようすもない男を責めないのはなぜだ
彼の事が好きで結婚したいのならデモデモ言ってないで結婚話を進めるべきだし親にビビってる彼に冷めてしまったんならきちんと別れるべき
自分の結婚なんだから自分がいいと思った相手を選ぶのは自由だけどどっちつかずの状態で見合いを進めるのは誠意が無いとしか言いようがない
7年の間に転職の努力はした?いつまでに年収いくらを目指すとか、家族計画は?
それもせずにプロポーズという名の唾付けしかしてないのは婚約状態じゃないよ
向こうがスキルアップのための具体案を出さないんだから、報告者は自分のスキルアップのためのお見合い計画を話しても良いと思う
その彼氏は「俺が結婚できないのはま~ん(笑)が悪い」と言ってる※18と同じ。
実家訪問なんて根回しを重ねて男が気持ちよく挨拶できるようお膳立てしとくもんでしょ
基本的に男は結婚したくないんだから上手く立ててあげないと。だから結婚してもらえないんだ
※20
クソ女様の親が原因なのに間に入ることもしないでウダウダしてるクソ女様のために
男を責めろって?w
さすが女様 なんでも男のせい。女は被害者ですねw ま~ん(笑)
※1を讃えたい
この話にもやもやした理由これだわww
クソ丸出しの女だな
※22
さすがクソ女様 超翻訳ですなw
つーかアホみたいな言いわけしてないでフツーに乗り換えりゃいい。
デモデモ言ってるから責められてるんであって
何年付き合おうが冷めりゃ別れりゃいいんだよ。
意味不明な被害者面せずに
別れてから見合いするっていう順番守って筋さえ通せば責める気もないわ。
( ´_ゝ`)ふーん
彼の頼りなさは今だけじゃ済まないよ。結婚したらもっと大きなことを二人きりで決めて、大きな悲しみも二人きりで乗り越えて行かないとならない。事なかれ主義で頼りない男に愛想をつかしたなら、さっさと次に行かないと子供産めなくなるし、女の価値はどんどん落ちる、良縁が更に遠退く
あきらかに今の彼氏と結婚しても幸せになんかなれないだろ。
誰にでもいい顔したいからこんな状態になるんじゃねーの?
歯医者と結婚したとして、歯科医院の経営が上手く行かなくて躓いて借金だらけになっても支えてあげられるのかな?
結婚するならどん底をちゃんと支え合って一緒に前向きに生きられる人とだよ。
30過ぎた娘と結婚してくれる男に
「幸せにしてくれないと困ります」とか何様だよ。
ブラックな会社の上司に紹介された歯医者にフラフラなびく娘だよ。
幸せになるには娘の努力も必要だろうが。
婚約してて見合いってただの屑女じゃないか
婚約中の彼がいるのに他の男といちゃいちゃメールか
婚約解消されて慰謝料請求されても文句は言えないぞ
とりあえず歯医者の方がいいなら住所と評判、他に近くに同業があるか調べて交通の便、教育機関、やスーパーとかもチェックしないとな。
男が自信が無くて結婚に踏み切れないんでしょ?
女性の年齢考えたらずるずる引き延ばすだけで罪。
相手の男の頼りなさが悪い。だから女性が揺らぐ。
歯科医に関わらず、ほかの男性を模索したほうが良いと思う。
7年も付き合って結論だせない男は何年たっても変わらないよ。
自分だったら確かに迷うわー
あの時あっち選んでれば、の分岐でしょ
でも今の彼としっかり話してから、が一番「言い訳」できるだろうね
親に反対されて何も言えない彼氏が悪いみたいに言ってるけど
結婚する気があるなら
自分が親を説得したらいいのでは
見合いしても駄目なこともあるのに
説得しようにも彼氏が煮え切らないんじゃ仕方ない。
また両親の前で縮こまっちまうんじゃないかと思って、報告者も思いきれないんだろうな。
男が無一文になったときどっちとなら支え合えるか考えてみ~!
自分が親を説得しろと言うけど
底辺ブラック勤めって時点で説得しようがなくないか?
親が反対するのは娘の幸せ考えてってだけではなく
子供でも出来たら散々金せびられて共働きするからと子供丸投げされてって未来が見えるからでしょ
親に迷惑掛けるのが確実なのに、私の為に迷惑被ってくれなんていくら親でも言えるか?
男女逆なら云々ってのも、親にまで迷惑掛けるであろう女と結婚するという状況なら
むしろそんな女とは別れて見合い相手一択だろって話になるだろうね
何で女だと金持ちになびくのは糞って話になるんだろうね
2chでデモデモダッテちゃんしてる暇があるのなら彼氏としっかり話し合いしてから、見切りをつけるか継続(結婚)するか決めろよ
話し合いもせずにグダグダ言ってる時点で腹が立つ
※42
見合い相手とやり取り始める前に判れろ。
そうでなきゃただの浮気、二マタだろ。
あと被害者面すんな。そんな都合いい話はない。
こんなもん男女変わらないって逆にしたところで変わるか。
どうせお前みたいな性別で物言い変えるキチは女の貴重な七年をーとか言って男責めるんだろ。
歯医者とうまくいく保障はないけど、この彼氏とは別れた方がいいと思うな~。
この彼氏と結婚するくらいなら生涯独身のほうがマシだろ
結婚前からもう愛情はありません金もありません
終わってる
※44
見合いする前に別れろってのは大前提として、
男なら「今彼女捨てて見合い相手一択」になるだろうに
女だと「今彼捨てるのは糞」になるんだなーと思っただけだよ
※47
なんで一択って言い切ってるの?
根拠は?
お前とか男の書き込みだったら叩かないの?
きちんと筋通して別れてから見合いするってだけの話で
読んでる人間イラつかせるような都合のいいこと狙った書き方しなきゃ
この報告者だって別に叩かれないだろ。
今彼捨てるのはクソとだけ言ってる※どんだけあんの?
男女逆でも同じ程度は極端なこというバカはいるだろ。
何を根拠にそこに男女差あると言い切ってるの?
お前の被害妄想?
彼女親に対して泥をかぶる気がない彼氏と
婚約破棄について泥をかぶる気がない彼女
似たもの同士で結婚すればいいのに
自分の親、捨てたらどうかね。
彼氏をビビリにしてるけど自分の親が彼氏にマウンティングかましたんだよね。
見合いの歯医者だけど、魅力はお金なの?
報告者一回、全部捨てて考えてみるのはどうかね。
全部いいとこどりをしようとするからこじれるんだよ。
まあでも分かるよ
きちんと挨拶も出来ないで逃げ回ってるヘタレだからな
結婚したくないだろ
見合い相手のことは抜きにしてもこの彼氏とは結婚やめといたほうがいい気がする
報告者ちゃんがやってくれないから~~しない!ってのはきっと今後一生続くぞ
見合いや紹介で結婚してもいいやって心境なら
この歯医者じゃなくてもいいんだよ。
彼氏とはもう終わりだから、他人の思惑より自分の意思で選択しなよって思う。
お互いさっしてちゃんだね
そんな相手とは上手くいかないよ
わたしがそうだった
見合い相手が良いかどうかは解らないけど、
彼氏はダメだと思うなあ
登場人物が、みんなおかしいな。
狂気の世界だわ。
ID: ascCo41gイラッイラでわろた
親を説得しろと言ってるけど、底辺ブラックだわ行動はしないわでもう愛情は冷めてきてるってさ
優良中小企業に勧誘されてるのに、好きでもない零細ブラックの志望動機ひり出せって言われるようなもんやろ
そんなヘボ彼氏捨てて歯医者と見合い結婚すれば?
まあ見合いしたからって結婚できるとも限らないけど
結婚できたからって歯医者が安泰とも限らないけど
まあヘボブラックよりはマシなんじゃね?
都合の悪いことは全部無視して男が悪い、女は被害者。
愛情冷めきってるなら別れてから見合いすりゃいいだけなのにね。
さすが男と違って同性に甘々の女様は違いますね(笑)
>すると、なんとお相手は私の状況を知って、お見合いの形を取らず、メールでのやり取りとなりました。
社会的地位も収入もある歯科医が、彼氏のいる30代女と付き合おうと思うもん?
上司も見合いで彼氏持ちの年増女を歯科医に紹介するとかわからんわ
私なら、歯科医に会ってみる。
縁ものだもの。
そうそうこんな話来ないと思う。
必ずしも、結婚するわけじゃなし、
結婚するのに、いろんな人見て何が悪いの?
一途って聞こえがいいけど、自分の見た目がなかったら、どうするの?
結婚してからは、選べないんだよ。
やっぱり、何か足りない人は、お金か、頭の回転か、気配りか、
何年たっても足りないんだよ!
一生涯、尽くせないよ!
途中で嫌になったら、どうするの?
多くから選んで何が悪いの?
人は何か言うけど、結婚生活は、自分でするもの。
合わなかったら無理。
うまく生きられなかった私が思うんだけどね。
30代のオッサンが、彼女の親に結婚について難色を示されて、その後半年も浮上できないなんて、ちょっと繊細すぎやしないか?
別に人格否定されたわけでも家柄を罵られたわけでも安月給プークスクスされたわけでも家族のことを見下されたわけでもないのに、なぜここまで長期間に渡ってオッサンがヘコむわけ?
こんなに繊細すぎると、結婚生活でトラブル発生した時、妻子を守れないんじゃないの?
歯科医の人柄が不明だけど、少なくともこのオッサンなのに繊細すぎる彼氏とは幸せにはなれないと思う。
※62
単純に考えて安月給でこの先も上がる見込みがないからだよ
多分この彼氏は結婚といっても選択小梨を考えていたと予想
共にブラック務めでも小梨ならそれなりな暮らしは出来るからね
ただ報告者の親としては結婚するなら普通に子供を産んで育ててもらいたいと思ったんだろう
年齢のこともあり、結婚は早くしたい、とのことから報告者も子どもを作りたいと思っている
その食い違いが埋められないのが問題
子どもがいたらいいねとか話してるみたいだけど彼氏は現実的にどうこうという風に考えてないんだろう
宝くじ当たったらくらいの雑談に思える
歯科医なんか親の跡でも継がない限り開業するのにものすごい借金を背負うし
歯医者だらけで競争激化して儲からない歯科医すごい増えてるし
今でも飽和してるのにこれからも更に増えていくんだから安定してる職業とはもうすでに言えなくなっている
数年前まで予約取るのも困難だった人気歯医者も今では予約すぐとれるくらいなってしまったよ
開業したての歯科医って、借金まみれなんじゃないだろうか。
開業医は子供の世代でやっと利益になるって言わん?
特に歯科医みたいに設備投資が必要なやつは大変そうだ。
あと、624の人の力説が恐い。
ブラック彼氏と付き合っていた報告者にとって、歯医者と苦労する未来は受け入れられるんじゃないかな
報告者が冷めたのは彼氏の給料の低さではなくで、現状を打開する甲斐性も責任もない彼氏の態度だと思う
さらに親にとっては、底辺ブラックだけじゃなく他の様々な事情もあって反対してるというね
>>60
経営もうまくいってる歯医者が報告者を選ぶメリット無いよね
年齢的にも変わらないし
自分から動く気ないの?
と彼に質問して、
ポジティブな答えでもネガティブな答えでも、
それを聴いても愛しているかどうか、で「彼と結婚するかどうか」を決める。
決めてから進む。
そもそも、彼氏側も結婚する気ないんじゃね?
する気あるんだったら、もっと具体的な話になるだろw
フワフワしてるなら、それが答えww
自分語りで申し訳ないけど、同じような状況で(この時の見合い相手は性格とビジュアルに難ありの県庁職員)彼を鼓舞してうまーく言いくるめて親に挨拶をさせ、同時に親にも彼のいいところだけ吹き込んで、更にこれを逃すと次はいつかわからない、もしかしたら一生ないかもしれない、お願いだから失礼のないように…と頼み込み、彼親にも営業かけまくってどうにか円満に結婚した。
でもやっぱりうまくいかなかったよ。
あらゆる選択肢、トラブルに対して全部「俺だけは悪くない、俺だけは損したくない」だったから、結局全部背負い込む羽目になって数年で破綻した。現在心療内科通い。
取り敢えず甲斐性なしは一生甲斐性なしだから、一生分の面倒を背負ってやる覚悟がないなら別れたほうがいいと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。