友人の結婚式があるんだけど、友人の婚約者から「貴方は式に来ないでほしい」と連絡がきた

2016年08月11日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
251 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)15:42:45 ID:PLe
さっき解決?した話

10月に友人の結婚式があるんだけど、
昨夜、友人の婚約者から「貴方は式に来ないでほしい」と連絡がきた

なんで?って聞いたら
「貴方のような、非合法な手段を使っても異性にモテたい、と考えるような人とは関わり合いたくない」
「彼とも友人関係を切ってほしい、あなたは彼の友人にふさわしくない」
と、謎に満ちた返答をされた

「意味が分からん」と言っても、「式には来るな」「彼と交友関係を切れ」としか返ってこないため
とりあえず返事保留で電話を切り、友人に「どういうことだ?」との旨をメールして寝た



で、友人からさっき長~い返事が来た
どうも友人は婚約者と学生時代の友人の話をしていた時に、俺の事を話したらしい
変なアレンジを加えて・・・

内容を要約すると
・学生時代、短期間で激痩せした(7か月で50キロ減量)奴がいる
・でもあいつにそんな気概があるとは思えない、ヤバい薬か何かでもやってたんだろう
・あいつは常々「女にモテるためなら手段は問わない」ってぼやいてた
みたいな感じで話したそうだ
で、それを婚約者が真に受けて連絡してきたそうだ

短期間で痩せたのは本当だけど、薬は使ってねえよ
無い気概を振り絞って頑張ったんだよ
それをぼやいてたのは、むしろお前の方だろボケ

思いで話にそんなアホなアレンジ加える友人も
そんなアホな話を信じて電話してきちゃう婚約者もスレタイだわ


252 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)15:56:40 ID:PLe
初めて友人に紹介された時から、
なんか俺に対してだけ変な態度だったから不思議だったんだけど
そっちの疑問も解決して、ある意味スッキリしたわ

253 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)16:05:22 ID:oHA
>>251
ヤッカミでずいぶん話を盛られたね
結婚式にまつわるゴタゴタっていろんなパターンあって興味深いわ

254 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)16:59:16 ID:9vl
欠席で良いな。

255 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)17:08:39 ID:PLe
>>254
それは検討中
一応電話でも謝られたけど、
明日2人で県外からわざわざ謝りに来るみたいだから(帰省のついでに寄るだけかもしれんが)
その時の態度次第





256 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)18:15:40 ID:dbQ
>>255
そんなある事ない事言うような奴は友人でも何でもないと思う

257 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)18:35:07 ID:eTX
>>255
ご祝儀がもったいないと思うけど、
でもまあ長い付き合いなんだろうし、気が済むように


なんとなく謝罪マウンティングされそうな気がするがw

258 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)18:52:08 ID:u9v
>>255
今回謝罪あったとしても
その友人のあなたへの評価は裏で言ってたような評価なんでしょ
たぶんそれ自体(印象)は今後も変わらない気がする

259 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)19:02:02 ID:pCt
>>255
255が地元住みなら、
日程的にも確実に帰省のついでだろそれw

それを「わざわざわ出向いて謝罪」って形に見せかけたいだけだなw

あえて良い方向に捉えるなら、
「出向いて謝罪の意思を伝えたいと思わせたい程度には大切な相手」
とも考えられる

260 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)19:05:38 ID:m8b
清原とか高知東急が捕まったころだったのかね
悪い仲間に薬の道に引き入れられる、って話も多いみたいだから、
間に受けた新婦さん、旦那を助けようと相当な決意で連絡してきたのかもね

笑って許してやるのが大人の対応な気もするけどな

261 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)19:10:52 ID:7L1
>>255
そんなん欠席一択だろ
しょーもない理由で欠席されたらこまるからポーズとってるだけ

262 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)19:41:53 ID:d7R
「友人関係を切ってほしい」まで言っちゃったから、
欠席だけじゃなくご祝儀も貰えなくなるって事に気が付いて慌ててるのかもwww

263 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/10(水)19:42:46 ID:Ugb
友人はアホwで済むかも知れないけど女の方はなあ…
そんなこと真に受けて婚約者の友人に直接非礼極まりないマウントかまして来る女だから
この先友人も変わるよ(結婚したら男の方が変化大)
謝罪いかんで…な感覚みたいだけど受けない方がいいと思うな


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
293 :251 : 2016/08/11(木)18:44:17 ID:BbJ
ID変わってるけど
昨日の、友人の婚約者に「式に来るな」って言われた251です

なんかもう、いろいろ終わったので勝手に報告します

今日、友人たちが謝罪に来る予定でしたが
まず結果だけ簡潔に書くと、
謝りに来ませんでした。
なので、式にも出席しません

294 :251 : 2016/08/11(木)18:49:47 ID:BbJ
夕方ごろに友人から電話があって、
どうも婚約者が、今日謝罪へ行くことに難色を示しているようで

予想通り、友人たちは今日帰省する予定みたいだったんですが、
俺の所へは寄らずに、別の場所へ遊びに行く予定だったみたいです
で、今から俺の方へ行くと夜の予定に支障が出ると
だから行くなら別の日でいいじゃん、と

それで、どうすんの?と聞いたら
友人「俺としては謝罪に行きたい気持ちもあるけど
   彼女との時間も大切にしたい、どうしたらいいかな?今日行った方がいい?」
と、のんきな返答がきた

一回切ります

295 :251 : 2016/08/11(木)18:54:50 ID:BbJ
もうアホらし過ぎて数秒黙ってしまって、一言
俺「はぁ・・・もう好きにしたらいいんじゃない?」

これをどうやら好意的に解釈したらしく、ちょっと声が明るくなった
で、その後の返事がこちらです
「ありがとう、そう言ってもらえると助かる」
「ほら、俺もこれからは友人より家族を優先しなきゃいけない立場だからさ」
「分かってくれてよかった、じゃあまた今度」

このセリフは実際に友人が発した言葉を忠実に再現したものです
これを言い終わってすぐ、こちらの返事を待たずに一方的に電話は切れました

次で最後

296 :251 : 2016/08/11(木)19:00:07 ID:BbJ
また電話するのも面倒だったので、先ほどメールで「式は欠席する」と伝えて
相手の番号とアドレスは着拒・削除しました

他の友人にも「なんか『式に来るな』って言われたから欠席するわ、詳細はアイツに聞いて」とメール済み
そのせいでさっきからケータイだけじゃなくて家電の着信もすごい事になってるけど
しばらくは出る気にもなれんわ

以上、終わり
まぁご祝儀代が浮いただけでも良しとするわ

297 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)19:02:31 ID:ExE
>>296
お疲れさまです
結婚式って見事な篩になるよね
さくっと返事と根回し、流石です

298 :251 : 2016/08/11(木)19:03:59 ID:BbJ
未だかつてこれほど不快な
「彼女との時間も大切にしたい」
「家族を優先したい」
を、あなたは聞いたことがあるだろうか

299 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)19:05:52 ID:tfx
>>298
ドンマイ
たぶん式に出て祝儀払っても同じ結末だったろうし、これでよかったんだろうね

300 :251 : 2016/08/11(木)19:10:50 ID:BbJ
>>297
>>299
うん、ありがとう、もういいや、切り替えていくわ
これ以上、アホ共に構ってたら時間も気力も無駄だ

ご祝儀に出す金は浮いたわけだ
結婚式に行くはずだった日と前後日合わせて4日分の休みも確保してある
当日はもう秋だしな、なんか美味いもんでも食いに行って元気出すわ

301 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)19:13:49 ID:vh7
>>296
めんどくさいとは思うけど、最初で最後だと思って説明を丸投げせずに、
根回しする友人達には、きちんと経緯を話さないとまたその友人の歪曲でおかしくなると思うぞ。
今日してきた電話だって、あちらの都合良い解釈で受け止められてしまったしさ。
説明する時はしないと駄目だよ

302 :251 : 2016/08/11(木)19:17:05 ID:BbJ
>>301
なるほどな
まぁそんなに人数多くないし、一人づつ連絡してみるわ

303 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)19:43:55 ID:Ug2
>>302
自分ageするために友人であるあなたをこき下ろすようなヤツなんだから、
他の友人たちが「詳細はアイツに聞いて」で、そいつに聞きに行ったら、
そいつは自分の都合のいいことしか言わないに決まっているでしょー。

下手うって根回しに失敗すると、お前さんは他の友人関係すべてをブチ壊されるぞ。
相手に説明を投げたらダメよ。

306 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)20:17:27 ID:R2t
>>302
大変でしたね。
結婚を機に友情がふるいにかけられるのは女性だけと
思ってましたが、男性にもそういうことあるんですね。
まあ人間関係の断捨離だったのでしょう。
あなたに人生がときめく人生整理の魔法がかかったのだと思いますwww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/08/11 12:10:35 ID: 0h6G5fPY

    高知東急が懐かしすぎて
    内容が全部吹っ飛んだ

  2. 名無しさん : 2016/08/11 12:20:28 ID: mNkudMYM

    常々思うが最後まで完結してる話を載せてほしい。現在進行形ってその後気になるけど追記まで待つのめんどいし。

  3. 名無しさん : 2016/08/11 12:26:08 ID: O48IIA56

    謝られたら許さなきゃならなくなっちゃうじゃん。いい機会だから切った方がいいんじゃないの。

  4. 名無しさん : 2016/08/11 12:35:50 ID: fH7xKYsA

    え?元スレ263おかしくね?
    男はアホwで済むって済むわけねーだろ。
    こーいうやつは婚約者以外にも吹聴しとるわ絶対。

  5. 名無しさん : 2016/08/11 12:38:57 ID: PA0W0cKA

    薬で捕まったっていえば先日やってた警察24時で、モロ挙動不審で
    職質かまされたら拒否するだの弁護士呼ぶだのって言ってたバカを思い出した
    このバカ散々警察に楯突き屈しない俺様カコイイした末結局薬物でタイーホされたんだが、
    30過ぎの子持ちだと知って驚愕したわいな

  6. 名無しさん : 2016/08/11 12:40:59 ID: xa7Ni8Jg

    婚約者より友人がガンだろ
    男の陰湿さを何故男は認めようとしないのか
    イジメで相手を死なせるのも大概男なのに

  7. 名無しさん : 2016/08/11 12:46:24 ID: ZSozL3VE

    男って本当にバカだよね
    女とは違う意味でバカだしそれを悪気はない(笑)で全部なしにしようとする
    男の方が発達多いってのも納得する

  8. 名無しさん : 2016/08/11 12:50:04 ID: CM/eAS42

    つか7ヶ月で50キロ減量ってすごいなwww
    元の体重は3ケタ越えだったんだろうか

  9. 名無しさん : 2016/08/11 12:51:14 ID: APGdmOMk

    友人だけが悪いんじゃん
    本当に薬やってるかどうかなんて婚約者はわからんし
    実際やってたらそんなヤバい奴結婚式に呼ぶバカはいないだろ

  10. 名無しさん : 2016/08/11 12:51:58 ID: cEbEQ9Os

    米6,7
    おいおい、電話攻撃勝手にかましたのはま~んwだろ。必死だな。
    おまえら見るとやっぱり女は馬鹿で乞食の寄生虫だよなーと実感するわ

  11. 名無しさん : 2016/08/11 12:52:00 ID: kRRPX4g.

    アタシ悪くないっていう態度でブスッとしてて、
    おまえも謝れよとか言われてキレて暴れる後日談きそう

  12. 名無しさん : 2016/08/11 12:59:03 ID: 8doDWMcQ

    憶測で適当なことを言う男もアホだけど、それを真に受ける女のほうもアホだろ。
    こんなアホ夫婦と下手に関わるとこの先ずっとない事ない事あちこちに触れ回られるから
    さっさと縁切ったほうがいいと思うけどね。
    例えば子供の写真が送られてきて「可愛いね」と返信しようものなら□りだ幼児好きだと言いふらされるし
    「目元が奥さんに似てる」と社交辞令しようものなら「妻を狙ってる」とか言い出すし
    「口元がお父さん似だな」といったらいったで「同性好きだから結婚できない」とか言われるぞ。

  13. 名無しさん : 2016/08/11 12:59:26 ID: azddP83c

    痩せようとは思ってないときに痩せてしまって勢いでガリガリになるまで続けるってことはあるな
    痩せようとするとなぜか失敗するけど

  14. 名無しさん : 2016/08/11 13:03:29 ID: 8doDWMcQ

    というか、友人には笑えないジョーク言う癖がありそうだなぁ。
    多分結婚したらその対象がまず嫁に行くだろうから
    離婚騒動に巻き込まれないよう疎遠にしたほうがいいとおもうよ。

    「うちの嫁、飯がまずくてさー」「毎日ゴロゴロしてて家事しない」
    「化粧も手抜きになったし太ったし俺完全にATMだよw}
    このどれかを職場の同僚に言うと思う。このカシオミニを賭けてもいい

  15. 名無しさん : 2016/08/11 13:11:28 ID: /92bXgNE

    出席の条件として、みんなの前で経緯を話させろってな状況だな。

  16. 名無しさん : 2016/08/11 13:17:05 ID: G1DBQT3Y

    ご祝儀だけじゃなく、本当のところを他の皆にバラされるのが怖いんだろ。

  17. 名無しさん : 2016/08/11 13:21:08 ID: MvL6mBZA

    原因を作ったのはシャレにならない嘘をついた友人だけどそれはいいのかよ
    本当男は男に甘いんだな

  18. 名無しさん : 2016/08/11 13:22:17 ID: 2rotujuo

    友達とか言う奴がクズ過ぎだろ。

    この際だから切った方が後々のトラブルにもならないと思う。

  19. 名無しさん : 2016/08/11 13:25:27 ID: vIwK4pa.

    交友関係を切れって言うんだから
    お望み通り切ってやればいい
    そんな変なこと言ってくる奴らと付き合ってても
    この先もなんで難癖つけてくるかわかったもんじゃないしな

  20. 名無しさん : 2016/08/11 13:30:02 ID: lLkB3jDk

    お似合いのカップルですね

  21. 名無しさん : 2016/08/11 13:38:05 ID: Ryl6S5iQ

    つか、婚約者までなんで電話知ってるんだろ。
    もともとの知り合いでもなさそうなのに、わざわざ
    教えるんかな。
    友達の配偶者だの婚約者だのの連絡先なんて
    まったく知らんわ。

  22. 名無しさん : 2016/08/11 13:45:06 ID: hVlfaJbY

    自分が婚約者の立場だったとしたら
    「あいつ50キロも痩せた時期があってさwww絶対ヤバイ薬やってたわwww」
    ってギャグだと受け取るけど、婚約者が真に受けてるってことは
    真顔でマジで言ったんかね。その目的が不明で怖いわ
    つーか「あいつはヤバイ薬やってるだろう」なんて信じる奴いるの?

  23. 名無しさん : 2016/08/11 13:45:19 ID: X/QDYFs6

    ※3
    相手が謝ったからといって、別に許さなくてもええんやで

  24. 名無しさん : 2016/08/11 13:45:25 ID: A9OrFCEs

    ※21
    友人の携帯見たか、友人に聞いたか
    それか招待状のために住所と電話番号はリストアップするだろうし、リストの中に報告者連絡先があったから婚約者が電話かけてきたとかかもしれない

  25. 名無しさん : 2016/08/11 13:49:03 ID: fJaDm6Kk

    元凶の友人はアホwで済ましての女叩きとは流石男は男に極甘だw
    真に受けて電話するのも相当馬鹿だけどそれを吹き込んだのは男の方だろ
    詳細書いてないけど薬云々言われたら結婚式前だとまともな思考出来なかったかもしれんしな

  26. 名無しさん : 2016/08/11 13:49:18 ID: 9VHUHrvc

    実際に薬やってたし、女をそれで口説いたりもしてたんだろうな。
    縁を切る口実かもしれん

  27. 名無しさん : 2016/08/11 13:58:32 ID: GCTArM/I

    うん、確かに婚約者が言うように
    こんなゲスい嘘を並べる人は、友達としてふさわしく無いよね。
    これで出席したらお人好しにも程があるよ。

  28. 名無しさん : 2016/08/11 14:00:06 ID: En8wDm0E

    ※22 男の方が虚言症的なやつで嘘がものすごい上手い可能性もあるし
     女の方がアスぺとかでなんでも真に受けちゃう性格なのかもしれん

  29. 名無しさん : 2016/08/11 14:01:51 ID: JsEFnUPE

    会わずにCOでもいいけど
    会うんなら他の人にも嘘を広めてないのか確認しておいた方がいいよ

  30. 名無しさん : 2016/08/11 14:18:11 ID: dE5OviLk

    ※25
    それで女庇うのは無理がある。どうして男女どちらも頭の悪い馬鹿じゃダメなんだよ

  31. 名無しさん : 2016/08/11 14:24:56 ID: hQx3QJwA

    名誉毀損

  32. 名無しさん : 2016/08/11 14:34:37 ID: je57N0hI

    俺は元友達に「お前は来るな!でもお前の会社の知り合いとかコネ作りたいから来させろ!」って言われた。
    でも友人の会社=俺の親の従兄弟の会社(土木系)だったから式には俺含め友人会社の俺親族は全員欠席で
    テーブル一つ半がすっかすかだったらしいww

  33. 名無しさん : 2016/08/11 14:53:44 ID: AE..d5iA

    7ヶ月50キロは糖質制限をやっていた職場の人が達成していたな
    すぐ戻っていたが…あれはすごい
    メキメキ痩せる(そして食事を戻すとあっという間に元に戻る)

  34. 名無しさん : 2016/08/11 14:54:01 ID: GfNQgsbE

    >>263
    むしろやばいのはガセネタ流した友人の方だろう
    怪しげなクスリやってる人物とかかわりたくないと思う心理はおかしくも何とも無い
    それで直接来るなコールはやり過ぎというか良く言えば行動力あるなと思うが
    自分が彼女なら友人に呼ばないでと頼むのが関の山だ

  35. 名無しさん : 2016/08/11 14:55:46 ID: WoisoBis

    行く必要も祝儀渡す必要もないだろ、これ。
    で、地元友人連中には根回し推奨だな

  36. 名無しさん : 2016/08/11 15:16:40 ID: ZnsbD0r2

    その話し合いは録音しておけよ
    欠席して、報告者の悪い噂流したときに反証のためにな

  37. 名無しさん : 2016/08/11 15:20:55 ID: wXf3gUak

    こいつまだ友人とか思ってんのか
    他に友達おらんのか…

  38. 名無しさん : 2016/08/11 15:22:52 ID: Dkwwt3ss

    ※13
    あるあるすぎる
    体動かす仕事で繁忙期に自然と激ヤセしてそこからは自然と食事制限も運動が出来たのに
    転職に伴う有給消化中の今は
    「これが最後の贅沢、明日から本気出す!」を毎日やって毎日ドカ食いして太る一方氏にたい

  39. 名無しさん : 2016/08/11 16:20:43 ID: BYMWhDSg

    まったく知りもしない人に連絡(しかも文句)ってよくできるなあ…

  40. 名無しさん : 2016/08/11 16:35:14 ID: ws4Vfiio

    というか人に仮託した与太話というのは自己紹介乙なケースが多くてなあw

  41. 名無しさん : 2016/08/11 16:51:21 ID: 5K2zDKmw

    俺なら別に怒らないし、謝罪も普通に「必要無い」と笑って言う。
    だけど式は仕事の都合とかなんとか言って絶対に欠席させてもらう。

    そんでフェードアウトだなw

  42. 名無しさん : 2016/08/11 17:28:05 ID: i3M9k9EQ

    友人も友人彼女も近づきたくないタイプ
    謝罪はいらんから今後連絡するなで終了した方が良さそう

  43. 名無しさん : 2016/08/11 18:07:11 ID: rClCEda.

    これは祝儀が浮きますな~

  44. 名無しさん : 2016/08/11 18:26:01 ID: QbHAW1Pw

    投稿者はノンキすぎる

    そのホラを婚約者だけに吹き込んだはずがないでしょ
    色んな場所で色んな人々(投稿者の顔見知りや顔見知り以外にも)に広く流布しているに決まっている

    虚言癖の人間を甘く見過ぎじゃないの? こんなに病的なのに「向こうの態度次第★」とか愚鈍なこと言ってるし

  45. 名無しさん : 2016/08/11 18:31:38 ID: ..0J1C5E

    出席しない方が嫌な思いしなくてもいいんじゃないか?

  46. 名無しさん : 2016/08/11 18:32:21 ID: CnjwxPM6

    そんなしょうもない理由で休みムダにするのもったいないな。

  47. 名無しさん : 2016/08/11 18:43:16 ID: BiPDy7t6

    まあ普段どんな付き合いかによるのでは

  48. 名無しさん : 2016/08/11 19:25:05 ID: aKb/a5Xo

    薬やってるとの婚約者の発言を信じて心配して来るなと言ってしまったのだろう。信じきって行動した彼女は悪いが婚約者彼氏が一番アホだろう

  49. 名無しさん : 2016/08/11 19:34:52 ID: SIz4WH16

    そんなアホなのに友人として保ちたいのか・・・
    よっぽど友人少ないんだな・・・

  50. 名無しさん : 2016/08/11 20:29:26 ID: nXV6Ypk2

    ※22
    友人の婚約者がアスペか、そのての事が逆に身近に起こり得る環境で育ったので、
    敏感になってて冗談と受け取れないとか。
    ※44
    他の人間が友人の婚約者みたいにマジで受け取る可能性は一般常識的には皆無だと思う。
    この件は婚約者がかなり特殊な感受性の持ち主だった。
    それでもこんな冗談は本人が居る場所限定でギリ許されること。

  51. 名無しさん : 2016/08/11 20:54:16 ID: vEy1YYco

    ※14「このカシオミニをかけてもいい」 お~懐かしいなあ

  52. 名無しさん : 2016/08/11 22:16:07 ID: RyGRBCCw

    この話の続ききてたけど、もう、この友人と付き合う必要なくなったみたいだね。

  53. 名無しさん : 2016/08/11 22:53:44 ID: S3kFWsQY

    ※50
    噂話の怖さを知らんな?
    情報がめぐるコミュニティの程度にもよるが
    どうしてそんなアホ話信じるんだよ、って誹謗中傷が簡単に受け入れられるのは珍しいことじゃない
    一般的と言っても良いくらいにな。誰も彼もが常識的なんて信じてると痛い目見るぞ

  54. 名無しさん : 2016/08/11 23:27:36 ID: yyK0pyrs

    元スレだと名前に251って入れて続報出してるんだな

  55. 名無しさん : 2016/08/11 23:32:03 ID: gz8jrtAo

    >>260
    こんなのまで笑って許すのが大人なの?事なかれ主義の馬鹿に見えるけど。
    よりによって「クスリやってる」は酷すぎるわ。
    婚約者が絶縁したいと言ったのだって、それくらいヤバイと思われたからでしょ。
    このバカップルが他の人に言いふらした可能性だってあるし、
    噂の広がり具合によっては下手すると名誉棄損、どんな悪影響があるか分からないよ。

  56. 名無しさん : 2016/08/12 01:11:36 ID: BAB.LeF2

    許すべきかどうかはおいておいて、お前らみたいに許さないことを強要でもするかのような強い言い方にも違和感がある。許すって選択肢を選ぶ人がいたって良いと思うよ。そんな人達にイライラする時間がもったいない。許したあとは距離をとってもいいわけだし。

    その人の友人関係、赤の他人があれこれ価値観を押しつけるもんじゃないよ。

  57. 名無しさん : 2016/08/12 01:22:14 ID: gz8jrtAo

    ※50
    ニュースとか見ない人?
    身近に薬絡みの事件なんて起きた事ないけど、
    社会での薬物汚染の広がりには危険を感じざるをえないよ。
    彼の言い方にもよるけど、マジで受け取る可能性が皆無なんてありえない。
    ノンキだねぇ。

  58. 名無しさん : 2016/08/12 02:45:57 ID: 9Ad9yJYs

    まんまんうるせーな本当

  59. 名無しさん : 2016/08/12 07:16:13 ID: nXV6Ypk2

    ※57
    その様に直結させることしか出来ない思考が単純なのよ。
    一旦はもっと含みとクッション持たせて受け止める。
    真剣に疑うなら探り入れる。

  60. 名無しさん : 2016/08/12 07:49:18 ID: StkuoRxk

    友人に対しては絶縁でいいけど、根回しだけはしとかなきゃだな。
    自分の友人を貶めてネタにするようなヤツが真相を話す訳無いもんな

  61. 名無しさん : 2016/08/12 07:51:15 ID: jEdBixS.

    ひっでー
    元友人婚約者も元友人も、251をないがしろにし過ぎ。
    遊びを優先する婚約者も、馬鹿正直に言う元友人も失礼極まりない。

    今後付き合ってもいいことがあるように思えないし、ここで切って大正解と思う。
    他のまともな友人との付き合いを大事にした方が絶対いい。

  62. 名無しさん : 2016/08/12 08:11:07 ID: CM/eAS42

    随分と見当違いな「家族を優先したい」だなwww
    なんか根本からおかしいぞ、その元友人

  63. 名無しさん : 2016/08/12 08:33:11 ID: ZnsbD0r2

    「長~い返事」とメールで理由が書かれているっぽいから、それを転送だな
    言った言わないはこれで回避

  64. 名無しさん : 2016/08/12 08:46:17 ID: CDTdSFms

    (元)友達危機感ないなー。自分の嘘が発端で嫌な思いさせてるのに謝罪先送りにして
    「お前なんて後回しでいいんだよ」的なこと言ってくるとか。
    他の友達にはきちんと自分から説明しないと向こうがないことないこと作り話して自分悪くない
    って風になっちゃうかもだからめんどくさがっちゃだめだよね。

  65. 名無しさん : 2016/08/12 08:48:41 ID: tMsT.Lao

    うわー
    クレヨンしんちゃんにでてくるウザ新婚カップルを
    さらにウザくはた迷惑にしたような夫婦ができそうだな…
    ある意味お似合いだが
    今後、このアホ夫婦とかかわる周囲の人らがお気の毒だ

  66. 名無しさん : 2016/08/12 11:23:51 ID: oqaAU7Jw

    この事情を詳細に共通の友人に話したら「じゃあ俺も欠席するわ」みたいな流れができてしまってさらに面倒なことになるのがまとめサイトでよくあるパターン

  67. 名無しさん : 2016/08/12 12:39:13 ID: Jp.y9mPQ

    306のレスのキモさは何だw

  68. 名無しさん : 2016/08/12 14:29:45 ID: GtrTAW/w

    ※57
    それは「元友人の言い分だけを100%信じて、報告者に無礼な態度を取っても良い」理由にはなってないんだよなぁ・・・
    噂は噂、不確定な情報なのだから、その前提で行動するのが当たり前
    「もし事実ではなかったら」程度の可能性なんて誰だって考えれば思いつく
    あるのは「考えた」か「考えなかった」か
    そう、「己の名も身分も明かして他人に直接無礼な態度を取る」という行動を取るにあたってだ
    何も考えずにこんな極大リスクを伴う行動に出るって正直かなりの基地外だぞ?

  69. 名無しさん : 2016/08/12 15:58:01 ID: KrBSLAYw

    ※67
    うん。>>306はキモい。
    キモさを出してるのは主に後半だが、後半だけならすごく断捨離かぶれで
    こんまり信者な感じなだけどここまでキモくない気がする。
    でも文章的には普通っぽい前半と組み合わさると異常にキモい。

  70. 名無しさん : 2016/08/12 16:00:46 ID: g.17SVRE

    とても不快な電話をいきなりよこしておいて「謝る気もない」女と
    その女にありもしない事を吹き込んでおいて、思い出作りの方が大事だと言うお前なんぞ誰が祝福するか
    俺は友達に「この不快な話」の愚痴を聞いてもらって忘れる段取りに忙しいから2度と連絡してくるな
    ってメール送ったらいいと思うよ

  71. 名無しさん : 2016/08/12 21:44:05 ID: nd85tOB2

    全然関係ないけど、
    子育てちゃんねるさん
    最近後日談の更新頻度が少ないなー。

  72. 名無しさん : 2016/08/12 22:48:26 ID: ZR.6MVbs

    報告者昔からそういうやつだったんだろうな。

    知人が少ないことも自覚してみるみたいだし。

  73. 名無しさん : 2016/08/13 09:13:28 ID: uP/Gso9c

    306はときめくとか魔法とか、何で急にメルヘンな感じになったん?

  74. 名無しさん : 2016/08/13 21:04:13 ID: IHRnjubw

    婚約者が謝りに行かないって言ったのって、元友人がまたもやないことないこと
    吹いた結果な気がするなあなんとなくだけども

  75. 名無しさん : 2016/08/14 01:40:52 ID: SIz4WH16

    おお、追記来てんじゃんよw 腹くくったみたいだね
    スパッと切る気になれたようで安心したわ 
    歳を重ねるごとに交友関係厳選して付き合わないとな

  76. 名無しさん : 2016/08/14 04:45:05 ID: y9RKZy2k

    米73
    断捨離の本でそんなんがあるんよ
    近藤麻理恵だっけ?結構有名だよ

  77. 名無しさん : 2016/08/14 09:48:19 ID: 3ad07UjE

    釈明メルはちゃんと保存してあるだろうな?
    うっかり送信で転送すれば、万事円満やん。

  78. 名無しさん : 2016/08/14 16:43:11 ID: 6Bm59HGU

    不義理する人って相手のことをそこまで大切に思ってないから失礼なことするんだろうけど、なんで縁切られそうになったら焦るんだろ?
    どう思われてもいい相手なんでしょ?

  79. 名無しさん : 2016/08/15 01:36:27 ID: NPwkEJjI

    ※78
    便利な手駒としてキープはしたいんでしょ
    結婚式のご祝儀要員・子供関連のご祝儀要員・パシリ要員・マウンティング要員、色々あるぞ
    というか、そもそも自分が失礼な事してるって自覚すらないのかもね

  80. 名無しさん : 2016/08/27 13:34:44 ID: Y4i4aqQ.

    元友人の勤務先に連絡はしてないの?
    「御社の○○氏に薬物中毒の犯罪者呼ばわりされて第三者にも吹聴されて
    真に受けた第三者から罵倒されるなどして非常に迷惑しているので
    私、当方の弁護士、○○氏、御社社長の4者で一度お話ししたい
    期日までに御社の返答が無ければ当事者間の解決は諦めて警察に被害届を出すことも考えている」
    と持ちかけるとかさ

  81. 名無しさん : 2016/10/06 01:41:44 ID: /f1asAbY

    そろそろ旅行行ったかなー

  82. 名無しさん : 2016/11/04 12:39:28 ID: QS3aWPy2

    あちこちでいらんウソついて人間関係にヒビ入れる友人と、思い込みで暴走する上に誤解が解けても謝罪したくないその嫁(予定)。
    うん。二度と関わらなくていいわ。

  83. 名無しさん : 2019/05/11 20:16:13 ID: ttnnhC9U

    いらない世話だけど、そいつら結婚しても絶対うまくいかんやろ…常習嘘つきと変な女だもん

  84. 名無しさん : 2021/11/17 23:19:45 ID: yJarWGGk

    ここまでされて「あいつにきけ」なんて悠長なこと思えるのは頭があれだと思う
    どう考えたって友人もどきにいいように捻じ曲げられるだけだろ
    他の友人には自分で説明しろよ
    いい人じゃなくてバカの部類

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。