2016年07月11日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467458332/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part43
- 916 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)20:49:22 ID:Aee
- 友達なくしたかもしれん
俺の言い方がマズったんだが、なにかフォロー入れるべきか意見ほしい
俺の嫁さんが発端で、嫁は大学の頃、学部の男女比9:1の環境だった
ゼミは嫁以外女がおらず、他は男20人
共同研究して卒論を書くから大学の三年四年は頻繁にゼミ生で集まって
勉強会やピザとって食事や打ち上げするんだけど、
女が他にいないから絶対男に囲まれる形になる
嫁は勉強熱心だったし、夜遅くまで研究していても
「女が外1人で歩く時間になる前に帰れって」と周りの人にも恵まれて、
良い環境で勉強してたと思う
ゼミの雰囲気も良かったみたいで、
卒業してからも年一回は集まれるメンバーで集まって焼き肉に行っている
年一の集まりが焼き肉なのも嫁がお酒を全く飲めないことを考慮して
居酒屋を外してくれてるんだと聞いたし、毎回遅くても日付が変わる前に帰ってくる
トラブルはないし、結婚してからも俺は焼き肉に快く送り出していた
|
|
- これを知った友人にありえないと頭ごなしに否定された
男と女の間に友情はない
結婚してから男しかいない場に行くのは○乱宣言だ
第三者が見たらどう思う?男複数に囲まれて笑ってる女なんてろくなもんじゃない
俺は頭にきて「お前の嫁が浮気する気質持ってるからって人の嫁までそうだと思うなよ!」
と言い返してしまった
友人はそれを聞いて顔から感情が消え、お前のためにいってやったのに
お前は俺のことそういう風に思ってたのかと俺を一発ぶん殴って帰っていった
俺も言ってはいけないことを言ったと思ったが、
友人の「お前のため」というのがどうしても引っかかる
何が俺のためになるのかわからんのだが、俺のために言ってくれたことなら、
俺も大人としてきちんと謝罪をした方がいいのか
しかし俺のためと言いながら嫁を侮辱するような発言は許せん
俺が子供じみてんのかな? - 917 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)20:52:31 ID:dop
- >>916
それ本当に友達か?
自分の理論押し付けてるだけだろ - 918 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)20:56:46 ID:0YW
- >>916
いつ切るか、どうやって切るか?の問題なだけで自分の意見押し付けるだけの奴じゃん。
俺はまだ28だけど、大学時代の友人と会いながら歳を経るごとに
「彼らと自分の人生」がどんどん離れて行ってることに気づくし
それに伴って下手にアドバイスをするのが許されなくなってることも年を経る度実感してるよ。
そいつはそれに気づけなかったんだろうね。
言い方がまずいというか、本音をぶつけすぎた感はあるけど
実際のところを言えばそいつの嫁がどうとかいうよりも
そいつが人妻を食えそうなシチュエーションだったら食う奴ってことじゃないかな?
酔ってるから日本文変だったら指摘してくれ - 919 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:00:54 ID:3Ex
- >>916
別にフォロー入れる必要はないと思う
時が来れば向こうがあなたの怒りに感謝するかもしれない - 920 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:08:09 ID:0YW
- >>916
お前のため、普通はこうする
は自分の意見を正当化するためだけにいう奴も居るからあんまり気にしないで良いと思う - 921 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:13:42 ID:6fK
- >916
>何が俺のためになるのかわからんのだが、俺のために言ってくれたことなら、
>俺も大人としてきちんと謝罪をした方がいいのか
お前は死んだほうがいいって言われたら死ぬの?
916のために言ったんだからって鵜呑みにして?
侮辱された上に殴られてるんだから謝罪を要求する立場だと思うけどね
なんでそんな奴隷気質なの - 923 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:22:22 ID:qvS
- >>916
まーでも実際夜に男がずらっといる中に女一人で食事って
はたから見たらなんか異様には思うだろうね
近所の人に見られたら変な噂立てられる可能性もなくはない
最初の方にある理由なんて他人は知らないんだし
浮気どうこうよりそっちの方が気になったわ
月一とかじゃなく年一程度なら別にどうってこともないかもしれんけど - 924 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:29:02 ID:Aee
- やっぱ俺のためと言いながら実際は俺のためになってないよな
友人だし俺の気づかない意図があったのか?と頭働かせたけど全く思い当たる節がないし
こちらからは何もしないでおくよ
俺も今丁度28歳
付き合う人が変遷する時期にきてんのかな - 925 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)21:39:08 ID:0YW
- >>924
俺>>918
俺も理系の院卒なんだけど、そういう扱いの女性って理系、特に院卒だと珍しくもなんともないんだけどね。
社会人としても時間が経ってきて「その人が金や自由を手に入れたときの素」が出てくる時期だと思うよ。
大卒、院卒のの28って
高卒の子はもうちょっと早くて22くらい
|
コメント
図星つかれたんだろ
男女比同じ位の大学であえて男ばっかりのサークル入って男漁りしてたとかじゃないんだろ
もともと男女比が9対1なら友達が男ばっかりなのもしょうがない
旦那が嫌だというなら話し合えばと思うが、友達がどうこう口出しする問題じゃない
それくらいの大人数ってむしろかなり安全だと思うぞ
とりあえず殴り返せ
フーンでええやん
「お前の嫁が浮気する気質持ってるからって人の嫁までそうだと思うなよ!」
理由はどうあれ、これは言ってはいかんでしょ。
この話を聞いたらいい環境だったんだねで終わる話なのに友人は狭量だな
※5
結婚してから男しかいない場所に行くのは○乱宣言だ
も十分言っちゃいけない言葉だろう
本人は忠告のつもりでも、他人の妻をまだ浮気をしてる訳でもないのに○乱扱いって
・人の嫁を○乱、ろくなもんじゃないって発言
・一発殴る
これも理由はどうあれやっちゃいけないことでは
※5
ほぼ同様の事をこの元友人は言ってるわけなんですが
まあ、売り言葉に買い言葉だな。どっちも非常識な発言だと思う。
付き合う人なんて環境と共にどんどん変わっていくんだから、他に友人がほとんどいないとかでなければ、ちょうど潮時だったんだと諦められる程度じゃないの。
お互い謝るならともかく、一方的に報告者が謝るようなことじゃないと思う。
ヤッてないにしても姫プレイしてただろうし、性格的に大丈夫なの?
まあ報告者が耐えられるなら良いけど
結婚してから働き始めた職場は、
男80人の中に女1人だったけどな。
もちろん、忘年会や歓送迎会の席でも女1人。
この「友人」みたいな思考の人からは異様な光景なんだろうけど、業種によってはよくあるし、保育や看護の現場では男女比逆もありうる。
男と女だから「友情か恋愛か」「情事があるかないか」ではなく、
単に、研究やビジネスの同志としての関係であり、男女ではなく社会人としての礼儀やマナーで成り立つ関係がある。
ってことを理解できない恋愛脳って男女問わず一定数いるんだね。
多くの男に女ひとりという構成でも、変な雰囲気醸し出していないようなら別になんとも思わんわ。
*11
お前の性格が大丈夫じゃない
※12
・単に、研究やビジネスの同志としての関係(でも一回Hしたことある)
って人達もいっぱいいるよ
※11がキモいw
なんでそんなんと友達やってたの
ってレベル
男女間の友情はありえないってのは俺も思うが、100か0かって話じゃないんだから極端すぎると思う
てか家庭の問題なのに友達といえども土足で上がってくる常識の無さがありえないと思う
普通の良識がある人なら、問題が発生したならともかく、事例だけでああだこうだ言わないだろ
日本女は浮気しまくるのが特技だから当たり前だな
俺が特殊なのか知らんけど、好みのタイプじゃない女はいくら親しくなっても対象じゃない。
逆も然りだろ。
( ´_ゝ`)ふーん
周りの国立理系出身の人はみんなこんな感じだ
男女の壁がないというか
※19
祖国へお帰り
※14
なにか変なこと言った?
報告シャンの奥さんにその気がなくてもこの構成比なら男にその気があるからええかっこしようといろいろ手助けしてもらってるだろ
人間は慣れる動物だからそんな環境にいたらやってもらって当たり前の嫌な女ができてしまいそうなもんだけど
お前のためではなく自分の思い込みを思うがままに行っただけの事
なんかアホみたい
男女の差にこだわる男に限って
自分が全否定する“女のダメな部分”を持っていたりする
※24
14じゃないが思考がキモい
ぶっちゃけ結婚を機にその集まりから距離置いてもおかしくない立場でもあるなとは思った
個人的には無しだが旦那が構わないなら別にいいんじゃね
肉親でも姻戚でさえないただの友人にとやかく言われる筋合いはない
男女の友情は信用できないと思っている自分ですら、
年に一度の食事会くらい特に悪いこととも思わないなー
過去に嫁が問題起こしたことがあるならともかく。
とにかくランコーとか言い出すソイツはやばいよw
自分の発言がそのまま反射されて返って来ただけなのに
ぶち切れて殴ってくるとかどんなんだよ。
友人の嫁が浮気気質なんじゃなくて、友人が浮気気質なんだよ。
友人は女に対して「隙があったら手を出したい」と普段から思ってるから、他の男も下心しかないと思ってる。
女友達が1人もいないとか、家族に姉妹がいないとか、美人=ヤ〇マンとか思ってる偏狭な男なんだよ。
※3ほんとだよ。殴り返して欲しい。
大学の電子科に進学して、ちやほやされてオカシくなっちゃってた子はいたな
彼女の旦那によると、いまでも同窓生と時々出かけて、朝帰りも余裕らしい
こういう例もある
※5、※7
要は報告者とその友達は、学生時代にそんな思考をする人間同士が集まって遊んでいたって事。
報告者はそれ以外の世間を見れたけど、その友達は学生時代で止まってしまっている。
世の中には下衆な人間以外にもまともな人間が居ると知っているかいないかで、全てが変わる。
子供を夜遅くまで塾に行かせるか否か、その行き帰りの脚を親が車で行うべきか否か
そんな考えも育ちの違いや地域差と言うより、個々がどんな人間を知っているかで変わるんだよ。
オタサーの姫を思い出した
行ってない側が許そうが許さなかろうが好きにすればいいと思うけど
行くのは普通にはないわ
友人だからとか信用されてるからとかじゃなくて
世間からどう見られるかぐらいある程度考えろよ
この考えが極端に振れると、嫁の自由を奪いたがったり財産を取り上げたりしてしまうのかな。
旦那が月1で女20男は旦那のみで焼肉いってるとしたらどうだろう?
・・・
うらやまけしからんな!
殴られたんならちゃんと被害届だせよ。
診断書とってないか・・・
※38
奥さんが男だらけの職場にいて、その職場の人とも仲が良い旦那さんもいるんだ
世間=俺だけの世界だけやないって知った方がいいぞ
一部の世界に毒されすぎ
人の嫁を侮辱した挙句殴るなんてどうしようもないクソだな
そもそも「お前のために」というやつはほぼ信用できない
※38
心配せんでも、大学時代から雰囲気がいい仲間だったんだから、
今もきっと「変な目で見られない」ように配慮して集まってるんだろうよ
妻がブサイクなんだな
ブサイクだから男からアクションがない
※40
ハーレムかと思いきや、赤裸々女子会化するから同期会は楽しいけど恐いって、私立幼稚園の跡取り息子が言ってた(笑)
お前は俺の事を~ってそっくりそのままお返しだな。頭の中が思春期だんすぃの妄想エ/ロ本のままなのな。
とんでもなくブサイクな嫁なんだろう、出なきゃアクシデントが起こらないわけがない
わざわざ居酒屋外して焼肉にしてる理由が本当に嫁一人の為なら
姫扱いなんだろうなーとは思うけどね
みんなの姫だから手は出さないけどちやほやされている事に変わりはない
男の中にも飲めない人や車だから飲みたくない人もいるから、ってならいいけど
たぶんその友達は何か知ってるんだよ
ズバリ言ってくれた方が楽なのにね
まぁ一般的?にはそう映ってしまうのは仕方がなさそうだけど
バックグラウンドを考えたらまー仕方なさそうだけど
男女比同じぐらいな同窓会でもあるときはあるないときはないんだから
信じてるんだったらいーんじゃないの
後日、実は真実の愛で結ばれてるからわかれてって言われる確率なんて
どこに転がってるかは神の味噌汁ー
報告者に言い返されてハッと思い当たることがあったんだったりして。
「そういえば…!」みたいな。
世の中って、※15が正解なんだよなあ
ここで否定してるのは女か高校生ぐらいだろう
浮気する人なんて男女比なんて関係無いからね〜
年に1回の事で心配なら、帰りは報告者が迎えに行けば良いんじゃないの
数年後に浮気スレに再登場することになりそう
私その嫁の立場だったけどゼミに元カレが2人、告白されて断った人が4人いるわ…。
そんでもって全員が全員私の言うことには完全同意、なんか信者の様だなーって思ってた。
ブスとか色気ないとか関係ないよ。気を使ってお世辞言ってるうちに本当にそう思い込んじゃうみたいで女神のような扱いを受けてたわ。社会に出てからあ、自分は普通のブスだと気付いたけど。
とても既婚の今同窓会なんか行けない。
女友達と普通に関係気付けてるかどうかで見分けられないかな。
アラフォー 土木工学科卒だけど昔は女子の割合が少ない学科は少なかった
自分とこは女子が1割いないレベル
研究室もそんなだったけど全く何もないわ
というかそういう環境の学内では色恋したくない人の方が多いと思うが
大学じゃなくて高校の話だけど、私の代から共学になったから先輩は全部男子。
その中で男子だらけの理系の部活に入って女子3人で顧問にあっちこっち連れて行ってもらったから(校外学習)皆が仲良し。
ただ残り2人の女子は新幹線の距離ってことで集まる時は私だけ参加だけど、全員がオタク気質だからなのか単に私が男勝りだからなのか、なんもないよ。
姫ではなく妹分扱いの人と女王様扱いの人と二極だけどw
※58
そら本人をどう思っていようと、女が極めて少数なら女王のように崇めるか、妹のように庇護対象に置くかに分かれるわ。扱いが楽だから。姫扱いも同じようなもんだろ
集団でごっこ遊びしてる様なもんだよ。
距離感分からなくても関係が薄くても尊重してるっていう体裁はとれるし、集団として機能するのにちょうどいいからな
男の数が多すぎるのに我を出しちゃただの圧力になるんだよ。逆に言えばいかにも犯罪的というか疑われそうな環境で逆説的に立場がめっちゃ弱いともいえるけど
一対一はダメ、大人数でも元彼とかいたらダメ。
何事も無かった大人数なら安全だと思う。
奥さんが非常識だなと思いましたまる()
友人は,思いやりはあるけど他人を尊重することができない人なんだね
>俺の嫁さんが発端で、嫁は大学の頃、学部の男女比9:1の環境だった
これが書き間違いかどうかで状況が変わる気がする。w
友人は高卒もしくは専卒で、大学生活とか、ましてや理系の生活がわかっていないとかじゃないの?
高卒の人って時々びっくりするような勘違いしてたりするよ。
大学にも普通に「学級」があって、ホームルームがあって、時間割がある……みたいに思ってるすごい人もいた。
あとは私立文系で女子が多い環境でヤリサーとかにいたとか?
とにかくあんまり頭のよくなさそうな社会で生きてきた友人ぽいな。
つき合い続けるメリットもないんじゃない?
思っても言わないのが大人
証拠があるならともかく、何も無いのに下衆な事をリアルで口に出したらそりゃトラブルになるわい
※64
むしろ男子校→理系ルートで女友達皆無、職場にも女皆無で
男と女が飲んだら絶対ヤる的な男子校の中学生みたいな
女性観のまま大人になってしまった人かも
理系の男ってそういうの多いよ
僅かに居る知り合いの女がサークラタイプでやりまくってたとかだと
女性観がそれで固まってしまってたり
こんな事に理系文系が関係あるわけないだろ。
むしろ世代のほうが関係ありそうだわ。
学生運動世代:女とやれると思って運動に参加
シラケ世代:男女平等が行き渡りだして女に手を出す奴激減
詰め込み世代:異性に免疫無くて暴走しがち
ゆとり世代以降:基本的に性格穏やかなので女安全
でもその風潮なので女の警戒心緩くて大惨事もある
って書くともっともらしいだろ。
手から出任せで書いただけでも。w
高学歴の世界や、理系の世界を知ってる人と、
知らない人とで反応分かれるね。
ある意味踏み絵かも。
あと、男ばっかの中で、女一人の飲み会をどう見るかもいっしょ。
そういう世界を知ってる人は、女性が少なくて大変な会社、または世界だなと思う。
女性本人も、そんなことで世間の目なんか気にしない。
そういう世界を知らない人、ぶっちゃければ低学歴な底流な人は、下衆な勘ぐりをする。
世間をきにしろよ、っていう人もいたけど、大丈夫。
基本接点ないから。勘ぐられてもシラネ
友情以前に「仲間意識」なのでは?
国立理系、女性2割の学科だったが、女性が少ないところを選ぶくらいだから群れたがる人はいなく、学生実験も中心となって進めるのは女性が多かった
そのため、女王様扱いはあったかも
何を学ぶか、将来の道を何にするかを選んだ結果で女性が少数なだけだから、男女差よりも頭の差によって扱いが変わる
大学で男女比が極端と聞いてニュースや雑誌で取り上げられるようなサークルを思い浮かべる人には、この奥さんは問題に思えるだろう
※47
残念だけどほとんどないと思う
後々厄介なことをしないように学外で彼氏がいる人がほとんどだったし
昔の理系BBAなんで68と70の話が懐かしい
専攻に近い分野で就職したから職場も似たような感じだけど
こちらでは年配の上司から女性的役割を求められることもあるっちゃある
忘年会なんて見られたら報告者友人にはあらぬ疑いをかけられるとは思う
女80人で男3人の職場に居たけど、本当の頻繁に誘いを受けた。
俺だけじゃ無くて男全員。
マジで何も無いの????
さすがにそれ嘘だろ。
男女比、似たような研究室だけど、ごめんね、何もなくて。
ちなみに、妹扱いでなく、姐御あつかいだった。
研究室に何日も泊まりこむから、女子でもマット持ち込んで寝床を確保し、持ち込んだシャンプーと洗顔料と歯磨きセットを給湯室で使い、ご飯食べに行く暇もなくて廊下の電源で炊飯器使ってたら「誰だよサツジン的な匂いさせてる奴(みんな腹減らしてるのにコメの炊ける美味しそうな匂い充満させんなよ)」って怒られて仕方なくトイレの電源で炊いて、きゅうりのキューちゃんで流し込んで実験に戻る世界やで…どこにそんな暇があるのかと小一時間ry
女というより戦友扱い?
女が少ない理系の職場にいて、女が少ない趣味をやってる。
こういうのって「色恋沙汰だ!ヒャッホー!」組と
「そんなことより作業手伝えよ」組は
見える世界がほぼ真逆なので噛み合わない。
あとなぜか「色恋沙汰だ!ヒャッホー!」組と、やりさー組は被らないんだよな。
だから彼らは「自分達はやりたいけどやれてない!他の奴らは遊んでるんだ!」と
暗い情念をメラメラ燃やしてる。
どちらかと言うと「やれてないやりちん」「やれてないやりまん」の世界観なので
ようはモテないということ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。