2016年08月22日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464237313/
今までにあった修羅場を語れ【18】
- 783 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)14:24:30 ID:eES
- 酒が入ると「虎」になる人と毎週末に出会い、色々言われて精神的に参っている。
その人は茶道の裏千家の師範を取得していて、国立大学(京都)を出たことをプライドとしている様子。
ある時、夜勤でレジを担当して、その人の精算が終わろうとした時、
「何だ? この服がきにくわないのか」と因縁をつけてきた。
私は否定したものの、「目がそう言っている!」と激高しだしたので、
「ああ、基地外かぁ」と思いながら、失礼の無いように否定してお帰り頂くように促した。
すると、益々増長して「お前はどこ大学の出だ」「俺が文化的な嗜みをして何が悪い」
「その柔和な顔が反省していない」等と罵詈雑言。
こちらは恐くてたまらなかったが、「失礼なことがあったのならお詫びします」と何とか言ったら、
更に育ちの親の教育を非難された。
悔しいのと基地外相手等から、無の境地で相手から目線を話さないように無言で居たら、
何だか可哀想な人だった。
「俺は京都大学を出ている」「経営で失敗」
「裏千家の師範で生活保護受給者で施設に居るから、一端結婚も出来ない」等と人生を悲嘆。
酒の力を借りて、客商売の平さんに相手に八つ当たりしているんだなぁ、と。
そこで、お客さんがどっと来たので、彼は不満そうな顔で去って行った。
- 後日、彼が再び現れて「うわぁ」と思っていると、
「おい、お前! 前はヘラヘラ笑っていただろ」と突っかかってきたので、
心当たりあったので素直に謝罪。
そして、前回と同様な流れで、罵詈雑言、威圧行為等を繰り返した。
さすがの私も「そんなに教養のある人なんですから、
過去のことを捨て、前を向いて歩んでくださいよ。それだけの人生ですか」と叱ってしまった。
彼は「うっ」と詰まったものの、またどうでも良いことで激高し出した。
対応を拱いていると、奥の方にいた如何にも人の良さそうなクールビズの初老のおじさんが
割って入ってくれた。
その初老のおじさんは宥め賺しで、半ば無理矢理、彼を店外に引き摺って行き、修羅場は終了した。
翌朝、コンビニの近くにある川縁で、彼が服を破られあちらこちらに痣が出来た状態で
倒れているを見かけた。
無視したいが救急隊を匿名で呼んで、その後は店にもパッタリ現れず、初老のおじさんも見なくなった。
現在、警察の依頼で当日の録画を提出した段階です。 - 784 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)14:26:13 ID:Gh1
- お酒に慣れてない若い女の子が
よく知らない、飲み慣れないお酒を飲むのは本当に怖いよね
けど全然自業自得ではないよ
泥酔して前後不覚になっている女性と行為に及ぼうとする方が頭おかしい - 785 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)18:01:12 ID:6wA
- >>783
そいつ、弱いと思ったら誰彼構わず攻撃してたんだろうな
そうやって選んでも、いつかは反撃食らうのにね
少しは懲りて二度と現れないといいね - 786 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)20:46:00 ID:eES
- >>785
風の噂なんですが…
彼はその後、都営バスの運転手と揉めて傘を武器にして逮捕
服役後、品川の社会復帰施設に入ったらしいです
でも、そこでも悪い癖が直らず…までは聞いています
彼の頼っている福祉は何してるのでしょうね
税金納めている自治体の皆さんを裏切っている行為です
こんな奴より、もっと真摯に、人の輪の大切さを気付いて社会復帰したい人が多く居そうなのに
コメント
そいつ、裏千家でも京大卒でもなく、
ただの糖質だとおもいます。
ちょ。京都の評判落ちるやん!ほんま止めてーや。
それにしても、傷だらけで倒れてたのは何故なのか。
初老のおじさんが教育的指導をした、とか?
そんな福祉の人に八つ当たりしたらんでも
風邪の噂が詳しすぎて草
なんか不思議な文章だなあ
一行目は現在形で書いてるから今の話かと思ったら結構前のことみたいだし,
なんで行きずりのおっさんの現状にそんなに詳しいのかよく分からない
林先生案件じゃないかな
いないんでしょ、そんな人
現在録画を警察に提出したところで何でその後のそいつの動向が書けるんだよ
時間の流れおかしいでしょ
そもそも最初から「毎週末に出会い」とか日本語も怪しいし、林先生の出番だと思う
784は誰に対してのコメントなんだろ
なんか、報告してる人の文も含めて白昼夢みてぇだな
当日の録画を提出だから一週間前後の話だと思われるが、その後服役して出所して社会復帰施設にまで入ってる
※7
ただのレジ係(恐らくコンビニか深夜営業のスーパー)の報告者のことをキャバ嬢かなにか、で、自称京大卒ジジィをそこの客か何かと勘違いしてるんだろ
※8
時と精神の部屋にでも入ったんじゃね?
福祉の人がそこまで行動を制限することはできないだろうし、業務の範疇でもないと思うんだが。
報告者の方が・・・
糖質に当てられて報告者もおかしくなったか林先生案件か夏休み作家の中二創作じゃない
虎だし山月記あたりから着想を得たと予想
なんか読んでて不安になるのはなんでだろと思ったら
初老のおじさんの正体が不明だからだ
存在感のわりに特に何もしてない風だから不気味
裏で何かしたの?って気になる
因縁つけられたのは最初の「うわぁ、キチだよ…」っていうのが思い切り顔に出てたからじゃないかと思うんだけど。慇懃無礼な謝り方というか、心のこもってない、言われれば言われるほどイラッとくる謝り方ってあるよね。火に油を注ぐ感じのが。
何か色々とフェイクにしても辻褄の合わん文章やね。
>>14
いやいや、酒飲んで店員に絡むような奴に対して、心からの笑顔で接して無いのが悪いって、どんな聖人君子求めてるんだよw
虎、って強調して書かれてるけど虎ってあの動物の虎?凶暴になるってこと?
それとも報告者の地方ではなんか別の意味でもあるのかしらん。
なんか読み辛い
突然の後日談に草
※17
酔って暴れたり、気が大きくなったり、荒れたり、恐いもの知らずにする人を虎とか大虎っていう
元は「虎になる」っていう慣用句からきてる
毎週末会ってる、先日服が破れた状態で発見されて店の防犯カメラの映像提供中、それなのに傘でバスの運転手を襲うまでに回復、のみならず服役し、出所してる。
時系列全くわからん!
※9
でも、水商売の女の子と客の話として読むと報告文が納得できる
トラの人についていろいろ知ってるのはトークしたからだろうし
初老の人ってのは店に来てた893系の人とか
それでも784は深読みして決めつけすぎだけど
※11
だろうな。そう言うのが多い地域なんだろう
784は783に言ってるんじゃないよ
この数レス前に飲み会で潰れてホテルに連れ込まれた大学生の話があって、そっちに言ってる
そいつ李徴だろ
そのうち完全に虎になるよ
いっそのこと命に係わるほど飲んで真冬の河原にでも転がってればいいのにね。
飲まないとやってけないないならお酒で逝けばいい。
※20
※17だけど勉強になったわ。酒乱とかDQNとかよりもお上品な言い方だね。ありがとう。
何でただの客のその後をそんなに詳しく知ってるんでしょうねぇ
>酒が入ると「虎」になる人と毎週末に出会い、色々言われて精神的に参っている。
夜勤でレジって事は報告者ってただのコンビニバイトでしょ?
別に自分の意思で会ってる訳でも何でもないのに
書き出しが気持ち悪過ぎる
相手の素性に異様に詳しいし昔からの知り合いなの?
障害で「服役」ねぇ…
京大出てるってのは思い込みだと思う。
784は他へのレスなんかな?
毎週会うって事はお客さんか何か?
客商売の平さんって誰や?
なんか不安になる文章だ
現在進行形かと思ったら昔話なの?
店の平の人は店長でもなく主任とかでもなくチーフとかでもない
と言いたいのでは
時系列がさっぱり分からん
説明下手すぎ
784はまとめ間違いだと分かるが
深夜営業のスーパーでバイトしてた時もいたなそんな客(深夜きてクレームつけてくw)
日勤のパートさんのオカンネットワークで詳しい情報が集まってたから
要注意な客の追加情報があっても不思議じゃないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。