2学年差ってまだ上の子小さいのにカワイソウと大合唱

2011年10月30日 12:05

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246974379/
763 :名無しさん@HOME : 2009/09/07(月) 11:01:52
私と夫は結構年が離れている。
一人目の子供が生まれてから話し合って、
「二人目もほしい。間が開いてしまうと親の年的につらい。けど年子は大変そう。
出来るだけ2学年差になるように考えよう」
と言っていた。
で、上の子が1歳過ぎたときに私が二人目を妊娠。
正期産なら1歳10ヶ月のときに下が生まれてくることになって、私と夫の中では理想的なかんじだった。
でも、ウトメ&コトメがしょっちゅう
「まだ上の子小さいのにカワイソウ」と大合唱。
ちなみに、コトメと夫の差は3歳、コトメ子の家は4学年差。

そんな中、下の子が無事に産まれ、ウトメとコトメが産院にお見舞いにやってきたんだけど、
その場でも
「○○ちゃん(うちの上の子)、小さいのにかわいそうねー」
「もう少し大きくなってから下が生まれたほうが良かったのにねー」
と聞こえるように言う。
夫が締め出そうとしたところで、定時の問診のために産婦人科医が部屋に来た。
話を聞いてたようで、
「2学年差っていうのはなかなか理想的ですよー。
年子は矢張り大変だけど2学年あいてるなら少しラク。
お母さんもまだ身体がお産を覚えているから母体にとってもいいこと。
年が離れてしまうとその分親も年をとるから、当然お産のリスクが上がるけども、それもまぁ大丈夫だろうし、
洋服なんかの消耗も、2学年の差なら大体が使いまわせるから経済的にもラクですし、
本当にいいことばっかりですよ。まぁ他の年の差でも、いい所はたくさんあるんですけどね」
と言ってくれた。
ウトメコトメは何も言わなくなった。
先生GJ!


764 :名無しさん@HOME : 2009/09/07(月) 13:03:11
先生GJ!

765 :名無しさん@HOME : 2009/09/07(月) 16:42:03
これは大変スカッとした話だな。
産婦人科医が、っていうのが最高!!
先生にGJ!

770 :名無しさん@HOME : 2009/09/08(火) 09:22:13
>>765
産婦人科医や助産師さんのスカ話ってけっこう多いよねw
…いろいろ修羅場を見てるだろうなあwww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/10/30 12:25:27

    詰まらん屁理屈や思い込みはブーメランになるだけ、って好例かな。

  2. 名無しさん : 2011/10/30 12:29:27

    この産婦人科で産みてぇぇぇ

  3. 名無しさん : 2011/10/30 12:37:12

    年子と2学年差は大差がある
    2学年差よりむしろ3学年差の方が辛い
    受験期が被るから、子供の負担が増える時期も揃っちゃうし、金銭出費が多い年も揃う

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/30 12:50:14

    経済的、即物的な理念しか持たないおそろしい合理主義の時代。

  5. 名無しさん : 2011/10/30 12:52:40

    確かに友達に3学年差の姉妹がいるけど、高校受験と大学受験が同時期だから、その時の姉妹仲最悪だったって言ってたな。
    お互いストレスフルな生活してるから顔合わせるたびに喧嘩だったらしい。
    姉妹で一つの部屋を使ってたから余計に大変だったってのもあるみたいだけど。

  6. 名無しさん : 2011/10/30 13:28:21

    うちは3人でどっちも2年差(誕生日までほぼ一緒w)

    0、2、4才なんて全員赤ちゃんみたいなもんで、当分遊び場も同じだし
    ママを独占した記憶も盗られた感もなくてラクチンだったよ

    でも育児以外何も頭になかったなあの頃。
    携帯やネットがあったらかえって他に目がいってイライラしてたかもしれない

  7. 名無しさん : 2011/10/30 13:48:26

    バカトメコトメを黙らせる目的なんだから、年子なら年子で、
    三学年以上離れるならそれはそれで何らかのメリットを提示
    してくれるんだろうな。

  8. 名無しさん : 2011/10/30 13:56:24

    こういうやつらってこっちが何言っても聞き耳もたないくせに
    医者とかの言葉は別人かってほど素直に聞くんだよな

  9. 名無しさん : 2011/10/30 14:03:44

    2学年差の兄弟なんてたくさんいるのにな

  10. 名無しさん : 2011/10/30 14:20:26

    年が近いと遊びやケンカしつつ成長できるからいいと思う。
    うちは8歳差の姉妹で上の子はやっぱり「盗られた感」があるみたい。
    もちろんいい面もたくさんある。

    文句つけたい輩はなんであれ あーだこーだ言うんだよね。

  11. 名無しさん : 2011/10/30 14:31:58

    6年と12年離れてる兄弟がいるけど上の姉や兄は親代わりみたいな気持になるみたいだ

  12. 名無しさん : 2011/10/30 14:41:23

    米5
    三学年差の姉妹だけど、人それぞれだよ
    姉の勉強の息抜きに私の受験勉強見てもらったり、高校も同じ所受けたから制服・ジャージはおさがり貰ったし

  13. 名無しさん : 2011/10/30 14:50:35

    私は歳離れてる兄弟だったら嫌われてただろうなぁ…
    性格悪いガキだった時期を弟が綺麗さっぱり忘れてくれててちょっと安心してる

  14. 名無しさん : 2011/10/30 14:52:02

    >770 の言うように、子や母体に万一の事があったときの修羅場は、レベル違うだろう。
    このトメ&コトメのような、嫁イビリじみた当てこすりなんざ、一蹴だろうよ。

  15. 名無しさん : 2011/10/30 14:57:44

    米12
    いい姉妹だねーうらやましい
    まあデメリットっていってもあくまで可能性の問題なわけだしね

  16. 名無しさん : 2011/10/30 15:31:34

    あんまり歳が離れすぎると、育児法が微妙に違ったり、お下がりも流行おくれで着せれなかったりするからな。

    私も長男、次男が2歳離れて生んだが、粉ミルクを溶かす温度が違っていてびっくりしたわw

  17. 名無しさん : 2011/10/30 15:54:38

    ※4
    現代の感覚が殊更おそろしいとは思わんがなあ
    たとえば子供の死亡率が高かったり、同じ10代半ばでも高等教育受けるより奉公人として自立していく人間の方が多いって環境の場合は、必然的に出生率も早婚率も上がるし年子の確率も高くなる
    つまりそうした時代の人々にとっては、現代の視点からは無計画に見える多産型の選択をすることこそが、一家の働き手=経済の担い手という即物的な意味あいでも充分合理的だったんじゃないかな
    結論を言えば今も昔もそこで生きる人たちの多くが、それぞれの時代に合わせた人生設計をしてるってだけのことだと思うが

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/30 15:58:37

    下に2歳差と7歳差の兄弟がいるけど、2歳差の兄弟とはとっくみあいの喧嘩してたのに、7歳差の兄弟とはあんまり喧嘩しなかったな~

  19. 名無しさん : 2011/10/30 17:56:50

    どんな差で産んだって良い面と悪い面があるって、まともな人なら分かってる

  20. 名無しさん : 2011/10/30 18:08:58

    先生フォロー完璧だわー

  21. 名無しさん : 2011/10/30 20:40:09

    バカは「(子供)ちゃんがカワイソウ」って騒いでるんだから、先生も親側じゃなくて子側のメリットを教えてやれよ

    2歳差だと中高で同じ学校に通うことになりかねないのが面倒なんだよね
    もちろん3歳差でも比較はされるんだけど、在校生と卒業生じゃ特に頻度が全然違って凄くうざかったなあ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/30 23:14:38

    >「○○ちゃん(うちの上の子)、小さいのにかわいそうねー」
    >「もう少し大きくなってから下が生まれたほうが良かったのにねー」

    何を思おうと勝手だが、産院で妊婦とその家族に言う言葉じゃないな

  23. 名無しさん : 2011/10/31 00:43:04

    ※21
    しかし産婦人科医だからなぁ

  24. 名無しさん : 2011/10/31 05:51:53

    スカ(トロ)話かとおもた

  25. 名無しさん : 2011/11/01 02:47:56

    ※21
    子供側のメリットデメリットなんてケースバイケースだろ。
    同じ中高に居たから顔が利いていじめられなかった、なんて話もあるし。
    お前の過去の不幸はお前しか助けちゃくれねえぞ。

    この話はこれで良いんだよ。
    元々、「可哀想」に根拠が無いんだからさあ。

  26. 名無しさん : 2011/11/05 18:50:53

    米4
    叩きたいわけじゃないんだけど、子育てはロマンや情熱だけじゃやっていけないんだよ
    仕事がなくちゃ多くの人が食っていけないようにね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。