2016年08月10日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465687432/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 4
- 296 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)14:35:20 ID:kOv
- 4月に異動してきた男性Aが鬱陶しい。
女性同士で集まって話をしていると近づいてきてイラッとするツッコミを入れてくる。
例えばコンビニスイーツについて「気になってたんだよね」「美味しいよ」なんてことを話していると
近づいてきて「でもカロリー高いよw」と一言言って立ち去っていく。
Aが以前いた部署の顔見知りにそれとなく探りを入れたら以前から同じようなことをしていて、
でもそれは前部署にいたお姉さま方が
「やだー、Aくんったらヒドーイ☆」と楽しそうに反応してしまっていたので
Aは正しいコミュニケーションだと思い込んでるっぽかった。
そういうツッコミは1日に1回あるかないかだし、
それ以外の問題はなかったので何か言われても女性陣はスルー。
スルーされても気にならないのか態度の変わらないA、という日々が続いていた。
|
|
- 昨日の昼休みに女性3人でネットニュース見ながらオリンピックの話をしていて
「○○選手って結構好みの顔」「あー、わかる!かっこいいよね」という話をしていたら
またもやAがススッと近づいてきて「いい噂は聞かないけどねw」
いつもなら無視するところだけど、
明日から夏休みだー!と浮かれて悪戯心が沸いたので立ち去ろうとするAに
「Aさんのいい噂も聞かないけどねw」と言い返して雑談再開。
そうしたらAはその場でしばらくフリーズしてた。
半身向ける姿勢だったからどんな顔してるか見えなかったけど、
同僚によると(゚д゚)の顔文字そのままだったって。
いい噂を聞かないのは事実だから嘘は言ってない。
といって悪い噂もこれといって聞いたことないんだけど。 - 297 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)14:40:37 ID:QsN
- >>296
GJ!一言で撃沈させるとはお見事。
Aさんのこれからが楽しみでもあるw - 301 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/09(火)16:21:35 ID:7AJ
- >>296
「いい噂は聞かない」って言い回しは良くも悪くも受け取れるからAは気が気じゃないだろうね
自分は悪意を持って口にしただけにw
|
コメント
いい噂を聞かないって良い意味でとらえる人いるのかなあ
うん、どんな文脈だと「いいうわさを聞かない」がいい意味になるのかわからない
悪い意味でしか使われないよね
これは上手い返しだと思う
確かに「いい噂を聞かない」はネガな意味しかない慣用句だけど、文字通り捉えれば
名誉毀損にあたらない…気がするよねw
性質の悪い人間は自分が人に言われて一番嫌な言葉を人に言う
それが他の人にも一番心をえぐる言葉に違いないと本気で信じている
いい噂を聞かない?俺は悪い男だぜって感じなのか?
ちょっかいかける奴を甘くいなしても付け上がるだけ
相手がスルーするのも「許された」と勘違いするから言葉でバシッと突っぱねるしかない
>Aくんったらヒドーイ
この反応待ちの男いるいる…鬱陶しい
自分では小粋な毒舌キャラと勘違いしてそうだから
むしろAにとってよかったと思うわ
なんやかんやで楽しそうじゃん
こういう奴って自分では面白毒舌キャラでむしろみんなから期待されている
と勘違いしてるからまともに注意したら逆ギレするんだよな
これ良い返しだなー
喧嘩になる程でもないけどしっかりダメージもあり
相手の言葉を返しただけだからトラブルにもなりにくそうだし
端的に自分がどういうことを言ってるのか知らしめられるいい返しだね
これはうまいw
直接的な悪口ではないし、相手の言い方をそのまま返しただけだから、もし相手がそれを悪口と言うなら、先に相手が悪口を言ったってことになるしね。
うまい!
いい返しだ!
変なあだなを付けられそうな人だな
Aさん
とっさにこういう返しできるのいいね
なぜかAがつぶやきシローで再生された
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。