2016年09月02日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472005621/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part48
- 731 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)16:46:11 ID:NZa
- 相談です
ちょっと下ネタですみません
俺は普段ふんどしをつけてるんだけど、好きな子と二人っきりになって
思いがけずいい雰囲気になった時にふんどしを忘れてズボンを脱いでしまった
そしたらその子が「ギャー!!!」と叫んではだけた服のまま逃げ帰ってしまった
それから連絡が取れない
女性から見てふんどしって相当やばいですか?忌憚なき意見が聞きたいです
ちなみに俺も彼女も大学一年の18歳です
|
|
- 732 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)16:51:28 ID:uUR
- ふんどしは機能的に優れてるから愛用してる人は一定数いるって知ってるけど
世間一般にはうん・・・なんていうかネタとしても扱われるよね・・・ - 733 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)16:53:16 ID:v5f
- >>731
とりあえずびっくりするとは思う。
すでに付き合ってる彼氏が最近ふんどしにハマって、とかならまだ受け入れられるけど
そこまで親密でない相手からいきなりふんどしが出てきたら
下手すると厨二病こじらせてるくらいに思うかもしれない。 - 734 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:02:07 ID:CqA
- >>731
相当やばいですね
知らずに見たなら頭の中真っ白になる
変な趣味があるんじゃないかと思う - 735 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:21:10 ID:4AK
- >>731
若いのに珍しいなって驚きはするけど、悲鳴あげて逃げる程の衝撃はないな
個性が強過ぎる印象はあるけど、ふんどし=祭り のイメージが強いから、
変態とか変な趣味って方向のイメージは皆無 - 736 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:27:20 ID:xTB
- >>735
お祭りのやつは締め込みかなー、あんま下着っぽくない感じ
>>731のは多分越中 - 738 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:40:17 ID:4AK
- >>736
現代の普段使い用ふんどしって、柄がかなりおしゃれだったから、変わった下着って印象
個人的には、厚手の白ブリーフのほうがちょっと...
(白ブリーフ愛用の方いたらごめんなさい) - 737 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:39:50 ID:NZa
- >>731です
ちなみにその時履いてたふんどしはこれです
柄色は問題ないと思うのですが…http://sharefun.jp/?pid=98631708
YAGASURI GREEN(矢絣 緑)
1枚1枚職人技が光る綿100%素材のしゃれふんです。ふんどし入門編として、またはプレゼントにも喜ばれます。全面にデザインを出せるのが綿素材の特徴です。 - 740 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)18:08:02 ID:uUR
- >>737
柄というのが問題ではないんだ(特に今時のふんどしは今風に変わってるし)
「ふんどし」そのものが一般的な印象としては引く対象。
変態ではあるとかそういうのではなく、一般的な下着とは違うという印象でギョッとしちゃうやつね
- 739 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)17:47:26 ID:v5f
- >>737
オシャレなふんどしも女性用ふんどしのことも知ってるけど
自分もふんどし愛好者くらいじゃないと引くかもしれない。
世の中にあることを知ってても、実際使ってるのを目の当たりにすると違うというか…
女性用の布ナプキンとか布オムツと一緒で、
あーそっちの世界の人なのねみたいな一線引くところはあるかも
731が普段から和装とか和小物愛用してるとか、それっぽい感じがあれば、
落ち着いてきたときにそういえば普段からそうだったなーとか思うかも - 741 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)18:58:56 ID:JDp
- >>739
布ナプキンてどういう風にそっちの世界の人になるの?
使ってるから知りたい
どっちの世界の人と思われてる?w - 746 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:33:48 ID:v5f
- >>741
自分が言われたのは、自然とかナチュラル系が好きなオーガニック信者の意識高い系みたいな。
一度カテゴリ分けされるとそのイメージが訂正されるのはかなり面倒。
オーガニックなんぞ気にしたことないわ!って思った。 - 747 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:54:08 ID:gQ4
- >>741
無農薬無添加好きで白湯飲んで冷え取り靴下やって
化繊は冷たくて子宮が冷えるから生理痛になる
布ナプにしたら生理痛もなくなって
不順も治って吹き出物も少なくなっていい事ずくめって言いながら
アキュライズ化粧品のCMに出てきてそうなイメージ - 748 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)21:46:18 ID:4EF
- >>747
ワロタwなんかわかるw
石けんとかも好きそうw
ちなみに石けん派の人が「石けんだとね!用途ごとに洗剤揃える必要ないのよ!
ぜんぶ石けんでいいんだよ!だから簡単で安上がりなの!」と言いながら
やれ重曹だセスキだ、手作りアロマ石けん(1個1000円とか)だと買い集めているのは知ってるので
ある種のマルチや宗教にハマる人と同じだなと思ってるw - 749 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)21:58:31 ID:v5f
- >>748
ぐわーっ
布ナプも使ってるし風呂は石鹸シャンプーだしセスキも重曹も家にある私に大ダメージ
ほんとそんなんじゃないから!って言っても説得力ないよな~
でも洗い上がりがヌルヌルしなくて抜け毛もクセ毛もなくなったから
やめるタイミングがないんだよ~。人には勧めないから許してー! - 742 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:07:40 ID:NZa
- >>731です
やっぱり女性からしたらびっくりすることなんですね
変なものを見せてしまって彼女に申し訳なかったです
あのあと彼女から連絡が来ました
びっくりして変な声が出て恥ずかしくなって逃げてしまった。
嫌われたと思って怖くて携帯を開けなかったと謝られました
こちらこそ変なものを見せてごめんと謝って仲直りしました
相談を聞いてもらって現実を見て彼女に真摯に向き合えた気がします
ありがとうございました! - 743 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:11:00 ID:uUR
- >>742
仲直りできてよかったね。 - 745 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:16:53 ID:w7g
- >>742
フンドシって男性のあの部分に快適らしいね
しかしフンドシ…カッコいいなあんた…
コメント
旦那にふんどし勧めてみよう
入院時にT字帯を使うはめになったけど、なんか落ち着かなかったわ。
鼠径部のゴムがないと、なんかこぼれ落ちそうというか…。
使ってるけど、ゴムで締め付けないし通気性いいし快適だよ。
※2
ごめん。こぼれ落ちそうに鼻からビール噴射したww
めでたしめでたし♪
ふんどしは確かに珍しいけど、悲鳴を上げる程じゃないわな。
スレにもあったけど、私も白ブリーフの方が嫌だな。
見ても悲鳴は上げないだろうけど。
仲直り出来て良かったね。
石鹸はいいぞ
網に入れていけばそのまま体や手が洗えるんだ
楽チンだ
あーぁ、爆発しねーかな
>好きな子と二人っきりになって
>思いがけずいい雰囲気になった
それでセッ○スまでいけちゃうのか…(未遂になったけど)
まだ正式に付き合ってもない段階っぽいのに…リア充の世界は三十路魔法使いの俺にはまぶしすぎらぁ…
男からしてもびっくりすることだろwww
スパとか行って友達がふんどし着用してたら引きはしないけどビビるわ、あと多分ちょっと笑うw
男性自身には非常にいいらしいね、あれ
まあ脱ぐ前に一言いっとけばそこまで引くまい
どんまい
良い悪いじゃなくてたしかに驚きの展開ではある
自分が彼女の立場でも息を飲んで固まるよ
ウホッ
(大根を掲げて)ふんどし!!
ふんどしくらいでどうこう思わないな…
思うとしても、「ふんどし珍しいな」くらいかなあ
※14
お前が一番混乱しとるわ
ホ モかな?(ホ モかな?)
何でふんどし?って思考が優先されて、エッチどころじゃなくなりそう
あと、ふんどしって字面と響きが良くないと思うの
18歳同士か。あまずっぱいw
なんの前フリもなくいい感じになった彼がフンドシだったら
ちょっと頭真っ白になるなぁ
かといって事前に真面目な顔でフンドシ愛用してると言われても困るし
笑えるわ、よかったね
ふんどし快適そうだよね
ふんわり包む感じで心地よさそうなのはなんとなく分かる
いい子そうでよかったねw
昨日のTVでフンドシで鬱が治ったとかいう人出てたな
一言あるかないかで大違いだよね。
知識としては純粋に下着として愛用してる人もいると分かってるんだけど
多分突然だといきなり特殊系の勝負下着を着てこられた感じになる。
しかもそういう予定じゃなかったのならどんだけ準備万端やる気満々なんだよみたいなことも
頭よぎって混乱するし。
ちょっと古いが薔薇族のイメージかな
ちょっと特殊な服装の仕事のため白ブリーフとふんどしを常用している夫がいる私、涙目
アキュライズ化粧品検索してみた
「美しさを容(かたち)づくる」でもう腹筋崩壊ww
夫のトランクス見てると、不自然な形だなと思うよ
縫い目が真ん中なのはおかしい
ブリーフもボクサーも苦手みたいだから、やっぱりふんどしのが良いかもね
布ナプが生理痛も無くなってウンタラって、まとめのコメントでも見た事あるけど
ほんと不織布が布に置き換わるだけで、
どういうしくみでそんなにいいことずくめになるのかシステムが知りたい。
まあ、現代においては特異ではあるよね。
事前に特異な趣向については、さわりだけでも話しておいた方がいいかも。
男ってのはほんとよくわからない…
女からするとホ.モの人が付ける物って印象なんだけど
男からすると機能的って
いいいなあ
フンドシ男子…
男性の玉って熱に弱くて、冷やすために内臓が薄皮に包まれて外に出てる状態だって聞いたことある。
ふんどしだと蒸れないのかな。うちの旦那にもそれとなく勧めてみようかしらw
逆にときめいてしまった
新たなセーヘキの扉を開いてしまった
褌!素晴らしいじゃないか(歓喜)
驚くけどきっと笑っちゃうなあ、ふんどしwww
「ふんどし」って聞くだけで、仁王立ちしたふんどし姿のオッサンと太鼓の音が聞こえてくるから
目の前で急にふんどし姿見たらもう太鼓の音しか聞こえなくなると思う
確実に固まるわ
彼女いい子だなぁ
「ふんどし穿いてたんだよ!あいつ変態!キモイ!」
くらいの事友達に言いふらしてCOすると思うわw
※27
化繊アレルギーの人が綿とかの布使ったらかゆみがなくなったとかそういうことじゃないかなあ
私がそれで、マスクの不織布でもかゆいんだよ
※21
なんだそういうメディアミックスの宣伝かよ
※36
こんなゴミみたいな女が彼女じゃなくてよかったね
ふんどしってジーンズとか普通に履くことができる?
海老蔵もふんどし派だっていってたな
男塾出身者みたいでいいねーと思う
勝負時には真っ赤なふんどしを着けて欲しい
一時期石鹸と布ナプキン生活をしてたことがある
貧乏だったので頂き物の石鹸であらゆるものを洗っていた
洗濯も石鹸と洗濯板で、真冬でも水でやっていた、風呂すら湯が使えなかった
栄養が足りず爪がペラペラだったので、洗濯のたびに剥がれて痛かった
ナプキンを買う金があったら肉を食べたかったので、ボロ布を当てて過ごした
だから、石鹸とか布ナプキンと聞くと仕事のなかった辛い時代を思い出す
エコやシンプルライフなんていいもんじゃない、貧しさの象徴だ
※39
クソ女除けの効果はあるみたいだねw
女のフンドシよか男のフンドシのがまだ分かるし理解は出来るな
まぁでも事前に一言あってもいいかも知れない びっくりはしそう
布ナプキンは気にはなってるけどいまだにどうやって使用するのか分からない
別に嫌いにはならないけど
そういう雰囲気でフンドシは萎えるw
引きはしないけど折角の雰囲気が台無しというか…その後のエッチに集中できなさそうw
事前にカミングアウトしておけばすむことの様な…
それで引かれたら単に趣味が合わないだけの話
やはりいきなりはびっくりする
※29
お前みたいな腐女子を女のカテゴリーに入れるのはやめろって
44
あほ、女の人の方が現代下着キツいんだよ
女も男もふんどしいいぞ高温多湿のこの気候
俺はふんどしマン嫌いじゃないよ
わーすごいマンガチックー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。