2016年08月12日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
- 287 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)17:16:35 ID:wmg
- うちの姉は「喧嘩は嫌い」な人。
どのくらい嫌いかというと「あれってAだよね」
「ちがうよBでしょ?」「なんでB?Aじゃないの?」的な、
意見の食い違いで少し揉めそうな会話とか、
話の中で少しでも誰かの語気が荒いと嫌な顔するくらい。
で、そんな姉が近々離婚する予定だと、昨日実家に帰った際に聞かされた。
姉はあれこれ離婚理由を並べてたけど、一個一個は本当に小さいことでさ。
「市販品と手作り品が並んだ食卓で市販品ばかり褒めて食べてた(義兄はどれが市販品か知らない)」とか
「便器の便座をいつも下げない(義兄の実家は下げないお家らしい)」とか。
他にもやれ子供との接し方が思ったのと違うとか掃除のやり方が雑だとか、
あの時家事にため息つかれて嫌だったとか。
|
|
- でも上で書いたように「喧嘩が嫌い」だからなーーんも言わずにふつふつと不満を貯め続けて、
ついに先日ぷっつんきて離婚だとさ。
義兄も寝耳に水でびっくりだったらしいけどね。
「私は誰とでも円満にやれる。彼氏や友達とも喧嘩ひとつしたことないの。」
「私ちゃんはすぐ怒るしコミュ障なとこがあるよね?そんなんじゃ人間関係上手くいかないよ?」って
小さい時から姉に言われ続けてきたけど、
そりゃAかBかで意見が違うだけで怒りっぽいコミュ障認定されたら
普段の会話なんかやってられないよ。
それに実際姉を見てると、誰かと衝突しそうになったときひたすら我慢してるだけ。
交渉したり落とし所みつけて話し合ったりできないことこそ自己主張できないって点で
コミュ障そのものだろと思うんだけどなー。
なんか慰謝料がどうとかって話もしてたけど、
自分は100パーセント被害者で可哀想だと思ってるんだろうか。
結婚なんて意見のすり合わせの連続なんだから、
そもそも姉みたいなタイプは結婚向いてないと思うんだが。
どっちかというと義兄が可哀想に思えてしまう。 - 288 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/11(木)17:20:14 ID:1rb
- >>287
うちのオカンに似てるかも
|
コメント
察してちゃんの最重度バージョンか!これはいろいろ辛いな
※1
人の会話聞いててちょっと不穏な空気になっただけで自分が嫌な顔するってんだからそうなんだろうね
慰謝料だなんだで調停や裁判になって痛い目見るといい
前の職場にいた社員思い出したわ
何言っても不満を抑えて黙るか折れるかしてたから
最後には舐められまくって一番きつくて嫌な仕事ばかり
押し付けられてた
こういう人って「話し合い」も嫌いかな。
うちは旦那がそう。
社会的にはいい人だけど身内にしてみたらキツイ。
子どもに言い含めるように、優しく、逃げ道作りながら言ってあげないと
責められてるように感じてしまうんだとw
で怒ってる相手に「俺はこんなに我慢してるのに」って思うんだとw
なーんにも自分の意見を言わないし自分に一切逆らわないのを見て
義兄は都合がいい女だと思ってたのかなあ
そういう溜め込んでいる人こそ一番怖いのに
※5
素直な本音、そういうタイプは怖くも何ともない
裁判に持ち込んでしまえばいつも通り喋らないから勝てる
というか、勝った(相手は元亭主の不倫相手)
でもこれってものすごく普通の離婚パターンじゃね?
小さいことで嫁のゲージ溜めてって小さなきっかけで崩壊ってやつ
喧嘩(言い争いか?)だって相手の口調が強くなってきたら嫌になるひと多いだろ
つかにじみ出る報告者の姉への悪意からここぞとばかりに見下してるんだろうねw
※3
それは周りも異常だぞ
あなたを含めて
言わずとも自分の思い通りにするべき、なるべき、か
そりゃだめだーw
※7
普通は話し合ったり喧嘩したり分かり合おうと格闘した末に、諦めてゲージが溜まって決壊って流れだろ。
この重度の察してちゃん女はそういった話し合いを始めから放棄してる時点で普通ではない。
つーか皿に並んでる惣菜と手作りを当てられなかったら不満って何なんだよwwwなら最初から言えよww
姉に「慰謝料欲しいんだ? あんだけ偉そうに説教しといても、金欲しさで争うんだ?」って嘲笑したら
行き場のない感情で面白い事になりそうやなw
※6
そりゃ夫の不倫相手ならな
妻だったら離婚した時点でバツつくわけで
両親がまさしくこんな感じで離婚前提の話し合い中。母は重度の察してチャン。父からしたら「その時言えよ!」なんだけど、家族の誰が母に話をしても「私はずっと我慢してきた」「ずっと良い妻を演じていた」「だから夫は私に全財産を渡し出ていけ」の一点張り。
行き違いなどあったらきちんと話し合いをして解決するって実は割と難しくて、かつ結構重要な対人スキルなのかも
報告者のお姉さんは単に不満や行き違いを解決すべく冷静に話し合う努力を怠っているだけだよね
ケンカと話しあいは違います
これはやられる方はつらいのはわかる。
私の母の場合は、父は一切人の不満は聞かないし、気づかない。
父の一切話を聞かないという姿勢が母に不満を言わせなくしたところも大いにあると思うので、
この姉の夫は不満を言わない姉と結婚してしまったので関係ないけど、この報告者含め報告者家族が姉の不満を一切聞かなかったために姉がこういう人になってしまったということはないのだろうかとふと思った。
身につまされるお話
上手くやれるっても上手くやれなかったら離婚するわけで失敗した現実をどう脳処理するんだ
可哀想でごまかしてなんとかなるのか?
小さい不満が貯まったってだけで離婚するかよ
いちいち妹になんか真相言わないだけで、決定打があるに決まってんじゃんw
※16
腹を割って話し合ったって完全に分かり合う事なんて不可能なのに、言葉にしていない内心を相手に理解しろだなんて求めるだけ無駄
>この姉の夫は不満を言わない姉と結婚してしまったので関係ないけど、この報告者含め報告者家族が姉の不満を一切聞かなかったために姉がこういう人になってしまったということはないのだろうかとふと思った。
この話の姉は「衝突を徹底的に避けることが正しい」って認識であって
周囲の人間が姉の意見を受け入れずにきたなんて全く書かれてないが
タナクズタナクズw
察してちゃんなんだろうな、こういう女は死なないと直らない
話し合い=喧嘩 と思い込んでる人って多いと思う
今の教育はわからんけど 昔は学校でも親でも「言い訳するな!」がまかり通ってたし
我慢が美徳という道徳の授業していた
社会人になれば段々と変わっていくものだけど 性格や気質によっては
話し合いで擦り合わせが出来ない、我慢が美徳が出来る素晴らしい自分、から抜け出せないのかと思う
コミュニケーションが成立してない状態だから
誰かと共に生きるのは難しい人だな
この報告者が姉が嫌いって事は分かった
うーん、冷静に意見のすり合わせが出来るなら、喧嘩しないよ。
この女性は喧嘩しない=言わず我慢する
となってしまっていたから不満ばかり溜め込んでしまったのだろう。
報告者がヒスという可能性
知り合いが帰宅したら嫁が子連れで実家に戻ってて居ない、慌てて電話したら
離婚宣言&ファックスで何十枚も怨み辛みを書いたものが送られてきたってのと似てるw
晴天の霹靂だ!夫婦喧嘩なんてした事無かったのに! と言い張る姿が怖かったよ
宇宙船サジタリウスにそんな村の話があったよね
誰も喧嘩しない、怒らない、仲良しこよし!みたいなの
結局うっぷんがたまりすぎた夫婦が離婚の危機になって・・・っていうやつ
姉本人が損してるだけだからいいんじゃね?報告者にとっては。
もめ事が嫌いだから我慢するの分かる。でも話し合わず離婚だ!はしないけど
※27
報告者がヒスだと姉がこうなるのか?
報告者が面倒くさいヒスなら
姉は報告者に対して説教しないし、
(問題あるのが報告者なら)姉は旦那と円満だろうと思うけど
確かに察してちゃんだけど、この姉はハッキリ表情に出るタイプだよね
雑談で少し意見が食い違っただけで不快感全開。言葉にはしないだけで
顔を見ればモロバレ
こんなにハッキリ表情に出るタイプなのに、夫が妻の不満に気づかなかった
なんて嘘くさ~い
妻の不満を見て見ぬフリというか、ナメていただけじゃないの
こういうことやってもどうせ離婚は言い出せないだろザマァー、とかさ
言っても分かってくれないから、ならまだしも、
我慢しているのを察してくれなかったから、ではな。
毎回、こっちが折れるまで食って掛かられるのも厭だが、
報告者姉は、それよりもっと面倒くさそう。
いいんじゃない?
いちいち小言いわれてイライラたまって別れる人もいるだろうし
何しても別れる人は別れるでしょ
常に自分だけ我慢してると思い込んでる人間ほど性質の悪いものはないよ
この手の人間は相手だって我慢していることがある、という当たり前のことを理解できていない人が多いよね
それに行き過ぎない程度なら喧嘩だって必要でしょう
この姉がやっていることは勝手に黙り込んでふて腐ってる子供染みた行動に過ぎないよ
※33
旦那は旦那でよくある「言葉にしないと理解できない人」「言葉にされなかったことは
認知できない人」タイプで黙って嫌そうな顔するのにまったく気づかずスルーしたからこそ
結婚まで至ってしまったんじゃないのかなと思ったわ。
普通は付き合いの途中で面倒くさそうだと別れる人が多いと思う。
どっちかもなにも、旦那さんがひたすら可哀想
こういう自分可愛さで面倒事から目背ける奴はほんと腹立つ
大抵仕事でも厄介事隠してトラブルの温床になるし
姉の気持ちわかるわw そもそも喧嘩するくらいならこの人とは合わないんだって思っちゃう
家族以外で声を上げる喧嘩する時は今生の別れの時 コミュ障っちゃあコミュ障なのかも
相性ってのもあるからねぇ…意見が違ってても建設的に話し合える相手と結婚出来たら理想だけども
察してほしい人と言わなきゃ分からない人とではうまくいかんよな
便器の便座を下げる下げないって、たまに聞くけどイマイチ意味が分からん。
男でも座っておしっこしろとか、終わったら蓋しろ、なら分かるんだけどどういう事なのかな?
ひたすら我慢するだけで自己主張できないって立派なコミュ症だよね
姉が嫌いって何よ
兄弟姉妹ってのは一番身近な敵で餌や愛情を奪い合うライバル
仲が特別良い家庭がレアアースなだけ
言葉で言って分かってくれる人がいたら幸いってくらいの世の中で
言葉にすらしないで察してくれないと怒る奴がいたら、そいつの方が察しが悪い
私もこのタイプだわw
話し合うったって相手は自分の言い分を飲ませようと迫ってくるわけだから、相手するの面倒だし
我慢がメリットを上回ったらスッパリ捨てる。お互い様だと思うから慰謝料とかは求めないけどね
伯母がそんな感じで伯母の夫も子供もそんな感じだわw
多分、これこそがコミュ障だと思う。
こういうのもエネmeの一種だよね
自分が悪者になりたくないって心理も少なからず働いてるよね
自分が我慢したんだから、我慢できなくさせた相手が全面的に悪いっての
努力しないで文句を言ってるだけのデモデモダッテと似たようなもんなんだけどね
しなくていい我慢は努力じゃない
※40
家族と喧嘩できるなら報告者姉とは違うと思うよ
口で言っても頭に届かない旦那も多い中で、表情から察しろは
ハードル高すぎるよw
何度も訴えて、いよいよ離婚とか言い出した時に「何で言わなかったんだ!」
と怒る話は、腐るほどあるじゃないか。
話し合う選択肢もある中で我慢するって判断したのは自分なのに、この手の人は何故か「我慢させられた」って変換してくるからなー。
しかも小さい頃から「私は円満、お前はコミュ障」と妹を見下して扱き下ろしてるようじゃ筋金入りだね。手遅れ。
子供の頃から意見を聞いてもらえなければこうなるよ。話し合いを家庭でしてきたのか?
意見を言い合おう!とやたら前向きな人は結局どうにかこちらをやり込めて自分の意見を通したいだけ。理論勝ちしたいからほら勝負、ほら勝負!とせかす。
それでなくても何か言ったら、言い訳するな、身勝手だ、それくらい我慢しろ、と言われ続けていて、どれが言い訳でどれが言わなければいけないことなのか判別つかない。
言い訳って言ったら全部言い訳になるし、自分が嫌だ、というのは全部身勝手になるじゃん。わからんよ。
言い合いできないとかコミュ障だろw
私も喧嘩ができないタイプだから、
長年通ってる音楽の集まりで、こちらが十年以上の経験があって仕事とかも任されてる楽器を
まったく経験のない奴がなんと指導しようとしてきたから、本当に困った。
常々そいつの態度には腹が据えかねていたんだけど喧嘩ができないタイプだから我慢し続けてきたんだけど、その時は本当に困ったよ。
困ったからね、そいつの過去の犯罪歴とか逮捕歴とか家業継承から外された経緯とかをまとめた文書を実家に送り付けて、分を弁えない態度でまた同じような過ちを繰り返そうとしていませんか?と訊ねたら、見事に発狂したラインが来たわwww
喧嘩ができないからねえ。舐められるからねぇ。いやぁ困る困る。
姉は不満をためこんで妹はすぐ発散する
あるあるだね
×ケンカが嫌い(できない)→〇言うべきことを言わない
先日友人が同じ理由で離婚したな
私含め、共通の友人達も彼女の性格についていけなくて疎遠にしてるわ
「お昼なに食べる?」「なんでもいいよ」「じゃあイタリアンは?」「うんいいよ(ホントは和食がよかった)」
こんなやり取りでイラついてその他色々溜め込んでいきなり縁切り
和食が良いならさっさと「和食がいい」って言えよって感じの人
ずっと溜め込んでいきなり話し合いも何もなく縁切り、って人とは怖くて上手く付き合えない
言うべきことを言わないって相手に対して不誠実でもあるんだよね
そういえばハーバード大かなんかの論文で
年取っても満足度が高い人はコミュニケーションをあきらめずにがんばった人だという記事を読んで
自分もがんばろうと思った
相手に伝わらない意思表示は意思表示ではない
察してちゃんは本当に害悪だわ
※42
確認しない人だとおしりから嵌まるんだよあれ。自分が確認しないのが
悪いんだけど、男なら上げ下げどちらの可能性もあるので確認するくせが
ついてるけど、女だと中見えてればとりあえずOKで座っちゃう人多いから。
AだよBだよ違うよくらいだったら誰でもやるだろ。それすら嫌いで話し合いも嫌いで閉じこもりたいんだったら完全コミュ障。知りたての言葉ここぞとばかりに披露したかったんだろうなー
なんだかんだ言ってるけど、ただ姉が嫌いなだけでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。