2016年08月17日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471070788/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part47
- 241 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:20:42 ID:bou
- 相談です。
軽度のアスペルガーの人を説得するにはどうすれば良いでしょうか?
私の先輩に成人してから軽度のアスペルガーと診断された方がいます。
その先輩がこのお盆に帰省し、一緒に飲み、結婚を考えている彼女がいる旨を打ち明けられました。
しかしよくよく聞いてみると
・彼女は37歳で非正規雇用らしい
・彼女に40歳を超えた兄がおり、パチプロで暮らしている
・彼女の両親は共に70歳を超え、父は老人ホームに入っている
以上の状態だが、兄が働きだしたらすぐに結婚したいと考えているし、
そう彼女と約束しているとの事でした。
|
|
- どう考えても地雷だと思いましたので今一度考えるように説得しましたが、
・37歳で初産だといろいろ心配だし、不妊治療する必要があるかも→それはやってみなきゃわからない
・兄が働いたらというがそれは何時になるかわからないのでは→アルバイトでもしてもらえたらと思ってる
・老人ホームの費用を出す羽目になったらどうするのか、月15万はかかる→彼女父の年金で払ってもらう
・もし彼女兄が借金をして取り立てに来たらどうするのか→法的に払う義務はないでしょ?
・借金取は先輩の事情とか関係なく取り立てるでしょ→じゃあ裁判すればいい。俺は一円も払わない
と全く人の話を聞かない状態でした。
特に借金関係は○ンドマークとかいう自己啓発団体の勧誘を断ることに成功した経験から
根拠のない自信があるようです…
そこで再度お尋ねしたいのですが軽度のアスペルガーを発症している方を説得するには
どうすれば良いでしょうか?
特に身近に患者さんがいらっしゃる方がいればご回答よろしくお願いします。 - 242 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:23:09 ID:Nng
- >>241
あなたも軽度のアスペルガーかも。
説得しなきゃと思い込みすぎ。
その5つは、相手の言ってることの方が最もです。 - 243 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:25:53 ID:x5k
- うん、どっちかっつーと>>241がアスペっぽい
たかが先輩後輩の仲で結婚事情に口出ししてやめさせたいとか
人間関係の距離感おかしいよ
実の兄弟家族ならわかるけどさ
人の話を聞かないって点はどっこいどっこいなので
先輩の心配より我が身を振り返ったほうがいい
>>242 243
よく読んでいただきたいのですが
私は後輩の立場から結婚を取りやめてもらおうと躍起になっているわけではなく、
今一度冷静になって考えてもらいたいのです。
社会人になりたての頃に結構危なっかしい目に遭ったこともある方なので。
ちなみに別の先輩も同席しており、私とほぼ同意見でした。 - 244 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:28:51 ID:RK0
- >>241
それアスペ関係なく恋で盲目になってるんだよ
「自分の説得に耳を貸してくれない=アスペだから」と思い込んでいたら説得は無理だと思う
>>244
恋で盲目+普段以上に自分の思い込みで突っ走ってる感じでした - 245 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:33:08 ID:RGk
- 身内でないなら放っとけばいいのに
なにか不都合があるの? - 247 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:39:57 ID:bou
- >>245
社会人だから基本的に自己責任だとは思いますが、
明らかにおかしい場合に一声かけるのは普通ではないですか?
嫌いな先輩というわけでもありませんし - 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:41:59 ID:RGk
- >>247
赤の他人にいろいろ言われても先輩からしたらハァ?って感じじゃね
余計なお世話
ってか一声かけた結果>>241に書いてあるように返ってきたんでしょ
ならもういいじゃん追撃は必要ない
ほっといてやれよ - 249 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:44:22 ID:Q8U
- 放っておけばいいとしか言いようがないな…
何かまずくなって相談してきたら乗ってあげればいいじゃない
何事もなく上手く回るかもしれんしまさに余計なお世話 - 252 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:51:14 ID:bou
- >>248 249
自分が特に心配してるのがパチプロの件です。
大卒後40歳まで働かずに実家に寄生しているような人がすぐ働けるでしょうか?
来年以降パチンコに規制がかかって勝ちづらい環境になると聞いています。
それを前提としてもうでかい借金を抱える未来しか見えないのです…
ってか身内や知り合いがそっち方面に走ったら全力で止めませんか?
私のもその延長線だと考えています。人の恋路の邪魔がしたいわけじゃないです。 - 251 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:51:06 ID:x6v
- 本当の意味での借金取りっていうのは法律関係なくいやらしく逃げられない方法でやる可能性があるから
本人は大丈夫って舐めてると、いざ目の前にしたらとんでもない目に合う可能性が高い
だけどけれどそれだけ不安要素を出してそう反論されたのなら
ほっとけとしかいいようがない。恋に舞い上がってようがなんだろうが
それを踏まえたうえで結婚したがってんだから。
あーだこーだ他人が口だしたところで意味がない。
たしかに「明らかにおかしい場合に「一言大丈夫かそれは?やめたほうがいいんじゃないか?」
というのはあるかもしれない。でも貴方の場合は現時点でその一言以上踏み込もうとしてる。
だから他人が口出さずほっとけっていわれる。 - 253 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:53:41 ID:RGk
- >>252
自分が特に心配してるのがパチプロの件です。
大卒後40歳まで働かずに実家に寄生しているような人がすぐ働けるでしょうか?
いや…知らないけど……
親しい友達とか幼馴染ならとめるかな?
けど会社の先輩程度なら勝手にしてくれって思う
他の人の言ってるように先輩じゃなくて、あんたがアスペなんじゃないの
なんかレスの勢いが怖いんだけど - 254 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)20:54:13 ID:Nng
- >>252
あなたは、その先輩が会社を辞めた後でも一生面倒を見るのでしょうか?
他人の人生に口を出すというのはそういう事ですよ。
だから皆、「身内でもないんだから」と言ってるんですが。 - 256 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:03:42 ID:bou
- >>251 254
確かに頭を冷やして考えてみると踏み込み過ぎですね
大学から10年以上の付き合いなので、年齢は違えど親友に接するように考えていた私も問題でした。 - 257 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:04:00 ID:x2R
- >>241
アスペの知人が危なっかしくて心配なのはわかるが
自分で勝手に崖から落ちようとしているのを止める方法は無いよ。
一言いうのですらアスペ相手だったらやめておいたほうが良かった。
あんたの意見を聞かないで突っ走った挙句、
お前はこうなることがわかってたんだろ!なんでもっとしっかり止めなかったんだ!!とか言われるぞ。
後、アスペ関連はこういうところで質問しても大体無駄。
皆それぞれ「空気読めないだけで他はまぁふつうなんでしょ?」とか思ってる事多いし。
>>257
相手の事を信頼したいですが、最悪そういう状況になるかもしれませんね
ネット上の煽り言葉でアスペだの糖質だの言いますが、
そう書き込む人が実際に向き合った経験がないだろうとは思います。
それ踏まえて最初に身近に患者さんがいらっしゃる方と書いたのです… - 258 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:08:39 ID:T6S
- >>256
親友だろうと何だろうと彼女の決めたことに口出ししたり、思い直せる必要感じないよ。
親にだって口出しされたらカチムカしたり、
家族でも「家族だからって私の生き方だほっとけ!」ってなるのに、他人ならなおさらだよ。
あなたはあなたで良いと思う生活や暮らしがあるんだろうけど、
その人にはその人の良いと思うものがある。境界引いて考えよう。 - 260 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:20:10 ID:bou
- >>258
おっしゃる通り、相手の人生や価値観をこちらの考えで無理やり修正しようとしたのは
良くなかったと思います。
先輩のお父様が鬼籍になられていたこともあり、心配が過ぎて暴走してました。 - 263 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:24:40 ID:x2R
- >>260
俺は友人に一人と同僚に過去一人いただけだけど
その辺は相手のこれまでの療育や育ち次第だと思うよ。
向き合うと言っても相手が自覚してなかったりオープンにしてなければ
こちらとしては何がアスペルガーか把握のしようがないし、難しい問題だよね。 - 276 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/16(火)21:57:11 ID:bou
- >>263
件の先輩は30過ぎてから発覚して、それまでは変人だなぁくらいの認識でした。
大学・学部もかなり難関だったのでまさかそういった疾患持ちとは夢にも思わず。
人の人生に口出しすべきではないですが、ある程度理解を持って接しないと駄目ですね
|
コメント
この人のほうがより重度のアスペではなかろうか
アスペってだけで長年先輩としてやってきた実績も何もなく見下されるんだなあ
報告者、距離無しで人のいうこと効かないわ~
わかったふりして絶対に自分を曲げないタイプだわ~
放っておけよ。余計なお世話だ
先輩のお相手自体がDVすごいとかなら死んで欲しく無いから止めるのもわかるけど
お相手の家族が変でも、先輩本人がそれでも良いと言うなら止める必要無いよね
他人の結婚話にズカズカと入り込み過ぎる報告者の距離無しの方が気になる
気持はわかるし、明らかに地雷だというのも、彼女さんの近辺見りゃ確かに、って思うよね
十年来の友達とか先輩とかを心配する理由もわかる
アスペルガーと診断されたから、そういう人に的確に伝わる言い方ってあるか? って聞くのも確かに間違ってはいない
けど、踏み込み過ぎな感じが否めない
赤の他人でしょ?放っておけば?寧ろ、赤の他人にここまで必死な報告者が怖いw
1回、本当に大丈夫?って言うくらいならわかるが
しつこくやってたら駄目だわ。むしろ頑なになるパターンだわ
ほっとけ。
一度止めたんならそれでもういいじゃん
先輩の人生は報告者の人生ではない
なぜ他人にここまで執着するのか…
自己中心的で、著しく協調性に欠けてるのに失礼な言動を繰り返すアスペさんがいるわよ。
話を急に変えたり、人の話しを聞かないコミュ障害のアスペさんは、仲間達と仲良くできないのよ。
そして自分の意見だけに固執するのだから、変わり者もいいところかな。
完全にアスペは無視しなきゃ、つけ上がるのだと思うの。
>>241が自身の事を相談してるとか?
まあどっちだろうと>>241がアスペか・・・
アスペルガーだからこそ逆に細かい事が気にならなかったり、非常時にドライな決断をしたりして上手くいくこともあるかもよ?
逆にアスペルガーと良識的な人は上手く行かないと思うの…お互いちょっと飛んだ人のがいいんじゃないかね
※11
「心配してる」と書いてるけど、実態は上から目線で「こいつが結婚なんかできるわけない」って思ってたんだよ
報告者が想像以上にしっかりしてるのを知って、自分の足下がぐらついてるんでしょ
人の人生だから指図すんな!って意見多いが
その割りにおーぷんでもまとめでも人に上から目線で指図する奴が多いのはなんでや?
自分等は質問に答える側だからセーフとでも思ってるのか。
この人が先輩に指図するのは勿論ダメだけどさ
心配する気持ちは分かるけど
他人の人間関係に踏み込み過ぎだし決めつけひどいし
そもそもこういうのはアスペだろうがなんだろうが関係なく起こり得るのに
アスペを疾患持ちで~とかこの人は人格障害か何か?
しつこいわ。アスペじゃなくても、こんなん、頑なになって、同じような返答してると思うわ。
もう1人の同席者も自分と同じ意見です!と自信満々だけど、だからって必ずしも正しいわけでもなし。
同じベクトルでバカが複数なら、バカな意見が多数派になるってだけで。
今時弁護士入れて引かない借金取りなんかいるかよw
※16
自らおーぷんなんかに書き込んで意見を求めているどっかの匿名の他人に対する匿名のネットでの態度と
そんなの求めてないリアル知人に対する態度を一緒にされても
「心配してる」を当たり前みたいに口にできるのは、心配はしてないくせ軽々しく決まり文句だけ使える信用されてないひと
先輩の人生に関わらなくていいひと、だね
コミュ障かってくらい冷たい奴が多いなあ
ものすごく余計なお世話だわ
そりゃ不安要素はあるけど結局先輩が決める事だし軽度のアスペだってだけで物を考える力はあるよね?
考えた上で結婚決めたんだよ
この人こそが地雷だと思う
アスペであったって、いい年した大人なんだし
知的障害で手帳持ちってなら話は別だけど
普通に働いて自立してるなら、大やけどしても個人の自由だよ
アドバイスとして、一度冷静になって考えてみたら?程度の事は言ってもいいけど
それ以上は余計なおせっかいだわ
※15に同感
知人とやらをすっごく下に見て、
ダメなこいつを導いてやる俺、に存在意義見出してる感じに見える
パチの事詳しかったり、ウソっぽい話。
パチカスと病気を見下したいだけだろ。
身内じゃなく友人や先輩後輩だから放置しろっていうが、
普通パチンカスが身内になりそうな知人がいたら全力で止めないか?
この話はそれが悪い方にいっちゃってるけど
※27
親しい友達がパチンカスと結婚するなら大丈夫なの?って一度は聞くと思う
でも結婚相手の兄がパチンカスなら逃げる手立てもあるし本人の自由かなと思う
※28
憶測でしかないけど相手が37歳ってことは相応の年齢でしょ?
パチンカスから逃げるだの何だので無駄なエネルギーを使うとそれこそ再出発が難しくならないかな。
あとアルバイトしだすまで待つなら、その分彼女さんが年取って健康な子が生まれる率が下がっていくわけだし
※28
そんな条件悪い彼女でも先輩は愛してるんだったらしょうがないんじゃないかな
高機能自閉の先輩も、失礼だけどかなりの条件の悪い結婚相手と言えると思う
一度も注意もするなとは言わないけど、もう一度忠告したならそれ以上はただのお節介
子供生む時期の話は後輩が口出しする事じゃ無いと思う
問題が発覚したときに「やっぱり? だと思ったんだよね」というほど情のないことはない
そう平気で言える距離の人なら口に出さないほうがいい
そう言うことに罪悪感感じる距離の人なら多少なりと言っておいたほうがいい
関係悪化の覚悟と自分には決定権がないってことをわきまえとかなきゃいけないけど
他人の事情に踏み込むな、という「他人」をどうとるかってのは結構人によりけりだね
重度のアスペならその人の中の固まった意向を覆すのはほぼ不可能だ
それにアスペの旦那を迎えるほうもそれなりにリスクあるのでお互い様だと思う
※30
確かに
いい学校は出てるみたいだけど現在の収入や容姿が良いとは一言も書かれてないしね…
非常に嫌な言い方だけどお似合いの夫婦なのかも
後輩が立場を超えてやり過ぎなのはまるっと同意。
その先輩も自分にとってラストチャンスって自覚があるから、少々の障害は乗り越える覚悟があるってことかもしれないしな。
アスペの人は人から言われるとストレスにしかならんから、この辺で引いたほうが今後の人間関係も崩さないで済むと思うよ。
自分の経験上アスペとは一定の距離を置かないと、こっちが一方的にバカをみる結果になるからこれ以上踏み込まないほうがいいぞ。
例えばその先輩にもっと良縁を運んでこれるとかじゃないと
口出せないだろー
その先輩だって結構いい年齢なんだろうし、そこで口出して結婚できなくなったってなったら
どうするんだ
というか先輩に執着しすぎ
何言ったって惚れてる内はダメだよね
向こうから相談してきてるならともかく、言ったってムリだよ
アスペだって相当な地雷だけどな
態度は図々しいし空気読めないのよねぇ。
結婚を阻止することはできないのだし
フツーにパチンカスの連帯保証人にだけはなるな程度のアドバイスでいいんじゃね
アスペだか何だか知らんがちょとしたことに病名つけすぎ。
ゴルフのタイガーなんとかも浮気した後、浮気したくなる病気を治療するため入院してて笑った。
アスペうんぬんより、お花畑になってる感じ。
親身にアドバイスしてくれる人がいるってのは、本当にありがたいことなんだけど
人間ってバカだから、触ってみないと火の熱さが分からないんだよ。
大火傷しても分からない人は分からないし。
アスペでもたくさん結婚してるのはこういう理由なんだな
相手もちょっとおかしい人と家族だから、お似合いなんじゃないの
お互いに他の人とは結婚出来ない人達でしょ。
くっついちゃえばいいよ
相手が37歳は大きなお世話なんじゃ…
すでに口出して粉砕されてるなら
手を引くしかないでしょ
先輩に対して上から目線
まあこいつの方が障碍者だな
自分の方が優秀だと思い込んでるバカほど救いようのないものはない
うちの職場にもそういう後輩いるけどね
空回りを周囲から笑われてるのに気づいてないわ
オンナガーの大暴走か
気持ち悪い
※30
成人してから診断出てるってことは本人は困ったことないタイプではなさそうだし
遺伝とか子育てとか考えて子供は本人も作る気ない可能性もあるしな。
後輩程度の相手には言わないだけで。
ここまで頑なに人のこと心配して介入しようとするなら、事前に止めるんじゃなくて、ダメになって頼って来た時に備えてやればいいのに
そこまで言うんだから当然金の貸し借りだってできる仲なんだろ?
できないならその程度なんだから口出すなよ
※46
こういう何でも男女の対立煽りに繋げようとするやつ嫌い
>大学・学部もかなり難関だったのでまさかそういった疾患持ちとは夢にも思わず
そういう所こそアスペは多いイメージ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。