2016年08月17日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469787430/
何を書いても構いませんので@生活板 30
- 911 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/15(月)21:10:14 ID:Lt9
- 私と母はお互い小さい頃から老け顔。
顔は全然似ていないのに別の方向の老け顔(母は華やか派手顏、私はマレフィセント系)
いつもいつも年上に見られて、今20代半ばなんだけど30前半に見られる。
もう慣れたけどやっぱり良い気持ちはしなくて、
ただひたすら「老け顔はある程度のところで固定されてそこからはむしろ若く見える」
と言う定説を信じていた。
それで最近子供を産んだんだけど、母と一緒に買い物に行ったりすると
お店の人が母に「お若いおばあちゃんですね!」とよく言う。
最近は母の顔年齢を意識してなかったが、確かに今の母は50代の割に若く見える。
雰囲気も相まって、おばあちゃん、という感じではない。
やっぱりいつか止まるんだ!このまま老けていけばいつかは
「お若いですね!」って言ってもらえるんだ!と少し未来が明るくなった。
だけど、どこいっても「若々しい」と褒められる母の横で一切触れられないのも少し悲しい。
あとどれくらいで顔に年齢が追いつくんだろうか。
- 912 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/15(月)21:47:05 ID:4c8
- >>911
うちの母がまさに老け顔だったけど
40代半ば頃に年齢が顔を追い越したよ - 918 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)06:35:57 ID:VDl
- >>911
私は二つ上の姉がいるんだけど、全く似てないせいもあって必ず姉より年上に見られてた
背の高いのもあるんだと思う
小さな頃にしか会ってない遠縁の人に何年もたって会ったりすると
必ず、お姉ちゃん大きくなって~と言われていえ妹ですって言ったり
中学の頃は大学生、高校の時は社会人、社会人一年目の時は五年目ぐらい?って言われたりした
子供の頃から親戚のおばあちゃんたちに、
あなたは大人になったら歳が追いついて追い越すタイプよ、化粧映えする顔よってずっと言われてた
正直ホントかよ信じられねーってずっと思ってた
だけど25くらいからホントに追いついてきて、そっからだんだん追い越したらしく、
周りの人が言うにはここ何年かは歳とるの止まってるらしい
911さんはまだ20代半ばだよね?
全然これからだと思うよ
特にマレフィセント系ならなおさらかと
美容師の友人がいつも言うんだけど
若作りと若々しさは違う
30代以降は痩せすぎると老ける
メイクは引き算でナチュラルに、髪と肌に艶(テカリとはまた違う)があるように
心がけてみるといいっていつも言う
これが30代からは決め手になるそうだ
ますます若く見えるみたいだよ - 919 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)06:51:18 ID:VDl
- そんな918の私だが、リアルでは言えないからついでに吐き捨て
若く見えていいねって言われるけど、そうでもない事も結構多い
女だからかもしれないけど
買い物に行ったら、自分より若い店員がやたらタメ口で話しかけてきたり、
馴れ馴れしかったり(歳がわかると敬語使い始めたり態度が変わる)
仕事で年下の先輩なんかがいたりすると、取引先の男性とかから
先輩さんより私さんの方が全然年下でしょ~?とか言われて気まずい空気が流れる
反対に年上の人といても、私さんの方がだいぶ若いでしょ?と言われて
気まずい(しかも驚く年齢差を言われる)
といってもあんまり強く否定しても失礼だし、雰囲気的にどうしていいかわからん時もある
それに昔は老けて見られてたから、そっち側の言われた気持ちもわかる
なのでなおさらどう言っていいかわからんので内心アワアワする
若く見えるのも良し悪しだと思う - 922 :911 : 2016/08/16(火)08:36:04 ID:IkD
- 老け顔のものです。
早ければ近いうちに追い越すかもしれないんだね!楽しみにしてみるよ。
子供の授業参観出る頃には落ち着いてると良いなぁ。
若く見えてトラブることもあるんだ…
今まさに起こされてる方(同級生の結婚式でご親戚にどんな関係なの?と聞かれたり。
すごく年上の友達に見えたみたいで、同級生だと知って
「あらぁ…落ち着いてらっしゃるから…」と困らせてしまった)
だから今度そういうことがあったら上手くフォローしたいと思う。いたたまれなくしてしまうよね。 - 923 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)08:43:56 ID:aNr
- 童顔だと舐められるよー
会社勤めしてても主婦の間でもスーパーとかでトラブったときなんか向こうのが偉そう
実年齢を言うと多少態度がマシになるけどやっぱどっかで舐めてかかってる
童顔もある程度としくってくれば実年齢に追いつくからそれまでの辛抱とは言え
若く見えるっていいことばっかじゃないよ(´・_・`) - 924 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)08:51:59 ID:VDl
- >>922
服装やメイクなんかでも変わってくるよ
メイクはくすみやムラをなくして、色味は自然だけど肌の奥から自然に色づいてるような
服装は肌の映えるような色味、デザインは下手に若作りせず、
それなりに年相応なシルエットだけどどこかにちょっと流行りっぽいのや新鮮さを加えると
グッと雰囲気変わるから、よかったら試してみて
あと艶が大切なのは反射で粗を隠すそうだ
永作博美みたいな童顔の方が案外歳いくとキツいみたいだよ
追い越すの楽しみだね
コメント
ブスじゃないの、老け顔よ?
うちのカミさんがそれ
30の頃知り合ったがもう少し上に見えた
必殺に昔でてた鮎川いずみっぽい感じ
今じゃ50手前だけど若々しいどすえ
老け顔で悩んでる人に向かって若く見えるのも良いことないよーって自虐風自慢?マウンティング?とりあえず嫌な方向にしか聞こえないわw
舐められても若い顔の方が良いわなぁ自慢にしか聞こえない
可愛いタイプと綺麗めではまた老け方が違うからなあ
童顔タイプはある日突然老人になる
中学の時、友達の家に遊びにいったところ、友達妹に、『おかあさーん!新聞集金のおばちゃんきたー!』
と言われた日の思い出。(´;ω;`)ぶわっ
老けがおの上に服装がダサかったのか、暑いので首にタオル巻いてたせいなのか。
今は普通位になったよ。実年齢が若返るんじゃないなら、年相応でいいです。贅沢言いません。
そうでも思わないと・・・
※6
つ ハンカチ
分かる、分かるぜ老け顔仲間よ!
私もSCに買い物に行くと高確率でレジで「駐車券はございますか」って確認されるJKだったよ。もちろん年齢確認も補導なんかもされた経験皆無だよ。
いいかい、雰囲気はいじりようがないけど、肌の手入れだけは手抜きをしたらダメだよ!あと肥満と痩せすぎも避けて。それが見た目年齢が実年齢に追いついてからは老けないでいられる条件だよ。
40代後半からいきなり老け始めた・・・
50代に入った途端、「今日はシルバーパスはお持ちではありませんか?」とスーパーでは聞かれるし、(60代以上だと割引サービスがある。)
「こちらの杖はお客様のでは?」と言われるし、
「もうすぐ年金受給開始だからそれまでの辛抱だしね~」と、同年代だと間違われて話はされるしで、もう泣きたい位です。
確かにTVでインタビューをうけてる70代位の人の方が自分より若く見えるわ。(TT)
女性の年齢をネタにする取引相手ってどんなところなんだろ?
924の4行の難しさよw
年齢が顔を追い越した、で笑ってしまった。
なぜか頭の中で一堂礼?の顔が追いかけてきたw
マレフィセント系老け顔でも20半ばで(結婚してるかは分からんが異性と縁があって)子供生んでるじゃないですかヤダー
社交辞令も言えない今日この頃
若く見られる童顔は、ある年齢になると一気に来るからなぁ。
老け顔って童顔とは骨格が違うんだろうね
子どもの頃から良く言えば大人っぽい顔、悪く言えば老け顔だったんで
大学生の時に30すぎだと思われた
なので30超えてから良い感じに見た目と年齢が併走してきてる
どの辺まで行けるかわりと楽しみではある
童顔の若く見られる自慢アピールがずっとうざかったけど、最近は老け顔は最終的には若く見られるアピールもかなりうざいなw
高校生の時にファッション系店員に28歳OLと言われた事がある
歳が追い付くと若く見られるの不思議だよね~
※1
※3
随分性格悪いのな、特に※3
自虐風自慢とかマウンティングとかどんだけ歪んでんだよ
老け顔の反対の童顔もかなり嫌なことあるよっていう慰めやんけ
デブ⇔ガリのないものねだりに似た励まし合いだろ
とりあえずお前が老け顔で根性も腐ってるのは分かったが
私も老け顔
小学生の頃から地味目OLに見られてたけど、30過ぎれば見た目と実年齢の差が縮まるよ
さすがに若く見られたりはしないけれど、年相応に見られるだけで嬉しい
アラサーから若く見られなくなった元童顔からすれば、これからに希望がある方が羨ましい
子どもに見られても舐められるだけで、よっぽど可愛らしい造形でなければ世話焼きの女性に可愛がられるのが良いところだよw
今の自分が年相応に見てもらえてるのか、若作りの50~代に見られてるのか、鏡見ても自分じゃわからんから不安だわ
(服装や雰囲気が)若いおばあちゃんですね〜
って事もありえる
童顔ならdisってもいいと?
童顔はある日突然かわいいおばちゃんになる、とマンガで読んだな。それがいつ起こるのかは全く不明だとか。
老け顔の方だけど、実年齢より5歳若く見られたい欲がある。5歳でいいんだ、それ以上は望まない…。
昔からキレイでかわいいと言われていた童顔の母が50半ばで未だにキレイでかわいいから若く見られるのは童顔か老け顔でなく美人かそうでないかだと思う
整っている人は落ち着いて見えるから年上に見えるだけで老け顔とは違う
自分はブス童顔だからお先真っ暗ですがね…
うちの伯母、童顔ではなく綺麗な顔で西友コーデ
40で高校生にナンパされ、50で孫の母親に間違えられ、
昔から今までずっと変わらず若々しいんだけど…
知り合いは老け顔でも童顔でも無いけど50過ぎた今でもずっと若く見られてるなぁ 肌かな
童顔は老けやすいとか老け顔はある年齢で逆転するとか文章で書かれてもピンとこない
童顔と老け顔の芸能人の若い時と今で比較したい
※5
そうやって言うよね、童顔だからめっちゃgkbrしてる
しかもかわいい系の童顔じゃなくて名倉みたいなタイ人系童顔ブスだから余計に怖い
鼻が高かったり頬骨が出てたりして骨格がしっかりしてると
引っ張られて肉がたるみにくいのかもね
社会に出ると老け顔のが得だったりするよね…
ペーペーでもベテランに見られたりとか、
お詫びする局面だと偉い人が来たと思われて穏便に済ませてもらえたり。
男性だとワザと老けて見えるようにしてる人もいる。
女性だとメリットよりデメリットしか感じないかもしれないけどねぇ…
正直、童顔だからとか若く見えるから舐められるって言ってる人で
んじゃ年相応に見えるような服装やメイクするのかって言うとしないんだよね
結局若く見せたい方が強いから
自虐自慢してる童顔どもが、全員山田くんみたいな老け方しますように
年齢ネタ
必ず入る自分語りと自画自賛
心配しなくても、年相応に見えても、他人はお世辞で10歳程度はさば読むんだよ
多分20代後半から30代になれば追いつくよ
※32、おじゃまんがの方でしょうか、それとも、座布団持ってくる方でしょうか(すっとぼけ
あーあ、綺麗な顔と若い皮膚、どっちも持っていればなー〈飯尾和樹の現実逃避シリーズ〉
年取っていても若く見られるのは「小シワ」の量と動き方だと思うな。
うちの母は顔が70代で全くシワがないとは言わないが、パッと見ツルツルに見える。
そしていつもキビキビ動いてる。
※9みたいのは、顔の老けに加えて動きが婆さんぽいのかも。
猫背だったりヨタヨタした歩き方だったり、階段の上り下りでノロノロしてたり。
孫と一緒だったのなら、おばあちゃんで間違いないよね…
童顔は歳相応のメイクや服装をしないんじゃなくて出来ないんだよw
子供に大人の格好をさせると滑稽な感じになるでしょ、まさにあの状態になる。
分りやすい例が安達祐実。プロがしつらえても違和感ありまくりの時期が長かった。
そして童顔は恐ろしく老ける瞬間がやって来る人と、来ない人がいると思う。
私は40代前半に3~40代すっ飛ばして50代に、クリソツの70代母親は未だ50代に見えるw
焦って太ったら何とか年相応に戻ったけど、30代消失ってどういうことなんだよ…。
バアさん以前に不細工なんだからあきらめろよ
普通に20代の結婚適齢期で結婚できて普通に子供も作れたんだから問題ないんじゃないの?
真のフケ顔だったら、男が伴侶に選ぼうとは思わないでしょ、むしろ恋愛対象の段階で排除される
迂闊に手を出して大事な我が子に遺伝しても困るし
投稿者は、トシの割には頭の悪い相手の言動に惑わされ過ぎなだけって気がする
結婚できるレベルの老け顔って指原さんくらいでしょ?
年齢に対してババ臭いけどブサイクすぎるわけじゃない程度の顔
ああいう人が40過ぎると「変わらないよね」と絶賛されるんじゃないかと推測
結婚したら他人からどう思われようと関係ない!
自分で見て自分の顔は何歳だと思うの?その年齢超えたらいいだけ
27歳の時美容院で年齢を聞かれたので、「いくつに見えます?」と聞いたら
「結構若いでしょう?うーん、、、30歳!」って言われた。
お世辞でそれなんだから、30代半ば~に見えていたんだろう
今40代だが、ようやく実年齢が見た目を追い越したようだ
外見も気をつけているし、白髪もしわも手入れするまでもなく1本もない
ただ、血色が良いのは健康だから、だという気がする
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。