2016年08月05日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
- 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)17:07:35 ID:Ota
- 義弟嫁から電話きた。
子供が産まれたなんて聞いてない(義弟には言った)
年の近いイトコ同士仲良くするためにそっちに遊びに行くね!
だそうです。
義弟嫁の長男(甥)がねんねの赤ちゃんだったとき、義実家で、
義弟夫婦「コンビニ行きたいから子供見てて」と外出。
夫と舅さんは娘(3歳)と外遊び。
私と姑さんで甥を見てて、途中ご飯作るからと姑さん離脱。
私一人で見てたら、義弟嫁が帰宅するなり私にビンタ。
私の傍らにスマホがあった&甥の様子を見るため視線が甥に行ってたのが気に障ったようで、
ショ○コン、盗撮魔、変態だの、バリエーション豊富に罵倒された。
暴力は最初のビンタだけだったけど、その時すでに下の子妊娠してたのですごく怖かった。
- 義弟が、育児疲れで気が立っててとか必死に庇ってたけど、
すでに子供もいる義姉に対してその態度は異常と夫も義両親もカンカン。
義弟嫁は「息子と同じ空気吸うな!この子に関わるな!」と。
言われなくても絶縁ですよ。
それが去年の話で、冒頭の電話が先週のこと。
義弟嫁母が入院がちになったらしいから、託児先が欲しいんだろうな。
え?甥は同じ空気吸っちゃダメなんでしょ?どうやって遊ばせるの?
って聞いたら「もーう、おねえさんってば、大人気ないゾ!」だってさ。
そのままガチャ切りしちゃった。
どの口が!どの口が言うか!!
夫が義弟に電話で文句言ったら、わざわざうちに来たけど、
「そういうポーズはいいから。申し訳ないと思うなら、あの嫁の顔も声も俺たちに晒すな」
と、玄関にも入れなかった。
義弟は謝ってるつもりでも、言ってることは「俺も嫁も色々苦労してんだ大目に見てよ」だからなぁ。
盆休み前だって言うのにどっと疲れた…。
義実家に、私家族の帰省予定教えるなって連絡しないと…。 - 89 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)17:10:27 ID:VnY
- >>88
一緒の空気を吸えないから、帰省はずらす。
こちらのスケジュールは義弟家には一切教えないように、スケジュールの調整
してくれ。
出来ないのなら、夏には帰省しない。ぐらいの勢いでいいんじゃない?
コメント
たぶん義実家は義弟についてると思う、内孫の母親だもん。
報告者は義弟と絶縁、義実家とも絶縁するくらいな気持ちで。
毅然とした旦那でよかった
義弟は甘やかされた末っ子って感じだね
殴られたらその場で殴り返せ
攻撃的な人間は基本的に相手を弱いと思い込んでるから
だいたいのことはそれで解決する
1さん 内孫じゃないかもよ 義実家に私家族の帰省を教えないでとあるから たぶん別居かな
報告の中の義弟嫁がま~ん(笑)その物で笑ってしまった。
男のすることをなんでも性的被害にこじつける能力は凄い。
自分の方がそういう疚しい欲求を持ってるからこそ、他人の行動がそのように見えるんだな?
※5
殴ったのも殴られたのも女だよ
※4
内孫と別居とは全然関係ないように思うけど
よく読んだら報告者は女じゃんww義弟嫁は病気だろww
※5
脳にまで情報を届けずに脊髄反射で書き込むからそんな解釈になるんだ
精一杯頭を使っても
なんでも女が~、女の~って情報処理する程度だってんならごめんな
義弟がクズ(嫁ちゃんマンセーお前らが奴隷化しろ)で自分の嫁を止める気ゼロだから、そのうち義弟嫁が襲撃しに来るとか、甥を無断で玄関先に置き去りにして強制託児とかいう展開がくるかもね
こんな義弟を育て上げて完成させちゃった義両親は、あんまり信用しないほうがいいのでは? 投稿者夫は生まれつき聡明だったので、奇跡的にマトモに育っただけでしょ
※7 同居してるのが内孫で、別居してるのが外孫 じゃないの?死語だからどうでもいいや
長男(報告者夫)の子も次男(義弟)の子も内孫でしょ
あとはジジババの好みがどちらかで形勢が決まる
※11
本気でそう思ってるならきちんと調べた方がいいよ。
死語とかそういう問題じゃない。
※15 子供のときから、孫を差別するような言葉だと思っていた。感じ悪いから使わないし、知らないままでいいわ。私(30代)の田舎のおばあさん世代くらいしか使うの聞いたことないよ。
墓守になる子の子が内孫で、それ以外は分家あつかいで外孫らしいけど、
今は長男が墓守ってわけじゃなし、息子の子は全員内孫扱いだよね
※1の猜疑心が強くて少し恐い
あまり義実家関係で良い事が無いのか...
義弟嫁は気違いで暴行魔の瞬間湯沸かし器じゃん
なーにが「大人げない」だ
きっちり詫びてもいないくせに
えー本当に頭おかしいんじゃないの?義弟嫁
※15
家制度がなくなったから色々な解釈がされてるけど※15の通りが正解(少なくとも辞書的には)
家を継ぐ(墓とか仏壇とか)が内孫、それ以外が外孫
で、記事を読んでも義弟一家が家を継ぐ記述がみられないから※1がどこで義弟子を内孫判断したのか気になる
※10
うわぁ
これはひどい家庭板脳
その思い込みの激しさから察するにお前はむしろ義弟嫁と同類っぽいわ
※1ちゃんは男の孫なら内孫、女の孫なら外孫なのだと勘違いしてると思うわ。
内孫は実娘の子供で外孫は息子の子供だよ。
ずうずうしいな、義兄嫁。
あんまりしつこいようなら逆に義兄嫁が近寄りたくなくなるように奴隷扱いでもしたみたらどうだろう。
もちろん義実家、ダンナに協力してもらって。
義弟嫁さ本当に何かの病気じゃん。
何でこれほおっておくの?義弟も馬鹿なの?
※24
そりゃ君、こんなのと結婚して子供までこさえてるのだよ?
こいつらいつもビンタされてんなw
※22
逆だよ
ここ近年では息子の子=内孫、娘の子=外孫
ID: s9DN02OY
知る必要もないと思っている言葉なら、意味も知らずに使うこと自体やめた方がいいよ。
同じ30代として無知を露呈するよりもその開き直りが恥ずかしい。
義弟嫁のキレっぷりが斜め上すぎで無理ありすぎだろ
ヲタくさっ
ウチの田舎では息子が嫁を貰うなどでジジババと
苗字が同じ孫が内孫で、娘が嫁ぐなどで苗字が
違う孫が外孫だな。
だから息子が婿養子になって苗字が違うと外孫、
娘が婿養子を貰って苗字が同じだと内孫になる。
わけのわからない理由で怒る人は昔からいるけどネットのせいで増えた気がしてしまう
※3
殴り返したくても殴り返せない時がある。それは妊娠中だ。
殴り返して取っ組み合いにでもなったらと思うと怖いし、妊娠中はひたすら防御に回るしかないんだよ
相手が妊婦だと急に強気になるやついるけど、反撃が来ないのがわかってやってんだろうなあと思う
いきなりビンタは首いかれる場合があるからアブナイ
報告者さん大丈夫だったようでよかった
妊娠もしてたみたいだし…義弟嫁こわいな
こういう基地外女と結婚した義弟は責任取れよ
基地外を一人親族に引き入れると親族一同が迷惑するんだよね
※28 いい加減スレからずれているし、こんな他人に噛みつくほうも、わりとみっともないから気をつけてね。
女でも自分の子やよその子の際どい写真撮って売るバカいるから、そんなのと誤解されたんじゃね?
でもよっぽどじゃないとそんなケースは思い浮かばないから、義弟嫁の自己紹介かもな。
叩かれたのを誤解からとして100歩譲っても、そんだけ罵詈雑言してて
後日、自分らの都合でキャハ☆ってのはないわ。
義弟、義弟嫁は生きる価値なし。
タヒね、タヒね、タヒね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。