2016年07月22日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468233658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part44
- 913 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)15:11:10 ID:Z50
- 横入りすみません。
悩みというか相談というか愚痴というか。
昔から老け顔で悩んでたんだけど、
そういうのを普通に指摘?して来る人ってどうなんだろうかともやもやしてる。
こっちが「何歳に見える?」って聞いて年上に言われるなら仕方ないと思う。
傷つきたくないから聞いたことないけど。
でも何歳?って聞かれて答えると
「えー!30歳過ぎかと思った!」(まだ20代半ばです)
「私より年上かと思った!」(30代半ばの人に)とかわざわざ言うのってどうなんだろう。
「老けてるね」って言ってるみたいなもんじゃん。
しかも今まで言ってきたの全員女の人…。
自分が言われたら嫌な気持ちにならないんだろうかと不思議に思う。
嫌な気持ちにならないって言うなら器の大きさに尊敬する。
なんかしょうもなくてすみません…
|
|
- 914 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)15:31:48 ID:40l
- >>913
自分も老け顔…。よく言われます…
普通に「うわそういうこと言っちゃう?あなた失礼ねww他でやらない方が良いよ?w」と返すが吉かと
それでも茶化してくるヤツには「いや本当に不愉快だから」と。
「しっかりして見えます」というつもりで、誉め言葉として使ってるつもりの人もいるきも知れない - 915 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)15:35:48 ID:pY1
- >>913
背伸びしたい子供とかそりゃ一部には「老けてる」指摘で喜ばれる場面が
全くないわけじゃないから絶対的非常識とは言わないけど
やはり一般的にはデリカシーに欠ける、避けるべき行為
多分わざわざそんな指摘する連中は、あなたが本当に老けてるかどうかじゃなく、
あなたを貶したいだけなんじゃないかな
そんな性格の美人(どうせ若さが美しさってだけの本物の美形でもない奴が圧倒的多数)より、
優しい人間性の滲み出たババアの方が男女関係なく好まれるよ
若さの持つ美しい期間は有限だけど、好かれるような人間性の美しさは一生もの
最後に笑える人生であった方が価値があるんだから、そんな奴らのこと気にせず、
自分の内面を磨いていったらいいと思う - 916 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)15:48:47 ID:xdw
- >>913
30半ばにもなって10近く離れた子に年上かと思った発言はイタいなー
その人の年齢カウントが自分だけ止まってて、歳をとるのは周りだけの世界に住んでる感じ
若さは魅力の一部に過ぎないんで、あまり拘らず生き生きニコニコしてるといいですよ
因みに若い内から老け顔だと実際に30過ぎてからは逆転しだす、
若い頃のまま変わらないねと言われる事がとてもとても増えます
言ってくる人の本意はわからないけど、年齢に見合わない落ち着きがあるな、
しっかりした人だなと感じた場合、思ったよりも若いんだね、と言ってしまう事があり
この度少し反省(都度そう思った理由は伝えてフォローはしているけどね) - 919 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)15:58:59 ID:1V3
- >>913
会社の出入り業者の女性担当者が先月から変わったんだけど
先月来た時に、みんな「40代くらいの人」って言っての。
で、今月はその人に会ったんだけど、どう見ても20代。
化粧気がなくて体格がいい、まあ、あまり自分に構わないタイプの人なんで
ぱっと見が老けて見えたんだと思うけど・・・40代であのお肌なら
私、これから太るわっ。って別の同僚と話した。
とはいえ、実年齢を聞くなんて、とてもじゃないけどできません。
もう少し仲良くなったら、さりげなく聞き出そうと思うけど。
老けて見える人でも、お肌を見ればすぐわかるよ。
オッサン顔の子供見て、同年代の頃はオッサンみたい、と思ってても
大人から見たら、十分に子供に見えるじゃない。
もし他人が本当に老けて見えると思っているなら、お肌に問題ありなんじゃないかな。
あと、老けて見える=大人びている=落ち着いて見える
って意味もあるので、もしかして、いじられキャラ?みたいな感じで
老け顔いじりをされているとか?
なんにしても失礼だと思うけどね。
今度「私より年上かと思った」なんて失礼な事言われたら
「えー、ヤダ、○○さんってうちの母と同じくらいの年齢じゃないんですか
いくらなんでもそんなに年取ってませんよー」と天然風に返すのはどう?
たぶん、自分は若く見えるでしょ、って言いたいが為にあなたの容姿を貶すのでは? - 920 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)16:03:34 ID:cBw
- >>913
そういう人たまにいますよね。
マウンティングか、わざと不愉快にさせたいか、その両方ではないかと。
付き合いを切れない相手なら>>914や>>919の対応で
そうじゃないないのならFOでいいと思います。 - 922 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/21(木)16:49:22 ID:Z50
- >>913です。皆さんありがとうございます。
全レスはウザーなのでまとめてお礼を言わせて下さい。ありがとうございます。
ご意見参考にさせて頂きます!
皆さんにレスを頂いたおかげで次から何か言われても気にせずにいられそうです。
コメント
喫煙者や日焼けしてる人は皺がはっきりするって言うけどそういうのではないのかな?
ナオトなんとかみたいに髪型でごまかそう(あの人老け顔だと思う)
そんなつもりじゃなかったんだろ
正直に言っただけなのに怒るなんて大人げないな
とか?
※1
40代かと思ってお喋りしてたら28歳だと聞いて驚愕したことがある。
(本人から聞いたわけじゃないから態度は変えなかったけど、年齢に結び付く話題は避けた)
その人はタバコ吸ってないし、肌も黒くはなかった。
髪も薄かったし、凄くストレスのかかる何かがあったのかもしれない。
※3
薄毛ってだけで老けて見えるよ あと痩せてたりとか
※1だけど報告者女だよな 間違えた・・
ものすごく老けた20代後半の人と遭遇したことある。
髪の毛も白髪だらけで染めていないし、オバサン体型で性格もオバサン。
父親が超高齢だったとかでもう他界していたけれど見た目がもう気味悪かった。
人のコンプレックスなんて分からないし
いちいちそんなの気にして喋らないでしょ
16の時に子持ち扱いされた私もいますけど
アラフォーになったらかえって若く見られるようになったんで(゚ε゚)キニシナイ!!
しかし30半ばでその発言…人のこと言ってる場合じゃねーべって感じ
※1
日焼け、喫煙の影響が出るのは40代後半からだと思う
若くして老け顔なのは法令線がはっきりしてるから
ちょっと太るといいよ
老け顔も30後半くらいになると無双だから悲しまないで
※4
※3だけど、その人は顔や手も肌質や皺の具合が40代だったんだよ。
わざわざ敵を作るような言い方するなんて愚かとしか言いようがない。
可哀想に、ヨシヨシ(棒
※8
土屋アンナ「そやな」
ニュアンス的に多分違うだろうけど
大人びているとかしっかりしているとか言い方は悪いけど褒める意味で言う人もいるので
コンプレックス丸出しムキーだと何でも悪意にとらえてしまうよ
彡 ⌒ ミ
自分が経験した事ないにはみんな無神経だよ
特に女は素直でいる事がもてはやされるから良くも悪くも素直
老け顔の人はある一定の年齢になると、逆に若く見られるよね
三十代に見られてた人が、実際三十代、四十代になってもずっと変わらないから三十代に見られ続ける
だから気にしなくていいよ
なんか時間枠の外側にいるんだよ
報告者は老け顔だけどなんか他に嫉妬されやすい魅力やステイタスがあるとか?女性は老けてる人に老けてるとか面と向かって言わないと思うから、ただのマウンティングかと。もしくはアスペ。
中年期以降(40~)からは逆転して年齢より若く見える
事が多い気がする。何かと相手より優位に立ちたい人が
そいういう無神経な事を言うんじゃないかな。
これは本当に同感。「ブスだね」とか「デブだね」と面と向かって言ってくる人は(よほど悪意のある嫌な奴以外)いないが、なぜ「年上だと思った」=老けてる発言は堂々とする人は多いのだろう。しかもそう言う人に限って別に若くも見えない。
たとえ報告者が本当に年寄り老けた容姿をしていたとしても、
無神経女や意地悪婆が多数生息する殺伐とした世間で生きてるのだなと思った。
落ち着いているって意味で言う人もいるからね
ただ正直なところ、そんなことで悩んでいるなんて相手は知らないし
老け顔の人は若い時からずーっと老けた顔のまま、
年齢を重ねても顔の変化が乏しいから、
「ずっと顔が変わってない」って認識になって、
周りの人はいつまでも若いままに見えるんだって。
年を取ってから勝ち組だよ。
小学生の頃から子持ちのオバさんと間違われるくらい老けてたけど
40代の今はさらに老けて見えるようになったわ
顔立ちだけでなく雰囲気がババ臭いらしい
端から見てると「私より年上かと思った〜」とか言う失礼な人の方が言われた人より断然老けてて手鏡補正かかってんなあの人wと思ってたりする
失礼だから表には出さないけど
老け顔の人なんて同世代の中じゃ少数派だし、
そういう人ってもれなく性格がおかしいからなあ
経験から、自尊心がかなり高めの人がなると思う
老け顔の人に何歳に見えると聞かれたら、私はお世辞で顔年齢より若めに伝えるけど
そのお世辞を喜んじゃうのが老け顔の人達
自分を客観視出来てたら喜ばずにどうしたらいいかわからない反応するからね
ざまあみろとしか
顔は少し老け顔ぽい特徴があるけど(そばかすとか)
でもお肌の感じとか全体的なオーラがやっぱり若々しくて
明らかに年下なのが見え見えだからこそ、その若いオーラに
嫉妬して意地悪いってきたんじゃないかなあ。いい歳して人の
年齢の概算もできないってそっちが逆におかしいし。
米22
にしこりのことを思い出したわ。
口に出す馬鹿のことばかり気にしてるみたいだが、ひとつだけ理解しなきゃいけないのは、口に出さない人からもそう見られてるってことだよ
馬鹿はすぐ口や態度に出し、賢い人は口や態度に出さない
しかし、賢い人からもそう見られてるという事実は変わらない
だから、口に出す馬鹿の言葉は人にどう見られてるかという指標として使える
しっかり考えなきゃいけないのは、口に出す馬鹿ではなくて人からそう見られているという事実だな
※6 そうだけどだからと言って相手が不快になる可能性が高い言葉を述べるのはどうかと。
思慮と配慮が足りない頭が軽く性格が悪い人ならともかくね。
そもそも何歳か聞いて想定よりも実年齢が下だった場合にそれを素直に伝えて喜ぶ人がどこにいるのか。
平常時ならムカつかないけど
生理前なら怒るな、老けて見える発言は
年齢で人を判断するって、先進国では日本くらいだよ
若い=良い、という価値観もめずらしい
他国だと若い=幼い、で幼稚だったり非常識だったりで良い印象はあまりないよ
若作りするのも恥ずかしいことだしね
きれいに歳をとって、若々しくあることは良い事だけど、必要以上に年齢を気にして
神経質になるのはバカバカしい
24のとき、おいくつですかって聞かれたから「年女です」と答えたんだけど、「36には見えないです!」って驚かれちゃった。
ダイレクトに答えることで自分も相手も傷つかなくてすむのにね…
身体的特徴を気安く口にする輩は自分の品性知性の無さでも笑っとけと思うわ
子供の頃は身体が大きくて三、四年上に見られ
二十代で若ハゲを発祥した俺は
仕事の付き合いなど年齢誤魔化すと実害が出そうなケース以外は
実年齢より十年上を名乗ってる
たまに若く見えますねって言ってもらえてニヤニヤできる
本人の前ではあえてそういうこと言わないで「あの人老けてない?」「だよねー」陰でヒソヒソされてること多かったので、正面切って言われる方が楽だ
陰で言われてるのを聞いてしまう方が100倍気分悪い
とび森のなんさい厨じゃあるまいし、人に年齢なんて聞かないのがマナーだと思ってた。
それを平気で聞いてくるんだから既にその時点で精神年齢が小学生相当なんだよ。
女同士でよくやる「いくつに見える~?」というのをやられたら、本音言うけどいい?と聞く。本当に思ったまま答える。ひどーい!と言われたことあったけどじゃあ聞くな。
あと本当に相手がこっちを若いと思った時は、なぜかムッとしたり怒られたりする。すごい顔されるから、お世辞との違いがよくわかる。
大人っぽい顔立ちと老けてるを勘違いしてる人いそうだね
前者の場合は顔立ちだけが大人だから、肌は綺麗で顔のしわ感やくすみ感もない、ごく一般人と同じステータス?な肌だから不快感はない
でも後者は実年齢はなんとなくわかるけど、顔に清潔感がなくてくせがあるから魅力がないんだよね
顔に癖がある人は例外なく性格がマイペースもとい自己中だから、優しい人ではないんだよ
まとも=普通を知っている人間から見ると、一般的な雰囲気でない人には好感を持てない
年取って変わらないという意見もちらほらあるけど、それは性格がまとまな人だと皆そうだよ
年齢関係なく健康的な感じがある
初対面の年齢確認ほんと嫌い
特に気にしてなかったから、正直に言ったら目の前で二人してコソコソッて、チラチラこっち見ながらニヤけるばっかりでそれきり放置だから意味わからん。付きまとわれるよりいいけど
別にフケ顔じゃなくても、他人の弱味を正確に見抜いてシレッと攻撃してくるバアサンなんて沢山いるよー
もし投稿者にフケ顔という弱味が消滅しても、そいつらは、次の弱点とかトラウマとかを探し出して、満面の笑みで攻撃してくるよー
この人は、バアサンだけの攻撃で済んで良かった良かった。人によっては、男性達からも攻撃されることもあるからねー
マウンティングかアスペでしょ。
まともに相手したらいけない奴だって、わかって良かったじゃない。
平気で失礼なこと言う輩とは、付き合いが深まるにつれ、もっと嫌な目に遭わされるだけ。
「私は無神経な馬鹿です」って自己紹介されたと思えばいい。
※38
いや老け顔ってだけでそこまで叩けるあなたの方が普通じゃないと思うわ
顔見なくてもそう思うんだから、結局顔なんて本人の性格にあんまり関係ないぞ
※42
ごめんなさい
確かにそう言われても仕方ないと思う
でも性格ってやっぱり顔の雰囲気に出るよ
アトピーとか病気とかでない限り、肌が汚くなるってありえることではない
老け顔になることも普通はない
まとまな人の輪の中にいると、皆が出来てる事を自分の性格の自己中さで出来てない(やらない)人ってすぐわかるよ
だから普通の雰囲気じゃない人に好感は持たないよね
そんなの偏見だと思って普通に接していても、見た目にくせがある人は性格もくせある
ネットって趣味板以外はひねくれた意見がバンバンあってそれが当たり前な流れで
しかもその意見がダサメグループの人の感性そのものだなと思ってたけど
ここで老け顔であろう人達のお門違いの庇護を見て
その予感は当たってたんだなと
※28の言う通りだよ
でも老け顔の人達はその事実がわかってないから老け顔なんだろうね
自分を客観視してたら自分に遠慮心っていうのもあるから
だから老け顔にならないんだと思う
自覚はないだろうけど、おばさん根性なんだよね。老け顔の人って
※28
老け顔なのは本人も認めてるじゃない。
鬱陶しいと感じてるのは、「老けてますね」とわざわざ口に出してくる事でしょ。
本人も自覚しているけど、他人にいちいち指摘されるたびに
嫌な思いをしてますって話では。
米44
思い込み激しいとか言われたことない?
性格が顔の雰囲気に出る=老け顔は性格が悪い
つまり近藤春菜は性格が悪いって事か?
老け顔にやたら攻撃的な人がいるけど何かされたの?
老け顔が性格悪いとか決めつけてるみたいだけどどう考えても私怨だろ
大丈夫?
老け顔をおとぎ話に出てくる魔女みたいな醜悪な顔した老女みたいな顔だと勘違いしてる人いるな。
ブルドックライン、ほうれい線が垂れてくると、一気に老けて見えるよね。フェイスラインのたるみも。
毛穴開いてるかも。クレンジング、安物使ってませんか。
原節子とかスカヨハをイメージしてた
「老けてるね」じゃなくて「完成度高けーなオイ」のニュアンスかも知れない
自分も老け顔で実年齢より上にみられるのが普通だわ。年取ったら大抵の童顔は一気に老け込むから
そのうち大差なくなりますよ、とか言うなぐさめ?も何回聞いたことか。老け顔でも童顔でも若作りでもなく、年相応に見られるのは意外に難しいのかも?
老け顔が年取ってから若くみえるなんて嘘だよ。
順当に年取って、差なんて埋まらない。
年取らないねーは相手の気遣いだよ。
920
>マウンティングか、わざと不愉快にさせたいか、その両方ではないかと。
これだと思うんだけど、こういう人の心理って知りたいわ。嗜虐性?
周りに結構いる・・・
単純に美人で嫉妬されやすいんじゃないの?
可愛い系は若く見えるけど、綺麗系の美人だと年より上に見える人いるよね。
あと近藤春菜さんは老け顔かもしれないけど溌剌とした感じで可愛いよね。
私の好みなだけかもしれないけど、笑顔も怒り顏もステキだわ。
年齢で対応変わるから仕方ないんじゃない?
普通にこれぐらいだろうって想定して会話してたら違和感覚えたから年齢尋ねるんだろう
二十代の若い子に三十代を想定した話題振ったら失礼になることも滑ることもあるじゃない
「もっと年上かと思った」っていうのは、あなたの実年齢にそぐわない対応をしましたが、知らなかっただけで悪意を持っていたわけではありませんっていう意志表示でしょ
コンプレックスだから悪く取ってるだけじゃないの?
そんなに嫌なら「気にしてるからあんまり言わないで」とでも言えばいいでしょ。
普通の人ならそれで控えるし、喜々として攻撃してくるなら相手はタダの性格悪い奴だよ
自分も若い頃老けてるみたいに言われる事多かったけど悪意は感じなかったなぁ
婆になったら逆に若く見られるようになったけど特別嬉しいとも思わない
「実年齢と見た目に差がない人は誰なのか」は誰にも答えられないと思うから、
腹は立つかもしれないけど、まるっと無視がいい
マウンティングな人もいるけど、頭に浮かんだことを何でもそのまま口に出すタイプってのも多いよね。
相手がそれを聞いてどう思うか、その後関係がどうなるかなんて考えてないの。
思ったから言った、ただそれだけ。相手が怒っても何で怒ったかわからない、ってね。
私も老け顏だからなんかわかる。しかも身長もあるから全く得することもない。
思われるのはもうどうしようもないけど言ってくるやつはやっぱおかしいよ。
何歳にみえるー?って言われるのが本当に怖い
絶妙にほんのすこし下を答えなくちゃいけない。
下過ぎてもおべっか?って思われるし、
上だと目も当てられない。地雷原歩いてる気分になる
年齢関連は完全に地雷なので相手からの自己申告が無い限りはスルーしているわ
この手の根性悪いおっさんおばさんも不快だけど個人的には20代が自身をジジババ呼びするのが
物凄く解せない
周囲が10代や年下だけならまあそう言いたくなる気持ちもわかるけど
30代以上がそれなりに居る場で普通に口に出せる人は火薬庫に炎投げ込んでんなーという気持ちにさせられる
性格が悪いのか、ただの馬鹿なのか>わざわざ口に出す奴
よほどの理由が無い限り、年齢や体重、顔面の美醜について口出さないのが懸命だと思ってるから何も言わない
絶対面倒くさいし、何より自分が言われたくない
30半ばの人は、多分自分の外見を客観視できてないんだろうね
その人も、いつまでも自分は若いと勘違いしてるんだろうけど、
一緒に写真に写ったら目が覚めるかもしれない
老け顔とかはしょうがないからなあ
親からの遺伝、日焼け、猫背曲がり首、睡眠時間、運動不足、筋肉不足、歯のくいしばり、栄養不足で老けていく
30半ばの奴から、年上かと思ったーとか厚かましいこと言われたら、
「それは無い無い、面白いですね、ウケるー!」とか、天然装って笑い飛ばしてやれ
老け顔の人って年とると逆に若くみえるようになる信仰がすごいw
若くみえる人の骨格と老け顔の人の骨格は根本的に違うのにww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。