2016年07月14日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430845956/
チラシの裏 仕切り直して二枚目
- 877 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)21:08:16 ID:46Y
- 飲食店に予約もしないで来る団体マジくたばってくれ
暇な時間ならまだ分かるけど昼のピーク時に来る10~15名とかクソすぎるわ
席バラバラでもいいし全然待つみたいな人ならまだいいがそんなの滅多にない
常連気取りの中年~年寄りが多い店だからボケた老人ばっかでイライラする
真昼間っから酒飲んで酔っ払って訳わかんなくなって「押したかったからw」だの
「間違っちゃってぇw」だのくだらない理由でコールボタン押すんじゃねぇよクソ!
おまけに「頼んだデザート来ない!!」って言うけど誰も頼まれてねーんだわw
「男の人に頼んだ!店長!!」って店長休みで男性スタッフ誰もいないんですけどねぇww
全体の人数把握も出来てないから「10人以上!」とか言われても案内できるわけねーだろ
それで待ち時間が長いだの喚くな。4名以下なら何名でも案内出来るが5名以上は暇じゃないと無理
|
|
- 大人8人が座れるテーブルは既に予約のお客様がいるのに
「あそこ今誰もいない!片付けて通せ!」とかなんなの?
お前ら前回「テーブルごとに会計別だから伝票分けろ」って言って散々飲み食いしたクセに
酔っぱらって訳わかんなくなり一部嘘ついて未払いだったの全員知ってんだぞ?
「トイレに行ってる幹事が払う」って言って逃げてたけど幹事トイレにいなかったからな
堂々と無銭飲食しといてよく平然と同じ店来れるな
客を甘やかして何でもいいですよやりますよって言うスタッフ内でリーダー気取ってるBBAも本当ウザい
何でもかんでも人に仕事押し付けてんじゃねーよ
パートさんと「忙しくて疲れたね」って話してたら「みんな疲れたんだ!」って喚くし
みんな疲れたのもきっと自分以上に疲れたのも分かってるわクソが!
てめーが朝のオーダー伝票入れずに作って数名会計せずに帰してんの誰も知らないと思ってんのか? - 878 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/12(火)22:25:34 ID:ViW
- >>877
爺、婆の観光客って、中国人観光客のマナーの悪さに負けず劣らずだよね
本当に早く○ねばいいのに。税金の無駄遣いの原因、爺と婆だと思う。
|
コメント
中国人も若い人は比較的マナーいいからな
>てめーが朝のオーダー伝票入れずに作って数名会計せずに帰してんの誰も知らないと思ってんのか?
告発したらいいのに
昔は良かったとは言いたくないのに、20年くらい前までの高齢者は
「こんなおじいちゃんorおばあちゃんになりたいな」って思える人がほとんどだった
最近の高齢者はみんな発達かアスペか認知症に見える
世界は自分を中心に回っていて少しでも思い通りにならないとすぐキレる
>878
マナーと税金って全然関係性のないもん持ち出す辺りアホ丸出し
それにこいつ自分にどれだけ税金使われてるか知らないバカなんだろうな
じじばばもその歳になるまでたっぷり税金納めてるやろ
バブル経験してる分お前より多いわ
老害爆弾つくって隣国に落とすんだよ
あくしろよ
こういう客には毅然とした態度をとるべき。なんなら出禁にしてもいい。
店の経営を阻害するような輩にいつまでも下出に出ていたら、まともな客や良いスタッフがみんな他へ流れてしまう。
最近スタバも爺婆にロックオンされて雰囲気悪くなってきてるってね
老害に安〇死を!
※3
言いたいことはわかるが、アスペや認知症は
人を見下す、罵るための言葉じゃないぞ。
そもそも、認知症はまだしもアスペは全然関係ないし。
それ本当にボケてないか…?
常連気取りが多いってことは元々がそういう客ばっかりなんじゃない?
ムカつく客やスタッフにイライラしても事態が好転することは絶対ないでしょ
辞めて別のバイト探したほうがいいと思うなぁ
※3
そりゃそうでしょ
20年くらい前までの高齢者は戦争を経験した我慢を知る世代だもん
今の高齢者は若い頃を好景気で好き放題してきた幼稚な精神性しか持ち合わせてない
介護の勉強したとき、雑談で講師が言っていたな
昔の高齢者(謙虚だし我慢強い)と、今の高齢者(権利を激しく主張)は全く違うって
※7
スタバで白昼堂々下品な風○遊び話繰り広げてる爺集団見たことあるわ
話の内容が内容なのに、耳遠いせいか異常なくらい声がデカイ
自分の孫曾孫世代の中高生も店内にうようよいるのにね
無銭飲食した客とわかっていてまた普通に接客してるの?
リーダー格の不法行為は店長なりオーナーなりは知ってんの?
ガキを走り回せる人の方がマナー悪いやん
年寄りでそんな飲食店で威張る人いるの?
いまの動ける爺婆なんて戦中か戦後生まれのほぼ「戦争を知らず」に「サラリーマンは気楽な稼業」だった無責任世代だからな。戦前生まれの、戦後復興を牽引した世代の手柄を掠めとって我が物顔。バブル崩壊長期不況とゆとり教育、核家族化少子高齢化とかいう失策もこの世代からの負の遺産。
湾岸戦争、911、ISの映像や南沙、尖閣、竹島問題を知るゆとり世代に比べたら老害としかいいようがない。
一応言っておくが「老害」とは迷惑爺婆本人を指す言葉ではなく、奴らによって周囲が被る迷惑の
事だからな?
※18
本来の老害は、世代交代がうまくいかずに老朽化した組織のこと、そのような人物を指す蔑称だよ。
※10
そんな気がする
完ボケじゃなく、いわゆるまだらボケじゃないかな
リーダー気取りBBAもボケているんだろう
まあ※4みたいな事言って堂々としてるんだよなジジババ
マナー悪い韓国人や中国人、その他外人とブツ付ければよいんじゃ
無いの。毒を以て毒を制すみたいな
「疲れた」→「みんな疲れてるんだ!」は
いついかなるときも弱音は禁止根性根性みたいなアホな教育されたししてきた世代だよ
最後の1行っていう切り札持ってるのにデモデモダッテかい
気持ちは分かるけど、こんな汚い言葉遣いで暴言を言ってるとあまり変わらないと思います。
定年退職して暇になった団塊世代
頭数だけは多いからね
※ 17
戦中戦後生まれが楽に生きてきたって?
無責任?さっぱり話が分からない。そんなんで高度成長出来たと思うの?
湾岸戦争は1990年頃でしょ、ゆとり世代が何を知ってるの?
こういうとこが好かんのよ。何でもかんでも人のせいにするな。
若害ってこういうの?
・そのリーダー気取りおばはんを最後の1行の件でチクって辞めさせる
・個別伝票は一切受け付けない、予約なしの団体さんはお断り
↑これだけでも大分マシになりそうだけどな
客からしても傍若無人な老人がひしめいてる店からは足が遠のくから、マナーの良い上客が離れる悪循環になってる気がする
基地外糞ダニゴミクズ老害に使う税金なんぞ一銭もねえんだよ
とっととくたばれやごく潰しの役立たず
米3
20歳から見る60歳と
40歳から見る60歳って、違って見えて当たり前
あなたたちの世代が老人になった時は
とても良い社会になっているんだろうなあ
楽しみにしています
※30
老兵はしなず、ただ去るのみ。
我々先の無い年寄りは、黙って若い方々に席を譲りましょう?
昨今の中高年以上の傍若無人ぶりは、同年代の私が見ても情けないし嘆かわしく思うわ。自分は60ぐらいまでしか生きなくていいと思ってる。
販売店だけど分かるわ、おっさんと爺はほんとにムカツク。あとボケると話通じない。デカイ声でしゃべって通じない、見てた別のばぁにデカイ声で言わんと分からんよ言われたあの時苦笑いしか出んかった。
今から30年後はどんな老人がいて若者にどう言われてのかな。その頃には老人は早く死ぬような法整備も整ってるんだろうね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。