旦那の浮気とこちらの斜め上をいくマザコンぶりで離婚した

2011年10月22日 17:01

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241389633/
702 :その1 : 2009/06/23(火) 10:44:52
いきなりですが、私は一昨年離婚した。
原因は旦那の浮気とこちらの斜め上をいくマザコンぶりと、
夫のマザコンぶりにいい気になったトメからの数々のイビり。
(ウトは結婚前に鬼籍)
離婚してからは実家に帰り、このままじゃいかん!と思い、
慰謝料でアパートを借り、新しい仕事先も見つけ働いていたところ、
約半年後趣味関連からある男性と付き合うようになり、
今年の秋その人と結婚することが決まった。

以上が前置き。
先週の日曜日にフランスに住んでいる友達が、私のアパートに遊びに来てくれた。
彼女と色々とお喋りして楽しく過ごしていたとき、
呼び鈴がけたたましく鳴りはじめてきたのでビックリして
誰だ!?と思い覗き穴から外を見ると、元旦那がいた。



703 :その2 : 2009/06/23(火) 10:47:58
なんでー!?教えてないのに!と思いつつ、近所迷惑になると思い、
チェーンをかけた状態でドアを開けたら、ドアが開いたのを何を勘違いしたのか
「良かった!君も僕のこと待っててくれたんだね!」
「僕は騙されたんだ!真実の愛を貫ける相手は君しかいなかったんだよ!」

つうか、離婚した際「接見禁止」という一文入れたの忘れたのか?警察呼ぼうか?
と冷静に返したら、元旦那が「呼ぶなら呼ぶがいい!
例え警察でも真実の愛を貫ける相手である僕たちを別れさせられないよ!」…目玉ドコー?( Д )

私が呆然としてたら、元旦那がべちゃくちゃ話す話す。
曰く、離婚したあとプリンちゃんと結婚しようとしたら、プリンちゃんが行方不明になったこと、
トメの体調が悪く、誰かに面倒見てもらいたい、けど金無いし、そうだ!元嫁がいるじゃん!
元嫁ならお金あるしトメの面倒見てもらえるしウマーと考え、
投げなしの金で興信所使って私の居場所突き止めたこと。


704 :その3 : 2009/06/23(火) 10:48:41
さすがに腹がたってきたので何か怒鳴ろうとしたら、
私の後ろから友達が「今から警察呼んでストーカー容疑で逮捕してもらおうか?」と元旦那に言ってくれた。
友達の姿を見て、みるみるうちに青ざめる元旦那。
そりゃそうだ。そこにいたのは、


元旦那の姉だから。


元旦那の姉(以下コトメ)とは、最初の結婚時から仲良くなってて、
元旦那浮気などで揉めていたときも、私の味方になってくれ、離婚した今も友達付き合いをしていた。

「ねーちゃんなんでここに…」とガタガタ震えてる元旦那に向かい、
「あんた、何偉そうに話してんの?離婚の際の約束忘れたの?」
「あんたが使った興信所教えろ。一緒に警察にしょっぴいてもらうぞ!」
コトメの迫力にすっかり怖じ気づいた元旦那、へなへなと座り込んでしまった。
と同時に警官がやって来た。「?」と思ったら、近所の人が呼んだらしい。
警官には一応事情を説明し、元旦那を引き取ってもらった。

トメが息子偏愛教であまり構われなかったため、独立心旺盛なコトメは
数年前からフランスで空手の師範として過ごしていて、
コトメの旦那も同じ空手道場の師範のフランス人。

707 :その4 : 2009/06/23(火) 10:52:46
これで最後。
更に、私もコトメの勧めで離婚後に空手を習いはじめ、
今の婚約者は通ってる道場の師範をしている人だったりする。


警察にしょっぴかれていく元旦那に向かい
コトメが「次○(私)ちゃんのところに来たら私と旦那、○ちゃんの旦那が相手するからね」
と言ってくれたので、私も「私も空手の腕上がるように頑張ります!今の彼の教え方上手いし!」と、
元旦那に止めを刺しておきました。



「あの人たち、人としてどうかしてるわ」と呟くコトメを見てると、
(コトメは私の離婚ををきっかけに、トメや元旦那と絶縁した)
スカッとした反面、優しいコトメをここまで鬼にさせてしまい、申し訳ない気持ちです。



長い上に読みにくくて申し訳ないです。

708 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 10:55:01
乙です。
つーかエネ男っていうのは、
女が一度「嫁」という立場になると、
離婚して何年経とうがどうしようが、
圧倒的に自分より遙か下の人間だと勘違いする生き物ですな。

709 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 10:55:22
でもぶっちゃけ、コトメはトメの介護をスルーしたわけだよね。

710 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 10:56:47
エネスレに投下してもらいたい程の元旦那のエネっぷりw

711 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 10:58:45
>>709
絶縁したって書いてあるじゃん。

712 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 10:59:34
毒親の介護なんざさせられる筋合いねーわ

714 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 11:03:01
元旦那が甲斐性無しのバカなせいだろ

715 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 11:14:29
>707
拳の関節をボキボキ鳴らしながら、言ってる光景が目に浮かぶ。

719 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 11:42:09
自分の姉と元嫁の付き合いが続いていた事を知ったら
元旦那(&介護の必要な元トメ)は
元嫁はまだボクチンを待っている!と
お花畑になってしまうかも

720 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 12:04:36
702です。
確かに内容的にはエネスレ向きでしたねorz
どうもすみませんでした。


ちなみに、コトメが絶縁したとき、元旦那はプリンちゃんと再婚するから
ねーちゃんはママン面倒見なくていいよ~と言ったため、
コトメも「ああ良かった。何しても‘可愛いげの無い’とか‘それは息子ちゃんへの嫌み!?’
とか平気で言う母親の世話なんか絶対したくないし」と言い、
フランスに行った経緯があるため、プリン逃亡後は
元旦那は自分で宣言した以上、トメの介護をコトメに話すことはできず、
バカなりに考えに考え、その結果今回の奇襲、となったみたいです。


あと、プリン逃亡についてもコトメが一枚噛んでます。
私や元旦那には内緒にプリンちゃんと会い、私に対する元旦那やトメの悪行を教えたそうです。
震え上がるプリンちゃんに対し「一応は家庭を壊した代償として、○ちゃんに慰謝料払ってほしい。
その代わり離婚が成立したら、あなたはバカと再婚せず直ぐに消えた方がいい、
あいつらはまた同じことをやらかすだろう、これ以上不幸になる人を増やしたくない」
とプリンちゃんを説得、プリンちゃん逃亡の手引きをしたそうです。

私がこの話を知ったのは後になってからですが、
道理でプリンちゃんがすんなりと慰謝料出してくれたな~と。
当時は「そんなに早く結婚したいのか」と思ったのですが、
実は自分も逃げたかったからだったんですね。


今となってはプリンちゃんにも感謝してます。

721 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 12:13:02
元コトメさんいい人すぎる。
プリンするようなバカにまで情けをかけてあげたんだね。
しかし離婚してもなお自分のママンの介護をするはずと信じられるのはなぜなんだ。

722 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 12:16:04
嫁を1人の人格ある人間とみなしてないから。
結婚したら、人格も人権も失った「嫁」という生物に
ジョブチェンジすると思ってる。

724 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 12:24:59
生物ですらないよ。
メンテ不要の万能嫁型ロボットだよ。

734 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 18:27:16
ごめん
>「次○(私)ちゃんのところに来たら私と旦那、○ちゃんの旦那が相手するからね」
だけはアレって思った。
有段者(少なくとも婚約者は師範だから余裕で有段者だよね)はダメだろ…。

739 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 19:08:56
相手するからね、ってのは話し相手のことかもしれないじゃないか。
具体的な文言はないし、問題ない発言だよ。

740 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 19:25:46
>>734
私も。元旦那も同じくらいの武道の使い手ならいいけど
一般人相手にこの台詞はね~。
何でも力で解決できるって思ってそう。
あと元プリンを論したのもね~。
こういう奴ってまた同じこと繰り返す可能性高いから、
野放しにするんじゃなくて、そのまま放っとけばよかったのに。
残念だけど、この2点が気になったから、GJは控えておくわ。


741 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 19:37:45
何様wwwwww

743 :名無しさん@HOME : 2009/06/23(火) 19:47:06
>>741
私はお蝶夫人の音声で再生された。特に最後の二行。w
GJは控えておくわ。のあとにひろみってつけるといい感じになる。

745 :名無しさん@HOME : 2009/06/24(水) 00:03:02
        この件に関して、私はGJを控えさせていただくわ。
          よろしくてね?ひろみ

     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ 
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ



748 :名無しさん@HOME : 2009/06/24(水) 07:32:59
>>745
すげー上から目線w
けど、お蝶夫人なら仕方ないか。

749 :名無しさん@HOME : 2009/06/24(水) 08:40:31
お蝶夫人に言われると「はい、申し訳ありません」
としか思えない不思議!w

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/10/22 17:23:46

    脳内再生余裕

    お蝶夫人なら仕方ない

  2. 名無しさん : 2011/10/22 17:26:52

    コトメさん…いや、姉御と呼ばせておくんなせえ!

  3. 名無しさん : 2011/10/22 17:57:55

    「相手をするからね」ってのは、何も腕づくってことじゃないだろう。

    元嫁に対しては強気で押し通して、家庭訪問までするようなエネじゃ
    第三者が間に入って、エネに釘刺さなきゃヤバいでしょ。

  4. 名無しさん : 2011/10/22 17:58:54

    まあ暴力を背景に脅すってのは最低の行為だからな…

  5. 名無しさん : 2011/10/22 17:59:56

    何もしてない人間に言ったのならともかく、
    接近禁止命令まで出てるのに押しかけてきた馬鹿を近づけないためなんだから
    これくらいきつく言うのは当然だろ。べつに実際に殴ったわけでもなしに。
    一般人相手に言い過ぎ~とか言ってるけど、やさしくいったらつけあがるだけなんだからさ。

  6. 名無しさん : 2011/10/22 18:00:13

    ま、お蝶夫人じゃ仕方ないか。

  7. 名無しさん : 2011/10/22 18:08:59

    お蝶夫人だからね
    10代なのに夫人がぴったりな貫禄ある人が言うなら仕方ない

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/22 18:11:27 ID: mQop/nM.

    >一般人相手にこの台詞はね~。
    >何でも力で解決できるって思ってそう。

    力の無い人の言うことなんて誰も聞いてくれないのにね。
    力といっても暴力を指すことはあまりないし
    こういう不真面目に生きてるやつはそういった力を持ってない。
    友達、家族のきずな、人脈、知識、知恵・・・。

  9. 名無しさん : 2011/10/22 18:13:47

    お蝶夫人からは、上から目線じゃないと逆に困惑する。

  10. 名無しさん : 2011/10/22 18:14:14

    >>740みたいなお蝶夫人は、優しく対応したら「生ぬるい」とか「へたれ」とか言ってくるんだろ

  11. 名無しさん : 2011/10/22 18:25:15

    何にでもケチつけたい人って本当にいるんだねー
    生ぬるい対応したらしたでボロクソに言うだろうに…

  12. 名無しさん : 2011/10/22 18:46:18

    「武器を持った犯人にも丸腰で優しく接すればわかってくれる。怪我したらそれはまた別のはなし。」
    みたいな発言をしたかしないか知らんがある議院がうかんだ

  13. 名無しさん : 2011/10/22 18:46:31 ID: A1vz8dvw

    ストーカー思考の自己中なアホやキチをおとなしくさせるには
    恐怖感を植えつけるのが一番手っ取り早いんだよね…。

  14. 名無しさん : 2011/10/22 18:49:04

    なんの罪もない一般人じゃなくて、ストーカーなんだから問題ないよな
    しかもコロスとか殴るじゃなくて「相手する」のなにが問題なのかわからん。
    しかし、お蝶夫人だと仕方ないと思える不思議www

  15. 名無しさん : 2011/10/22 19:03:11

    まじ何様ww
    黙ってGJしとけや

  16. 名無しさん : 2011/10/22 19:26:26

    >何でも力で解決できるって思ってそう。
    何でこいつ旦那たちの所業をスルーできるんだろう
    まさに力でねじ伏せようとしてるのに

  17. 名無しさん : 2011/10/22 19:50:58

    ストーカー犯罪者様のジンケンのほうが大事なんでしょう。
    本当に自己紹介お疲れ様でしたの>>740でしたw

  18. 名無しさん : 2011/10/22 20:01:42

    ※16
    きっとこの元旦那とその母親と同類の性格してんだろw

  19.    : 2011/10/22 20:39:32

    お蝶夫人に全部持っていかれた感www

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/22 21:21:10

    じゃあ俺は素直にGJしとくわ

  21. 名無しさん : 2011/10/22 21:54:43

    お蝶夫人の人みたいな和ませレスをできる人になりたいw

  22. 名無しさん : 2011/10/22 22:10:18

    お蝶夫人じゃ仕方がないwww

  23. 名無しさん : 2011/10/22 22:47:56

    コトメGJ

    ところで、お蝶夫人ってレスした人スゴいなって思った
    素かもしれないけど、こういう荒れそうな流れをうまく笑いに変えてくれる人って尊敬する

  24. 名無しさん : 2011/10/22 23:08:53

    え?
    接触禁止を言い渡されているのに、勝手に人の家調べて突撃してくるストーカーですら覚悟しろって言っちゃ駄目なの?
    そんな甘いことしてたら、ころされちゃうじゃん。
    相手はキチだぞ。

  25. 名無しさん : 2011/10/22 23:12:09

    俺も素直にコトメGJしとくわ

  26. 名無しさん : 2011/10/23 00:09:21

    もう上から目線のやつはみんなお蝶婦人でいいわwww

  27. 名無しさん : 2011/10/23 00:40:25

    >何でも力で解決できるって思ってそう。
    ほんとに思ってる人間だったらとっくにやってるよね~

  28. 名無しさん : 2011/10/23 01:28:24

    いやまあ、弟(元旦那)に対するコトメの対応はGJでいいかもしれんが・・・

    母親(姑)に対する関係では、低度ではあっても生活扶助義務は意識した方がいいと思うけどね~
    積年の恨みつらみはあるかもしれんが、要介護状態には違いないから法的な意味で要保護性が生起しちゃってるし、とっとと協議して落としどころ探ってた方がいいと思うよ。

    いわゆる「絶縁」ってのはあくまで事実状態に関する世間的な評価であって、特別養子縁組でもない限り法的には一切不可能だからね・・・
    程度問題こそあれ、法的手続きに乗せた途端にちょいとばかり面倒なことになる
    だって、窮状に耐えられなくなったらいきなり家裁への申立ぐらいしそうじゃん、この弟・・・

    なんとなく体育会系らしく脳筋ぽいトコロもあるのでご注進てやつだなw
    まあ、俺も学生時代松濤流やってたんで人のことは言えないが・・・

  29. 名無しさん : 2011/10/23 01:52:48

    つまり毒親にはいつまでも仕えていろ法律上義務がある、と…。

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/23 02:22:31

    馬鹿晒し野郎は自衛とかせずに勝手に酷い目にあっとけよw

  31. くず鉄のななし : 2011/10/23 03:40:29

    ※29
    実際には相当の事由があれば保護しなくていい。実務的には色々面倒と聞くし、あらゆるケースで認められるもんでもないけど。
    虐待の事実認定とかあればわりとすんなり行くらしいけど……

  32. 名無しさん : 2011/10/23 08:38:45

    ※29
    いや、なんでそんなに極端な話になんのw

    あえて「扶助」って言ったのは生活「保持」義務と区別するためよ?
    そもそも、成年同士の親子なので、社会的地位や収入に応じた生活をした上でなお余力があれば、程度の義務の話であることが前提だって
    まあ、もともと家事審判の集積で確立した分類概念っぽいし、わかりにくかったのは認めるけどさ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/23 09:15:33

    ねーちゃんカッコイー!

  34. 名無しさん : 2011/10/23 09:36:57

    ※32
    一般人が見るページでいきなり専門用語丸出しの※した上で
    ささいな感想に対してwをつけて返答してみたり「わかりにくいかな(チラッ」とか大層な上から目線だな
    研究者かプロか知らんが、本当にそういう人は一般人にもわかりやすく説明できるもんだ
    お前は笑えない方のお蝶夫人2号だよ

  35. 名無しさん : 2011/10/23 11:46:15

    >>本当にそういう人は一般人にもわかりやすく説明できるもんだ
    思考が親切にしてもらって当然と考える乞食と一緒。
    まずは自分の不勉強を反省しろよ。
    つーか本当にこういう考えのやつは生きてて楽だよな。
    本当にそういう人たちは~ってレッテル貼ってればいいんだから。

  36. 名無しさん : 2011/10/23 11:52:39

    ※34
    いや、半ば殴り書き&手間隙のコメにそこまで要求されても困るんだが・・・
    判例や審判例の解説でもしろってか?
    ・・・そんなん弁護士なり書士なり実務のプロに金払って聞けば?

    第一、元の文で低度だって前置きしてるんだし、主旨はあくまで
    「母や弟の行状に不満はあるだろうが、厳密には少なからず法的な扶助義務はあるわけで
    とりあえずは別問題。
    将来的に審判沙汰になったり面倒なことになるかもしんないから、今のうちに話しあってカタ付けといたほうがよくね?」ってだけだぜ?
    別に気に食わない親の介護しろとか言ってるわけでもないだろ、
    ぶっちゃけ経済的給付の費用負担の話なんだし・・・

    率直に言って、弟への対応はともかく、絶縁とか気軽に考えて呑気に構えてるんなら失笑もの(というか、諸手を挙げてGJと言ってる方が無責任じゃねえの?)だと思ったので、
    それが文面に出た・・・すまんね

  37. 名無しさん : 2011/10/23 12:06:05

    聞いてないのに勝手に専門的な話をしだして「そんなに詳しく聞きたきゃ金出して聞くとこに聞けば?」って…


    将来的にこのコトメは訴えられそうなのか?
    世の中の毒親から逃げ出した人ほとんどが「GJはできねぇwww」なのか?

    別に無理矢理GJしろとは言えないけど重箱の隅をつつきすぎるとウザい。

  38. 名無しさん : 2011/10/23 12:24:35

    ※37

    重箱ってアンタ・・・注意的な視点を書き込むことがそんなにいけないことか?
    そもそも本スレの内容を鵜呑みにしてそれで通る事ばかりじゃないだろ、世の中的に。
    だから、本スレの事案を超えて警鐘を鳴らすことには意味があると考える。

    それに、なんか勘違いしてるみたいだが、毒親からの逃避とやらを否定してるわけでもないぞ?
    だからこそ、実際の審判でも事情によっては他の三親等内の親族に扶助義務を課すことがあるわけだし、事情の変化によって審判を取り消すときだってあるわけで。

  39. 名無しさん : 2011/10/23 12:56:08

    重箱の隅をつつくのがいけないことだなんて誰もて言ってないだろ。
    ウザいって言われてるんだよ?

    例え話で悪いけど
    「友達が通勤用に原付き買ったんだー」
    って話をしたら
    「原付きなんて無駄!将来のことを考えたら大型免許取ってどこどこのメーカーの○○ccレベルじゃないと云々…」って延々と語られる感じ。

    結局まとめサイトなんだから本人には届いてないだろうしさ。
    悪いこと言ってるんじゃないとはわかるんだ。書き方が残念なんだ。

  40. 名無しさん : 2011/10/23 13:08:18

    ※39
    いや?そのたとえ話のつもりで悪くないと思うよ、俺は。
    もともと本スレのコトメ本人なんてハナから視界にないし。
    ただし、そのたとえ話に即して言えば、
    二人だけで会話してるわけではなくたくさんのオーディエンスがいる、ってことだよね
    「本スレの事案を超えて」と書いたのはその意味。

    基本的なスタンスとしては、
    極力想定可能な状況をシミュレートして防衛策を練りましょう、ってだけなんだわ


    って、オレ壮大に釣られたな・・・お疲れノシ

  41. 名無しさん : 2011/10/23 13:18:43

    ※39の例え話は「友達が」「通勤用に」「買った」、てところがポイントなのに…。オーディエンスが、とかじゃなくて。

    ・友達の話なので、延々と語られても仕方ない。
    ・通勤用に欲しいだけのライトユーザーに大型免許取るとこから語られても仕方ない。
    ・もうすでに買ったあとなので否定論を語られても仕方ない。

    みたいな感じかな。

  42. 名無しさん : 2011/10/23 15:04:09

    ※41
    ん~、ちょいと違うかな

    「原付にも車両保険があるから自損事故に備えてかけときゃよかったんじゃね~の?その友達」っていってるだけぞ?

    「事故なんか起きないよ」って無理に投影してるように見えるけど・・・

    まあ、確かに事故に遭うかはわからないけど、比較的想定の範囲内でしょ、ってことだよ

  43. 名無しさん : 2011/10/23 15:53:14

    ※42
    その場合でも「保険までは知らないよ、かけてるんじゃないの?」としかならないのでは?
    この記事においても、まとめな上に書き込み本人でもなくそのコトメという遠い人物なのだからコトメはコトメでなんらかの防衛はしてるだろう、という憶測しか。
    コトメが何もせずに逃げてるだけかどうかもわからないし。もしかしたら書き込み本人も知らないかもよ?
    ※42の言いたいところもわかるけど、ネガティブな注意をしだすとキリがないかと。

  44. 名無しさん : 2011/10/23 17:03:37

    ※42
    普通の人は、書かれていなくても「原付買ったんなら保険に入るのも当然」だし、「絶縁したのなら何かしら手続き取った」って考えると思うんだけど……。

  45. 名無しさん : 2011/10/23 17:57:55

    うん、まあそれならそれで問題は生じないかもね
    そもそも、逆に弟の元旦那が無資力とも限らないわけで、その必要もないかもしれないしな、
    安上がりの介護要員欲しただけでそこまでの愚挙に出るとも思えんが・・・

    まあ、全くの余談ながら・・・
    自賠責は強制だから良いとして(期限切れのバカはおいといて)
    さすがに任意で車両保険に入ってるのは少数派だと思う。だから例にしてたってわけ

  46. 名無し : 2011/10/23 18:34:58

    こういう自己中な男を
    「自信があって引っ張ってくれて素敵」と勘違いして
    結婚する馬鹿女がたくさんいるから問題が起こるんだよねw

  47. 名無しさん : 2011/10/23 19:43:17

    なんかすごくウザったいのが一人いるな

  48.   : 2011/10/23 22:55:29

    ※46
    妄想終わったら仕事しような

  49. 名無しさん : 2011/10/23 23:02:03

    お蝶夫人が全部持ってった
    と思ったら※欄はそうでもなかった

  50. 名無しよん : 2011/10/23 23:30:31 ID: eqP7eH0Y

    馬鹿が懸命になってるのって滑稽^^
    てもダラダラした書き込みは邪魔ですわよww

  51. 名無しさん : 2011/10/24 02:55:26

    なんか知識はあるんだろうが…徹底的に残念な奴が居着いてるな
    ADHDか?

  52. 名無しさん : 2011/10/24 07:56:16

    ※51
    アスペルガーの間違いだろそれw

  53. 名無しさん : 2011/10/24 11:16:57

    ※51
    一応注意しておくけど、※28からの法律論らしきアドバイスは真に受けない方がいいよ
    専門用語っぽい熟語が多用されているが、法律用語じゃないのが多々混ざってる

  54. 名無しさん : 2011/10/24 11:27:14

    法律専門ぶり系お蝶夫人が湧いてたのか
    740の脳内では、相手する=攻撃するに決まっているのか?
    フツーに、有段者が取り押さえたり、防御したりするのも問題になるのかな?

  55.   : 2011/10/24 14:36:08

    空手の師範どんだけ近場で嫁漁ってんだよ

  56. 名無しさん : 2011/10/24 15:42:08

    お蝶夫人だし。

  57. 名無しさん : 2011/10/25 01:54:35

    ※28の書き方は中二チックな面が見て取れないでもないが…
    文句つけている方が悪いな。
    読んだらバカでなきゃ意味は解る。
    ※29はバカだろ。こいつは論外。
    ※34はコンプ丸出し。

    その後もグダグダ書いてるけど、別に専門(本当に専門ではなくても)的見地からのコメントはお前の許可を取る必要も無いし、禁止されているわけでもない。

    いつまでも見苦しく気に入らない気に入らないと書く様な話じゃない。
    GJ厨かよ。
    大体、お前が誰かのコメント気に入らないってのも相当にどうでも良い話。
    それに、幾ら言った所でどうにもならんぜ。
    他人の言動はお前の権限外の話なんだから。

    ※53は法律論からすると何が違うのか説明してもらいたいね。
    法律用語じゃなかったら間違いだって話でもないしな。
    ※34さんによると、法律用語なんか使わないで解り易い方が良いらしいぜ。

    その他は話題にする価値も無し。
    本当は何人居るのか知らないが、煽るくらいしか出来ないヌケサクが何人集まっても砂粒程の価値しかない。

  58. 名無しさん : 2011/10/25 02:48:42

    ※53
    その指摘は正確ではない。
    第一に、法律論を踏まえた上で、近い将来相当程度発生が予見される事態を摘示して
    提案・勧試にとどまる記述をしたに過ぎない。
    なにも純粋に法律論だけを論難してるわけではない。
    そもそも具体的な事実関係については憶測を多分に含む前提で語らざるを得ないから、
    あくまで惹起するであろう可能性を視野に入れた場合に参考の一助としていただければ幸い、というだけのこと。
    まあ、余計なお世話と言われればそれまでのことではあるのでそれは認める。

    第二に、用語についてだが、立法論(学者独自の学説、要は「そりゃあんたの勝手な考え」)も併記されていて、あろうことか判例を踏まえた基礎概念を説明する記述すらない、難解なwiki(試しに生活保持義務、生活扶助義務の項目のある「扶養」の項を参照してみてほしい)あたりが法律用語だと思ってるならそう思うのも無理はないが・・・
    実務として確定したと思われる判例等の文言だけを地味に入れている点を忖度してほしいものだと思う。
    法解釈として誤った記述だけはしないように配慮したつもりだが、誤りがあれば具体的に指摘
    してもらいたい。

    まあ・・・ぶっちゃけ、※34の気がしないでもないけどw
    もしそうなら禁反言もいいとこだ



  59. 名無しさん : 2011/10/25 02:55:50

    と書いたら※57が言いたいこと全部書いてくれてたことに気付いたw
    大真面目に反論する必要もなかったな、失礼しました&サンクス

  60. 名無しさん : 2011/10/26 01:08:41

    どうなったかな~と久々に覗いてみれば不屈の精神にドン引き

  61. 名無しさん : 2011/10/27 23:39:28

    正直、乙類事件の心配してここまで叩かれるとは思ってませんでした

  62. 名無しさん : 2011/10/31 20:48:02

    心配したから叩かれるんじゃなくて、空気読まない無理矢理なこじつけして演説するから叩かれるんだってことに気付かない限り、ず~っと「残念な人」だよ

  63. 名無しさん : 2011/11/01 18:12:29

    まあ、まとめサイトの米欄で空気読めない「残念な人」でも構わんが・・・

    突っかかり方を見て一言だけいっとくわ
    愛想つかすような親(毒親と断言出来る程度かどうかも一考の余地ありとは思う)でも
    距離の置き方には賢いやり方っつーもんがあるとは思うぞ。
    逃げるから追ってくる、っつーのも一面の真実だ。

    ま、がんばってね

  64.    : 2011/11/14 16:34:12

    場的に話す内容の粒度を計れない人は、ある種のコミュ障だと思う
    言ってることは正論だけど、なぜか実生活で避けられる感じ
    まぁ当人は気付かないことが多いように思うけど
    全然スレに関係ないね

  65. 名無しさん : 2012/03/19 18:38:39 ID: 4E4Lr1Q.

    久しぶりに見てみたら、※28は1か月近く頑張ってたのか
    ※63で言う「賢いやり方」を具体的に話せればみんなを納得させられただろうに

    フランス在住以上の手を知ってるとは思えないがw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。