婚約者は20時以降は寝てしまって電話も一切つながらない。私に事件、事故等あったらと考えると不安になる

2016年07月18日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468233658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part44
423 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)21:53:29 ID:XMn
相談です。不慣れなので変な所ありましたら申し訳ありません。

先ほどチャリで信号待ちしてたらめまいしてチャリごと倒れました。
足ひねっただけで済んだのですがチャリ乗れないので押して帰りました。
以前不審者いたので帰り道怖いのと痛いので婚約者に電話したのですが出ません。

婚約者は肉体的にハードな仕事のため、
二年付き合ってますが20時には電話がつながらない事は付き合い当初から一切変化なし。
電話に出なかった理由は寝てたが最多で後は気づかなかったと言ってます。浮気はしてません。

これから結婚して20時以降に事件、事故等あった場合の事を考えたら不安になります。
ちなみに私の帰宅時間は20時頃で彼氏は遅くても17時です。

彼氏と話合いしましたが、結局答えは出ずませんでした。
万が一の事を考えてしまう件は私のワガママか聞いたところ「わからない」。
単に私が考え過ぎやワガママなのでしょうか。


425 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:15:17 ID:XfB
>>423
>万が一の事を考えてしまう件は私のワガママか聞いたところ「わからない」
あなたへの関心の薄さが気になる
惚れてたら、いろいろ考えようとすると思うんだね
思考停止しちゃう面倒くさがりって、要するにあなたをその程度としか見てないってことだよ。
残酷な言い方で、ごめんね
2年間の最初の頃を思い出してご覧。
きっと、もっと熱っぽかったと思うんだ
結論は、自分で。

426 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:15:30 ID:AnK
>>423
あっちからしてみれば、8時に電話繋がらないの分かってるのに
遅い緊急時の対処考えてないとかのんきだなぁって思ってるかも

いざというときに動ける人はいざというときに備えてるからで、
備えろともし自分が言われたらおちおち寝てられないなと思ってしまう

427 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:20:30 ID:dhp
>>423
20時以降は連絡取れないと解ってるなら自分で対策法考えなよ
他に連絡する人全く居ないのかい?
緊急時は全部旦那におんぶに抱っこで頼るつもりなの??
頼るつもりならいつでも連絡取れる人の方が良いんだろうけど…
依存しすぎると都合がどうであれ皆逃げるんじゃねぇの?

429 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:30:40 ID:XMn
423です
親は車で2時間の距離で20時過ぎにはだいたい寝てます。
姉は車で一時間の距離ですが免許ないですし小学生が二人で即時対応は難しいと思います。
結婚したら何かあった際配偶者に連絡行くと思ってましたが違うのでしょうか。

ちなみに起きてる時は風邪ひいただけでも車で一時間の距離かけても彼氏は来てくれます。
なので意識不明の重体とか本当に万が一の時が心配なのです。

430 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:32:16 ID:AnK
>>423
後、あなたへの無関心とかかれてるけど、
女性から見るとそうなるのかと勉強になった。あなたもそう思う?

あなたの要求がわがままじゃないものだとしても、
してもらう側がする方に「わがまま?」なんて言うこと自体おかしい。
しかし旦那と言う立場上奥さんを守るのは当然のことだからワガママと断言も出来ない。
とはいえ8時以降はほぼ確実に寝る。
妙案でも思い付かないかぎり取り敢えず「分からないから考える」になるよ

431 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:33:30 ID:AnK
旦那って見たから旦那と言う書いたけど、彼氏ね。失礼しました

432 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)22:36:19 ID:ibk
>>429
意識不明の状態とかなったら、配偶者だけでなく親兄弟にも連絡行くだろうし
それで配偶者に連絡つかなかったら、誰かが直接家に行って知らせたりするんじゃない?

435 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)23:19:31 ID:7Ay
>>423
起きれない事よりも「わからない」と答える方が怖いなぁ…

でも大の大人が本当に20時過ぎて電話が鳴ってるのにも気づかず熟睡するものかな?
仕事が変わらないならこれからもきっと変わらないどころかますます起きれなくなるよね?
20時過ぎたら泥のように寝る人間で起こしても起きないって正直怖いね

治そうともせず治す努力もせず、旦那が隣に居るのに死ぬとか嫌すぎるww

436 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)23:23:03 ID:sQM
>>429
あなたは寝てる時に電話鳴ったら起きるの?
私は起きないよ。
親が寝てるのは良くて彼氏が寝てるのはダメっておかしくない?

緊急連絡は配偶者と親兄弟にいくよ。

437 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/16(土)23:38:39 ID:dhp
>>429
風邪ひいただけで車で一時間の距離を来て貰うとか怖いな
(呼んでるんじゃなくて自発的に来てくれるんですぅ、とか言いそうだけど)

緊急時に連絡行くのは当然だけど
連絡したからってなにして貰うの??
意識不明で連絡来て即対応が必要なのって手術の同意書書いたり?
間に合わなければしぬしかないんじゃん?
成年後見…は認知か。いつでも連絡つく代理人でもたてとけば?

440 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/17(日)00:00:56 ID:Bif
>>429
親は20時以降寝てるのが当たり前なのに、彼氏はダメなの?
あなたが何時に帰ろうが、彼が何時に寝てようが、何かが起きるときのタイミング次第でしょ
うちは深夜に父が事故って家に電話きたけど
母子ともに起きず、同居の祖母にかかってきたから母を起こしにきたよ
もし祖母がいなかったら、鬼電されたか、うちは朝まで気づかずに祖母や叔父が行ったんじゃないかな
毎日迎えにきてよ!って話ならまだわかるんだけど、常に彼と連絡取れなきゃダメなの?

441 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/17(日)00:35:41 ID:9xY
>423
24時間自分のことを愛してほしいのね。
でも、そんなの母親と赤ちゃんくらいしかありえない関係。
ましてや肉体労働者となれば、しっかり休養取らないと翌日の事故や怪我につながる。
そこをわかってあげないと、妻としてやってくのは難しいよ。

442 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/17(日)00:35:42 ID:u0T
>>429
何が心配なの?
今の独身の間と同じじゃないの?今だと、親兄弟だよね?
結婚後は緊急連絡に、親兄弟+旦那になるだけじゃない?

ハードワークで20時に寝てて、帰宅は遅くても17時なら朝が早いわけだよね?依存したいの?
そんなに心配なら自分の就業時間を彼氏に合わせたら済むんじゃない?

なんだが、まったく気持ちが理解出来ないわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/07/18 12:13:39 ID: dlUhuaaE

    そんな緊急時に旦那が来てなんか役に立つの?

  2. 名無しさん : 2016/07/18 12:17:52 ID: SKluUgYY

    24時間お前のために待機してないといけないの?
    鋼メンタルでもない限り神経やられんぞ…

  3. 名無しさん : 2016/07/18 12:19:24 ID: q28k.Qh2

    めまいしたらとか変な所ありましたらとか、相談するのにチャリとか若いんだろうなぁと感じた。
    年取れば束縛や過剰な愛が息詰まる事に気づけると思うな。心配される事が愛では無く安心できる事こそが愛と思う。

  4. 名無しさん : 2016/07/18 12:20:02 ID: 10YqciFc

    救急車と警察は24時間くるんだからそれでいいじゃん
    ホントに呼んで何すんだろ

  5. 名無しさん : 2016/07/18 12:22:52 ID: Ti.apQ6A

    その彼氏と結婚すると言うことは自分も19時ぐらいにはあらゆるナイトライフは切り上げて諦めて朝型人間になって生きていくと言うこと。「夜になると助けに来てくれない」じゃ無いよ。コペルニクス的に考え方を変えるべき。

  6. 名無しさん : 2016/07/18 12:27:31 ID: wqUmK4fU

    彼氏にとっては8時がお休みタイム、普通の人の深夜ってことだ
    夜中の12時に連絡が取れない!緊急時どうすんの!って言ってるようなものなんじゃないの
    自分の帰宅時間が8時頃だからってそれに合わせろってのも酷では

  7. 名無しさん : 2016/07/18 12:29:03 ID: rnUml0nY

    こういう相手に寄りかかること前提のバカ女ってどう育てられたんだろうか
    本当情けないわ

  8. 名無しさん : 2016/07/18 12:31:16 ID: YJvQ/vLE

    彼氏が寝不足で翌日事故を起こしたら、とか考えないのかね。
    余程の緊急時は警察か救急で、そうじゃない時はタクシーとか呼べばいいだけの事。

  9. 名無しさん : 2016/07/18 12:32:03 ID: pSyNlUdI

    436の寝てる時に電話が鳴っても起きないのが普通って思ってるのが凄い
    電話が鳴っても無視するって事なのか
    鳴ってるのに気づかないのか

  10. 名無しさん : 2016/07/18 12:34:17 ID: va4JKNWA

    フルボッコでワロタ

  11. 名無しさん : 2016/07/18 12:38:03 ID: VTW.lH9c

    不審者がいて怖いし足捻って痛いから疲れて寝てる彼氏に電話ってなんか変なの
    女性なんだし街灯が多い道から帰るとか帰りが遅いのわかってるなら防犯ブザー持ち歩くとかしなよ
    大怪我しても自分で救急車呼ぼうとする前に彼氏に電話してそう

  12. 名無しさん : 2016/07/18 12:41:03 ID: 2sDYqkdU

    市場かなんかで働いてて朝が2時とか3時とかめっさ早いのか、体力回復のために10時間くらい寝ないといけない人なのかどっちなんだろう?

  13. 名無しさん : 2016/07/18 12:42:36 ID: .IwC07Yw

    8時で寝る事は別になんとも思わないけど、連絡付かないのはおかしい。
    スレ住人も言ってるけど関心が無さ過ぎる。着信見て彼女だとわかったら無視して寝てるんでしょ。

    彼女もメンドくさいw自転車で転んだくらいで彼氏に電話w車で1時間の距離じゃ行けないよww
    しかも風邪のときは1時間の距離を来てもらってる。風邪くらい薬飲んで寝とけばいいだけなのにw症状が酷けりゃ医者行けよ、救急車呼べよ。

    結論:彼女がメンド臭い女とわかってるから時以降は電話に出ないようにしている。携帯が鳴っていることはわかっているが、あえて無視している。

  14. 名無しさん : 2016/07/18 12:43:02 ID: .ZhY39NM

    結婚したら彼氏の方が大変な思いするから別れた方がいいね。
    女は自分とライフスタイル同じですぐ駆けつけてくれる
    フットワーク軽い男と。
    彼氏は仕事を理解してくれて支えてくれる女性と。

  15. 名無しさん : 2016/07/18 12:43:25 ID: a6sys55U

    20時以降起きないって事より、生活サイクルが違うのに、彼氏は一切自分の生活サイクルを変えるつもりがないみたいだけれど、結婚するのにそこは大丈夫なの? と思ってしまう。
    報告者は帰宅が20時の生活のようだけど、そうなると旦那となった彼氏と顔を合わせるのが夫婦なのに平日は明け方だけ、とかになりそうなんだけど。私なら無理だなぁと思うので。

  16. 名無しさん : 2016/07/18 12:45:45 ID: iOikFQAk

    事件事故ならまず警察か救急車を呼びなさい。
    少し前にあったよね彼氏に電話した後殺されてしまった事件が。

  17. 名無しさん : 2016/07/18 12:46:17 ID: ovhf.fSM

    一度、彼氏の仕事と同程度の運動量を、日中にこなしてみればいいのに。
    八時だって夜更かしだよ。六時七時にはもう起きていられず、昏倒するように眠ってしまうから。
    電話なんてかかってきたって起きるどころか気づきもしない。本当に疲れてるんだから。
    そんな一日を過ごしてみた上で、「自分の言ってる事がワガママか」もう一度考えてみればいい。
    相手がそんな一日を過ごす事で得られる生活費を消費して暮らす事になる自分が、ワガママ言ってるのかどうか、よく考えてみればいい。

  18. 名無しさん : 2016/07/18 12:47:13 ID: 3L/cGuvo

    なんかおかしい。みんなの反応も。
    風邪は「風邪ひいた」って言ったら来てくれただけじゃない?
    結婚したらまず配偶者に報連相だと思うのだが「夜はでませーん」で放っとかれたら困るんじゃない。
    それこそ例えば強盗に遭った襲われたとかで、そりゃ警察は動いてくれるけど一番安心出来るのは配偶者。
    つか寝てたら緊急連絡であっても取らないって言うなら携帯いらねーだろ
    大事にされてないだけだよ。
    お互い自分しか大事じゃないだけだから別れろ

  19. 名無しさん : 2016/07/18 12:54:09 ID: 4GjXVQHQ

    女の子ゎー、みんなぉ姫様なんだゾ☆
    男子ゎいつもぉ姫様をまもるナイトじゃなきゃぉ姫様ゎ逃げちゃうんだょ

  20. 名無しさん : 2016/07/18 12:57:14 ID: OZTi9vvY

    物凄く下品な疑問だと理解してて言うけど
    報告者の仕事が終わるのが20時
    彼氏は20時には寝てしまって起きないしその後一切連絡も取れない

    夫婦生活大丈夫なの?

  21. 名無しさん : 2016/07/18 12:59:32 ID: Pr9bD9G6

    ※20は夜にしかしないの?

  22. 名無しさん : 2016/07/18 13:01:29 ID: J23..qiE

    カラオケだろうが余裕で寝られる俺からすれば電話で起きるとか無理だわ

  23. 名無しさん : 2016/07/18 13:06:08 ID: oja8O/xE

    都合なんて調整のつくほうが合わせるもんでしょ
    女に合わせて当然、肉体労働者の睡眠削っても女に対応して当然って身勝手すぎる

    仕事都合の生活サイクルを変えないからって責める神経がわからない
    女のために転職でもしろってか

  24. 名無しさん : 2016/07/18 13:10:02 ID: oAHu05VI

    父子家庭で20歳過ぎで父を亡くした自分なんかは、そんな時に連絡先なんかないぞ
    会社での自分の緊急連絡先は叔父にしてるが頼る気もないし
    なんでそんなに依存するんだろ

  25. 名無しさん : 2016/07/18 13:10:52 ID: YEoSKTOQ

    ※20
    夫婦の生活なんて夜だけじゃないでしょ
    朝ごはん一緒に食べればいいじゃん!

  26. 名無しさん : 2016/07/18 13:12:25 ID: kUtV7mac

    なんでこいつの事故の心配のために起きてないといけないの?キモッ

  27. 名無しさん : 2016/07/18 13:14:47 ID: rABczQk6

    足ひねっただけで疲れて寝てる彼氏叩き起こして呼び出して護衛させるつもりだったんかい?
    本当の緊急事態が心配~!とか言ってるけど、大したことないことでいちいち呼び出す狼少年張りのことしてたら逆効果では?

  28. 名無しさん : 2016/07/18 13:17:20 ID: bO.YweLY

    事件事故は警察や救急に連絡すればなんとかなる。家族なんかはその後時間差あっても仕方ない。
    >以前不審者いたので帰り道怖いのと痛いので婚約者に電話したのですが出ません。
    これで彼氏呼ぶのも謎。車で迎えに来てもらって自転車積んで帰るってことならまだ対処としてはわかるけど(すごい迷惑だけど)、彼氏が来るまでその怖い場所で待ってるの?
    そんなに怖いなら早く終わる仕事に転職して、治安のいい場所に引っ越せばいいのに。
    自分でできることしないで彼氏と話し合うとか意味不明。
    結婚後、何かあるたびに仕事中でも「つわりでつらい」とか「子供が怪我した」とか夫に連絡しそうだな。


  29. 名無しさん : 2016/07/18 13:20:08 ID: 6Ef.7VOM

    子供かよ!いや女子供ってひとくくりだけど!

  30. 名無しさん : 2016/07/18 13:20:20 ID: xNh59/Nk

    常に自分の危機に備えて緊急出動してほしいというなら
    たっぷり稼いで紐飼えばいいと思う
    紐に送り迎えしてもらえ

  31. 名無しさん : 2016/07/18 13:24:25 ID: xNqI9Pns

    人付き合いは損得じゃないけど彼の方になんかメリットあるか?この要介護者に

  32. 名無しさん : 2016/07/18 13:25:16 ID: 2MidRZSs

    さっぱりわかんない。彼氏って他人だし。必ず来なきゃいけないわけでもない。
    事故もご臨終もいつでも突然だから、入院してたって間に合わない時あるぞ。絶対に間に合わなきゃいけないの?翌日でいいじゃん。
    8時以降に事故ったらそれが運命だったとしか。来てもらって何か意味あるのかな。廊下で待ってるだけ?それで痛みが減るわけでも傷が治るわけでもあるまいし。
    10代の子かな?

  33. 名無しさん : 2016/07/18 13:26:10 ID: RmGF5jes

    緊急時は警察か救急に電話だろうよ、頭悪いのか?

  34. 名無しさん : 2016/07/18 13:28:21 ID: hoDqV7lQ

    とにかく男叩きしたいだけのキチ/ガイが面白いなぁw

  35. 名無しさん : 2016/07/18 13:32:27 ID: oDcqXkC2

    こういう女性をリアルで知ってるけど
    親に甘やかされた末っ子だった
    彼氏を父親か保護者と勘違いしてて
    どんなときでも彼女のヘルプには駆けつけるべきだって
    小学生ならまだしもアラサーで…
    自立心と無縁に生きてきたんだろうな

  36. 名無しさん : 2016/07/18 13:32:38 ID: Oel.MPR2

    なぜ彼氏彼女を最優先しなければいけないのか。
    気に入らなければすぐ別れる関係なんだから、親兄弟親戚に頼っておけ。

  37. 名無しさん : 2016/07/18 13:47:51 ID: KTPzeYX6

    いやいや警官や自衛官の公務中ならまだしも睡眠で一切連絡不可は異常だろう
    緊急以外で電話して来るなならわかるが緊急時にも寝ていて一切連絡できないとか
    それは少し男がおかしい 子供ができたらどうすんだ
    子供の緊急事態でも睡眠優先なのか?

  38. 名無しさん : 2016/07/18 13:49:57 ID: jgETMroE

    車の事故を起こしたら警察に連絡する前にまず初めに恋人に電話する女性って多いらしいね。
    自分の身に降りかかった不幸を親しい人にヨシヨシカワイソウしてもらわないと精神の安定を得られないんだろうか。
    一人で帰れないならタクシー呼べばいいし不審者がいるならその時点から恋人に連絡してなんの助けになるの?他人に自分の安全を確保してもらうのを待つ前に自分で動いたほうが早いと思うんだけど

  39. 名無しさん : 2016/07/18 13:50:21 ID: dRhVQ8/6

    寝てるのわかってて大した緊急事態でもないのに呼び出そうとする報告者が鬱陶しいよ

  40. 名無しさん : 2016/07/18 13:51:33 ID: UrUud/4E

    20時就寝て深夜に出るんだろうか

  41. 名無しさん : 2016/07/18 13:54:31 ID: 0cxYDxOw

    こいつ自分の事しか考えてねーじゃん

  42. 名無しさん : 2016/07/18 13:55:24 ID: IeD.G0pY

    私も女だけど、かまってちゃん過ぎうざいわこの報告者

  43. 名無しさん : 2016/07/18 14:00:16 ID: 3S2qBdTk

    寝てるものはどうしようも無いだろ馬鹿じゃないの

  44. 名無しさん : 2016/07/18 14:01:43 ID: dMPRunKI

    うぜええええ
    友達でも鬱陶しいわ、こんなん!

  45. 名無しさん : 2016/07/18 14:03:56 ID: OZTi9vvY

    これって大した緊急性じゃなくても連絡つかないのに
    結婚後に本当に一刻を争う緊急事態が起きた時どうするの?
    って話だと思うが

  46. 名無しさん : 2016/07/18 14:10:17 ID: tVfw0AXs

    わがまますぎるでしょ…

  47. 名無しさん : 2016/07/18 14:10:24 ID: Py.b3Lvk

    そんな時は警察と病院に頼れって話だよ
    緊急自体に備えて生活変えるなんてやってる人間はおらん

  48. 名無しさん : 2016/07/18 14:13:35 ID: aJAqFoq.

    報告者は成人してるんだよね?

  49. 名無しさん : 2016/07/18 14:20:56 ID: 7DPQm7R6

    安全が第一と考えてるなら素直にタクシーを呼んで帰りなさいよ。
    頼めば自転車をトランクに乗せてくれるタクシーもあるみたいだしさ。

    離れた所にいる彼氏は今そこにいる不審者に対しては無力だよ?バカなの?

  50. 名無しさん : 2016/07/18 14:31:11 ID: 7DPQm7R6

    ※45
    そんなもん、翌日の朝になれば連絡がつくから大丈夫だよ。

    というか、翌日の朝の連絡で困るような「一刻を争う緊急事態」って具体的にどんなもんなの?
    その緊急事態が例えば「怪我をして私の命が危ない」「不審者つけられてて襲われそう」とかだったとして、
    それは即119か110に電話して助けてもらうほうがいいような事態じゃない?
    彼氏や旦那に連絡しても事態は好転しないし、彼氏や旦那は警察や救急隊員以上に役には立たないと思うけど?

  51. 名無しさん : 2016/07/18 14:44:44 ID: X2sNxLqQ

    警察や救急車はすぐに来たとしても、手術の同意書とかどうすんの?
    他の身内はすぐには動けないみたいだしさ

  52. 名無しさん : 2016/07/18 14:46:45 ID: X2sNxLqQ

    親は20時には寝てるしちょっと離れてるしー姉は車運転できないから無理なの
    彼氏てめーは来い
    ハードワークで20時に寝てようがな
    24時間365日私に何かあったら対応しろ

    アホか

  53. 名無しさん : 2016/07/18 15:08:40 ID: 5mMwv2.w

    なんか日本語おかしくね?

  54. 名無しさん : 2016/07/18 15:23:08 ID: nhhHe4HQ

    20時に寝る人だって分かってんだから自分で対処できるものはしようよ
    どーでもいいことでかけるからこそ緊急事態も電話に出なくなる

  55. 名無しさん : 2016/07/18 15:25:50 ID: kkOlmtfM

    大地震が起こった時にすぐに安否が確認できないのは恐いな
    熟睡してるのか落ちてきた物で…なのかわからない

  56. 名無しさん : 2016/07/18 15:50:30 ID: xV5T9qNY

    例えば、運転手とか旅客パイロットとかだったら、寝不足が仕事に差し支えが出て、即人命に危険が及ぶ職業もあるし
    旦那が頼れないなら頼れないなりに、自分が対策とらないとダメだよね
    自分の旦那は、しょっちゅう海外出張で、自分は持病持ち
    実家は電車で2時間くらいの距離
    それでも1人で十分子ども抱えつつやってるよw

  57. 名無しさん : 2016/07/18 16:03:42 ID: Ph7nDHCU

    事件事故に巻き込まれた時は、警察にどうぞ。夜道怖い心細いから通話しながら帰りたいよー(><)って感じ?気持ちはわからなくもないけどね。激務の彼のライフスタイル崩させてまで付き合わせるのは酷かなぁ。

  58. 名無しさん : 2016/07/18 16:09:08 ID: wCea49k.

    ※53
    だよな!なんか気味悪い外人みたい

  59. 名無しさん : 2016/07/18 17:32:51 ID: hCITQP0Y

    うーん、これは別れた方がいいと思うよ
    20時に寝るって小学生じゃん
    結婚しても夫婦の会話すらない生活になると思う

  60. 名無しさん : 2016/07/18 17:34:20 ID: ZtCFg06A

    まさかだけど、彼氏さん2時3時出勤とかじゃないよね?

  61. 名無しさん : 2016/07/18 17:46:25 ID: MJawotks

    ※59
    世の中には色んな時間帯のいろんな仕事があるんだよ
    それを小学生って表現するのはそれこそ小学生並の感想やな

  62. 名無しさん : 2016/07/18 17:50:22 ID: Bqw2dnn6

    「24時間依存する気か」とか言ってる奴はさすがに極論すぎるだろ
    報告者を叩きたいだけに見える
    その彼氏とは単純に合ってないから別れたほうがいい

  63. 名無しさん : 2016/07/18 17:52:02 ID: Bqw2dnn6

    女叩き厨の執念がキモい

  64. 名無しさん : 2016/07/18 18:17:23 ID: 5beqIfEY

    事故に逢った時、男は警察に電話するけど、女は何故か旦那や彼氏に電話する
    って話を思い出した

  65. 名無しさん : 2016/07/18 18:21:52 ID: 0a9IxUj6

    >>45
    ですよね
    何故報告者が叩かれてるか判らない
    結婚しても連絡が取れない事があるって結構恐いと思うけど

    ここで報告者を叩いてる人って想像力が無いのかな?

  66. 名無しさん : 2016/07/18 18:30:27 ID: zr0Uxn.A

    何かあったらいつでも駆けつけて欲しいのかな。彼氏次第だから話し合え

  67. 名無しさん : 2016/07/18 18:44:45 ID: 9OhyAc92

    どうしても心配なら、緊急連絡用の携帯でも作って彼氏の枕元に置いとけばいいと思うよ
    音量最大で普段聞きなれない音が流れれば嫌でも起きるでしょ

  68. 名無しさん : 2016/07/18 19:04:09 ID: OIv/Zay2

    めまい位で心配になる意味がわからん
    もともと持病持ちで頻繁に倒れる可能性があるならともかく、そうでもないならきちんと健康管理して、体調悪かったら自分で病院行けばいいだけじゃん
    大体彼氏の生活習慣も込みで結婚するんじゃないの?ハードな仕事している彼氏にこれ以上負担かけてもいいことないと思うんだが

  69. 名無しさん : 2016/07/18 19:12:15 ID: WktigXwU

    雑な釣りがきてるな

  70. 名無しさん : 2016/07/18 19:15:56 ID: 1f342yEM

    配偶者に連絡取れないなら親兄弟に連絡するんじゃない?

  71. 名無しさん : 2016/07/18 19:51:02 ID: F5RE2xl6

    常に8時に寝てて電話で起きない人と結婚生活は無理だろ

  72. 名無しさん : 2016/07/18 21:11:32 ID: //ydODqw

    冷静に考えてみて下さい。その彼氏さんも会社、親、知り合い等から緊急の連絡があることは承知しているだろうし電話が取れる様にはしているはずです。ではなぜあなたからの電話にはでないのか…察してあげて下さい

  73. 名無しさん : 2016/07/18 21:12:02 ID: /jrwcpyM

    >婚約者は肉体的にハードな仕事のため、
    >浮気はしてません。

    それなら良いじゃん仕方ないじゃん
    彼氏がいないときは自分や家族でどうにかしてきたんだろうから、これからもそうすればいいじゃん
    まぁ女は男(彼氏・旦那)がいるとすーぐ男に頼るからな
    それをワガママと認識出来ないのも仕方ないのかねぇw
    男は何かあったらすぐ警察だが、男のいる女はまず彼氏・旦那に連絡
    で、その彼氏・旦那から警察へ通報してもらうとかなwww
    自分で警察に連絡した方がスムーズだし何より早いだろうにwww
    まぁこのへんに関しちゃ「男は女から頼られたい⇔女は男に頼りたい」という価値観が成立してるから女だけを悪し様に言うのもアレだがなw
    女が直に警察へ通報なり何なりして彼氏・旦那に一切知らせずに自分一人だけでどうにかしたら「まず俺を呼べよ、何で知らせないの?」って拗ねる男もまぁそこそこいるし

    >意識不明の重体とか本当に万が一の時
    スレでも散々言われてる通り、他からの連絡でどうにでもなるだろアホスwww

  74. 名無しさん : 2016/07/18 22:26:46 ID: N.4Dj3IU

    なんか分かるようなわからんような…
    『(婚約者の仕事や生活の都合だと理解していても)20時以降は、完全に、まったく、絶対に、どうあがいても、どんな事があろうと死んでも連絡が通じない』てんなら不安だと思うけど、
    報告者の心配具合がなんかズレてるっていうか、
    お前ぜったいに緊急でもないのに叩き起してうだうだ長話するタイプだろ?っていうか…

  75. 名無しさん : 2016/07/19 00:24:03 ID: r4zQcNps

    肉体労働ならタヒんだように眠ってるからだとは思うんだけど
    20時以降は連絡が取れないって本当に独身?って疑ってしまうわ

  76. 名無しさん : 2016/07/19 02:31:20 ID: yDltgYZI

    SECOMでも入っておけ
    対応してくれるよ

  77. 名無しさん : 2016/07/19 03:01:40 ID: arCIV4Wc

    ※38・64・73
    激しく同意
    もうオバサンなんだから、自分で通報して自分で解決すればいいのに
    なぜ警察とか救急とかのプロじゃなく素人の彼氏を呼び出すんだろう
    しかも肉体労働で疲れ切って熟睡している彼氏を叩き起こそうとするなんて

  78. 名無しさん : 2016/07/19 04:43:28 ID: JTdz63ng

    本当に緊急時に連絡が取れない夫婦ってどうかと思うけどね
    親戚が似たような状況下で、奥さんの危篤時に連絡が取れなくて周りがバタバタしてたの思い出した

  79. 名無しさん : 2016/07/19 06:12:10 ID: fpBY6rBU

    この人が自分が自分がにシフトしてるから叩かれるけど、結婚後の生活を考えると不安になるのはわかる。
    例えば妊娠中とか、生まれた後も子供が夜中に具合が悪くなって起こしてるのに全然起きてくれないとか。
    うちの父も肉体労働だったけど家族の事故や不調には協力してくれるタイプだったので、代替案も出さずに眠ってるから仕方ないで思考停止するひとは信用出来ない。

  80. 名無しさん : 2016/07/19 06:50:55 ID: 018ADSIE

    女が男に甘えて、それに男が応えないと愛してないとかそれぐらい付き合ってやれとか恋人の義務だの言うくせに、逆に男が女に甘えると、母親じゃねーんだ、自分のことぐらい自分でしろっていうよね
    妻が同窓の帰り、深夜に迎えに来いと電話かけてきて、無視したら実家に帰ったって話も妻に肯定意見多かったけど、同じこと男がやったら家庭内パワハラだのいろいろ言うくせに
    だいたいこういう女に、しばらくスカートは履くな、防犯ブザーとか催涙スプレーもっておけ、タクシー使えって自衛手段教えると不機嫌になるんだよね

  81. 名無しさん : 2016/07/19 07:32:29 ID: znVOcNt6

    一人暮らしの場合どうしてるんだろう。

  82. 名無しさん : 2016/07/19 07:57:19 ID: CIGn9kXs

    仕事のために早く寝てるんだよね?
    それの何がいけないんだ?
    ウエーン足ひねっちゃったぁ〜〜慰めて〜〜ってこと?
    普段の仕事より、緊急時のこと考えて生活するなんておかしいでしょ。
    こどもじゃないんだからそんなのいちいち婚約者に頼ってるこの人の方がよっぽど不安だよ。

  83. 名無しさん : 2016/07/19 08:15:02 ID: GgyptIMc

    本当に婚約者なの?
    別の家庭があるから連絡つかないんじゃない?
    とかゲスパーしまくってしまいました

  84. 名無しさん : 2016/07/19 09:19:48 ID: wUdQe6hw

    ※83
    それはおもう

  85. 名無しさん : 2016/07/19 12:23:41 ID: wlkynegI

    しかしこれも現代特有の悩みなんだろうな。
    携帯やメールが普及する前は長時間連絡つかない状態があることなんて
    割とあることでみんなそういうもんだと思ってた。
    昔は社会の仕組みもそういう場合もある前提で作られていたが
    今は責任問題とかを気にするようになったせいもあり,困ることが増えた。

  86. 名無しさん : 2016/07/19 12:43:32 ID: Fy99a6NI

    今はまだ単なる彼氏彼女の関係で、呼び出し理由もただの目眩だからいいようなものの、報告者の言うように、結婚後に事故等で意識不明になったらどうすんの?
    「警察や救急にどうぞ」って、その警察や救急から連絡が来たらちゃんと目覚められるの?
    「親兄弟にも連絡行くだろ」って、親兄弟に連絡さえつけば、配偶者は朝までグースカ寝てていいんだ?
    「女の子はお姫様だから~☆」とか茶化してる人は、夫の緊急時に電話に出ずにグースカ寝ている妻がいても非難しないんだろうね?

  87. 名無しさん : 2016/07/19 14:58:54 ID: pbF6CiOo

    どうすんのったって
    仕方のない理由で生活時間がずれているんだから、それに伴う不便さは仕方ないとしか。
    それが不満なら、転職なりして自分の生活時間を彼氏に合わせれば無問題。

  88. 名無しさん : 2016/07/19 18:23:55 ID: wlkynegI

    今時の独身だと多分携帯での話だろうから結婚したら家庭用電話のできるだけ音が大きいやつを
    買って夜間緊急連絡はそれにしたら解決しそうな気もする。
    携帯って小型だし携帯することを考えて作られてるから最大音量着信にしてもたかがしれてるからな。
    専用にしたら契約料金はもったいないが,必要経費と割り切るか,番着信音や音量を番号ごとに
    細かく設定できるような機種を買えばいいだろう。多分そういうのあるんじゃないかな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。