2016年09月07日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
- 966 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:33:37 ID:Oxz
- TV局の神経がわからん。
以前からひょっとしたらって思ってたんだけど。
緊急速報って時々ながれますよね。
アレを流すタイミングなんですけど、どうやらCM中やCMに入りそうな時は流さないみたいなんです。
私は現在九州地方在住なんで、地震や台風なんかの情報にとても敏感になってしまってて、
TV、ラジオ、ネットのどれかは必ずすぐに確認できるようにしてるんですけど。
さっきたまたま「嫌なら見るな!」で有名なTV局の番組を観ていると、ぱっと「ニュース速報」の表示が。
雨?風?地震?なにがおこった?ってドキドキしたんだけど、何事もなく表示は消えてCMに入った。
|
|
- あれ?勘違いかな見間違えかな~って思ってたら
CM明けで改めて「ニュース速報」が表示されて、北朝鮮のミサイルがどうのこうのと・・・
九州は半島が近いからそれはそれで怖いんだけど、災害関係じゃなくてちょっとホッとしてしまった。
でもちょっと冷静になってみると腹がたってきた。
「速報」なのにCMを優先したって事?!って。
ひょっとしたらニュースの内容や局によって違うのかもしれないけど。
普段は報道・表現の自由だ!義務だ!権利だ!使命だ!などど言ってるくせに、
結局はスポンサー優先なんだなーって。
なんにも無い平穏平和な時なら「嫌なら観るな」→「じゃあ観ません」で済むんだけどさ。
災害がおこっててミサイルが降ってくる様な時にそんな事いってらんないし。
今時TVが最速最善じゃないのはわかってるけど、重要な情報ツールなのは間違えないんだしさ。
ホント一回つぶれて作り直して欲しい。 - 967 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:38:46 ID:eff
- >>966
他の局やNHKに回して確認しなかったの?
出先で見てると自分の気持ちだけでチャンネル変えられないから不安になるね - 968 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:46:58 ID:Oxz
- >>967
家事しながら観てたので上で書いたように見間違えだと思っちゃったんです。
普通に観てたら多分他の局も確認してたと思いますね。 - 969 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:47:44 ID:RTl
- 青いな
- 970 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:51:13 ID:FDS
- スポンサー様には配慮しないとアカンのよ
CMにテロップ被ってスポンサー様からクレーム来たらTV局は一大事だからね - 971 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)13:51:38 ID:9XC
- >>966
そりゃ金払って流してるcmに速報なんて入ったら大事だよ
億単位の金が動く話だし信用に関わる
何人か首が飛ぶような話だよ
速報自体がサービスで追加された機能なのに
私が満足するだけ追加されてないってどんだけわがままなんだよ
満足度を上げるためのサービスで損してたら本末転倒だよ - 972 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)14:50:39 ID:9XC
- 971の補足ね
テレビ局が視聴者にサービスするのは人気取りの為なのね
ようは視聴率を上げるためにやってるの
なんで視聴率を上げたいかって言うとスポンサーが付きやすくなってお金が入るから
だから、スポンサーに嫌がられるサービスなんて存在価値がないわけ
あと、速報はザッピング対策でチャンネル変えさせないためでもあるから
見事にはめられてるね - 973 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)16:06:45 ID:VGF
- 速報になにを求めてるのw
緊急地震速報みたいに直前に出るものでもなし
内容が表示される前にCMいったとしてもニュース速報か地震速報か気象情報かはわかるでしょ
非常時は番組そっちのけで生放送始まるし携帯にも情報送られてくるし
まあ普通は家事中だろうが何だろうがとにかく気になるのなら
一旦手を止めてでも他チャンネルやネットで確認するけどね
それをしないってことはたとえ災害関係の速報だったとしても知ったところでどうもしないってことでしょ
報道関係に不満があるのはわかるけど
なんでもかんでもギャーギャー批判したところで誰も同意しないよ - 974 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/05(月)17:13:29 ID:Jb0
- >>966
気持ちは分かるけどミサイルぐらい本当にヤバイ時は撃ち落とす技術あるからさ
神経質になるのも分かるけど
CM優先させられないくらいの速報ならテロップじゃなく速報番組みたいなのやるし
そんな怒るほど気になるならスマホやPCで調べればいいだけだと思うよ
コメント
この子幼くて可愛いな
やっぱNHKだな
>なんにも無い平穏平和な時なら「嫌なら観るな」→「じゃあ観ません」で済むんだけどさ。
>災害がおこっててミサイルが降ってくる様な時にそんな事いってらんないし。
>家事しながら観てたので上で書いたように見間違えだと思っちゃったんです。
平穏そのものじゃねえか
百年以上前の、ニューヨークタイムズの、新聞記者のジョン・スウィントン氏が言う様に、報道の自由なんて存在しないので諦めましょう。
スポンサーヨイショの記事書いて、自分に都合が悪いものを叩く駄文を書いてお金儲けするただの守銭奴ですから。
この手のダブスタぶりでねらーやまとめに勝る者なんてねえよ
ただのテロップ速報だもんそんなもんだよ
本当にやばいときは「番組の途中ですが・・・」って別室のアナウンサーに切り替わる
マスコミの中の人達は、日本人のふりした外国人が仕切ってるからさー。
NHKのニュースも普段は企業名出しちゃダメなのに、ソフトバンク、ニトリ、ユニクロなんかの在日企業はよく話題に載るよね。それとラインなんかの韓国企業。
それにしても蓮舫の二重国籍、産経以外どこも突っ込まないねー。
※7
あからさますぎてあれだがググれカス
TBSとかテレ朝ですら普通に報道してるわ
NHKが一番早いよ。つい数日前の地震でもNHKがすぐに画面端に
「津波には念のため注意してください」って地図と一緒にだしてた。
※6
本当にやばいときでも
「CMの途中ですが・・・」は聞いたことがないのだが。
「TV局の客は視聴者じゃなくてスポンサー企業」という大前提を肝に銘じましょうというお話
東日本大震災の折、民放テレビ局のスタジオからの放送中に津波警報が発令された。
現場はそれなりに混乱しててスタジオ内のスタッフの声もオンエアでは拾ってた。
「津波警報だからCM中もいきまーす!」
もう、すぐ後にCM枠はACばかりになるんだけど、そんなもんだよ。
ニュースや情報番組で非難する対象より、ブラックで格差社会でいじめ横行してて
見て見ぬふりが多くて既得権益を守ってて護送船団方式なのが、大手マスコミメディア。
※5
ダブスタの代表格、TV局の方チィーッス!!
イヤなら見るな
地上波放送するには免許がいるんだよ。
で、現在、この免許は新規に降りない状況。
海外で言う電波オークションみたいな制度もないし電波使用料も安い。
つまり独占状態で優遇されている。
自由競争、商売だと言い張るんなら優遇うけてるんじゃね-よ、とは思うね
こーゆー人がTVにクレーム入れたりするんだろうな
あいかわらずスレ住人はあほばかり
メディアって昔からそういうもんよ
※10
震災の時なんかは全部地震報道に切り替わってたが
ネットの優位を語らずにマスコミをマスゴミ扱いしていくスタイルwww
そりゃそうでしょ
うちの会社はBtoBが9割ぐらいを占めるけど、TVCM流してる
年に一回ぐらい海外カルテル疑惑を掛けられてるから、イメージダウンするような報道はすんなよ?
っていうことだろうなあ
CM枠はスポンサーの所有物みたいなもんだから勝手にいじれないよ
優先とかじゃなくてな
やるにしてもスポンサーの許可が要るわけ
逆に考えるんだ
TV局様が「CMを邪魔するほど緊急性のある事態じゃない」と判断してくださった、
と考えるんだ
TVもネットも同じだよ、客が都合のいいようにしか利用しないように
メディアの側も自分たちの都合のいいようにしか運営しないもんだ
台風や災害時に番組の画面が小さくなって空いた場所に(右側と下側)にその災害の情報や交通情報が流れるけど、あれだってCM時は消えて普通の画面になる。
基本的に企業(この場合はTV局)ってお金を払ってくれる所を一番に考えるのが普通だから、本来の目的のCMに余計な文字等を被せないってのは当然の配慮だと思う。
この書き込みでTV局が非難されるとすると、内容を表示する時間が無いCM直前に速報のテロップを出したタイミングの悪さだけだと思う。
4月の熊本の時、CM中なのに速報入って、「あ、相当ヤバイんだな」と思った覚えがある。
だからよっぽどの時は入るんだと思うよ。
もしかすると、流していいスポンサーとだめ契約してるスポンサーがあるのかもしれないけど。
スポンサーからお金貰っているのだから
優遇したりするのは当然だとは思う
そう思わない人は自分で働いてたりしたらお金もらった人から
仕事優遇したりしないのかな?ワタシはふつうにする
テレビがなぜ公平だと思うのか
「公共の電波」という言葉がいけないのかな
テレビ局からすれば視聴者ではなくスポンサーが客なんだけど
客先で失礼の内容に、契約規範遵守するのがビジネスマナーでしょ
誰のおかげで運営できてると思ってるんだろう
許可なく緊急速報入れられるわけないだろ
中学生くらいが言ってるのかと思ったらいい大人でびっくりした
どんだけ自分本位なの?
米26,27
だろうね
都合のいいときだけ公益性公共性を謳うのに、実は自分の客のことしか考えてませんだからじゃない
まあ視聴者が局の事情まで慮る必要はないと思うけどね
局の事情ありきの番組編成ばかりしてるから内容薄いし、テレビ離れに拍車がかかってるんじゃない?
CM契約に緊急速報の特約とかあるんかね
CM中でも速報テロップ出してもOKな企業は好感持てるw
お客様メンタルだなぁ
というかマスコミが報道したいものを報道する自由を行使するなんて事は常識だと思ってたから素直さにびっくり
でもこの程度の事で文句いうよりは自分で調べる能力を身に着ける方が建設的じゃないかなぁ
テロップの内容にもよるなあ
津波のテロップ流したいときに、CMが水の映像映ってるようなものだったら紛らわしいし
電車の脱線事故で電車の映像を使ったCMだったら混乱を招きそう
個人的には大きい事件や事故程、CM中に流されるより本番中に流して欲しいかな
スポンサー様じゃないんだからレンポーについてはもっとちゃんと詳細に報道しろや、な?
北朝鮮のミサイルってもう速報流すほどでもなくなってるなぁ
へえ、こんなにTV局擁護が多いとは以外でした
都合のいい時だけ公共性公益性を強調して守られている立場なのに
好き勝手やってる、ってトコを忘れてないか?
企業の理論を優先するなら自由競争であるべきだろ
そんな身勝手で視野の狭い連中が作る番組なんて魅力ないし
それがTV離れやマスコミ不信につながってる現状は
スポンサー様でござい、で片付けられる問題ですかね?
※35
みんなTV擁護をしてるんじゃなくて諦観をもって見るべきだと言ってるんじゃないの?
昔とは違ってTVはしょせんTV局にとって都合のいいことしか言わないのが分かってるんだから
自分で自衛しなきゃ
※35
どう読んだらテレビ擁護に読めるレスがそんなにあるの?
情報操作されたメディアだけにそんなに依存しても意味ないから
自分でもっとマシな情報探せして精査しろよってレスばかりだと思うんだけど
アニメ放映中、他局では絶対に速報にはなり得ないどうでもいいニュースを流し、ヲタ達にDVD
購入を促進させるMXはテレビ局の鑑w
お前が速報知ったところでどうにもならねえよ
それともお前がミサイル迎撃に出動してくれるってのかい?
TV局はもうだめだからなにをやっても気にするなってのは
擁護と受け取られても仕方ないでしょ。
諦観をもって許容したらそれは現状肯定でしかない。
おかしいところはおかしいと言ってこそ現状は変革できるかもしれないのに。
日本のマスコミは以前として「社会の木鐸」でございとふんぞりかえってるのが現状やで。
えー ミサイル撃ち落とす技術なんてないよw
あると思ってるの??
オンボロ設備で、何と無く取り繕ってるだけで
北朝鮮のミサイルが発射されたのも気がつかなかったのにw
国民の誰かが死んでも、政府は遺憾砲打つだけだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。