2016年08月31日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470819103/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ8
- 121 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:07:07 ID:TZd
- 近所の公園での昔の修羅場。
当時のママ友たちで集まって砂場で子供たちを遊ばせながら傍でペットボトルティータイム。
期限切れ間近の非常食クッキーを食べながら談笑していると
公園に大きな黒い犬が入ってきた。
近くに飼い主はいないし切れたロープっぽいのを引きずっていてこれはヤバい
とママ友たちと子供を庇いつつお城みたいな遊具の上に避難。
黒い犬は茂みをゴソゴソしたりおしっこしたりでこちらに興味なしだったから大丈夫だろと観察。
ほっとしたのもつかの間。
突然こちらに駆け寄ってくる黒い犬。近くで見るとかなり大きい。
わんわん吠え始めて子供たちが泣き出した。
ママ友の一人が残っていたクッキーを放り投げるけど食べると戻ってくる。
そしてついに滑り台を伝って登ってきた。
流石にこれは危険と助けてと叫んだけど広い公園で自分たち以外は誰もいない。
警察に通報をとママ友が110番してる最中に犬が滑り台を登ってフロアに到達した。
私ともう一人のママ友が子供を庇いつつ台から蹴り落そうと足で応戦。
犬は吠えて向かってくる。
このとき完全にパニック。
そして応戦していたママ友が足をガブリと噛まれてそのまま滑り台から犬と一緒に引きずり落された。
凄い叫び声でママ友が叫んでいたけどどうしようもなくて右往左往していたら警察が到着。
自転車で一人だったけど笛を吹きながらこっちに突進してきた。
続きます。
|
|
- 122 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:10:18 ID:TZd
- まず警官の蹴りが犬に炸裂。
ところがこれだけじゃ犬はママ友を離さず足を噛んだまま。
再度警官の蹴りが炸裂。
ようやく離れてママ友は警官に押し込まれるように上にあげられた。
とそこへ今度は犬が警官をガブリ。
警官の無線がピーピー鳴ったり警官の叫び声で自分たちも子供たちもパニック。
警官がやられたら次は自分たちでそして子供にも被害が、と意を決して警官の手助けに
行こうとしたら警官が犬の頭をヘッドロックして警棒で頭を何度も殴った。
何回か犬が鳴いたあと絶命したらしくピクリとも動かなくなった。
警官は犬の返り血と泥でぐちゃぐちゃ。
壮絶な現場になった。
そのあとは沢山の警察が来て警官とママ友が病院に。
ママ友の子供たちは私ともう一人が預かって私の家で事情聴取とか受けていた。
それぞれの旦那たちも飛んで帰ってきて事の顛末を説明するなど一日中修羅場な時を過ごした。
あれから時は流れ、今度当時の現場にいた息子が警官になるので記念に。 - 123 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:10:31 ID:jW8
- 滑り台登れる犬、すげえな
うちの犬は滑って登れなかった - 124 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:13:23 ID:TZd
- >>123
足を滑らせながら登ってきました。
ドーベルマンの雑種だったので運動能力が高かったんだと思います。 - 125 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:13:51 ID:f9C
- >>122
その犬の飼い主と揉めたりしなかった?? - 126 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:14:36 ID:kzQ
- >>122
犬の飼い主は?出来れば後日談も知りたい - 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:19:12 ID:f9C
- というか警官かっこいいね
息子が警官目指すきっかけになったのかな?
今の時代だと応援待ちます!とか言って遠目で見られてそう… - 128 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:21:52 ID:TZd
- 犬は3か月前に脱走していて飼い主が探していました。
ただ警察や保健所に届け出は無く自分たちだけで探していたようです。
逮捕されましたが罰金払って終わりでしたよ。
特に揉めることもなく怪我をしたママ友の治療費は全額負担して
私たちにも菓子折りをもって謝罪に来ました。
警官のほうは分からないです。ママ友は靴を中心に噛まれたので大きな怪我はありませんでした。
でも警察官はがっつり噛まれていたので大けがだったのではと思います。
警察署にお礼に行ったのですが
職務中であり仕事だからお気になさらずと偉い人に言われてそれっきりです。
本人にお礼を言いたかったのですが… - 129 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:24:06 ID:RPY
- 子供達にとってはヒーローみたいに見えたろうね。
- 130 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:28:35 ID:f9C
- >>128
お疲れ様です。自分の母親が犬に引きずり降ろされたらトラウマもんだけど
その後お子さん達は大丈夫でしたか? - 131 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)13:32:34 ID:TZd
- >>130
子供は遊具の奥に押し込めてがっちりガードしていたので現場は見ていません。
ただ叫び声とかは聞こえていたので少なからずトラウマはあったと思います。
当時は子供たちに夜尿とかはありましたがしばらくしたらみんな落ち着きました。
ただ引きずり落されたママ友は今でも犬恐怖症です。 - 132 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)14:52:20 ID:JG3
- 黒い大きな犬に噛まれながら引きずり落とされる…
ヒィィィィィィィ - 133 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/30(火)19:02:30 ID:gEZ
- >>122
警官GJ。そして、息子さん頑張れ。人に感謝されるような警官になってね。
|
コメント
クジョーかよ
犬だと甘く見たのか変な対応したんだな
※2
飼い主が、ってこと?
小型犬ならいいってわけじゃないけど、ドーベルマンクラスの大型犬ならなおのこと保健所や警察に届け出るべきだよなー
にしてもママさんたちは勿論だけど警官もすごいな
生き物を殴るってなかなか出来ないよ
まさかそんなオチとはおもわず昼飯食いながら読んじまったwいいけどよw
チャリで笛吹きながら突撃してくる警官かっけえ
息子はカッコイイお巡りさんになれよ!
おーい、※2が大型犬相手に素晴らしい対応してくれるってよ
飼い主がちゃんとしてないと犬もかわいそうなことになるね
子供に怪我がなくてよかった
クッキーあげなきゃここまで惨事にはならなかったかもだけどww
閲覧注意入れて欲しい
※1
あれはセントバーナードじゃない?
狂犬病の
滑り台の上から噛みつかれて引きずり下ろされる。
大人でもトラウマになる光景だわ。
鎖だかロープだか知らんが食いちぎって逃げた猛獣を警察にも届けず3か月とか罰金で済む案件とは思いたくねえ。
つまらない話
書かなくていい
犬に襲われた時の対処法を調べてみたけれど、ドーベルマンのような大型犬と戦うのは相当難しいみたいね。
コートなどを腕に巻き付けてあえて噛みつかせて鼻を思いっきり殴るとか書いてあるのがあったけど、素人には到底不可能だわ。
新聞に載るレベルだろ
嘘くせー
家の死んだ犬も滑り台は登れたなぁ
襲われたことないからわからないけど、生き物を血が出るほどボコボコに殴る勇気ないわ…
犬にクッキー食べさせて、その間に逃げようとしたのかな?
脱走して3ヶ月も経つのに、近所で目撃されてなかったって、
野生化して隠れるの上手になってたのかもね。
目立つだろうに、ドーベルマンよく3か月も野放しになってたな。
エサとかどうしてたんだろ。
可愛い犬ばっかり見てると忘れるけど、狩猟をする大型肉食獣だからね。
いい加減な飼い主多いけどその気になったら割と簡単に人を殺せる猛獣だって事を自覚してほしい。
自然にエサ取れるど田舎なんじゃない
以前ど田舎にいたけど野犬が沢山いたよ、怖くて外歩けなかった
保健所通報とかするべきだったのかもしれないけど
地元民がそれを普通の光景として受け入れてる中で
よそ者が通報とかしても相手にされるんだろうか、と思って通報しなかった
どうせ車移動が常で歩いてる人なんていないってのもある
※14は過去十数年分の新聞を見た上で言ってるのだろうか
パニックになってキャーキャー喚くことによって犬も興奮したんだろうな
犬もかまれたお母さんも、おまわりさんもかわいそす。
※21
載ったとしても地方紙レベルだよな
※13
そら鍛えてる警官が武器持ってやっとってんだからな
獣をなめたらいかんよ
クジョーじゃなくてクージョでしょ、と思ったら、
映画版はクジョーなんだね。
映画版は知らないけど、原作の終わりは鬱…
餌を与えるのは多くの場合で逆効果。弱い相手だと思われ、もっとよこせと迫ってくる
護身用やクマよけ等のスプレー類は犬にも有効。香水でも効果がある場合がある
もし何らかのスプレーがあれば鼻先に吹きかけてみよう
もし効果がなくても、スプレーを握り込んで小さな鈍器として利用できる
ただ、殴って効果があるのは鼻先。他の個所を殴る蹴るしてもまず効果はない
犬に立ち向かって子供を守ったママ友すげぇや
※2
小さい子連れでどういった対応が正解だったのか教えて欲しい
でかい黒い犬なら逃げても速攻追いつくだろうし、小さい子供からまずやられるよな
ぼっこり腹蹴ったとしても警棒ですら一撃では止まらん奴だぞ
そのあいだに子供の喉笛噛みちぎられるわ
バーサク状態の獣と対峙して子供も無傷で逃げられる術を教えてくれよ
犬の行動が解せないなー
何か危険を感じての行動だと思うんだけど、ママと一緒に遊ぶような子どもなら、
犬側もさほど脅威を感じるような相手じゃないし
唸りながらじゃなく、ワンワン吼えながらって事はせいぜい威嚇だよね?
餌、もっと寄越せだったんだろうか?
※29
読んでもわからないの?大丈夫?
わるいけど、まともな人の質問にしか答えないことにしてるんだ。ごめんね
ドーベルマンが脱走して3ヶ月も野良犬状態ってあるのかな
よく誰にも通報されなかったね
通報されたけど捕まらなかったとか?
ドーベルマンみたいな大型犬って一日にもの凄い量のエサを食べるでしょ
3ヶ月もどうやって生きて来たんだろう
あ、なんだ作り話か
田舎だと大きな野犬が山中にいるぞ。
餌をどうやって得ているのかは分からないけどかなりの大型な野犬がいる。
保健所も捕まえようと罠を設置したりしてるけど捕まるのはごくわずかなんだよなぁ。
つっても町中に降りてくることはほぼないし人間を見ると逃げる。
餌に関しては推測だけどやっぱり狩りしてるんじゃないか?
流石に町中で残飯漁りしていたら通報案件だと思うけど、この犬はどうやってたんだろうな。
※32
捕まらなくても24されれば注意喚起くらいはするよね、kとか町内会とかが
よほど山深い田舎で山の中に犬がいたから見つからなかった、でもない限り
噛まれた原因はパニックになって騒いだ上にエサを与えたせいだと思うけど
犬って、噛みついたらひねるんだよね・・・それで肉が引きちぎられる(経験あり)。
もし機会があれば警官の方を尋ねてほしい、まじで全治何か月クラスの怪我をされてると思うよ。
餌を与えるのは逆効果という意見があるけど犬の嗅覚を忘れてないか?
腹を空かせた犬ならばそのクッキーの匂いをキャッチしているはずだから(むしろそれで公園に入ってきたのかも?)、与えないという選択肢は難しいんじゃない?
むしろ持っている食料は全て投げ与えて満足してもらえるのに期待するか、時間稼ぎをして対処するしか無いよ。
※31
あんたもまともじゃないくせにー
当事者の子供が大人になるくらい、前の話だと何年前になるんだろう。
昔だったから、事後処理が甘いのかな??
まとめ。
餌をやらず相手しない。
それでダメならスプレー類を鼻先に吹きかけて追い払う。
どうしようもなくなったら鼻先を攻撃する。
犬も被害者なんだよなー
※40
鼻への攻撃なんて素人じゃまず当たらんぞww
人間が素手で勝てる犬の大きさってせいぜい小型犬までで(それも犬種による)
中型犬以上が本気になったら100%勝ち目はないらしいw
お巡りさんかっこいい!
最近の話じゃないのか。って言っても今度警官になるなら30年前とかでもないけど
母としては後遺症残るような危険が普通の職に就いたって複雑じゃない?現場を見てるだけに
※42みたいに脳内で素手で攻撃するとか変換しちゃう人がパニックになるんだろうな
女の人なんだから、どうしようもなくなってやるとなっても重たいバッグ振り回すとかするだろ
鼻先に攻撃しろというのは、最初から攻撃して倒せという話ではない
致命傷を与えろという話でもない。痛い思いをすれば逃げてくれるだろう
そもそも他の方法で追い払うことが出来れば攻撃をする必要はない
※1で書かれてたわ。あれは狂犬病になっちゃったセントバーナードで、もっと追い詰められた状況だけど。
ともかく投稿者&ママ友超乙。そして警官カッコイイね。
犬はこんな状況だから仕方ないし、まず人の命優先だけれど、これは飼い主が悪いね。保健所や警察に通報していないんだから。通報していたら少なくとも犬はもっと早く捕まって、投稿者達が恐ろしい目に遭わずにすんだのでは。そして犬も飼い主の元に帰れたのでは。どうもこの飼い主、前から色々やらかしていないか…?
うーん嘘くさい
ペッパースプレーは違法だから持てないとして、虫除けスプレーを目に向けて噴射とかどうだろう。少しは効果あるだろうか。
犬苦手だから読んで震え上がって自分に出来る対処は!?って必死に考えちゃうよ。
クッキーが残っているうちに
与えて「おすわり」とでも命令して主従関係をわからせる
というのはどうだ?
犬猫と本気で戦おうと思ったら武器が必要だ
自転車とかけっこう防御に使えるぞ
両手にもって盾にしたまま噛んできたらそのまま殴る
犬が滑り台登れるか?
3か月も野良なら爪ものびて滑りそうだが…
うそくせー
>※51
外でずっと暮らしてる犬だったら爪切りなんぞせずとも勝手に削れるんですが…
※45
そんな攻撃を犬が避けられないとでも思ってるのかね。
中型犬以上とまともにケンカしたら素人に勝ち目はないよ。
警察官は武道の有段者しかなれないし警棒を持っていたから
この結果になっただけ。
最悪の場合拳銃で撃つこともできるしな。
犬を舐めちゃいかん。
人間より足も速ければジャンプ力もある。
戦闘力で人間がかなうはずがない。
※53
読んでもわからないの?大丈夫?戦闘力とかw
わるいけど、すべての※を10回読んでから書き込みしてくれるかな
それでも理解できない程ならゴメン
※49
香水をぶっかけると効果があるって聞いたことはある。
揮発性のものや匂いが強烈なものは訓練された犬以外には耐えられないらしい。
なんかのまとめサイトで、警官が脱走したハスキー犬かなんかに追いかけられてる動画あったぞ
追いかけられてるというか、自分に注意引きつけてたっていうか
外人さんがそれ見て「日本の警官は偉い。うちの国の警官なら撃ちコロす」って意見が載ってた
ジャンプ傘を犬に向かってボンッと広げるのも効果あるけど、そもそも雨降ってたら公園で遊んだりしないもんな~。この場合だったらどう対処したらよかったのかな
昔似たようなことがあったけど、投稿主と同じく母が身を挺して守ってくれた
自分も怖かっただろうに、子供だけはと全身を抱えるようにして必死に抱き締めてくれたなぁ
犬は本当に侮れんし、母親の愛情は本当に偉大だ
十数年前の携帯って110番にかけられたっけ?
犬に勝てないかなわないとかいうやつは、人生負け続きだから勝ち負けにこだわってるのか?
犬が嫌がることすれば逃げるって話だろうに
犬だからどうしたらいいかわからないけど、これが無差別さつ人をするようなくるった男だったら…と考えるとやはり応戦できるような道具は持っていないとだなとは思う。子供を守れるのは親しかいないしな。考えさせられる。
自称:武井壮が湧いている
手をかざしただけでさっと犬がひれ伏すような聖人なら余裕の出来事
元の飼育状態が分からないから何ともいえないけど、正しく躾されて飼育されてたとは思えないから対処難しいよねぇ
とりあえず犬、特にシェパードなんて猟犬番犬用だから躾されてなかったら本能のままに走るもの動くものを追うし噛み付く。
クッキー類はその場に置いたまま目をあわさずに背も向けずにそーっと刺激しないように遠ざかり、視界外、出来れば近くのお店や建物の中へ避難。そして各市町村の動物管理センターか保健所に通報正解ですかね
※64
刺激しないようにと言いながら、食べ物を与えるという刺激するようなことをしろというのはどうかと
食べ物置いても量が多くないと時間を稼ぐのは無理でしょう
食べ物の匂いは持ち物に残るのでもっとよこせと犬を興奮させるだけですね
まぁまず本気でかかってきたら猫相手でも日本刀で対等らしいから
ドーベルマン雑種じゃ勝てるわけがないよね
警察の人が来てくれてよかったよね
警察の人無事だといいんだが・・・
警察官になったらしいから探し出して欲しいなぁ
なんかああしろこうしろという奴は動物を意のままに操れる神のような存在なのかな?
言葉が通じない以上は絶対はない。
繋がれていない大型犬がいるという時点で遊具の上に登るってのは最善だと私は思うけどね。
餌を与えないからとか刺激しないように遠ざかるとかそれをやって助かるの?
繋がれていない犬と同じフィールドに立つこと自体がリスクがあると思う。
例えそれが訓練されている大型犬であっても。
これはどんな動物にも言える。
ましてや小さい子連れで万が一にでも犬に追いかけられて逃げられるなんてことはない。
この母親達の行動は咄嗟にしては私は正しいと思う。
警察官が携帯してる警棒ごときで、
ドーベルマンクラスの大型犬を絶命させるなんて不可能すぎ(笑)
噛みつきに来ている大型犬にヘッドロックっていうのはありえない。
ママ友は靴の上から噛まれたので大きなケガはなかったなんて、小型犬レベルでしかありえない話。
このクラスの犬が本気で噛みに来たら、靴を履いてようが大怪我ですよ。
手の指なんか一撃で持っていきますから。
創作、またはその犬が余程弱り切った個体だったかですね。
>ID: srvQ7C3c
大型犬に噛まれちゃえばいいのに
※13
小型犬でも本気になれば人間なんてひとたまりもない
ソース:マスターキートンw
犬も躾されてないわ、脱走して帰れないわでかわいそうだったね
ドーベルマンの混血だったら躾もされてなければ
もっと酷い事件になってたかも
自分は子どものころ公演で補助輪なしの自転車に乗る練習をしていて
どうやら?父親の助けも借りつつ、乗れるようになったので
母親と妹にお披露目!と家から呼んで来たら
野犬が吼えながら走りこんできた
妹はまだ乳児で父親と母親はとっさに抱えて走って逃げた
他の子供たちも蜘蛛の子を散らすように逃げて遊具などに上って
他の自転車の子も走り去った…さて、ワタシはどうしましょ?
必死のパッチで漕ぎ出して、初の自力走行に成功しましたよwwwwww
犬は公園を吼えまくって走りまくって、またどっかに走り去っていった
その後、自由に自転車を操る姿を無事に家族に披露したのでした
誰も被害が出なくて幸運だったケース
※54
女性がバッグ程度を振り回してどうにかなると思ってる方が馬鹿。
この方たちは必死だったんだろうけど、クッキー与えちゃったのはやっぱりまずかったと思う
行動が間違ってた、とか指摘したいわけじゃなくね
一度上げたらまた来るからね
※72
与えたっていう表現は誤解を招くと思う。
好きで与えたわけじゃなくて気をそらすためでしょ。
それに動物を飼った人じゃないとその辺りのことは分からないよ。
※73
ごめん。じゃあこう言ったらいいかな?
気をそらすためとはいえ、危険な動物に食べ物を持ってることを教えるのはよくない
もうないからと分からせて帰らせることなんか出来ないから
一度差し出したら、また貰える(持ってる)と思うから
最初は凶暴犬じゃなかったようだし
完全に女達が対応間違えただけだな
犬も災難だったわ
やっちまったなシリウスw
※59
かけたことはないけど出来ないなんて聞いたことないぞ
PHSですらできたんじゃないのかw
※59
普通にかけられてたよ
うえええ〜怖いめっちゃ怖かった
※欄も読んだけど実際こんな局面に陥ったらめちゃくちゃパニックになりそう
アドバイスや忠告を全部忘れて持ってる食べ物投げつけてしまいそうだw
俺昔犬と喧嘩した事あるけど絶対ウソだわこんなん
あいつ等の形振り構わないっぷりはスゲーぞ
ヘッドロックじゃ絶対逃げられるしその状態で警棒でド突いてもあんま効かない
つーかメッチャ動きまくるんで狙った所に当たらない。
後一回噛んだら全然離さないマジで離さない
二人掛かりでゴルフクラブとスケボーと鉄入りのブーツで蹴りまくってようやっと離した。
それとドヤ顔で香水ぶっ掛けたらいいとか言ってるアホ居るけど
車の液体芳香剤ぶっかけても多少怯んで顔ぶるんぶるんするくらいで
あんまり効かなかったぞ スプリガンて漫画で巣に帰るって言ってたけど
ちなみに柴犬くらいの大きさ
狂犬博士の srvQ7C3c
w
餌づけは危険ということはわかったが、臭いで餌目当てに寄ってきてたら解放はされなさそうだし、わかっててもとりあえず手元のエサになりそうなものを手放そうとするだろうなあ
結局は引きつけたり遠ざけたりするのに使うと思う
そもそも孤立して思いのほか長時間周囲に発見されなくて、犬がすべり台から登るぐらいだもんね
後から外野がどうこう言える状況じゃなかったと思うよ
元々人間に飼われてエサ貰って生きてきたんだから、人間は餌持ってると知ってるんじゃないの
※80
>それとドヤ顔で香水ぶっ掛けたらいいとか言ってるアホ居るけど
物によっては効果があるという話を理解できないようですが、大丈夫ですか?
クージョって書きにきたら書いてあった
ブルとフレンチブル飼ってるけど、遊びの時たまに痣できる
引っ張りっこでも引きずられるし、しゃがんでる時にボディアタックされると尻餅ついてた
警官の人マジですごいわ
※80
噛みついた状態でヘッドロックして打ち据えたんじゃないか?
ちょっと殴りにくいができないことはない
しかし昔は野良犬って結構いたよな
のび太も良く噛まれてるし
「マンガで読んだ動物の怖さ豆知識」を披露したいバカ多杉だろ
※80
蹴りが既に2発当たってるんだからその時点で犬が何らかの怪我をしていてもおかしくはない。
警官のガチ蹴りなら骨とか折れていたかもしれない。
その状態でヘッドロックして頭を殴りつけるってできなくはないと思うけど。
小学校の頃に学校の遠足でアスレチックコースのあるかなり大きな公園で遠足の1巻としてアスレチックコースを
回っていると、大きな犬を連れて入って来た一般客がいたらしくアスレチックをしてた小学生を追い掛け回し始めた。
幸い吠えて追い掛けるだけで襲ってはこなかったけど、自分と同じくらいの犬に追い掛け回されて男の自分でも泣きそうになったし泣いてる女の子もたくさんいた。
教師とかが来る前に飼い主っぽいオバサン連中は笑って犬を連れて帰っていったのは覚えている。その後どうなったかはわからないけど多分追求とかされてない。
そういや公園に黒い犬来たことあったなー
あんときはゲートボールしてたじじばばが追い払ってくれた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。