おとなしい我が息子に対し、暴君義父が「どうして息子と嫁の間に優しい子が産まれたのかなぁ」と言ってきた

2016年08月10日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470142868/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part46
471 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)10:38:44 ID:PFR
とてもおとなしい我が息子に対し、普段から暴君極まりない自己中義父が
「どうして息子と嫁ちゃんの間にこんな優しい子が産まれるのかわからんなぁ。なぁ?」
ってこっち見て言ってきた
隣にいた旦那はフォローもなく完全スルー
すんげぇ腹立ったけど、「ホントですねー」って流した
今思えば「ソリャァオトウサマノマゴデスカラネー」ぐらい言えてれば
私も一枚上手だったんだろうけど、それどころじゃなかった
旦那も自分の身内のことは「悪気はない」で済ますクソだから言うだけ無駄
ここに書いて昇華昇華


472 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)10:47:26 ID:9KW
>>471
息子さんがいくつかわからないけどそんな毒祖父なら無理に会わせなくて良いんじゃない?
親sageするジジィなんて好きになる子供はいないよ

473 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)11:32:15 ID:PFR
>>471
レスありがとう
息子4歳で義実家とは近距離
しょっちゅう親族の集まりがあって、相当ストレス
義父からは、人見知りで私しかダメっていう時期にも
「うちに連れてこないからいつまでも馴れない」と言われ、
義父友人(見知らぬBBA)からも「家で過ごしてばっかりだから人見知りなんかするんだ!
義実家詣でが足りない」と言われ…
月1以上で義実家行ってたし、平日は毎日児童館とかにつれてってたんだけどね
旦那に「納得いかない」って愚痴ったら「悪気はない」って一蹴されたよ
追加愚痴ごめんなさい

475 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)11:58:07 ID:Iss
>>473
そだ必?

476 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)11:59:07 ID:Iss
ごめん。
そのだんな必要?

477 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)11:59:55 ID:fWR
どんな間違い方w
旦那については私も思った。小言じゃなくてきちんと話してもダメ?

490 :>>471 : 2016/08/09(火)13:42:21 ID:PFR
>>475
それで伝わった私は2chに毒され過ぎだと思うw
私は正直要らんのだけど、息子は大好きなパパな模様

>>477
旦那は自分の一族大好き人間だから、家族のこと言われると逆ギレするし話にならない
義兄も暴君で、1回癪に触ったことがあって旦那に言ったら「それぐらい家族だからいいだろ」だって
書いてたらエネミー案件だな、これ

478 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)12:21:29 ID:Lho
悪気なくぶん殴ってやればいい

491 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)13:55:33 ID:pZt
>私は正直要らんのだけど、息子は大好きなパパな模様
それはだめだ、よくない
離婚しないのは490の意思で子供は関係ないでしょ
子供には父親必要だからとか子供がパパ大好きだからとか言い訳にしちゃいけないよ
それじゃ毒親になるよ

子供ってのは親がどれだけクソでも慕うもんなんだよ
虐待死された子供が残したもの見てみなよ
我が子を殺すようなゴミクズでも、子供は慕うんだよ
自分が離婚するの不安だから、一人に戻りたくないからと
ちゃんと自分の理屈で離婚しないと納得しよう

492 :>>471 : 2016/08/09(火)14:19:49 ID:PFR
>>491
言い訳と言いますか、
私が産後クライシスで旦那に対する愛情が全くなくなっちゃってるのが問題なのだと思う
子供の相手は多分人並みにしてるし、私に対する気遣いもまぁ人並みにしてる
ただ、価値観の開きとかが大きくなり過ぎて、一緒にいるのが苦痛
子供が成人したら離婚するつもり
旦那は仲良し夫婦だと思ってるみたいだけどね

502 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)16:24:02 ID:kJs
>>492
成人するまで完全に仮面夫婦出来るのかな…
全く息子に悟らせずにできるならいいけど、
そうでもなさそうだし本当にただ言い訳して楽してるだけだよ…
もちろん色々な事情があるから離婚なんか安易に進められんけど、
それなら鬼になって旦那を家族として再教育を試みるなりしないと息子が本当に可哀想だ
旦那と離婚の是非はともかく、息子の環境を第一に考えて家族やっていこうよ
息子のこと、現時点で誰も心配してないし考えてないじゃんか…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/08/10 10:42:50 ID: WGBOZ38M

    「そだ必」は定着してもいいw

  2. 名無しさん : 2016/08/10 10:44:34 ID: oGhYylqM

    ついこの間も
    「子供が成人したら離婚するつもりだったのに、旦那から離婚を切り出された」
    て話しなかったっけ?

    確か子供はまだ中学生だったような?

  3. 名無しさん : 2016/08/10 10:52:58 ID: 5fqUMbxA

    旦那の収入を捨てる勇気は無いが糞味噌には言いたいと
    イイカゾクダネー

  4. 名無しさん : 2016/08/10 10:57:23 ID: DZHI0A0E

    義父の具体的なエピソードが出てこないから孫を可愛がってるおじいちゃんにしか思えないんだが

  5. 名無しさん : 2016/08/10 11:02:58 ID: aNDuHIkw

    人見知りについての報告者のコメントを見る限り、正論なんだが……義父の発言も変なところはないし

    これ、報告者の方が異常じゃね

  6. 名無しさん : 2016/08/10 11:03:21 ID: UehDX3TI

    そんなに嫌なら離婚すりゃいいのに

  7. 名無しさん : 2016/08/10 11:03:48 ID: aNDuHIkw

    ↓人見知りについての報告者の義父やその友人のコメントを見る限り、正論

  8. 名無しさん : 2016/08/10 11:06:31 ID: KZ/SPP36

    結局デモデモダッテなんだよなぁ。
    私が5歳の時にクズな実父(+その実母)と母は離婚したけど、離婚してくれてありがとう!って思ってるよ。
    この人みたいにデモデモダッテされていたら、思春期に針の筵に座らされていたと思うと本当にゾッとする。

  9. 名無しさん : 2016/08/10 11:06:37 ID: VO/vTItk

    ※4
    自分も思った…普段は横暴なんだろうけど、この発言の悪さが良くわからない
    「私に似たんですよー」って言ってもいいように見えるし

  10. 名無しさん : 2016/08/10 11:14:48

    初見だったが何故かわかった。

  11. 名無しさん : 2016/08/10 11:19:42 ID: zhorxY.w

    ※4
    >「どうして息子と嫁ちゃんの間にこんな優しい子が産まれるのかわからんなぁ。なぁ?」
    これ読んでカチンとこないなんてすごいいい人なんだなと思うわ…
    自分は根性曲りなのでイヤミにしか聞こえないけど
    相手を下げる意思がないなら一般常識としてもう少し相手を上げる言い方するものじゃないの?
    「嫁さんのお陰でいい子に育ってる、ありがとうな」って言えばいいのに
    わざわざこんな言葉と言い方を選ぶなんて根性腐ってるなと感じてしまうわ

  12. あああ : 2016/08/10 11:27:44 ID: y16DbqQQ

    クソみたいな母親だから、子供には父親が必要だな

  13. 名無しさん : 2016/08/10 11:42:26 ID: 3uFJUKRU

    「悪い見本が身近にいっぱいいますから簡単ですよ
     同じようにならないようにすればいいだけですから(ニコッ」
    ぐらい言ってしまうかも知れんなあ自分なら。
    「家族だからいいでしょ、悪気はないし()」って言や何言っても許されるんだろ?

    どうせこんなゴミみたいな祖父と父親見せて育ったら
    今は優しい息子だっていずれクソエネ暴君に早変わりだわ。
    そういう危機感も無くよく能天気に男児を可愛がっていられるな。

  14. 名無しさん : 2016/08/10 11:44:35 ID: D5YD46q.

    うん。離婚して報告者が引き取ったらクソみたいな人間に育っちゃうだろうから
    離婚はしない方がいい

  15. 名無しさん : 2016/08/10 11:47:42 ID: X.NfvXqg

    どうして息子と嫁ちゃんの間にこんな優しい子が産まれるのかわからんなぁって
    どう好意的に解釈しても両親は優しくないという意味にしか取れないけど

  16. 名無しさん : 2016/08/10 11:48:12 ID: hBVEKIT6

    >今思えば「ソリャァオトウサマノマゴデスカラネー」ぐらい言えてれば
    私も一枚上手だったんだろうけど

    全然うわてじゃない。
    じじいを喜ばせるだけじゃん。

    この奥さん、この先大丈夫なのかな。

  17. 名無しさん : 2016/08/10 11:53:22 ID: jL7SG10k

    昇華って意味わかって使ってる?この場合、解消だろ
    そういう言葉を使ってるあたり、そこまで頭よくない人だと思う
    産後クライシスを言い訳にして、デモデモダッテしてればいいよ

  18. 名無しさん : 2016/08/10 11:54:21 ID: kkquW5C.

    これ、報告者の方が異常じゃね

  19. 名無しさん : 2016/08/10 12:00:44

    子供の前で、子の親を卑しめたら嫌われるだけなのに
    「孫が冷たいです、寄り付いてくれません;;」って
    歳取って弱ってきたころにやりそうだな

  20. 名無しさん : 2016/08/10 12:09:21 ID: EreHa7A2

    ※5
    学生?
    子持ちなら、0〜1歳で多くの子が人見知りをする時期があって、なければむしろ発達障害なのではと心配されることもあるのは知ってるよね。

  21. 名無しさん : 2016/08/10 12:12:12 ID: 2qIfbRVw

    二十歳過ぎてんのかと思ったらまだ4歳とか草不可避
    4歳の性格のまま大人になる思ってる双方頭おかしいわ

  22. 名無し : 2016/08/10 12:37:50 ID: PyJ.iMlE

    まぁ、性格悪いよね。この人は。

  23. 名無しさん : 2016/08/10 12:52:58 ID: XDFyUsCM

    そだ必!(書き込んでみたい語)

  24. 名無しさん : 2016/08/10 13:19:53 ID: 2VM40j3U

    「子供がパパ大好きだから~」この言葉を掲げる女、ほんと嫌い

  25. 名無しさん : 2016/08/10 13:23:28 ID: yiZMb8H6

    何人か言ってるけど、怒りポイントがわからないよ…
    裏付けするエピソードも弱いしお前が大丈夫か?って印象

  26. 名無しさん : 2016/08/10 13:49:31 ID: 3LZLw7Oo

    産後クライシス?これが?

  27. 名無しさん : 2016/08/10 13:50:08 ID: iQ7c54pM

    ※25
    同意。スレ住民もなんだかなぁ

  28. 名無しさん : 2016/08/10 14:41:22 ID: ArhDxGzI

    義父の嫌味に気づけない人は自分の言動を省みた方が良い
    若い子達からイヤミBBAと思われるよ
    とはいえ報告者も頭がアレなようで「優しい子=義父の孫だから」ではイヤミ返しにならんよね

  29. 名無しさん : 2016/08/10 15:07:30 ID: 6E/ltpJI

    人それぞれだね
    自分は片親だったけど
    仲がいい両親が揃ってる>仮面両親>母親がしっかりしてる片親>クソな母親の片親
    っていう価値観だわ
    仮面夫婦なら子どものためを思って離婚すべきって、そういう環境で育った人なのかな?
    片親で実際に育つと仮面夫婦でも両親いたほうがよかったって思うんだよね
    お互い無い物ねだりってやつかな

  30. 名無しさん : 2016/08/10 16:44:37 ID: GaxRDb5U

    そっかー私天然だったわ
    もう鬼籍だけど義父によくそんな風に言われて
    「そりゃあ私と夫くんの子ですから!」っ胸張ってニコニコしてた
    あれは嫌味だったのか(夫も私もガテン系)・・・バカスorz

  31. 名無しさん : 2016/08/10 18:53:24 ID: bpuL/4ho

    え、これ嫌味なのか!
    じゃあ「私に似たんですねー、おとうさまと全然違いますよね!」って笑っとけばいいさ

  32. 名無しさん : 2016/08/10 20:56:35 ID: xYO5w0GI

    発言がどうこうよりもダンナ含め義実家が嫌いなんだろうなぁってことはわかった。
    気が変わるかわからんが子どもが成人するまで一人で暮らしていけるように準備は
    怠らないようにするようだな。
    嫁が冷たいからって先に言い出されても対応できるようにね。

  33. 名無しさん : 2016/08/10 23:22:15 ID: WcDKfwc2

    義実家の接触がイヤでどんな言葉も嫌味に聞こえちゃうのかな。旦那の「悪気はない」が一層助長してる気が。
    現在息子4歳、成人するまで別れないって言うけど後16年あるよ?16年も我慢すんの?
    んで16年後どんな理由で別れるつもりか知らないけど、自分で生計立てられる職にでもついてんのかなぁ。
    年齢上がれば上がるほど条件のいい職なんてないんだけど。

    ついでに息子が今のまんま素直で可愛い息子である保障はどこにもない。

  34. 名無しさん : 2016/08/11 00:47:44 ID: p2qr1oc.

    義理父は元気な坊主がいいと思っているけど、孫はおとなしい子だから孫sage している。それに対して、嫁も夫もまるっと無視している。ずいぶん寒々しいシーンだけど、子供も卑屈に育ちそうだわ。こりゃ。

  35. 名無しさん : 2016/08/11 05:17:11 ID: qgX7wwzA

    米11
    だからこの爺はヨメが嫌いなんだろ
    そしてヨメもこいつが大嫌いだから暴君とか悪口言ってんだし
    好きなら素直にホメるわ
    孫に関してはどういう感情なのかがわからんが
    ヨメなんかどうでも大人だからいいけど、孫はまだちいさいしイジメないでほしいが
    優しいというのはイヤミの言い方もあるから不安だわ

  36. 名無しさん : 2016/08/11 13:48:12 ID: 7uI6IGm6

    如何にもクソ田舎っぽい話だなw

  37. 名無しさん : 2016/08/11 19:27:59 ID: AJR/1uJw

    子供が成人して離婚する頃には、息子は義父・義兄・夫ソックリの男になっていると思うよ

    幼い頃から頻繁に地獄に連れて行って、毎回猛毒を浴びせて16年以上も経過すれば、どんなに良い子でも汚染される確率が高いし。どこかしら歪みが出るだろうね。男尊女卑になるとか嫁イビリするとか、自分の妻子が被害を受けても「加害者には悪気はなかった」でスルー

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。