2016年08月01日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469506493/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part39
- 843 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)12:51:39
- 服整理しなくちゃなー
大学生の頃買ったお気に入りの服や高かった服、もう着ないのになかなか捨てられない
何年前のものかは恐くて考えたくない
- 845 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)13:54:59
- >>843
あー
私は真逆でポイポイ捨てる方だから
たまにあの時の服、今でも着れたかもなぁとおもったりするけど
思い出だから良く思えるだけで実際に目の間にあったらただの古くて汚い布だろうなと
諦める癖がついた
3年間着てない服は捨てても大丈夫 - 847 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)15:11:04
- 十数年前。流行った時に買った結構高いベルボトムが捨てられないわ
って思ったけど数年前に捨てた気もする - 848 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)15:15:59
- 嫁に行く時に、必要な服と不要な服に分けて
後で必要な服を母に送ってもらった
ええ、不要な方が届きました
必要な服はまだ実家にあります
不要な服もまだ我が家にあります…… - 850 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)15:50:11
- 服は立てて奥にしまって手前から着てるから、着てない服って少ない
着ない服は手前にたまるから邪魔だし処分しやすい
というか元々あまり数持ってないし洗濯溜めるだらだからみんな着ないと間に合わないw
でもそれでもなぜか溜まるんだよね、着ない服って - 854 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)17:24:48
- 大学の頃好きになったブランドが今でも好き
でも学生の頃のほうが買ってたな
今は自分に対する消費よりも家庭なんだろうね、私の場合
でも一応店舗に見に行ってチェックして幸せな気分になる - 851 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)16:29:01
- 20年前の服をいまだに来てるw
そしてそれを娘が狙っているww
でも年も年だし、服の入れ替えをしてる。
年取ると古い服を着てると貧相に見える。
まあまあいい服を1枚買って2~3枚捨てる。
それが理想だけど、昨日、500円のユニクロを買ってきちゃった… - 853 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)16:57:37
- >>851
安くても新しい方が、見栄えはいいよ
あと、年取るとどうしても体形が崩れてくるから
安い服じゃ余計にみっともなく見えちゃうんだよね
そこはやっぱりお金出せば、体型までも良く見せてくれるので流石だと思う
年齢行っても、努力して体型維持してれば安くても綺麗に見えるんだけど - 852 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/31(日)16:57:26
- 服って捨てるの面倒なのよね
でも捨てなきゃね
売るって手段は捨てるわ、いつまでもやらないフラグだから
コメント
同じく20年前の服いまだに現役
流行がまた巡ってくるとラッキー
なんでか、小須田部長の仕分けシーンを思い出した。
20年前の服見るとなんか別の生き物みたいw
バイトしたお金で初めて買った靴は捨てられないなー
革靴だし直せばまた履けるしな
自分はまだ旦那と恋人同士時代だったころのデート服が捨てられない…
もう絶対ミニスカとか履けないんだけど!!思い出がある…
もともとあんまりモノを捨てられないタチだからなぁ
面倒くさがりなんで、着ないものを捨てるのに抵抗はないけど中々動けないw
スイッチはいるとジャンジャンポイポイいけるんだけどね
捨てるのが惜しいけど着ない服を一つの箱に入れて置いて、2年位経っても着なかったら捨てるってのをやった。後から思い出す事も無く困った事も無かった事に驚いた。
服よりパンツだ!
レース部分に穴が開いても、ゴムがダルダルのヨレヨレでも、生地に穴が開くなんてなかなかないから捨てるタイミンが分からない。
5枚300円のパンツを履き始めてもうすぐ10年経つ。
着ない使わないけど捨てられないものは
写真を撮ってから捨てればいいという話を聞いた。
写真を見たらいつでも思い出せるからね。
売ろうと思ってる靴と服が、ビニール袋に入ってもう一年 そのままゴミに出した方がいいとは思いつつねー
ダイエットだと思って捨てている
やり切った後の「スッキリ感」がハンパないw
定番デザインなら古くても生地がいいから着れるのもあるっちゃある。全部じゃないけど。
昔着てた服ってウールでもないのに何故か縮んでるのよね
不思議だわ ほんと不思議
※8
自分は「このパンツを●●さん(尊敬する女性/大事に想っている女友達/好感を持っている女性の同僚など家族や親族以外の他人で大事な存在)に目撃されても平気か?」で考える。パンツ以外の肌着や洋服も含めて。
あと、事件事故や急病で、突如意識不明状態になって病院に担ぎ込まれた時とか、この下着では看護師や救助隊員の皆さんに見られたら大恥掻くな、人生の汚点になるよ、人生最大の後悔になりそう、とか。
そうすると生地に穴が開いていなくてもバリバリ捨てられる。安物だけど回転率が早くなった。
昔は洋服が毛玉だらけでも、バッグが薄汚れても、パンツがヨレヨレでも平気だったけど。
想い出詰まっててなかなか捨てられないんだよね
私はブランド物はまとめて売った
写真に残ってると多少未練が無くなるよ
母になってからは基本しまらー
2000円、3000円の服を毎年毎シーズン買って、2年くらいで捨ててる
高い服はミセスになったらにするわ
ブランド一切なくてプチプラまで行かないびみょーな値段の服が捨てられなかった
流行り廃り関係なくデザインや柄が気に入って買ってるから余計捨てられない
でもこないだ無理矢理全部に袖通して、物理的に着れない服を頑張って捨てた
服の量は半分位にはなったけど、倉庫系汚部屋が片付くのはまだ遠い・・・
※1
自分が20年くらい前に着てた服を夏休みで着まわしに限界が来たと嘆いてた現役JKの娘に貸したら友人たちから好評だったらしい
こんな事ならもう少し残しておけばよかったと後悔w
幸せだったころの物って捨てられない
最近H&Mの古着回収に持っていくようにしている!
売れるものではなさそうだし、捨てるのもなんだか・・・なので、リサイクルが1番気持ちよく手放せる。
先日、37年前の服を出して見たら黄ばんでたので漂白したら破けたw
冬物の上着とか30年物を平気で着てたりする
※18
家の娘も旦那のMA-1(30年物?)とか引っ張り出して着てたよ
年とって太ってもうきれないからと
ごそっと捨てた翌年に何故かすーっと痩せて
すごい悔しい思いしたけど
まあ年を考えたら無理だわなって諦めた
40になった今も中学生の時にお古でもらったカーディガンいまだに来ている。
昔の服ってすげー丈夫だな
※21
MA-1って定期的に流行る様な気がする…
というか、ミリタリー物に需要があるのかな?
去年は結構迷彩柄プリントのバッグや小物を見かけたし
自分も20代の頃に買った綺麗な色のカットソーや柄物シャツが捨てられないや
裂き布にしてラグマットとかコサージュでも作ろうと画策中
子供が夏休み前に学校からプリントを持ってきて
「工作をするので、色々な色柄の布を集めておいてください」
子供のためだと思うと捨てやすいし、
これを機会に整理できるわ!先生に感謝(笑)
確かにデート服って困る。当時は気合い入ってたからいっぱいあるし、むろん今着れるものではないし…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。