2016年08月17日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470819103/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ8
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)19:20:34 ID:mwQ
- ついさっきまで私の心が修羅場だった
中2の妹がこの時間まで帰って来なかった。
妹はケータイは壊れてて使えない、そして今日は雨だから徒歩と電車でカラオケに行ったんだ。
親は仕事で不在、妹の行き先と交通手段は私しか知らない状況だった。
ウチは基本6時くらいまでに帰ってくる暗黙の了解があった。
でも7時近くまで帰ってこなくて、心臓バックバクだった
何かやばい事に巻き込まれたんじゃないかって想像が頭をよぎった。
親に連絡するか? どうしよう妹大丈夫かなってじっとしてられなくなった時に妹が帰ってきた
|
|
- 公衆電話なりなんなりで連絡しろ、めっちゃ心配したって言ったら、
「ねーちゃん公衆電話からとか出ないじゃん、イヤホンして放置じゃん」
友達から電話借りれただろって言ったら「友達のケータイとか借りれるわけ無いじゃん何いってんの」
私の普段の対応もあれだったなって思いつつ、いつも通りのクソ生意気な妹で安心した
とりあえず今日の件は親に報告して妹のケータイ新調してもらおうと思った
こういう文章普段書かないから分かりにくかったらごめんなさい - 52 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)19:38:27 ID:b4k
- >>51は家に居たんでしょ?自分の携帯を妹に持たせればよかったじゃん
- 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)19:44:16 ID:aNb
- いや普通貸さないでしょ姉妹でも…
てか帰ってこないから心配になったわけで、
6時までに帰ってくると思ってりゃ貸すとか検討しないわ - 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)19:47:58 ID:mwQ
- >>52
焦ってた時に思った
妹が出るときは帰りがこんな遅くなるとは思ってなくて、ぐわって後悔した
でも妹のケータイはガラケーっていうかだいぶ古いキッズケータイでスマホの使い方なんて知らない。
でも、妹が出かける時にそれを思ってもケータイなんて個人情報の固まりは渡せないから
帰りに駅に着いたら駅の公衆電話使えって言うことぐらいしかやれないと思う
個人的に見られたくないデータとかも入ってるし変に操作してデータ消されたら困るし - 55 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:22:31 ID:RK0
- 中2で門限6時なの?
部活や塾は行ってないのかな
妹よりも家自体の束縛の方が気になる - 56 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:17:19 ID:BRT
- >>55
遅くなる理由が明確に分かってれば7時位でも大丈夫だよ、
でも今日は目的とかが分かってても現在地不明だし雨や傘で視界も狭くなる。
だから心配だった
あと束縛っていうより普通に家のルールだしなあ……
家ごとにお小遣いの値段が違うのと一緒だよ
|
コメント
今日の報告者がキチか…
どこがキチ…?
普通の対応だとおもうけどなー
ウザイ姉だというのはよく分かった。
台風の影響で雨が凄い地域だったりするのかな?
そんな時だと、もしかして事故にでも遭ってたら!?とふと思ってしまったら最後、
心配がどんどん膨らんじゃうよね。
報告者が普通というか、よくある話だと思った
中2で6時回って帰ってこないからって心配し過ぎじゃないかなぁ。
しかもカラオケとか遊びに出かけてるんだから余計遅くなってもおかしくはなさそう…
※2
門限がきっちり決まってるならともかく、脳内ルールで発狂してるのが普通?
中二で六時って普通じゃない?遊びに行くときだけってことよね
けど妹的にはゆるい感じだから遅くなるなら報告しろって言わないとどんどん遅くなりそう
最近の中学生は遅くまで外に居るよね
この前9時過ぎてるのにマックの後ろでスマホを弄ってるのを見て
親は何も言わないのかと不思議に思った
日頃6時に帰ってくるのに遅くまで帰ってこなかったら心配するのは当たり前だし
電話が使えないなら事前に今日は遅くなると伝えるように言っておくべきだったと思う
今の時代安全とはいえ何が有るか分からないし性犯罪者の事件も多々あるから心配だと思う
心配性の姉さんってだけじゃん
なんだかんだ仲良し姉妹の話だと思うんだけど
一時間、帰宅が遅くなるだけどこんなに心配してくれるんだよ?
いいお姉さんだと思うけど
これでキチ扱いは酷いだろうw
いつも通りに18時に帰宅すると思い込んでて、こちらから連絡とる手段が無い状態で帰ってこないとなると、心配するのが普通の家族じゃない?
逆に言えば連絡取れれば安心できる状況なわけだし、キチは言い過ぎ。
心配性なら普通じゃないか
何も言わずにいつもの時間に帰ってこないなら不安にもなる
その心配は親がすべきで報告者がすることではない
妹の管理養育を姉に押し付けているネグレクト家庭ってのがよくわかんだね
※14
今時共働きなんて珍しくもない。物心つかない幼児の話じゃあるまいし。
お前は嫁さんを一生専業主婦で過ごせるよう頑張れよ。
門限というより暗黙の了解で、1時間足らずのオーバーで心臓バクバクってたいそうなと思ったけど
吉っていうほどではないな。
なんか毒されてるねぇ・・・
中学生なら心配するだろ・・・
6時門限ってのも中学生ならそのくらいじゃないか
遅くとも7時かなと思うけど。
門限6時で早いの?
今時普通なの?そっちが信じられない
塾とか習い事とか用事あるならともかく遊びに出かけて6時なら緩いでしょ
自分のときは門限5時だったわ
なんでこれでキチなんだよ…中学生だぞ妹…心配にもなるだろ
「友達のケータイとか借りれるわけ無いじゃん何いってんの」
は?借りろよとしか思わなかった
※14
まさか事件にでも?って心配くらい姉でも近所の人でもフツーにしていいわ
親だけがすべきとかアホかよ
はぁ…ネットが一般化して、ケータイやらスマホやらでも書き込みできるようになると、日本では極々少数であろう下層民が、下層民の常識を世間一般のものと同じだって勘違いしている様が見て取れるよな。
毛が生えたら飲酒・喫煙OK、動かし方覚えたらバイクも車もOKみたいな底辺共は、独自のネットワークでも作って分離して欲しいもんだ。
束縛とかうざいとかレスがつくのがビックリ。
中二の女の子が連絡取れずに帰宅が一時間も遅くなってるなら心配するよ、普通の家族は。
キチばっかり
去年、夏休みに中学生がさらわれてコロコロされたよね。
そんな事も思い出して、卒倒しそうになったんじゃない。
明るいとはいえ、不審者が活発になる時間帯だからね。
気をつけるに越したほうがいいよ。女子でしょ、なおさら。
どっちみち携帯無くしたり壊れたり取られたりする可能性あるんだから
緊急連絡時どうするか決めておかないと。
公衆電話出ないのも意味が分からないね。
妹をひっぱたいて軟禁したとかならキチだけど
心配して取り乱した程度ならキチとは言わんだろ
束縛言ってるのは自分だけは大丈夫とか思ってる同年代なんじゃないの
こういうのを許すと帰宅が午前様になったりするからな
所謂割れ窓理論と同じ
人間、なにかしら制限付けないとズルズルいっちゃうからな
私も姉だから報告者の気持ちもよく分かるし、妹の不遜な態度も目に浮かぶようだわww
何そんな気にしてんの?みたいな、気にしちゃうのは年長者の性なんだよね~、親がいない日ならなおさら、責任は自分にある、と思ってしまうのさ
お姉ちゃんあるあるだよw
まぁ遅くなるなら連絡しなさいは普通だな
そんなんまで拘束するとか束縛とかいうのは
ちょっと放任無責任過ぎじゃないか
今のご時世は物騒だから
家に固定電話、ないのか?
姉の携帯に掛けても出ないなら、
親の携帯や家電に掛ければいいだけの話。
しっかりと連絡を取ろうとしなあかんね。
まぁウチは娘なんだが、
やっぱ門限過ぎると心配になるよ。
しかも連絡無しだと余計に心配になる。
※14
仮に14に妹が居ても自分の妹の心配すら出来ないか?
家庭では無く14自体がネグレクト体質な気がする。
門限は実際にはなく、報告者の頭の中では基本6時くらいというルールがあることになっている
妹は7時近くに帰ってきた。つまり、ざっとの話なら6時くらいに帰ってきたと言える
そんな妹をわざわざ心配するけれど、妹の安全よりも自分のスマホの方が大事
自分は絶対貸さないから他の人に借りろという、まさに基地の言動
これで報告者がおかしくないと言われましても…
やたら過保護なくせに公衆電話には出ないわGPSも付いてない壊れた携帯持たせてるわ、変な家
それだけ妹が大切ってことでしょ
他所の家のルールに文句垂れて報告者がキチとか言う方がアホ
34
べつにおかしくないぞ。
報告者だって自分の心が修羅場だったって言ってるだけじゃん。
七時に帰ってきた←ざっとの話なら六時くらいにもこじつけすぎるし、
電話も、通話をするときだけ借りるのと何時間も貸しっぱなしにするのとは別の話だ。
総じてまるでおかしくない。
↑
文盲乙
遅くに帰ってくあることがわかってりゃ検討してたって書いてる
責任感強くて心配性な姉なだけ
両親不在ならなおのこと。「妹は守らなきゃ」って思う姉心じゃん
ただ心配したってだけの話で
よういちゃもんつけられるなと感心する
中学校の部停期間、帰りの畑道で友達と話し込んで18時過ぎたら
学校・警察・近所に捜索された挙句めちゃくちゃ怒られたの思い出した
携帯ほしかったな
35
別に過保護な家でもなくね。修羅場ってんのは姉の心中だけだぞ
※37
7時前に帰ってきてるので、6時台つまりざっとなら6時になるんだが
それがこじつけと言い張って、自分は7時前に帰ってきたのを7時に帰ってきたと書くんだな
しかも、自分は貸しっぱなしにできないから、通話する時だけだから貸せとか…大丈夫?
※42
別人だけどお前がアホだよ
27とか28歳はだいたい二十歳!絶対アラサーじゃない!
9割の人はアホだと確信するだろ
※42
>7時前に帰ってきてるので、6時台つまりざっとなら6時になるんだが
この理論で行くと6時59分に帰って来ても6時とするのか?
四捨五入って知ってるか?
ちなみに時間の場合だと6時30分は6.3時じゃなく6.5時になるからな。
※43,※44
支離滅裂ですが大丈夫ですか?
6時台なら7時に近くてもおおよそで6時と表現されることがあるという簡単な話です
アラサーとか絶対四捨五入しなきゃいけないと脳内ルールを持ち出すとかw
それではいろいろご苦労も多いのでしょうが、がんばってくださいw
コメ欄の幼稚なつばぜり合いはどうしたものか
※45
それリアルで言ったらヤバイよ
社会常識を身に付けないと苦労が多くなるよ
夏休み中のJCとか恰好のカモだからな
そりゃ心配するわ
何の連絡も無しに遅くなるのはマズいよな。
中学生に限った話ではなくさ。
※47によると
門限がおよそ6時と言っても実際には決まってるわけでもないのに
一応6時台に帰ってきた人に連絡が無いと責めても納得しないだろう
というと社会常識が無いそうですw
平常時ないことが色々重なってテンパったんだろうけど無事帰ってきてよかったね、妹さん。
こういう場合やっぱりケータイはあったほうがいいだろうからはよ親に買ってもらわないとね。
kLgug4FIこいつ真性っぽいな
割と真剣にID: kLgug4FIが何言ってるのかわからない
7時前に帰ってきたら7時に帰ってきたって書くでしょ
そもそも7時に近い時間だから7時前って書くわけで・・・
待つ身にとっては1時間近い時間は心配になるよ。
それが中学生の妹なら尚のこと。
別に遅かったじゃないかって妹にきれたわけでもないし、携帯はこの日のことを親に話して新調してもらうっていうんだから、普通にいいお姉ちゃんじゃん(お兄ちゃんかもしれんが)
多分、報告者が基地って言ってる人は中高生なんだろうなと思う。
中学生なんてもう大人なのに、って思ってるかもしれんが、女子中学生なんぞ成人男性が本気出したらすぐ攫うこともできちゃうくらいには子供なのよ、と、BBAは思うのよ。
ああ……。ID: kLgug4FIは小学生か中学生か……
いやさすがにこの幼稚さで高校生はないでしょ。
携帯を通話するときだけ貸すのと何時間も貸しっぱなしにすることを同列にする頭の悪さだし
kLgug4FIは宿題終わったのか?
さっさと終わらせておけよ
いい姉ちゃんだなー
中学生なんて子供だその子供に劣情を抱く者が居るのも事実
子供は交通ルールを守らなかったり知らなかったりもする
交通事故や事件に巻き込まれはしないか心配するのは当たり前の事だ
いいお姉さんじゃん
心配性の割にはいろいろ抜けてる姉だなと思った。
※53とかわからない自分の脳ミソ心配した方がいいと思うんだが
>7時前に帰ってきたら7時に帰ってきたって書くでしょ
本文にどう書いてあるのも読めてないw
うちは娘じゃないけど、リアル子供がいたら決めてもいない門限に遅れたなんて叱っても反発されるとわかるだろうに
6時55分を「おおよそ6時」と言い張ってる時点で無職または子供だってバレてるんだよなぁ
門限決めてないのは親の責任だよなあ
※15がなんか言ってるけど、親がネグレクト気味だと思うわ
門限を決めてない、子供の携帯壊れてる事にも気付かない、
妹の帰りが遅くても姉が一人で心配するだけで親に連絡する発想がない、って
普通は門限決めてそれまで帰らないなら即親に連絡、とかにするよね
ここ、日をまたいでもID変わらないんだ、便利だなw
報告者はちょっと心配性の姉だか兄なだけで
妹に何もなくて良かったけど心配だったーの書き込みに対してkiti害とか言う
ID: kLgug4FIの方がよほどkiti害に見えるから反発喰らってるのを理解しようね
リアルお友達にお前の書き込み見せてみな
その場ではお前に同意するかもしれないが徐々に距離を取ってくれるよw
明確にきめとけよ。6時回るなら連絡するとか。
勝手に決めつけて勝手に心配してるけどなにもできませんってただの無能だろ。
反省したら改善しろ。
6時門限で8時近くならともかく7時近くって1時間足らずの門限破りだし…。
心配なのは分かるけど心臓バクバクってそこまでかい!と思ってしまった。
こういう人って心配っていう純粋な感情
➡自分を心配させてることへのムカつき
➡思い通りにしないムカつきと変化してかなきゃいいけどな。
※64
これを"ちょっと心配性"で片づけるとかw
本当に普通だったら誰もまとめないし、※もしないんだが…
中二で7時って遅くない?育ちが底辺ならわかるけどさ
kLgug4FIを責めてる奴ってみんな同じ奴なんだろうな。
だってオカシーしか言えてないんだもん。
粘着質で気持ち悪いよ。
この話で門限が無いと受け取るのはおかしい。
暗黙の了解で6時、例外として理由がわかっていれば7時くらいでも良いとあるのだから、明示的では無いがあると一定の価値基準はある。
姉の変なところは固定電話取らない、心配面するくせにコジンジョーホー(笑)とか言って携帯貸さないところ。
妹の変な所は携帯借りろ、それだけだろ。
スマホなんて個人情報の塊なんだからいくら妹でも軽率に貸せないって
あの中学生二人が殺された酷い事件から一年だし、過剰に心配しても仕方ないよ
キチではないけど若干心配しすぎかな、くらいの話で何をここまで盛り上がってるのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。