主人が戻ってくるなら、いくらでも払いますよ。3億でも4億でも

2011年10月13日 21:26

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313058995/
787 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:22:54.78 ID:Kfca3PPN
フェイクあり。長いので2つに分けます。

近所の子供のいる家庭で、内輪の花火大会を開こうと言うことになり
ファミレスで打ち合わせをしていた。

Aさん。専業主婦。
Bさん。ご主人を亡くされて、子供と二人暮らし。
Cさん。この場にはいない年輩の女性保険外交員。

兄弟がいる場合は二人分徴収するか等、細かい予算や消防への届け等の話が済み
皆で、「甘い物も食べちゃおうかw」「頭使ったしねw」と和気藹々だったが
Aさんが「じゃあ、ここはBさんの奢りで」と言いだした。
Bさんは「えっ?なんで?」とキョトンとしている。
Aさんは「だって大金持ちじゃん。良いな~」
どういう事かと詳しく問いつめると、最近Cさんに大口の保険を勧められた。
Bさんの名前は出さなかったけど、Cさんの顧客で最近ご主人を亡くしたが
良い保険に入っていた為、慰謝料と合わせて3億くらいの遺産が入り
奥さんは働く必要もなく、子供さんを余裕で大学まで出してやれるだろう人がいた。
だから貴方のご主人ももこれくらいのに入って置くと安心よ、そこのご主人も若かったのにと言われた。
Cさんの顧客で、条件(慰謝料という事で死因は事故と思われる・ご主人の年齢)に当てはまるのはBさんだけ。
そういえばBさんは、働いていない!間違いない!ずるい!となった模様。

Bさんは「羨ましいですか?主人は亡くなったんですよ?
子供だって小さいし、あの子は大きくなった時、父親の声も覚えていられないかも知れないんですよ?」
と声を震わせていました。私たちもどん引きで
「ご主人が、妻子の為に残したお金に集るとか・・・・・頭大丈夫?」
「貴方に何の権利があって、遺産の一部(お茶代)を貰おうとしているの?」
と冷ややか。



788 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:24:35.22 ID:Kfca3PPN
続き。

その空気とBさんの様子に慌てたのか
「うちの主人なんて、いるだけストレス。居ない方が良い!3億と交換ならいつでも喜んでする!
Bさんは、若くて綺麗なんだから再婚すれば良い。新しいパパで子供も喜ぶ。
新しいご主人にも保険をかけておけば良い。私なんて主人が生きているから再婚も出来ない。」
と多分フォローのつもりで喚いていた。
ご主人を亡くしたばかりの人間に言う言葉じゃない。
Bさんは「私は主人が戻ってくるなら、いくらでも払いますよ。3億でも4億でも」と言って
伝票を掴んで立ち上がったので、皆で一人一人別会計にして貰い、それぞれ支払いを済ませ
(Aさんの分は未払い)Aさんを残してファミレスを出ました。

Cさんは「ザ・保険外交員」という感じで、悪い人では無いのですが、ちょっと暴走しがちな所が多いので
本人はぼかしたつもりでも、「あー。あの人の事かな」と思う話を絡めて勧誘された経験はあります。

花火大会の話は、今回の台風の事もあり無期延期になりました。
お金を集める前で良かったです。

Bさんと、子供さんにどうか幸福な人生が待っていますように。


789 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:28:09.49 ID:Z60qaB1U
Bさん可哀想

790 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:30:17.62 ID:WBMvmuN4
>>787-788
うわー、胸が痛くなる話だ…
A(敬称略)が鬼畜なのは言うまでもないがCの所業も信じられんね
tk具体的に名前挙げなくても、ご近所さんとかが聞けばCの話って
誰のこと言ってるか分かるわけでしょ?
保険外交員の仕事上の規約に違反してないのかな。ギッチリ〆られて欲すぃ

793 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 : 2011/09/05(月) 22:34:40.56 ID:q6XzlnHz
それは本当にキチだね。
Bさんの状態に自分がもしなったら
「うらやましい」なんて言う人は無言でひっぱたきたくなるかもしれん。

人の気持ちを思いやれない人は親になんかなるなと思うよ。

794 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:37:08.14 ID:jx7YalTh
「私たち」って787と誰なんだろう?
その場には、非常識Aと未亡人Bと787の3人しか居なかったんでしょ?
保険外交員Cは居ないんだし…

796 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:40:32.70 ID:tv8WYMFQ
3人だけだったなんて書いてないじゃん。
他の人はイニシャル割り振るほどの言動してないから端折ったんだろうよ。

798 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:46:33.67 ID:+InHl9zu
金額はフェイクだろうけど、Aみたいな馬鹿は集れなかった腹いせにBさんの
保険金のことをベラベラ触れ回りそうで怖い。

800 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:53:07.55 ID:3FEGfWAu
軽く保険会社にクレームも入れた方がいいと思うよ

801 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:53:26.03 ID:/uivtpd0
その発言をA夫に聞かせたいよね。専業主婦のくせに。

802 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:53:54.20 ID:Kfca3PPN
>>787です。

Aさんのセリフの一つ一つに、他人事ながら腹が立ってしまい
でも、誰かに話してBさんの事だと分かったら、また新たなトラブルを産みそうで
主人にも誰にも話せなくて、吐き出させて頂きました。
かなりフェイク入っています。

>>794
他にも複数いましたが、それぞれの説明を入れると
Bさんの特定に繋がるかと思い省きました。

803 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:57:06.40 ID:CYWTtT+j
A旦那に気をつけてと伝えたい

809 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 23:56:22.97 ID:kTDTplDk
Aが死んで、A旦那に3億入るように祈っておく。

810 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 23:59:06.85 ID:miPD1nRF
ACがポポポポーンとなる呪いをかけとくよ

816 :名無しの心子知らず : 2011/09/06(火) 00:26:32.98 ID:9lv2bsyo
防犯的にも酷い話だよ。
聞きかじって色々考えるよからぬ奴が出たらどうする。

817 :名無しの心子知らず : 2011/09/06(火) 00:37:07.50 ID:6M2Q6VFq
宝くじが当たったらどうするか話してただけで
誤解されてころされちゃう世の中なのに。
かなり、危ないよ。
とりあえず、Cからは保険には加入しないほうが良いよ。


819 :名無しの心子知らず : 2011/09/06(火) 08:23:25.59 ID:lVPRv/qP
>>788
主人が戻ってくるならいくらでも払いますよ、に涙腺崩壊だ
Aに限らず未亡人にそういう心無いセリフ言うやつけっこう多い
旦那死亡=保険金!としか考えられないがめついやつら
幸いAはみんなにFOされてそうだからザマーだな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2011/10/13 21:37:04

    うまいことを言う奴がおるのう

  2. 名無しさん : 2011/10/13 21:43:48

    金払って家族とかが戻ってくれんなら一生働いても良い

  3. 名無しさん : 2011/10/13 22:03:51

    ※1さん、コレですか!?

    >ACがポポポポーンとなる呪いをかけとくよ

    Cは口が軽いにも程があるッ!!!と焼き土下座三時間として…Aだよな…

    胸糞悪いわダボ(怒)

  4. 名無しさん : 2011/10/13 22:10:45

    クソが

  5. 名無しさん : 2011/10/13 22:18:57

    知り合いに若くして未亡人になってしまった方がいるけど(不妊のため小梨)
    憔悴しきってて、とても「またいい人みつかるわよ」なんて言えなかった
    ご主人が亡くなってから保険金で生活してるのか、働いてるのか知らないけど、もし保険金で生活してても「羨ましい」なんて考えもつかなかったよ…

    Aは本当にクズ過ぎる

  6. 名無しさん : 2011/10/13 22:33:53

    Aをボコりたい

  7. 名無しさん : 2011/10/13 22:40:17

    ACどちらも村八分、Aは残り二分まで完全無視でいいレベル

  8. 名無しさん : 2011/10/13 22:43:07

    Bファビョりすぎだろw

  9. 名無しさん : 2011/10/13 22:50:43

    ブラックジャックを思い出したのは自分だけじゃないはずだ

  10. 名無しさん : 2011/10/13 22:56:29

    ※8にはきっとAみたいなすてきな奥さんが見つかるよ。
    3億の保険金かけられないように気をつけてね

  11. 駄目人間名無しさん : 2011/10/13 22:56:30

    ↑覚えたての言葉を使いたくてたまらないんだね…
     中学生ぐらいかな?

  12. 名無しさん : 2011/10/13 22:56:54

    とんでもないモンスターだなAは。
    しかし、そんな暴言を吐かれても毅然とした態度を貫いたBさんは素晴らしい。

    ※8
    おいおい、AとB間違えてんぞ。

  13. 名無しさん : 2011/10/13 23:13:23

    ※8
    親に多額の保険金かけられて
    親だけが贅沢な暮らしができるようになればいいね!

  14. 名無しさん : 2011/10/13 23:13:48

    保険金をあぶく銭と思ってる乞食女多いな

  15. 名無しの萌さん : 2011/10/13 23:24:32

    えっ?どうせ夫が生きているうちはお金の方がいいんでしょ?
    死んだり別れたりして初めてお金より大事って思うかもしれんけど

    特に欲しいもの我慢しながら生活してて実家にすぐに帰れる状況の専業主婦なら


  16. 名無しさん : 2011/10/13 23:29:52

    保険外交員なんてそんなもんだよ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/13 23:30:20

    >Aに限らず未亡人にそういう心無いセリフ言うやつけっこう多い

    赤の他人を未亡人呼ばわりする奴とかな

  18. 名無しさん : 2011/10/13 23:31:57

    父が死んで、母に「離婚より死別のほうがましよぉ~w」とほざいたババアがいたわ
    そいつは自分の旦那が死にかけたときに今ならひどいこと言ったって分かるって謝ってきたけど、あれは励ましのつもりだったのかね

  19. 名無しさん : 2011/10/13 23:44:55

    そこまで愛されたんだな…
    鬼女の恐ろしさを知っているからご主人は幸せ者だな。

    もちろんたかろうとする連中はクズのクズだが。

  20.   : 2011/10/13 23:44:57

    ※15
    「どうせ」の入った文は読む価値がない

  21. 名無しさん : 2011/10/13 23:45:48

    父が死んだとき、いろんなことを母が言われたのを思い出した。
    こういう人も実際いる。いやな世の中だ。

    あと、「未亡人」=「未だ亡くなってない人」なんだよね…
    気付いたときはゾッとした。吐き気がした。
    嫌な言葉だね。

  22. 名無しさん : 2011/10/13 23:46:45

    いくら良い保険つっても保険金で億貰えるような程かけるのは
    企業の社長クラスくらいでは…?
    小さい子持ち家庭のお父さんだと掛け捨てで5000万円くらいと思われる
    3億の大半は働き盛りの男性に対する慰謝料なんじゃなかろうか
    仕事としてお支払いしたお金以外の話をべらべら話しちゃまずいだろ
    保険金支払い状況が誰だか判る様な状況を話すのも論外だが

  23. 名無しさん : 2011/10/13 23:48:07


    夫人「主人が助かるなら、いくらでも払いますよ。3億でも4億でも。」

    BJ「その言葉が聞きたかった。」

  24.   : 2011/10/13 23:50:02

    近親者との死別ってのは特別な体験なんだなあと思う
    同じ体験しないと分からない
    それも同じポジション(夫なら夫、母親なら母親)の近親者じゃないと分からない
    それでも更に個人差があるから本当にデリケート

  25. 名無しさん : 2011/10/13 23:55:35

    ※18
    離婚だと思い出が全部反転するからな。
    わからなくも無い。
    もちろん俺なら言わないが。

  26. 名無しさん : 2011/10/14 00:06:04

    つか、母がまんまAの考え方だ。
    本人に向かって言わないからましだけど、
    娘として聞いててホント恥ずかしくなるorz

  27. 名無しさん : 2011/10/14 00:15:36

    未亡人ってそもそもインドでも問題になった夫が亡くなったらあと追って死ぬ事を美徳としてた古代中国の風習からきてる言葉らしいからな
    ただ他の言葉は未亡人ほど一般的に知られてないから言葉がりしてもどうしようもないと思う

  28. 名無しさん : 2011/10/14 00:22:25

    ※21
    自分は未亡人て女性にしか使わないから
    「未だに亡くなった旦那さんと連れ添ってる人」だと思ってた

  29. 名無しさん : 2011/10/14 00:31:26 ID: A1vz8dvw

    父が突然の事故死、これから通夜だという時
    憔悴しながらも気丈に振舞って弔問客に挨拶していた母に対して
    「保険金や慰謝料入るんでしょ?旦那の会社危ないから800万ほど貸してよ」と言ってきたのが
    父方の義伯母(父の兄の嫁)だった…。
    なんかもう、家族全員怒りを通り越して頭の中が真っ白になったよ。
    Bさん、よく冷静に対処できたと思う。

  30. 名無しさん : 2011/10/14 00:36:34

    ※29
    その後kwsk

  31. 名無しさん : 2011/10/14 00:39:22

    何気に810がウマいwww
    胸糞な話に一陣の清風が吹いたよう

  32. 名無しさん : 2011/10/14 00:51:23

    人が死んだって事を引き合いに出したり第3者が突っ込んだ話をしてくる時点でおかしい
    気がくるってる

  33. 子育て名無しさん : 2011/10/14 00:51:57

    保険会社もどんどん厳しくなってるから、そんな個人(しかも金額まで)特定につながるような事を他人に漏らしたとバレれば、「軽く」処分どころか、さっくりクビ。場合によっちゃクビにおまけがつくわ。
    しかも、

    >Cさんの顧客で、条件(慰謝料という事で死因は事故と思われる・ご主人の年齢)に当てはまるのはBさんだけ

    最悪。
    どんだけ顧客情報バラしてんだC
    赤の他人の報告者が「Cの顧客を網羅してる」と錯覚する位だだ漏らしってことじゃないの
    これが事実ならクビ。まともな会社なら間違いなくクビ。

    「安心を売る仕事だってこと分かってんのこの人!」と母(現役生保)も怒ってるわ。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/14 01:00:35

    Aは他の仲間内では旦那の悪口がデフォなんだろうな

    オレも相手はちゃんと見極めよう

  35. 名無しさん : 2011/10/14 01:45:57

    A旦那にAの本性教えとけばいいのに
    今のうちにわかれたほうが絶対良さげ
    いつか多額の保険金かけられて不審死しそう

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/14 02:37:54

    まさか、>>787は
    改心したBなのでは?

  37.    : 2011/10/14 05:33:04

    「赤い信女」とも言うんだよな、未亡人のこと。
    死んだ旦那と並べて、まだ生きている奥さんの戒名を墓石に赤字で彫ったから。

  38. 名無しさん : 2011/10/14 08:49:59

    Aが勝手に思いこんだだけで、実際にCが話したのはフェイク入れまくりだったりして。

  39. 名無しさん : 2011/10/14 11:58:34

    >788の言動からすると、Aは自分が非常識で酷いことを言っている自覚がゼロなんだろうな
    こんな初歩的な善悪の区別すら付けられないなんて悪意丸出しのタカリ以上に怖いわ

  40. 名無しさん : 2011/10/14 12:57:34

    他人の遺産をアテにするやつがこの世に存在しているのか…

  41. 名無しさん : 2011/10/14 13:29:02

    BもBだろ
    一対一ならまだしも皆の前でそこまで辛気臭いこと言われても気まずい

  42. 名無しさん : 2011/10/14 15:29:55

    Bさんの台詞が切ない…
    大事な家族亡くした人によくそんなこと言えるな…人間じゃねえ。
    これからBさん一家にいいことがたくさんありますように。

  43. 名無しさん : 2011/10/14 18:18:58

    810△

  44. 名無しさん : 2011/10/14 18:48:07

    そういうこと聞いてると、世の中が嫌になる
    よほどの金持ちじゃなければ保険金で一生遊び暮らせるわけがない

    30代の息子を事故で亡くした母親に保険金の話をしたバカもいた
    彼も嫁と子供を残して逝ったのだが、母親は
    「年寄りの自分が先に死ぬべきだった」と泣き暮らす毎日だ
    保険金など嫁と孫に全部渡して一円だってもらっていない
    保険金の話を茶飲み話にしないでほしいよ

  45. 名無しさん : 2011/10/14 19:10:32 ID: LkZag.iM

    Cは野放しかよw
    ちゃんと所属会社に抗議して追い込めや。

  46. 名無しさん : 2011/10/14 20:44:35

    >BもBだろ

    めちゃめちゃ幸せなんだねキミ。

  47.   : 2011/10/14 20:47:27

    ※41
    小学生並みの精神だな

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/15 01:06:00

    大金が絡むことを口の軽い人に任せるとか無理やな。

  49. 名無しさん : 2011/10/15 01:11:26

    ※41
    馬鹿が馬鹿な発言しなけりゃ、Bもお前が言う辛気臭い事は言わないだろ。

  50. 名無しさん : 2011/10/15 02:36:21

    ※41
    お前みたいなのがAと同じ事するんだろうな

  51. 名無しさん : 2011/10/15 10:39:46

    ※41
    ここは黙って全額支払えってことですね。
    41さんは太っ腹なお人だ。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/15 16:57:33

    >> 787 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 22:22:54.78 ID:Kfca3PPN

    >> 花火大会の話は、今回の台風の事もあり無期延期になりました。

    多少のフェイクがあるとしても、今年の7,8月頃の話ってことだな。
    生保各社の社内監察担当の方々、お仕事ですよ。問題になる前に対応しましょう。

  53. 名無しさん : 2011/10/16 22:20:24

    Cはそういう方法で契約取らなきゃ
    生きていけない奴なんだ。仕方ない。
    Aがカスだった、それだけ。

  54. 名無しさん : 2017/04/29 19:18:00 ID: DBdsPV96

    私も交通事故に遭って保険金はいったとき、彼氏に「勝ち組じゃんうらやましい」
    って言われたなぁ。
    ICU入って九死に一生を得るのがうらやましいんだってさ。
    「命懸けて車に突っ込めばいいよ」ってアドバイスしてあげた。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。