母の入院で父が不機嫌に。父は「不便だから嫌だ。家電が壊れると忌々しくなるのと一緒だ」と言い放った

2016年07月11日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457230015/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ7
803 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)12:19:24 ID:urx
父親が、家族が風邪を引いたり寝込むと不機嫌になる。
殴ったりするわけじゃないけど、ずーっと黙りこくって不機嫌アピール
ドアをバン!と閉めたり、舌打ちしたり、睨んだりする。
母が寝込んだ時が特にひどい。頭の上すれすれを、蹴るように足を振ってかすめたりする。
当てたことはないけど、ヒヤヒヤする。
でも自分が発熱すると37度台で大騒ぎする。
3日は寝込んでるし、36台に戻っても「頭が痛い、喉が痛い、風邪なのにこんな物食べられない」と
ずーっとブチブチ言ってる。
普段は普通の人(たぶん)なのに病気が絡むとこうなる。



来月から母が入院することになった。
付き添いは私がメインだけど、私も大学があるから持ち回りにして欲しいと言ったら
家族で父だけが拒否。
弟がキレて「前から思ってたが何がそんなに気に入らないんだ」と怒鳴った。
父は「たるんでるから病気になる」とか精神論のようなことを言っていたが
最終的に「生活がいつも通りに回らなくなるのが嫌だ。病人がいると不便だから嫌だ」と言い
「家電が壊れると忌々しくなるのと一緒だ」

その瞬間、スーっと引いたというか冷めたというか、うまく説明できないけど
父親に対する感情がマイナスの方向に大きくずれた。
さいわい母の病気は大きなものじゃない。
でも父に対して、もう以前みたいに「好き」っていう感情がなくなった気がする。
嫌いになったって言うより、ガッカリ?軽蔑?自分でもよくわからない。

804 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)12:49:54 ID:vRs
>>803
DVとの境界ギリギリで生きてんな
たぶん弟という存在がなかったらはるか昔に手上げられてたわ

806 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)13:09:42 ID:UsO
>>803
>「家電が壊れると忌々しくなるのと一緒
えげつないの一言に尽きる
家族を「家電」と同列に扱ってるわけだ
お母さま、早く良くなるといいね

807 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/11(月)13:28:33 ID:Yss
>>803
そんな父親と離婚しない母親も母親だね
自分が便利に生活するモノ扱いしてるのを子供に見せつけて放置してんだもん
母親はそういうプレイしてんだと思って、両親見捨てた方がいいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/07/11 22:40:08 ID: PKDdwTC.

    それ、壊れてるから捨てたほうがいいよ

  2. 名無しさん : 2016/07/11 22:40:48 ID: nKK/opxA

    父親が定年でATMとして使えなくなったらポイしたらいいんじゃなかろうか?
    家電が壊れて使えなくなって、イライラしてOKな人なんだし
    ATMがお金を吐き出さなくなったからポイも理解してくれるだろwww

  3. 名無しさん : 2016/07/11 22:48:52 ID: 1LWdlEeo

    昭和の父親ってこんなんだった。
    で、熟年離婚で捨てられてた。

  4. 名無しさん : 2016/07/11 23:00:26 ID: wAkXRkrk

    え、これって冷めるだけなの?
    私だったら、父親をののしってののしって・・・ぶっ飛ばしちゃうけど。
    女で力負けしても取っ組み合いしてでも、誤らせるし二度とさせない。
    学費を出してもらってるから?

  5. 名無しさん : 2016/07/11 23:05:22 ID: 1k1mYvrU

    なんだこのポンコツ親父?
    壊れているだろうから弟に叩いてもらって、直るかどうか確認しろ
    まあたぶん直らんから粗大ごみ行きだけどよ

  6. 名無しさん : 2016/07/11 23:15:33 ID: aI.6SLcs

    母ちゃんは永遠に壊れない家事ロボット~ってか

    でもよく聞くね、母親や女房が具合悪くすると機嫌悪くなる男の話

  7. 名無しさん : 2016/07/11 23:17:12 ID: ZYSTUaic

    稼ぎだけはそれなりにあるんだろうから、父親の稼ぎに頼らなくて良くなったらさっさと捨てたらいいよ。
    弟もきっと捨てるよ。

    母ちゃんも年齢的に女が働くことを良しとされなかった時代の人だから、姉弟が大学出るまでの事を考えたら、母親がここまで我慢して学費を傍で出させないとこの親父は養育費を支払わないに決まっている。
    この程度なら離婚しなくて正解。
    姉弟共にこういう親父を「おかしい」と気づくように育てる事が出来たんだからよかったよ。

    あとは姉弟が逃げるだけ。
    そして母ちゃんは父ちゃんの定年を待って離婚まっしぐら。これ王道。

  8. 名無しさん : 2016/07/11 23:17:46 ID: ij4lnWzo

    不機嫌になるだけなら家族の病気を心配するツンデレパパと思えるけど、
    これはないわー

  9. 名無しさん : 2016/07/11 23:24:14 ID: lwSqHJGg

    妻が入院して心配どころか、家事マシーンがいなくて不便とは・・・
    熟年離婚待ったなしだな

  10. 名無しさん : 2016/07/11 23:24:58 ID: poUgCqWk

    じゃあクソ親父が風邪で騒いでる間、ほっといていいんじゃね? 故障して使えないATMがエラー起こしてピーピー警告音発してるだけなんだし。
    同じように舌打ちしたり、睨んだりしてやれば。

  11. 名無しさん : 2016/07/11 23:29:28 ID: hGGVwfB2

    このクソ親父が早く妻と子ども達に捨てられますように

  12. 名無しさん : 2016/07/11 23:30:45 ID: vlq4qgYA

    ※3
    家庭による
    大正生まれの祖父も昭和の父も
    ウチの家系は愛妻家だ

  13. 名無しさん : 2016/07/11 23:33:18 ID: /YF5yadg

    あーうちの父親には絶対にこういうの無い
    良かったーうちの父さんが愛情溢れる人で
    お父さん大好き!!!

  14. 名無しさん : 2016/07/11 23:33:30 ID: t33yPlwc

    好きの嫌いは無関心と言うし、報告者にとってただの血の繋がったオッサンになっちゃったんだろうね
    自分とは無関係の人だから怒りすら湧かない

  15. 名無しさん : 2016/07/11 23:39:52 ID: bEJw0AUQ

    人を物扱いした時点で、その人も物同様になってしまった

  16. 名無しさん : 2016/07/11 23:43:31 ID: fKDYTb4w

    こっちも父親を喋るATM扱いして定年したら捨てればいいんじゃね
    壊れたら用はないもんな
    お前が先に言ったことを返してやるだけだ

  17. 名無しさん : 2016/07/11 23:47:14 ID: z3635Ae.

    ※2の言う通りだね
    金の出てこなくなったATMなんか粗大ごみじゃんwでポイですわ

  18. 名無しさん : 2016/07/11 23:57:36 ID: X31sWVew

    >そんな父親と離婚しない母親も母親だね

    こいつもこの父親と同レベルのクズなわけだが自覚ないんだな

  19. 名無しさん : 2016/07/11 23:58:18 ID: X31sWVew

    ※4
    できもしないこと言うもんじゃないよ

  20. 名無しさん : 2016/07/11 23:59:22 ID: Bh1gnaqE

    大病で倒れた奥さんを「いつ帰って来るんだ?」と家事マシーンのことしか
    心配しない爺を知ってる。
    自分の世話をする人がいなくて困るんだって。
    身内全員から嫌われているよ。施設へポイした。

  21. 名無しさん : 2016/07/12 00:05:24 ID: AoWSQZMk

    ここで気づいてもお母様を見捨てられずに泥沼に沈むんでしょうねえ
    お母様も貴方への虐待の加害者なんだけどねえ

  22. 名無しさん : 2016/07/12 00:06:08 ID: zI68zeM.

    こういう人って仕事に行くというルーチンワークがなくなった途端暇を持て余して濡れ落ち葉になって一気にボケるよ…

  23. 名無しさん : 2016/07/12 00:19:26 ID: /czxJQWA

    家族が病気の時にそんな態度をとってた父親に「好き」という感情があったってのもちょっと衝撃だけど、807も極端だな。
    家電扱いは入院時に言った事で、前々からそう言ってた訳でもないのに。
    何でもかんでも「離婚離婚」と喚けばいいってもんじゃないわ。

  24. 名無しさん : 2016/07/12 00:55:26 ID: G6ORchzQ

    大丈夫。
    圧倒的に報告者と弟の方が若いんだから
    クソ親父は確実に右肩下がりで衰えて、必ず病気になるから。
    その時に「たるんでいるから病気になる」「使えない壊れた家電」って言ってやればいい。

    血が繋がってるからって、好きでいなきゃいけない法律なんか無いし
    縁を切った方がいい場合だってある。
    さっさと自立して家を出た方がいいよ。

  25. 名無しさん : 2016/07/12 01:01:46 ID: wCdHmHbk

    お父さんまさに外道だな、これからは具合悪くなっても同じように扱ってやればいいさ。
    お母さんも大問題だけど目を覚ますといいな。

  26. 名無しさん : 2016/07/12 01:10:16 ID: m2akiDBw

    ※23
    いやでも、自分の不機嫌で他人を威圧してたのは昔っからでしょ?
    しかも病気で伏せる母親へDV行為すれすれ(示威行為)で。

    >家電扱いは入院時に言った事で、前々からそう言ってた訳でもないのに。

    今まで積み重ねてきた行為の理由が初めて言葉ではっきりした、というだけで
    前々からの行為がなかったことにはならん・・・

  27. 名無しさん : 2016/07/12 01:12:01 ID: TbCHdk4M

    次はお父さんの番だよ^^

  28. 名無しさん : 2016/07/12 01:19:31 ID: HvuX/XnM

    うちの祖父も家族が風邪で寝込んだりしたら露骨に不機嫌になって、「たるんどるからだ!」とか言われたなあ
    ただし、祖父自身がしんどいときにも「気合が足りんだけだ!」と同じ調子だったんで、戦前生まれの精神論至上主義者だからしゃーない、と受け入れてたけど

    病気の妻を壊れた家電扱いし、自分がしんどいときには大騒ぎするこの父親はただのクズ

  29. 名無しさん : 2016/07/12 01:22:09 ID: fF4H6jXA

    「ああ、私たちがお父さんをATMだと思ってるのと同じだね」って言ってやったら
    どういう顔するだろうねw
    父親が今度から具合悪くなってもみんなでブスくれた感じで対応してやればいい。

  30. 名無しさん : 2016/07/12 01:25:19 ID: 32sQe.sQ

    生きててほしくないレベルの人間のクズだな父親
    どうしたらここまでクズになれるのか教えてほしい

  31. 名無しさん : 2016/07/12 02:10:45 ID: 2orPTrf.

    >>807の単純さは家電並でうらやましいなあ(棒

  32. 名無しさん : 2016/07/12 03:00:38 ID: 6P3uTSRk

    家族の病気に不安を感じて不機嫌になってるとか、その程度に思ってたんだろうな
    まさか家族を物扱いしてるとは考えてなかったのだろう
    今後父親が病気になったら看病なしはもちろん、蹴るふりをしたり
    やられた通りの態度をとるべきだな

  33. 名無しさん : 2016/07/12 03:59:02 ID: 6OLt8K6M

    このお父さん不良品だから
    返品するか粗大ゴミに出した方が良いよ

  34. 名無しさん : 2016/07/12 06:19:36 ID: RJSBGt46

    熟年離婚の典型例みたいな夫婦ですね。

  35. 名無しさん : 2016/07/12 07:09:53 ID: 2i8sICbA

    >>807もバカでイライラする
    時代背景もあるし、お母さんが若いころはおいそれと離婚できないのに。

  36. 名無しさん : 2016/07/12 08:05:52 ID: ZcOquYGY

    母親がそんな風だった
    優しい人なんで半身不随の姑の世話や
    40代でペースメーカー埋めただけで働かなくなった父親に
    文句を言いながら一日中介護と内職してがんばってた
    障害年金と姑の年金で生活はできてたけど
    いつか離婚するからその時はよろしくね
    と冗談か本気かわからないことを言ってたな、離婚すればいいのにと
    私も思ってた
    姑が亡くなって数ヶ月後、微熱が治らなくて目が黄疸ぽくなったからと
    自分で歩いて病院へ行き、肝炎でそのまま入院
    検査の結果は末期の癌だった
    どうにもならず3ヶ月足らずの入院で逝ってしまった
    兄弟で相談して心臓病持ちの父親には癌のことはだまってたんだが
    亡くなった報せの時
    「葬式出すお金ないよ」
    の一言で兄弟から見放され、20年後の去年、父親は孤独死した

  37. 名無しさん : 2016/07/12 08:16:11 ID: q7o1kCYg

    ある意味正直な父親。

  38. 名無しさん : 2016/07/12 08:22:23 ID: z2r8piXE

    体調が悪い妻を蹴るフリするってのが、すごくむかつく
    卑劣で狭量な根性そのままみたいな行動
    自分が風邪引くとみっともないほど弱音吐くし、甘やかされてきたんだなって印象

  39. 名無しさん : 2016/07/12 08:34:01 ID: hOzSGdkU

    そんな正直なバカいんの?
    さすがに「明らかにそう考えてる奴を批判して欲しい」かわわかりやすくした書き込みだと思うんだが
    本当にこれを公言するバカだと発言内容のバカさよりも
    公言するバカさの方に目が言っちゃうな

  40. 名無しさん : 2016/07/12 08:42:09 ID: cUZzlgfM

    発達障害の父親かよ

  41. 名無しさん : 2016/07/12 08:50:03 ID: /3Rn4QoM

    ※40
    残念なことに、この手の男はフツーに多い
    さらに残念なことに、父親ではなく若い男にも少なくない
    こういう父親を見て育った男

  42. 名無しさん : 2016/07/12 09:05:25 ID: cYBv8gFY

    本当に蹴っちまえよ
    さあ来いよwカモーン
    したくなるw

  43. 名無しさん : 2016/07/12 09:06:45 ID: GcVCP2Vs

    ※40
    煽りでなく自分もそう思った
    いつも、が崩されるのが嫌なんでしょ。特徴に当てはまるよね

  44. 名無しさん : 2016/07/12 09:07:27 ID: Zzpq8TJ2

    「男の子だからしかたない」って育て方は百害あって一利なし
    オスは子供のころから徹底的に躾けたうえ他人(特に女性)を尊重する精神を植え付けるべきだな

  45. 名無しさん : 2016/07/12 09:49:09 ID: F48nCq46

    家族に対しての思いやりのかけらも無い男は多い

  46. 名無しさん : 2016/07/12 10:05:11 ID: M2yVmjYs

    うちの父や兄もそう。ここまで極端じゃないしこんなセリフ聞いたら激怒するけど
    家族が体調崩すと目をそらすし、体調管理がなってないと言い放つのも一緒だな…

    話を聞くとやっぱり不安らしい。安定した生活が崩壊するのが。
    自分があまり体調を崩さないから共感できないし、むしろ「どうして俺を不安にさせるの?お前がしっかりしてないせいで!」と病人を責める気持ちが湧いてくるみたい。

    某メジャーリーガーもエッセイで「日本にいた頃は嫁が体調崩したら"迷惑かけやがって"くらいに思ってた(渡米後改心済)」って書いてて、男の人は大なり小なりこんなところがあるんだろうな…

  47. 名無しさん : 2016/07/12 10:13:22 ID: WTICD8VY

    ※41
    昔と違って洗濯機もあるし炊飯器や電子レンジもあるし家電充実していて
    家事する人間必要なくなったから結婚もする必要がない、って言ってたコピペ思い出す。
    あのコピペ書いた人は今も独身なんだろうなあ。

  48. 名無しさん : 2016/07/12 10:13:50 ID: BZZLF0sU

    団塊世代に多いね。
    うちの親父もこんな感じ。しかも長男一人っ子ってやつ。
    どうにも修正しようがない上に、母親が甘やかしたもんだから、
    風呂上り後の着替えの用意とかまですべて母親にやらせる。
    そんな母が入院したことにより、実家出て10数年以上経過している私に
    お鉢が回ってきて、ゴミの分別は出来ないのは理解できるけど
    ゴミ捨て日さえも理解していなかった親父に腹が立ってしようがなかった。
    まじで両親どちらかが先になくなるのなら、父親>母親の順番じゃないと。
    家事能力0男が残ると、娘に多大な迷惑がかかる。

  49. 名無しさん : 2016/07/12 10:20:56 ID: uStmYLGs

    こういう男多いよな

  50. 名無しさん : 2016/07/12 10:40:46 ID: ahhRDdqM

    ※48
    ヘルパー雇わせて、おまえが受けてる家庭内サービスは無料じゃないんだと思い知らせてやれ
    今の環境は妻がお世話しているプレイであって、妻がいなけりゃ誰も無料で引き継ぐ必要はねーんだ

  51. 名無しさん : 2016/07/12 10:50:00 ID: RTWOAVzc

    ※46
    40が指摘してる通り発達障害の特徴なのかも知れない。
    前にアスペルガーの息子さんを持つお父さんがスレ立ててた事があって、
    「自他を問わず、人が体調不良等でパフォーマンス低下するのを理解できない」
    ってのを特徴の一つに挙げていたから。

    その息子さんの場合は、自分が体調不良の時に大騒ぎするのではなく
    普段通りに活動しようとして無理をしてしまうと書かれていたから
    この記事の父親は中学生男子以下の精神性だな。

  52. 名無しさん : 2016/07/12 11:08:34 ID: KD4gMkvg

    ※46
    子供が病気の時看病頑張りひどく心配する父も妻の病気で食べられる物を作って心配する夫もいる
    身内の男がクズなら男友達や恋人や配偶者に優しい人を選べるとよい
    優しい人には優しい人が集まるから自分自身が穏やかになれるよ

  53. 名無しさん : 2016/07/12 11:12:42 ID: Xd9aMsxE

    うちの義父もまんまこれ
    義母はみんなに好かれてるだけに余計義父は孤立無援、義兄にも義兄嫁にも旦那にも当然わたしにも疎んじられてる
    もし義母に何かあったらどうするつもりなんだか
    たぶん無条件に子世代が面倒見てくれると思ってるんだろうけど馬鹿かと思う

  54. 名無しさん : 2016/07/12 11:36:28 ID: 3Vnwx.zE

    別れないのは時代的な感覚だろ

  55. 名無しさん : 2016/07/12 11:36:54 ID: us3wXJsk

    つまり自分の手を患わされるのがいやで我慢ならんのだね
    面倒くさいのを死ぬほど嫌う・・・ウチの旦那もこんな正直に言う事は無いが本質は同じだな

  56. 名無しさん : 2016/07/12 12:24:11 ID: zkUPgU0A

    発達障害か
    男の方が発達障害は多いし、障害認定される程度ではないグレーゾーンも多いから
    こういうのが男に多いのは当然なのかもしれない
    勿論男はこういう事をしても許されるという文化の影響もあるだろうけど

  57. 名無しさん : 2016/07/12 14:08:40 ID: .W5enJFE

    この親父は自分が風邪になったり病気になって苦しいって体験があるのに
    妻や子供が同じようになっても不機嫌になったりあたり散らすのか…

    自分は良くて他人はダメ?
    なんだかなー

  58. 名無しさん : 2016/07/12 18:03:12 ID: WFCJUMw6

    嫁が発熱して寝込んだら「オレの飯は?」っていう男なんて星の数ほどいるよー
    大して珍しくないからビックリなんだけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。