2016年07月18日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464237313/
今までにあった修羅場を語れ【18】
- 553 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/17(日)22:34:56 ID:P4f
- 友人(A)が壊れた話。長いので分けます。
私もAも中高一貫の私立校で、中学までAの成績は普通だった。
でも高校に進学した途端Aの成績はうなぎ上りにあがっていった。
理由は、Aが英語の先生に恋をしたということ。
Aは授業のない日も質問するため必死に英語を勉強して、テストも学年1位とか珍しくなかった。
先生も裏で「あの子はすごいんだよ」と嬉しそうに褒めていたという。
2年生になると、なんとその先生が副担任になった。
Aが泣きそうに喜んでいる姿は周りから見ても幸せそうだった。
英語を集中的にやっていたAは、「これからは全教科できるようにならなくちゃ」と決意を固めていた。
そのクラスは去年と違ってA以上にできる人間がいるとは思えなかったけど、
Aは前にも増して勉強してた。
夏が始まるくらいの頃にとうとうAは過労で体を壊した。
どんどん重症化し、一度倒れて担架で運ばれる事態になってからは本当に笑えなくなった。
|
|
- 2週間くらい経って、Aが机に座って突っ伏しているということがあった。例の先生の授業の前に。
先生が入ってきて授業が始まってもAは動かなかった。
先生は困った顔で「えー…コレどうしよう」「保健委員~コレなんとかしてよ笑」
Aは『コレ』と呼ばれ、先生が持っていたもので頭をはたかれた。5分くらいネタにされ続けた。
するとAはぐらりと首を回転させ、椅子から転げ落ちるように倒れた。そこでようやく担架が呼ばれた。
授業後に保健室を訪ねてみると、意識を取り戻したAは私を見て泣き出した。怖かった、と。
後ろから先生が来た。Aは悲鳴を上げて彼を拒絶した。
それからAは先生を見るたび過呼吸を起こすようになった。Aは全て聞いていたという。
熱で保健室に行くどころか話すことも動くこともできないなか、
自分を『コレ』と呼び、頭を叩き、嘲笑う先生の声を。
「殺されるって思っちゃったんだ」Aはそう泣いた。大げさといえば大げさだった。
先生のしたことはちょっとしたからかいにすぎない。
それでも、誰より憧れていた人間に、あんな状況で、私だったら耐えられただろうか?
Aも、体調のいい時だったら笑って流しただろう。
別の先生にされたことなら、その先生を嫌いになって終わっただろう。
なのにAは先生を嫌いになれなかった。
その代わりに激しく恐れるようになった。先生の授業に出られないほど。
先生の目も死んでいった。泣いている姿が生徒にさえ見られるようになった。
担任の意向でAは休学。夏季授業も夏休み中も、会うことはなかった。 - 554 :553 : 2016/07/17(日)22:35:23 ID:P4f
- 2学期の始業式にもAの姿はなかった。
ただ、Aについて学年中にある話が届けられた。記憶障害という病名だった。
たぶん、先生への好意と恐怖が共存しきれなかったんだろう。Aはもう何も憶えていなかった。
復学してきたとき、Aは元のように明るい子になっていた。必死にクラスに溶け込もうとしていた。
私に対して敬語で話すのはあまりに滑稽で笑ったけど、家に帰ってから泣いた。
だけどAは治療と共にゆっくりと記憶を取り戻していった。
「先生のことを忘れてしまいたいと思ったら、ほんとうに忘れてたよ。人間って怖いね。」
「なんでみんなのことも忘れちゃったのかな。ごめんね」
一度封じ込めてもなお思い出してしまうほどの強い気持ちは、好意だったのか恐怖だったのか。
Aはそのまま狂っていった。
先生を見て過呼吸を起こさなくなった代わりに、激しい憎悪を彼に向けるようになった。
彼の授業はずっと寝ていた。
そしてテストで1位をとっては「あいつの授業は私の自主勉以下w」と本人の前で嘲笑った。
人があれほど人を憎むところを私は今でも知らない。
先生は怒らなかった。2学期はそのまま終わった。
3学期も状況は変わらず、やがてAと先生はかつての関係など無かったかのように
互いに激しく憎み合うようになった。
そのまま3月がきて、先生は別の学校へと去っていった。最後までAと仲直りすることはなかった。
彼はAに向かって「仲直りしたいとも思わない。もう会いたくない」と告げたことがあったらしい。
私はずっとAも先生も見ていた。先生は本当にAを憎んでいたかもしれない。
Aは、本当に先生がすきだったんだと思う。
先生に対してひどいことを言うたび、隠れて泣くのはAの方だった。あの子は毎日泣いていた。
Aは判ってた。自分が先生を見て過呼吸を起こし続ければやがて先生の心も壊れると。
だったらいっそ、と先生を憎むフリをし続けた。そうすれば先生も自分を憎むだろう。Aは言ってた。
恐怖を抑え込みAは自分より先生を選んだ。最後まで演じきり、今、Aは完全に壊れている。
Aと先生が付き合う未来は無かっただろうけど、もっと幸せな形はなかったんだろうか。
Aがどれだけ先生に憧れ先生を想っていたか、少しでも今の彼に伝われば、Aは戻ってくるんだろうか。 - 563 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/18(月)09:02:16 ID:N5t
- >>554
周囲からしたらその二人迷惑でしかない
|
コメント
564のツッコミに全部持って行かれた
ほんとそうだよな
読んで損したと思ったけど564で救われた
ほんとはた迷惑だなw
高校の時自分が好きな先生の授業だけめちゃくちゃ頑張っていい点取る女子いたから雰囲気はわかる。ただの変わった子扱いだったけど
最後が演技なら最初のも記憶をなくしたフリかもね
だれか3行でたのむ
自分に酔ってそうなレスだな
ラノベの語り手っぽい
最後の「もっと幸せな形はなかったんだろうか」とか悪い意味で鳥肌たつわ
知ってるか? 人間親しくなるほど呼び名がぞんざいになっていくんだぜ。
長年連れ添った伴侶だと言葉すら要らなくなる。
ただ単にボタンのかけ違い的な認識の差があった話である。
勝手に燃え上がって勝手に憎しみの演技して、知らんがなっていう。激しいのぉ。
ちゃんと刃傷沙汰すればwin-winだったのに
周りが
最後のバッサリで吹いたw
古臭い文体だなぁ結構な年齢の人が書いたのかな
なんか誰も知らない所で世界の命運を賭けた戦いがあったかのような語りっぷりだなw
暗黒微笑厨二病かと思った
これ本人じゃないの
つーか思い込み強すぎだろ
w最後やられた
悲しいね。次の作品に期待してます
Aが思い込み激し過ぎて先生とのエピソードなくても
絶対どこかでやらかしてたと思う
>先生は困った顔で「えー…コレどうしよう」「保健委員~コレなんとかしてよ笑」
>Aは『コレ』と呼ばれ、先生が持っていたもので頭をはたかれた。5分くらいネタにされ続けた。
いやアウトだろ
これがすべての始まりやんけ
元々思い込みが激しい気質だったのが思春期で爆発したんだろうな
それまでは気難しい子扱いだった人が思春期についにメンヘラに突入するパターン
気持ち悪いー。
この報告者って本当はA本人じゃあないの?
普通、友達のあったことを、こんな酔った風に書ける?
コレ呼ばわりされただけで頭狂うって気持ち悪いわ。
感情の動きが激しすぎて気持ち悪い
火病みたい
「先生の発言のため」なのか?その時の発作のせいなのか? 発作のせいの様な気がする。そして発作を起こして居るのにバカにして迷惑がってサッサと救急車を呼ばなかった初期治療の深刻なミスの後遺症の様に思える。
もとから基地外要素を持っていたAがその素質をいかんなく発揮しただけでしょうに。
キンモー☆
てか、A=報告者だったりして。
中高生時代って、こういうメンヘラがいたなー
ただでさえ不安定な時期だし
激しい好意ってのも迷惑な話だわ
※21
自分が授業しにきたのに生徒が寝てた(と思った)ら
こういう感じでもおかしくないよ
Aが異常なだけ。感情の起伏が病気レベル。
なんで周りはカウンセリングさせないんだよwww
先生可哀想過ぎ。すっげー迷惑だったろうな
どう考えてもA=報告者。自分に酔いすぎ。
病院行ってください。
先生も無神経だけど、他人にそこまで入れ込むというのも異常に感じる
ストーカー気質なのかな
そういう事が無くても、いずれ壊れる人だったのかもね
564が的確すぎて笑っちゃったわw
酔いまくりで盛り上げたつもりだった所に冷静な突っ込みが光ってたw
変な子
悲劇のヒロイン気取りのバカ女
喪ブスなんだろうなあ先生可哀想
なんとも言えないモヤモヤがあったけど564のコメントに心から賛同を送る
的確なツッコミでバッサリ切り捨てられてて笑った
報告者がAの肩もちすぎで全然隠せてないw
おまえの異常な思い込みが原因でお前がキチなだけやぞ。
このねちっこいくてやたらAに入れ込んで酔った文章、隠れて泣くのは〜とかまで知ってるあたり、これたぶんA本人だよね
そうじゃないなら良い年だろうにここまで酔った文章書けるってことは類友だったんだろうな
……と思いながら読んでたからバッサリ一言で切られてて笑ったw
Aもキモいけど先生も幼すぎでしょ
体壊すまで勉強してる時点ですでに壊れてたのでは?
みんな564の突っ込みって書いてるけど、自分には「563」に見えるんだけど……
環境によってレス番違うの???
※43 僕にも「563」に見える。
つまり、コメントをコピペですます人が少なくとも三人はいるわけだ。
先生かわいそう
思春期のJKの激しい思い込みに振り回されて
先生は失言だったな
が、Aの方がキモ過ぎクズ過ぎでそれが霞んで見える
>先生に対してひどいことを言うたび、隠れて泣くのはAの方だった。
これ大嫌い。心の中で想ってたら何やってもいいのかよ
一言でバッサリw
Aより先生より報告者がキモい
むかしの少女漫画みたい
まあ、漫画は漫画
現実で起きたらただひたすらそいつらが鬱陶しいだけ
キモイ文体
最後のレスが的確すぎてw
まぁでもコレ扱いはないわw
面倒くせえ奴ら
大体にして、その大好きな先生の授業が始まっても寝てたAが悪いんじゃないのか?
それがなかったら先生に「コレ」呼ばわりされることもなかったんだし
体壊すまで勉強したりと本末転倒なところがあるし、Aが自業自得な感じがするのに、報告者がAを擁護しまくって『友人の悲しい物語…』て感じで語ってるのが気持ち悪い
先生が好きなあまりに狂ってゆき……じゃないよ
最初からメンヘラ
メンヘラが発情して空回って面倒ごと起こして迷惑かけまくりってだけ
擁護してないだろべつに
最後のレスが何故かキートン山田で再生されたわ
暗黒微笑(系)久々に読んだ
「嵐の乙女症候群」っていう思春期特有の精神状態ですね。
ここまで極端なのもあんまりないけど。
どなたさまもおつかれさまでしたとしか言いようがない。
思い込みって怖いね。
3点
一方的に慕って一方的に憎んで
Aが、ただ怖い
学校であった怖い話の、岩下明美の話に出てきそうな内容だなぁ。
教師が普通にクズ
>「殺されるって思っちゃったんだ」
圧迫状態が続いて精神状態が許容範囲超えちゃったんだろう
倒れる前に誰か止めてあげるしかなかった
教師はクズだから好意なんて寄せるだけ無駄。あなたがかわりにその教師を攻撃すべきだった。もっと陰湿な手段で早めに引き離さなくてはいけなかった。
教師相手なんてなにしてもいいんだ。
自分が寝てたのを叱られた経験を悲劇的に書き上げたって感じかな
気持ちワリィ
小学生高学年のときに、こういう恋愛漫画のヒロインになりきってたクラスメイトがいたよ。
担任の気を引くために倒れたり、彫刻刀でほんの少し指を切ったり、授業中泣き出したりと毎日賑やかでいい迷惑でしたわ。
結局、キスしたとか言うデマが広がって、先生は別の学校に移動、恋愛脳チャンは不登校になって静かな日常が戻って来ました…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。