姉は自分から不幸の道を突き進んでるようにしか見えない

2016年07月24日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469128452/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
87 :sage : 2016/07/23(土)02:49:50 ID:MLx
愚痴です。長文です。
姉と揉めてしまいました。
姉は、姪(1歳5ヶ月)が保育園で病気をもらって鼻水+ヨダレが滝のようでも
処方薬を飲ませない。その状態で遊びに来る。
姉夫が話し掛けても「はあ?」「関係ないし」とすごく冷たく接して、
姉夫の子守の仕方が自分と違うと「お世話も出来ない」といって姪の子守をさせない。
姉夫の母の事は「ウザい。嫌い」と言って姪に会わせない。
婚前は姉夫母を呼び捨てしたり給仕人扱いした武勇伝を聞かされた。

姉の出勤日に姉夫が休日で姪が体調不良だ、と言うので
「姉夫さんに家でゆっくり看病してもらいなよ」というと
「アイツにはムリ。姑に会わせる可能性あるし。保育園預けるよ」と即答。
鼻水とヨダレでびちゃびちゃの姪を思い出すと悲しくて「それは姉の勝手すぎる」と言うと
「保育園に子を入れてない人には分からない」と怒る怒る。



積み重ねた確執があるのだろうけど、自分から不幸の道を突き進んでるようにしか見えない。
他人の価値観を認めないところが私達の父にソックリ。
私も結婚するまでその傾向があったけど、夫や夫親族と接して少しは自分を変えられたと思う。
姉にはどうか父のような人になって欲しくない一心で
この2年間ずっと愚痴を聞いてフォローしてきたけど、もう無理そう。
姉の価値観を認められない私が悪いのか。
「働かないと生活費がない」くせにSK-II買ってるのも意味不明。

89 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/23(土)03:58:02 ID:DBn
>>87
sageは名前欄じゃなくてメール欄に書いてね。
縁を切るべきだと思うよ。
兄弟だからって価値観が合わない人と無理して付き合う必要はない。
お姉さん強引そうな感じだから単純に距離を置くだけでは意味がない気がする。
出来れば引っ越して電話番号も変えるのがベスト。


91 :89 : 2016/07/23(土)04:27:46 ID:DBn
>>87
ごめん見落としてた。貴女も結婚してるんだね。だったら引っ越しは無理だな
でもこれ以上関わらない方がいいと思う。このままだと姉夫から離婚を突き付けられそうだし、
お母さんがご健在ならいいけど、そうでないなら貴女の家に転がり込んでくるかもしれない。
それと病気をもらったままの子供を連れてくるなんて貴女や貴女の家族の事も考えてないよ。
今年はヘルパンギーナという夏風邪が流行しているらしいし、
子供の頃かかった病気にまたかかったという事例もよく聞くんだから。
貴女は今の貴女の家族を守るべきだよ。


sageすみません。
>>89
このまま姉から絶縁となりそうです。諦めと心配、姪に会えなくなる寂しさを感じます。
両親は健在ですし、プライドの高い人なので転がり込むなどはありません。


95 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/23(土)09:17:32 ID:Amp
>>87
あなたにも子供がいるの?
鼻水とヨダレ程度なら遊び行くのも連れてこられるのも何とも思わないんだけど
児童館とかも青ハナの子も居たりするよ。熱がある場合はありえないけどね

姉が旦那親に何をされたのか分からないけど
子を預けたり見せたりしたくないぐらいの事があったんだよね?

102 :87 : 2016/07/23(土)11:26:00 ID:MLx
>>95
2歳の娘を専業育児中です。
姪は熱が38度、鼻水とヨダレは着替えてもすぐ服とスタイがびしょ濡れ、ボトボト床に落ちていました。
姉も「こんなの初めて」という症状でした。
それでも姉宅から我が家まで電車で3時間、楽しみにしていた旅行だったらしく強行して来たようです。
姉は産後に姉夫母の一言で深く傷ついたようで、それ以来どんな言動も悪意に捉えています。

これまで「お姑さんはこう思ってたのでは?」と言うと冷静になっていたのですが、
絶縁してしまうともうそのまま突っ走って悲惨な目に遭うのではと心配でたまりません。
89さん95さん愚痴を聞いてくださりありがとうございます。

104 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/23(土)11:29:46 ID:zN1
>>102
その場で救急車呼んであげたらよかったのに
2歳で38度の発熱でスタイも服もひしょびしょになるような状態って
そんな幼子に耐えろって方がおかしいでしょうが

112 :87 : 2016/07/23(土)11:42:51 ID:MLx
>>104
風邪の診断があった事とぐったりはしていなかったので家で様子を見ました。
可哀想に思うのに救急車を呼ばなかった私も酷い叔母だったんだと気付きました。
ご指摘ありがとうございます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/07/24 02:33:23 ID: 4HS/eUic

    しかしなー、この情報だけでは姉夫と姉姑がどんな人間なのかわからんしなー
    例えばアレルゲンを無理やり食べさせようとするような姑なら離婚上等で押すしかないだろうし。
    この季節水分補給が大事だから、まともに子供を見ない夫に預けるより保育園のほうがマシって考え方もわかる気がするんだよなぁ。ぼけっとしてる父親ってほんと子供に水さえ飲まさないからね。
    報告者さんも報告者さんで視野があまり広くないというか、頑固な感じはするよ。

  2. 名無しさん : 2016/07/24 02:53:17 ID: S2T9y0Ik

    ※1
    は?
    38度の熱で鼻水よだれ垂れ流している子なんて
    遊びに行く時点であり得ないし、保育園に預けられたら周りに迷惑だわ
    処方薬飲ませない時点で姉がおかしいでしょ
    姉夫や姑が信用ならないってなら
    病児保育に預けるとか、自分が仕事休んで面倒見るって選択肢がない時点でおかしいわ

  3. 名無しさん : 2016/07/24 03:30:34 ID: jHIlCC.c

    子供がかわいそうとは言いたくないが
    親になっちゃいかん人種だな

  4. 名無しさん : 2016/07/24 03:40:05 ID: Z2xu0M5o

    報告者義兄は、熨斗付けて報告者姉を返品しそうじゃない?

    一緒に居ると不快になるだけの人間は、自分の生活圏内に居ない方がいいでしょ。

  5. 名無しさん : 2016/07/24 04:41:58 ID: wgyWB5XM

    これ、報告者が姉夫に惚れてるだけじゃん。

  6. 名無しさん : 2016/07/24 04:42:29 ID: jB.WhPC.

    長女ってこういう感じで自分の意見が絶対で
    周りの人の話を絶対に聞こうとしない暴君が多いよね

  7. 名無しさん : 2016/07/24 05:14:51 ID: 11LEQwio

    2歳でスタイつけててそれがビショビショになるって経験ないんだけど、鼻が相当つまってて口開けっ放しでヨダレもダラダラになるってことだよね。大人でも苦しくて苦しくて辛い状態じゃん。スタイで服が汚れなければ苦しくてもしらーんってこと?

  8. 名無しさん : 2016/07/24 05:57:28 ID: WIlu5elU

    まあほっといてもそのうち離婚されるでしょ、こんな姉
    願わくば姪っ子さんの親権が姉旦那さんに行きますように

    ※5 なにをどうしたらその結論に至るんだ

  9. 名無しさん : 2016/07/24 06:16:11 ID: e3w3cd5k

    いやそもそも、38度の熱があったら保育園預かってくれないから。あと病院にも行ってるならそれで救急車呼ぶのもどうかと。せめてまずは子供救急センターとかに電話相談とかさあ。(うちの一歳児連日40度だしたけど4日5日続くまで様子見とか言われたよ

  10. 名無しさん : 2016/07/24 06:50:47 ID: HbwoxcAw

    乳幼児の鼻づまりは、長引くと発達に影響するんだよ。
    それでなくても体力のない乳幼児に、体調悪い時に片道3時間の旅行…
    虐待だよ。

  11. 名無しさん : 2016/07/24 07:44:25 ID: 81K6DzLI

    報告者にも二歳の娘が居るのに病気の子供を連れてくるなんて娘に感染したらどうするんだ
    娘の心配もしろ

  12. 名無しさん : 2016/07/24 08:43:49 ID: T6jJHwqE

    ※8 同意。恋愛脳怖い

  13. 名無しさん : 2016/07/24 09:37:16 ID: TyBVcbqw

    ※5 何処を読めば、姉夫を報告者が惚れている話になんねん!?林先生にみてもらったほうがいいぞ。 姪はそんな状態では、いつか取り返しがつかないことになるだろう。回りにもうつすが、なおかつ生命や、後遺症になるぞ、風邪とあなどっちゃいけん。まだ一歳、虐待やで。通報してもいい案件じゃねーか?

  14. 名無しさん : 2016/07/24 11:24:47 ID: N2MqiRn.

    えっ、私なら救急車は呼ばないわ
    ぐったりはしてないんでしょ外出する状況ではないけどさ

  15. 名無しさん : 2016/07/24 13:06:28 ID: knnl4fH6

    むこうから絶縁してくれてよかったね
    報告者に2歳の娘がいるならなおさら関わらないほうがいい

  16. 名無しさん : 2016/07/24 14:50:33 ID: IS4dKY6s

    38℃でぐったりはしていないなら救急車は呼ばない。
    そもそも38℃で保育園預かってくれないよね?

  17. 名無しさん : 2016/07/25 00:54:49 ID: t/04rIjA

    その内この旦那からのコラボネタが出てくるんだろうな
    少なくとも親権取れそうになったら離婚だな。きっとその点で旦那も戦ってるんだろう

  18. 名無しさん : 2016/07/25 01:21:42 ID: i1AhptrQ

    SK-II、買いたい気持ちもあるしお金もあるが、いざ買おうと思うと躊躇しちゃう値段だよね
    そっか、生活苦しくても買っちゃう人がいるのか
    自分、あれ買い続けてたら今の余裕のある生活失いそうだわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。