2016年08月02日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467721008/
その神経がわからん!その22
- 769 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)08:47:43 ID:QA3
- 12 年前に元夫がよその女と子供を作ったと家を出ていき、
結局離婚、娘が二十歳になるまで養育費を払わせた
その娘も無事に就職してほっと一息ついた
最近になって元夫から「返済はいつから始まるのか?」と連絡が
何のだよと聞き返したら養育費のだと
何言ってんだこいつと更に問い詰めたところ
養育費というものは受益した本人が就職したら給料の中から返済するものだろとぬかしやがった
そりゃ奨学金じゃボケ!と言ったが向こうは納得しない
戻ってくると思ったから黙って出したのにサギなんだそうだワロスワロスwww
…では済まない感じなのでこれから弁護士さんと話してくる
もはや古いのかもしれないけれどorzとしか表現のしようがない
ぎっちり〆とかないと女の子なだけに万が一のこととか考えたら心配で心配でたまらない
- 770 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)08:52:15 ID:YIF
- >>769
アホなんだね、元夫
報告もお待ちしております - 772 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)09:22:08 ID:0ib
- >>769
いや、奨学金じゃなくてさ。
実家住まいの社会人の子供が、家に生活費としていくらか入れるって聞いた事ない?
その生活費を元旦那は、養育費の返済だと主張してるんじゃない? - 773 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)09:25:03 ID:bfO
- >>772
人からよくズレてるって言われたことない? - 778 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)10:17:03 ID:0Je
- >>772
それは実家住まいで実家に現在進行形で負担をかけているから
生活費を入れているのであって養育費の返済ではない
いま元旦那の家に娘が居候してないかぎり生活費を入れる必要はない - 774 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)09:28:33 ID:cb1
- >>772
実家住まいの社会人が家に金→分かる
別居の父に養育費返還→ふぁっ?!
その主張で行くと、何か知らんけど私にお金返してって言ってもいいよね?
お願いしゃーす - 775 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)09:51:41 ID:YIF
- >>774
流石にそれは図々しい
お前の神経が…w - 776 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/29(金)09:59:37 ID:L6b
- >>769
養育費で揉めるケースは多いけど、就職したら返済っていうのはは斬新だわw
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433476509/
その後いかがですか?2
- 513 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)06:56:26 ID:fcB
- おとといその神経がわからん!その22の769で元夫からの要求がスレタイと書いたものです
離婚後の養育費は子供自身が給料から“返済”すべきという元夫の主張、
どなたかが斬新と評しておられましたが弁護士さんからは新機軸と呆れられました
向こうの性格上私が私の名前ですることはなかなか受け入れなくても専門家の言うことなら
一発で耳に入るだろうと思うので、弁護士さんの方から道理を説いていただくことに
またどう見てもDQN一族な元プリン一族から離婚の前後に嫌がらせを受けた経験があり、
今後万が一にも私や娘が嫌な思いをすることのないよう
あらかじめ釘を刺していただけるようにお願いもしました
その上で娘本人も事情を事情をわきまえておいた方がと思い電話したのですが、
これが裏目に出たというか…
お金を返せばお父さんは会ってくれるのか?と馬鹿なことを言い出しまして
家族でいた頃は仕事を口実に家にいつかずそのくせ愛人と子供を作り、その子が男とわかると
「そもそも親父の代も俺の代の兄弟や従兄弟も男だけだったから
女の子は想定外だったし正直いらない、いまだにどうすればいいかわからない。
俺は自分の人生をあるべき姿に修正したい」
と言い放ちやがったので愛想の尽きた男なんですがね
そんなんでも娘にしてみれば父親かと愕然としつつ、
考えてみると娘にはその経緯を話していなかったわけで
本人に教えるのはしのびないのでやっぱり今回も言えなかったんですがどうしたものか…
面会はそもそも離婚時に向こうが必要ないと拒否したのだし
その後クリスマスや誕生日はおろか進学や成人式などの節目にさえこっちを気にかける様子もなく
ただ毎月一律三万円の振り込みがあっただけの人です
私からすると父親と呼ぶのも呼ばせるのも癪にさわるぐらいなんです
でもこのタイミングで下手に娘の方から会いたいなんて連絡なんかしたら
金目当てで承諾しそうだし、そうしたら上手く言いくるめられそうで不安です
娘が体のいい金づるにされてしまったりするのは許せないのですが
本人の血の繋がった父親にもう一度会ってみたいという気持ちも切なく思えますし
色々考えすぎて昨夜から寝られずこんな時間にこんな書き込みをしている始末です - 514 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)07:06:09 ID:hiZ
- 娘さんが頭の中の美化された父親像に勝てるかわからないけど
離婚から今までの経緯を説明して面倒事に巻き込まれる可能性も説いて
それでも会いたいと言うなら仕方がないんじゃないのる - 515 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)07:36:36 ID:H9B
- >>513
会いたいってなっちゃったかー
娘さん20歳って言うけど、その辺の年齢って
悪く言えば世間知らずなところもある
あと、513の努力もあって環境に恵まれた分
友達が家族の話、特に父親の事を話しているのを
聞いていたら
自然と父親への憧れが作られてしまったのかもしれない
それは513も娘さんも悪いわけではないよ
大変だろうけど、娘さんも子どもではない
事実を伝えるのを躊躇されてる様だけど
理不尽だと思える事もそろそろ?み込める
様にならないと、今後娘さんが自分自身を
守れないと思う
冷静に事実を伝えるのも良いのではないかな
- 516 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)08:00:37 ID:Wln
- >>513
娘さんには正直に全部話した方がいい。
後で知る方が不幸だよ。 - 517 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)09:28:05 ID:RLD
- >>513
20歳になった娘さんは父親の現実を知って人生を絶望する可能性がありえるのかな。
娘さんが自ら会いたいと思う形までいってしまえば
もうその時点で遅かれ早かれ現実を知ることになると思う。
きちんと分別できる大人の年齢になったからこそ話すべきだとは思う
あなたにとって今まで築き上げてきた娘と母親の関係は
そこまで信用ならないものだろうかって思うよ。 - 518 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)10:55:50 ID:axW
- >その上で娘本人も事情を事情をわきまえておいた方がと思い電話したのですが、これが裏目に出た
>考えてみると娘にはその経緯を話していなかったわけで
察してちゃんすぎるだろ - 519 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)12:02:01 ID:qJK
- >>513
経緯を話す。
あなたが受け取った養育費について話す。
そのうえで、実際にあなたの娘を育てるのにどのくらいの金がかかって
いるかをざっくり計算して話す。
どうしても父親に金を返したいならまず母親に返します、と言って父親の
出方を見るようにアドバイスする。
実際、金をよりかけてるのは母親なんだから当然だわな。
おそらくこのあたりでぼろが出る。
それでも金を返したいというなら私は頭の弱い子だなと思うがまあ人の
自由なので放置。 - 521 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)21:40:08 ID:psJ
- 513です
ご心配いただきありがとうございます
娘は現在22です、今春大学を卒業して新社会人となり家を離れております
また離婚の理由についてですが、お父さんは別の女の人が好きになってそっちにいった、
子供も生まれて新しい家庭を営んでいるということはとっくに話してあります
言えていなかったのは女の子=娘全否定の発言と
それが離婚の最終的な決め手になったという部分についてでした
自分達を捨てていった父親だと知ってなお変に夢を見ているのならこの際と思いながら
さすがに電話では言いがたく、昨日の書き込みの後新幹線に飛び乗って娘のところに行ってきました
話を聞いた娘は私にしてみれば意外なことに「やっぱりね」と
子供の頃、私の目のないときに何度か“お前が男の子だったら”“お父さんは男の子が欲しかった”
といった趣旨のことを言われたことがあるそうです
全く知りませんでしたが改めて腹立たしい男です!そして娘よ気づかなくてごめん…orz
しかしそれでもまだ会いたいのかと娘に聞けばやっぱり会ってみたい、
お母さんからするともう他人なのはわかるけど私にとっては血の繋がった父親であるのは事実だからと
傷つくだけかもよ?と言うとお父さんの気持ちも今は変わってるかも知れないと答えました
変わってたら久しぶりの連絡が単刀直入にお金の話ってことはないだろうと言っても
デモデモダッテでなんともこう…orz
ともあれ先方にお金を“返す”筋合いはないこと、
また身辺に気をつけるようにということだけは言い含め、
向こうの連絡先を教えるかどうかは娘自身がもう何日かじっくり考えてみてからということにしました
帰りの電車の中、元夫の何がなんでも男の子!というある意味一直線なところと
娘のどうあっても父親に会いたいという困った一途さはこれ血筋ってやつなのかなあなどと
色々考えてしまいました
連絡先、結局教えることになるんでしょうかね…ならないといいなあ…
とりあえずあまり大きな痛手を負う前に目を覚ましてくれることを祈りつつ、
必要なときには手助けできるよう心づもりしておくぐらいしか出来ないのだろうと
腹をくくることにして以後名無しに戻ります - 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:28:45 ID:Nrs
- >>521
娘さんなりに覚悟が出来ているなら、止めるのは難しいかもね。
でも、もし、傷つくことがあっても、貴方のようなしっかりしたお母さんが支えてあげたら、
すぐ立ち直れると思うよ。
いい方向に向かうといいね。 - 523 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)00:53:13 ID:cyi
- >>521
どうしても会いたいとなったら、養育費3万の3倍くらい母からの出費があって
筋として返すならそちらからだと娘さんに言い聞かせる、とか…?
子供として父に会いたい気持ちだろうけど、あちらは金蔓としか見てないのは確かなようなので、
お金の話は一切応えないことを言い含めてからでないと危険ですね - 524 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)00:54:01 ID:cyi
- 3倍はこの場の例えなので適宜増減して下さい
- 525 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)01:01:29 ID:j8R
- >>521
自分も昔そうだったんだけども、親の言う事を本当の意味で理解できるタイミングって
実際に自分が失敗して挫折した時とかだからなぁ
娘さんには、性格にテコでも動かない部分があるのを指摘しつつ見守るしかないんだろうね
ただ、養育費は親の義務だってことは一応今後も念押ししてね
これから離婚する人達の子どもが困っちゃうよ
あと、私のじーさんが昔言ってたんだけども
「子育ては負け確定のギャンブル」で「負け」を
楽しめる覚悟がないと子育ては出来ないと言ってたよ
子育てって、自分の思い通りになる事なんて殆どないから
女の子である時点で子育てを放棄した513元夫は
現在性格が改善されようとも、父親じゃないと思うんだー、と個人的につぶやいてみる
- 526 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)03:40:25 ID:LKd
- >>521
愛情無いのを確認して傷つくだけで済めばいいけどね。
知り合いが似たような感じで父親に会いに行ったらその後粘着されて大変だったよ。
「金貸してくれ」「行くところがない」「少しでいいから置いてくれ」と毎日しつこく連絡があったらしい。
断っても怒鳴ってもめげなくて困ったもんだと言ってたけど、
そもそもお前が連絡取ったせいだろうとと思ったわ。
父親に幻想を持ってるのと愛情は無いと思うと言われて意地になってるんじゃない?
コメント
再会して椅子で殴りたいというなら気持ちはわかるが
成長した娘を見て、違う感情が下半身に集中するだけだと思う
いま新社会人の娘さんの12年前つーと小学生だよな?
そっからの「養育費」全額返還を要求してるんなら
育児放棄という虐待案件だと言ってやれや
大学の学費とかは意見が分かれるだろうが
小学生中学生の実子にかかった費用を負担する気がないって
んな主張が法的に通るわけねーだろ
登場人物が全員アホなんだなとw
クズ父に会って痛い目見るしかないだろうね
昔、まとめで
「旦那の父親は金や女にだらしなくて結局家庭を捨てて逃げていったが、母親や娘(旦那の姉)が
弟に不自由や寂しい思いをさせないように頑張っていたら、年を取った父親が息子に縋ってきたとき
可哀相だから引き取ろう!とはっちゃけた。母親と姉が『事実を伝えなかったのがいけなかったか』と嘆いている」
ってのがあったなあ。
あんまり隠したり、誤魔化して伝えるのも善し悪しなのかねえ
クズならド直球で「お前の親父はクズ!」くらい言っといた方が良かったりするのか
まあ、年齢的に仕方ないんじゃないかな
社会人になったばかりなら、自分でも大人の自覚が明確になりつつあるんだろうし…
20代なら「親の反対する相手と結婚!」って言い張る人も少なくないんだし、好きにさせるしかないと思う
それもまた大人の責任
そんな猿と結婚したお前はなんなんだよ。
>>722が新機軸の馬鹿だな。
※4にしか思えない(弁護士除く)
痛い目を見るどころか痛い棒を入れる嵌めになりそう……
後半の娘さんの言い分を見ると
会いたいというよりも知りたいという欲求のようにも思えるな
考えが甘いっつーか隙が多いようにも見えるが
弁護士に立ち会ってもらえば良いんじゃないかな
一途じゃなく底抜けの馬鹿じゃないの、父娘そろって
元夫と結婚した報告者の血筋を見事受け継いでる娘。今痛い目に遭わないと報告者同様に将来バツがつくぞ。
親父はよかったな
これで若い女の体と金ゲットやん
母親の苦労水の泡やでほんま
こういう時、子供に離婚理由を話さない理由がわからん
子供の為といいつつ黙ってるから変な期待を持つんだろ
まぁ娘を事情を知っても会いたいとか今は変ってるかもとか頭いかれてるから
父親の血が流れてるんだなと感じさせてくれるね
やっぱりゴミからはゴミしか生まれないんだな
※2やら若い女の体発言やら発想のゲスさがすごいな
それとも年食ったおっさんとかニートは近親相かんネタが好きなの?
自分がクズだからって世の男にまでそれを強要するなよ
実娘を性 的に見られる父親の方が稀だぞ…
>>775ってギャグとか皮肉とか嫌味とかが分からない人間なのかな
もう大人なんだから好きにさせてやりゃいい
※16
娘さんからすれば一応は自分の親だもん
わずかな希望に縋ったり美化したりして何が悪いの?
娘さんのことまでゴミ呼ばわりは酷すぎるんじゃない?
現実を知れば物凄く傷付くだろうけどね
可哀想だね
成人した一個人を未だ子供扱いにドン引きだわ
いい加減親気取りも大概にな
※21
親からすればいくつになっても子供は子供、って考えって普通じゃないの?
コメ欄にもあるけどどちらかというと知りたいって気持ちの方が大きいんじゃないかなと
父親はともかくプリンの親族とかキナ臭すぐるから
精神的ショックじゃ済まない気がするので
娘は張り倒してでも父親に会わせちゃダメだろ…
(まぁ実際は父親も結構ゲス臭いので用心するに越した事は無い。性的虐待は親族からと相場が決まってる)
※17が今まで幸せなおうちで育ってきたってだけの話だよ
※4
お前が一番アホだよ
最近奨学金返済問題がニュースになってるからバカがピコーンてはっちゃけたんだろ
なんだかんだと母親から聞かされても目が覚めないんであればアホと会わせて
話をさせた方がはっきりと目が覚めるんでないかい?
登場人物に馬鹿しかいない
父親が親権取りずらいのは、娘が性犯罪被害に遭うことがおおいから。
性犯罪加害者は見知らぬ他人よりも顔見知りが多いし、近親者の中では父親が一番多い。
再婚相手と性的にうまくいっているなら、さほど危険はないかもしれないけど、息子でない=自分の子供と認識していないのだから、きんしんそうかんであることへの抵抗はないし、男性が自分に好意をもつ若い女性に手を出すことは珍しくない。
自分に会いたいと言って貢いでくる若い女を手放す男はいないんじゃない?やって妊娠させて、バラすと脅して都合が悪くなったら捨てると思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。