2016年08月14日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470142868/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part46
- 893 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)22:17:56 ID:Tqz
- 私は冷え性ババアなんだけどエアコンどこいってもキツイ。
私は平熱35.2ぐらいで旦那や家族は36.8~37.2前後だからか体感温度が違い過ぎる。
だからどこいっても薄い上着を羽織れるように持ってる。
家でも遠慮なく長袖はおってるんだけど其れでも
7月頭のエアコンつけ始めから頭痛、喉の痛み、下痢が凄い。
家族もいるし私だけの部屋はなし。
病院にも行ったがMRIに異常なし、夏風邪かな?ぐらいで終わり。
早く夏おわんないかな…
|
|
- 897 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)22:28:50 ID:wZB
- >>893
厚い靴下履いて腹巻きを着けましょう。
平熱が低いので食生活の見直しも必要です。
カロリー足りてる?
運動不足による筋肉量の減少、基礎代謝の低下じゃない?
睡眠は十分?
その体温だと将来ガンになるかもよ。
体質改善を考えては? - 900 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)22:37:20 ID:UHJ
- >>893
自律神経の乱れなどだと体温調整上手くいかなくなったりするけど
>>897の人が言ってるように生活習慣の見直しや
運動不足などの改善を心がけるのは大事だと思う。
自分も平熱低くて35度が基本だったけど、運動と生活環境改善などで今は36度になったよ。 - 905 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:23:58 ID:Tqz
- >>897
>>900
1日1400キロカロリーぐらいです。朝は食べてないです。
睡眠時間は3~5時間ぐらい。
最近ウォーキングしてますが1日5000歩数ぐらいです。
37度はそうとう体調悪い時にたまに見るぐらいで基礎体温ですら
36度超えたのは半年記録して数回ですわ。
血圧も82↑49↓の低血圧です。
唐突にガンって言葉が出てビビってるんですが本当ですか? - 906 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:28:14 ID:A07
- >>905
ガン細胞は35度台でよく活動すると言われてるね - 907 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:28:37 ID:ROC
- >>905
なんというか…弱そう
冷え性とかじゃなく生命的に
問題はエアコンじゃないわ… - 908 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:30:25 ID:UHJ
- >>905
あなたの身長体重や年齢がわからないけど
一般的な成人の女性平均必要カロリー1800~2000くらいっていわれてる。
1400って1日の消費カロリーすらまかなえてないんじゃないか
1日のカロリー低すぎるし睡眠時間もかなり短い。
その状態で運動しても体がふらふらになるんじゃないか。
まともな生活とりもどしたほうがほんといいよ。
1400はダイエットするレベルのカロリー。 - 909 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:35:58 ID:7uB
- >>905
低体温低血圧はふつう暑いほうが具合悪くなる(血管収縮の関係で)ので
エアコンつけたことではなく、それだけ暑いことのほうが自律神経や交感神経に影響してるのでは? - 910 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)23:43:58 ID:Tqz
- 身長が150ぐらいしかないので
基礎代謝はなんとかなってると思います。
最近はスーパーの中が寒すぎて息するのがツライぐらい震える時もあります
よく知らない人に大丈夫ですか?って聞かれるんですけど関係あるのかな…
歩いてるとよくフラフラしてるみたいです。
暖かくなると左のこめかみが痛くなりますが
MRI行った病院でもらった偏頭痛の薬を貰うと大分よくなります。 - 911 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/13(土)00:06:16 ID:Nxd
- >>910
それクーラー関係ないし
自己管理できてないあなたの自業自得だと思う
基本的な生活習慣が守れてなくて運動も足りてないんだよ
周りの人がかわいそう
小学校で習わなかったかな?
早寝早起き三食食べましょうって言われない? - 912 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/13(土)00:22:33 ID:fDl
- >>910
貧血とかもありそう
カロリーより食事内容が気になるかなー
タンパク質多めにして筋トレプラスしたほうがいいかも
冷え性には靴下だけじゃなく、首と手首もカバーしたほうがいいらしい
35℃台は顔色悪くなりがちだからキレイに見えないよ
冷え性ならなおさら朝はおかゆでもスープでも温かいもの取ったほうがいいよ - 914 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/13(土)00:27:21 ID:5A3
- >>910
それ筋肉が圧倒的になくなってんじゃないかな。
筋力ないと体温調整も上手くいかなくなるし、
筋トレとあと筋トレした後プロテイン飲むといいと思う(女性でも有効)
睡眠時間と摂取カロリーを見る限り
食事内容もかなりひどいことになってんじゃないかと思ってしまう。
とりあえず食・睡眠・運動を心がけるだけで普段の体調は相当変わるよ。
|
コメント
髪も肌もパサパサしてそうだなぁ
髪も肌もパサパサしてそうだな
同情もらえず
軽いヨガや筋トレでもすれば、少し違うと思うけど。
冷え性関係ない
生きるのに必要なエネルギー分賄えてない
しかもどうにかしようという気もなさそう
食って寝て動け。
髪も肌もパサパサで食感わるそう
食生活と睡眠と運動でいろいろ改善しそうだなあ
自分なんか、職場の冷房で痔になったことあるよ。
週に二度、7km走ってるけど、その直後は冷房病治るけど、職場行くとすぐ元に戻る。
とにかく毎晩湯船に浸かって、職場では上着とマフラーとひざ掛けで徹底保温。
首と胸の保温は特に大事。
何がムカつくって結局、自覚があるくせに改善しようとしないで
不幸な私に構って、気を使ってって態度が透けて見えること
エアコンの温度あげるBBAが嫌われるはずですわ
冬に雪でも降って外に出たら即死するの?
デブの彼氏作って温めてもらえばいい
寒いだけの冷え性なんて暖まればいんだから楽じゃん
本当につらいのは暑がり冷え性だよ
体温が低い→室温がちょっとでも高いと汗をかく→汗をかくと体が冷える
→体が体温を上げようと暑くなる→汗をかく(無限ループ)
熱いと感じてるのに足を触ると冷たかったりするんだよね
※13
そっちは楽じゃんーとか本当に辛いのはーじゃなくてさ、
病気由来ではないのなら、どれも生活改善して食生活や運動などを見直さないとダメでしょ。
投稿者も、あんたも。
平熱関係ないよ
平熱37度でも、冷えてエアコン辛い
自分は厚い脂肪を着てる時期は酷い冷え性だったわ。
夏は汗+クーラーで脂肪だけ冷えて、外側冷え冷えなのに体内は暑いから汗だく→さらに冷える→肩こりやら内臓やら体調悪くなる の悪循環。
それをクーラーや体質のせいだと思い込んでたけど、ある日突然 あっ厚い脂肪のせいなんだ って気が付いて
そこから運動とダイエット、食生活の改善したら治ってしまった。
汗かきだけは治らなくて悩ましい。
寒いわよ!私に合わせなさいよ!キーキーよ!!
そりゃ低血圧だね
低血圧の人はガンや糖尿病に注意というのはよく言われるね
極陰性体質ってやつ
毎日体操ぐらいはして身体を温めるのも大事だけど低血圧はなんとかした方がいいなあ
>朝は食べてないです。
>睡眠時間は3~5時間ぐらい。
>最近ウォーキングしてますが1日5000歩数ぐらいです。
こんだけ不摂生してれば婆でなく若い人でも不調になるよ
※14
生活習慣改善くらいで体質治ったらお医者さんいらないわw
夜は冷房つけないし
毎日7キロ走ってるし
きっとあんたより痩せてるw
けど
治んないのよ
自分と全く同じ35.2平熱は関係ないね
寒いと言ってる人に限って薄着してるのは何で?
米にもおかしいのがわいてるが、更年期だろ
更年期ババのヒステリーこわーい
ランニングなんて非効率なことやらないで競歩やればいいのに
腕を振って大股で早歩きするだけでかなり違うよ
なんでランニングするんだろう馬鹿かな
ランニングで何キロ走ろうと脂肪燃焼のみで筋トレ効果はありません。
冷え性改善には良質なタンパク質摂取と筋トレして下さい 笑
※22
走る距離と筋肉量は違うと思う
筋肉量が多いと逆に体重の数値は増えるんだよ、脂肪の2~3倍だから
生活改善と体質改善はそもそも違う
体質改善をアドバイスしてくれるジムとか行ったほうがいい
「運動してるのに」って言う人の大半は、間違った知識で運動してる
何というか「冷房に弱いアテクシ」「アテクシ体が弱いんです…」と、誘い受けのようにチラッチラしてるようにしか見えない
心配されることに喜びを感じてないか?
私変わってるんです系の亜種みたいな
昔小学生の時に「私こんなにか弱いの!ヨヨヨ…」みたいなアピールが激しいブスいたわ。
そんな感じでしょ?自らそんな身体にしてるんだから自業自得〜〜〜
スクワットチャレンジとプランクチャレンジいいですよ。暑がりに拍車がかかってしまった
スーパーは私も寒いが暑かったら食品がだめになる
米20ランニング自慢でしかないわ
食生活見直ししろ
痩せてても意味ないぞ
良質な筋肉と骨が育たねばよくアスリートが骨折するように
ボキッとある日折れちゃうぞ
近所の人も山登りランニング細身で綺麗な人ですごいなあと思ってたけど急に骨折したよ
骨密度も気をつけて見て
3~5時間しか寝てない時点で冷え性関係なく体不調になるわ
養命酒飲もうぜ!
頭を使いすぎると、体は冷えるよ
食事と運動で体質を変えられたとしても、その新しい体質では、
今まで出来ていた脳作業が出来なくなってたりする
女性に冷え性が多いのは、体が冷えていくような方向に、物事考えすぎてるって面があると思う
冷え性は知らんけど、冷房病はランニングいいよ。
筋力つけるためじゃなくて、冷房でおかしくなった自律神経戻すため。
自律神経に、汗をかくことを思い出させる。
睡眠たっぷりとってカ口りーももう少しとってから筋トレして基礎体温上げると良い
※20
生活に気を付けてるつもりで治ってないのなら、その運動や食事が間違っているか病気か更年期でしょ。
「あんたより痩せてるw」なんて草生やしてマウンティングしてないで病院行ったらどうだろう。
ただ痩せるだけじゃ意味ないでしょ…
太ってる=不健康・不摂生っていうイメージが最近は強いけど
ガリガリだって不健康・不摂生なんだよね
この人、「私は痩せてるから問題ないの、エアコンが悪いの、夏が悪いの!!」って思ってそう
何でそこまで辛い思いしてるのに「薄い上着」なんだよ
外出に関しては仕方ないけど、職場の問題に関してはちゃんとした防寒着を置いておけばいいだろ
実は釣りだったりする?
この手のまとめサイトで取り扱ってるネタは
ほぼ全て2ちゃん運営が投下したレスだよ
代謝に対しての熱量足りてない、運動足りてない、睡眠足りてないで普通の生活だと思っているところが草www
それで治すつもりもなく開き直るから同情もされない
ここ、カ ロ リ ー が禁止ワードかよwww
※41
カ ロ リー というか、ロ リ で引っかかるのよね
ティッシュペーパーのロ リエを使わせない、意識すらさせないということか!おのれクリネックス(陰謀論)
甲状腺の異常がないか血液検査してみたら?普通の血液検査ではしないものだったりして、わからないからさ。それが原因ってこともたまにあるらしい。
43
ワロタ
ただの虚弱体質だよ 睡眠3~5時間で一日1400かろーりーって
ガリガリだろ 筋肉ないと水分身体に蓄えられないから脱水症状に陥りやすいし
体温調節もできない。あと代謝も悪いし免疫も下がる。
もっと食って軽く筋トレしてよく寝ろ
改善する気、無さそうね。
か弱い女性気取っても、自業自得ならウザがられるだけですよ。
オツムに栄養がまわってないんですね。
冷え性の人って食生活の改善や運動不足の解消を勧められても絶対にデモデモダッテ言い出して努力しないよね
一生寒がってろっての
内臓から冷え性だったけど漢方薬で治療してそこそこ治ったよ
根本的に完治は無理かもだけどちゃんと合った治療すればいいのに
太ればいいのよ~全部解決よ
昔は平熱36度台だったのに、いつの間にか報告者と同じくらいの低体温になってた。
しかしあまり気にせず放置していたが、低体温はガンになりやすいと聞き、慌ててあれこれ試してみた結果、一番効果あったのはウォーキングだったな。
体温低かったら、投稿者みたいな寒がりよりも
ちょっとの温度上昇でヒーヒーいう米13のほうが現実的でリアルだな
いくら
華奢で小さくてか弱いアタシ?150センチ?いつもの低身長ネタか?
クーラー苦手でも、こういう人が熱中症になりやすい。
小太りの人が病気にも強くて寿命も長いとかいう話を聞いたとき
じゃあ健康体重って一体なんなんだと思ったことを思い出した
米54
健康体重って、体脂肪率が低い人以外はちょいぽっちゃりぐらいになるでしょ
朝ごはん食べないってのがもうダメすぎる。
朝はがっつり食べて夜控えめにして早寝するべき。
か弱い私のミサワ的自ギャグ(自虐)に
みんなマジレスでワロタ。
いや、アドバイスは真剣だとわかってるけど、
この議題主はそういうことじゃなくて~と、あわあわしてそうだw
まず睡眠とタンパク質を取らないと筋トレしても体に付かない。
この人は睡眠時間を6~7時間にして朝御飯を食べる。無理ならプロテインでも飲んで、とにかくみなおした方がいい。
栄養失調も長くなると、あまり大きな自覚症状無いまま段々と具合が悪くなって気がつきにくい。でも消化液が出なくなってご飯がもたれて少食になるし、タンパク不足で鉄は足りてても貧血になる。どんどん辛くなるから変に自信持たずに改善した方が良いよ。
私もこんな感じだったけど、朝なるべく食べるようにしてお灸始めたら治った
お灸すごい(ダイマ)
気温36℃だった先日、東京駅の山手線ホームで厚手のトレーナー着込んでた40代位の女性を見かけて「ファッ!?」と思ったんだけど、こんな感じの超絶冷え性の人だったのかなぁ
パッと見ガリガリでも無い標準体型の人だった
こういう婆嫌い
生活リズムはぐちゃぐちゃ、食事の内容も本気でそれで健康だと思ってるの?ってびっくりするような内容、運動不足でだるんだるんの脂肪だらけか骨と皮のガリガリ
の癖にクーラーは敵!具合が悪くなるか止めろ!と騒ぐ
何回読みなおしても工口いワードも入ってないし誹謗中傷も書いてないのに
たまにNGなるのは※41-43みたいなことかw
力口リー みたいな表記なら大丈夫かな?
この程度で自虐風自慢、構ってちゃん、改善する気なし…と受け取るのが正直よくわからない
確かにバカっぽいけどそんなにイライラすることか?
※31
効くらしいね、養命酒
しょうが紅茶もかなり効くらしい
※63
どこにでも、身近にもいるからね。こういう人。思い出してイラッとするのさ。
体質じゃなくて、あきらかに不摂生だよね。なんで毎年毎年、あんたの不摂生で開けた仕事の穴を、周りが埋めなきゃなんないのさ。口先だけのごめんなさ~いじゃなくて、改善しろよ。
ってね。
軽く摂食障害の可能性もありそうな人だね
解決法を求めたわけでもないのに、素人のアドバイスしたがり馬鹿が涌き出てきて気持ち悪い
フルボッコでワロタwww
でもこんなんで真面目に冬はどうしてんだよって話だよね
寒いなら冬の格好すればいいだけじゃないの
羽織るのもカーディガンとか薄いのじゃなくて短めのダウンコートでも持ち歩けばいいのに
釣りか虚弱自慢かってくらいにひどい
取りあえず腹にホッカイロとか応急処置もしないの?
甲状腺も調べた方がいいけど
筋肉つけなきゃ何も変わらない気がする
5000歩とか普通に駅まで10分歩いて電車乗って乗り換えてって
通勤してるだけでも超えるんだけど
それが「ウォーキング」って普段どんだけ歩かないんや
低体温の女って加齢臭あって見た目より老けてるイメージ
こういうおばさん、会社にいるわ
男性社員が汗だくになって営業から帰って来る時間に合わせて
「寒い、寒い」って冷房切ってるの
他の人が付けてもまた切る
営業の人が熱中症で毎年倒れるのに、自分勝手に切るんだよ
切れた男性社員が「寒かったら毛布にでも包まってろ!」
って仮眠室から古くてくさいのを持ってきて頭から被せてた
面白かった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。