2016年07月28日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427709962/
ロミオメール 2
- 246 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/27(水)22:08:17 ID:AAd
- 離婚調停中の夫から来たメール。
ちなみに、離婚を言い出したのは夫から。
仕事で発達障害について勉強してるけど、あなたは発達障害だと言われたことはありませんか?
言われた言葉をそのまま受け取るという特徴があるそうです。
まさに、私とあなたとの話し合いのことではないでしょうか。
確かに私はあなたと離婚したいと言いました。ですがそれはそのままの意味ではなく、
「こう言えばあなたは自分の間違いに気がつき、私の言うことを理解して変わってくれるだろう。」
という意味でした。
あなたが発達障害であっても、私は許します。
これまでも、子どもたちを優先するあまり私を蔑ろにしてきたことを許してきたでしょう。
さらに、こうしてもう一度チャンスを与えた。
いくらあなたでも、私の愛が伝わったものと思います。
|
|
- 子どもが生まれて、しかも双子だったので毎日が大変で、
それでも育休が明けたらフルタイムで働き、家事もやってた。
せめて、自分のことは自分でやってほしいと話して、
洗濯物をタンスにしまったり、裏返しのまま出された靴下やシャツを表に返すのをやめて、
アイロンがけができないからクリーニングに自分で出して欲しいってお願いしたところ、
離婚したいと言われた。
他の家事も育児も私が一人でやってたのに、たったそれだけもできないと。
挙げ句の果ては、「靴下を裏返しにしたり、漫画やコップを出しっぱなしにすると、
君が片付けてくれる。それで僕は君の愛情を確認していたんだ。
それもできないなら、僕への愛情がないということだよ。」と言われて脱力。
なんか、宇宙人と話してるみたいだった。
早く離婚したい。あんたこそ発達障害じゃないのか。 - 247 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/27(水)23:36:34 ID:jLy
- >>246
言ってはなんだけど、なぜそんな宇宙人と結婚して子供まで作ったんだ・・・ - 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/28(木)00:11:55 ID:hoC
- >>247
見る目がなかったとしか…
子どもが生まれる前は私も余裕があったから、
片付けなどあまり苦にならなかったんだよね。新婚だったし。
塵も積もれば山となるって言うけど、だんだん我慢できなくなってきた感じです。
最初は気にならなかった。
コメント
別れるのは気力体力いるからねぇ
少々変程度に感じている内は無理だろうな
何かあると直ぐに発達障害を言い出す奴が発達障害なんじゃないかと思うわ。
片付け出来ないのも発達障害の特徴では?w
変な言い方だが、ストレートなブーメランw
いくら余裕あってみタオパンパやるなよ
共感性が低くて極端に男性的、言葉通りでしか理解出来ないくせに行動規範は論理的でなく感情に振り回されるのも発達障害の特徴だよね
旦那は他人に依存度が高いのかもね
「精神的に自立しろ」と言ってやれ
>>247としか。
男は論理的に物事を考えることが多いけど
離婚に至った原因を探る中で何故か自分は間違ったことをしていないという
根拠のない前提を作っちゃったんだろうね
そしたら相手に落ち度があるという結果にしか行き着かんわな
人は精神衛生上楽になるために責任を他人のせいにしたがる
配偶者に負担かけて愛情確認かよ
こういう旦那が無痛分娩を反対するんだろうな
書き込みを見る限り、夫を頼るというよりも省く方向で対応したのだから、まあお互い良くは思わないでしょ
この書き込みを鵜呑みにするなら100:0に見えるけど実際は同レベルなんじゃねーの
※2
何かと決められたルールやレッテルがあったら
とにかくそれに当てはめたがる人はそういう障害の傾向を持つ可能性があり
当てはめることにこだわって余計状況が悪化することがあるので
否定だけはしないであげてくださいみたいなことは精神科医のブログで見たことがある
私は離婚したいと言いました(離婚するとは言っていない)
こんなとんでも宇宙言語、誰が理解出来るかよ。発達障害のある人の直結思考の方が、まだ理解しやすいわ。
馬鹿が発達障害という言葉を覚えたせいで面倒ごとばかり起こる
>>11
頼ろうにも、自分で立ってくれないどころかのしかかられて、夫本人もそれをわざとやってるようだけど?w
まぁ恋愛脳だとこうなるよね。
男は論外だけど、女も女で我慢できないから別れる!って短絡的すぎる。
お似合いだと思う。
共働きなのに双子の育児や家事に協力せずに、屁理屈こねて離婚言い出す旦那は見捨てられるだろうよ。
発達障害を貶めるな
相手を小ばかにして試す報告者の夫は人格障害だろ
旦那がおかしいのは勿論だが
子供が生まれた場合のことを想定しなかった報告者も
成人女性としてちょっとおかしい
うーん、男を人間扱いするのが間違いなんだろうな
こと生活する上では役に立たない事だらけ
きっとダンナは「嫁は変わってしまった。子供にかまけて俺のことしてくれなくなった。
ヒステリーも酷くなって俺は頑張ってるのに怒ってばかりいる」とかって周りに愚痴ってそう。
報告者はまだ余裕もあって気にしてなかったこともさることながら子供が出来たら
自分のことぐらいやってくれるだろうとでも思ったんだろうね。それが間違いだった、と。
子供が出来たら変わってくれる人もいるけれどバカチンなダンナは変わらない人だったのねー
さくっと別れられるといいね。
自己紹介乙を地で行く元旦那だね
状況に応じて臨機応変に変化できない、いかなる場合もマイルールを頑なに厳守
どう見ても発達入ってるのは元旦那の方です
これは逆に旦那が発達案件な気が…
よくある自己紹介乙のやつ
こんなバカに発達障害と思われても痛くもかゆくもねーわ
旦那が宇宙人なら、その子供も宇宙人の血を引いてるんですね!!
共働きで双子がいるのに家事育児全部嫁に押し付けた上に
自分の事さえまともに出来ない無能の役立たずでも男と言うだけで
擁護してもらえるなんて本当に日本は男にとってイージーモードだねw
逆に言えば男は靴下を裏返したりクリーニングも出せないほど
脳無しのゴミだと男達が自ら認めてるわけなんだけど馬鹿だから気づいてないんだろうな
※19
子供一人なら何とかなると思っていたら双子だったという想定外のケースだからじゃないのか
大抵の人達は一回子作りしたら一人増える計算でいるから備えていた人ですら計算が狂うわけで
妻がそういうイレギュラーに対応出来ない事を責めるなら親になれなかった旦那はもっと悪いだろ
※26
男をガチ池沼に落としてまでも男を擁護したい、
いや~、男同士の友情()ってホントうつくしーよねーw
※16
へえ、女は共働きで双子の育児を一人でして、家事も全部引き受けて、そのうえ漫画やコップすら片づけられないバカ男の面倒も見るのが当然だから、我慢して添い遂げろと?それをしなかったら「どっちもどっち」?うわー、男って楽でいいねー(棒)
でもこんな攻撃的で上からな夫だと
逆ギレでサッショウ事件起こしそうで怖いよね
最近事件多いし、報告者は気を付けて欲しいと思う
※25
ガチで遺伝するからほんとつらい
父親の傲慢さ、協調性、病弱さを全部引き継いでしまって
自己嫌悪がひどい
関係ないけど、※の名前欄にに「あ」とか「な」とか入れてる※っておかしい確率高い気がします
やはり結婚は両目を見開かないとダメだな
あと何でもやってあげるタイプは危険
※19
さすが男様、恋人が尽くしてくれたらそれは当たり前の既得権益だから
自分より遥かに弱い赤ん坊がふよふよ泣いてても
妻は俺様に尽くすのが第一で、男様は腰ふって種出したら「父親」になんかならなくてもいいんですね!!!
ばっかじゃねーの
最初からやばいやつってわかってたじゃん
なに介護するのいやになったから離婚するとか
本当に女はクソ
最初からわかってたのに選んだのは自分だろーが
周りが迷惑するからずっと介護奴隷しとけよgm
何?この察してちゃんは。
親戚に双子の子供産んだ人がいるけどそれはもう大変!
旦那は夜勤が多いし土日も毎週休みじゃない。
嫁親に頼ってなんとか子育てしてるよ。
子供に手がかかるのは当たり前なのに自分を蔑ろにしてとかお前の方が子供だろ。
自分のことも満足にできないくせに嫁さんを病人扱いするなんて
お前の方が病院へ行け。
これは旦那がアスペの発達障害のケースだわ
服は裏側の方が汚れていると思う。
子供じゃあるまいし、皮脂汚れの方が多いと思うから、裏返しの方がいいと思っている。
乾いたら表にすればいいし、そのまま仕舞っちゃってもかまわない。
旦那はそこで直すのを愛情表現と言うが、どうだろう。
気にする報告者もどうだろう。
どっちもどっちなので好きにすれば?
なんらかの障害持ちだよね。→旦那
※4
???「二指真空把!」
※38
なんでお前は自問自答を書き込んだのか
バカなのか
※35
本文のどこにも介護要素ないけど大丈夫?
発達障害は介護してもらわなきゃいけない病気じゃないよ?
※42
オスニンゲンと結婚するってのは、オスニンゲンを介護するって事なわけよ、
オスニンゲンは自分で自分の事も出来ない欠陥品だからさ、
それをロクに理解もせずオスニンゲンと結婚するとか女性ってバッカでー、
て事を言いたいわけよ※35は
米欄を読んで、「あぁ。そうか夏休みか。」と季節を感じた。
※44はもうずっと夏休みみたいなもんなんだろ?
他の人からみてきちんとやってると見られるようになれるといいね
夫が発達で投稿者はカサンドラかな
早く別れられるといいね
あれ?うちの旦那がいる…
脱ぎ散らかした服を片付けてくれることが愛情とか、
里帰りの荷造りしてくれることが愛情とか言って、
君は愛情がなくなったんだね、って、子どもに嫉妬するのは
発達なんだろうか?
送った後読み返して発狂しそうな内容だ
何もしない旦那って、妻じゃなくて母親を求められてるんだろうね
うちのもそう
嫉妬した例とか見ると怖くなってくる
うちは子梨だけど、もし妊娠したら生まれる前までに
旦那を子どもから親へジョブチェンジするんだって分からせたい
※49
「わたしは貴方のママじゃないのよ」ってごもっともなのに理解できない男多いよね
調停中にこんなの来たら精神的DVの証拠キターで大喜びじゃん!
女は子供を産むと極一部を除いては割りとすんなりだったり、必要に迫られてでも母親へと進化するのに、男は子供が産まれると嫁さんが産んだ覚えのない長男へと退化するのが結構居るのは何でだ?
>男は論理的に物事を考えることが多いけど
この手の書き込みをよく見るけどPCサポートの仕事してる男としては読むたびに脱力して苦笑を浮かべながら尻から屁が出そうになるわ
世の中には論理的じゃない男なんぞ星の数ほどいることを知ってるからwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。