レジ入ってて変な客に絡まれるんだ。最近会った嫌な客が老人で、挑発されてうざかったー

2016年09月09日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472954639/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part49
286 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)05:10:43 ID:0F5
イオンで働いていて、そこの課の人がレジ入るのだが、レジ入ってて変な客に絡まれるんだ
最近会った嫌な客が老人で、
一応、手に何も持ってなく手ぶらなのは見てわかるが、
「お客様、袋はご利用ですか」と聞いてるのよ
「は、みてわからんのか手ぶらなの、おかしいやろ。みてわかるやろ 普通」
「いえ、一応ですね。ポケットにエコバッグ入れて持っ・・・」
「普通、みたらわかるやろ ○○(名札みて下の名)君よ」
「いえ、ですから一応ですね ポケットにエコバッグをですね」
を3回くらい老人がしてきたので無言で袋に詰めわたし、
「ありがとうございました」までは言ったけど
いつもなら言う 「またお越し下さいませ」は言わなかった。
挑発うざかったー


288 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)06:20:35 ID:Oxn
>>286乙
説明なんてせんで
「見てわかるやろ」「わかりません。袋は要りますか?」
「見てわかるやろ」「わかりません。袋は要りますか?要りませんか?」
「見て「必要なんですね?」→袋詰め、で良いんじゃね?
と思うけどそしたら爺クレーム入れやがるかな…


290 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)06:52:19 ID:o5W
>>288
「見てわかるやろ」の後は「では袋入れておきますねー」で切っていいんじゃない?

289 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)06:33:33 ID:sFE
>>286
君もエコバッグがなんちゃらとか説明するから腹立つんやで

292 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)07:31:40 ID:x9M
>>286
この程度で愚痴ってんのか
アンタの言葉ひとつでどうとでもなる案件だろが
接客向いてないな

291 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)07:01:23 ID:6Ot
>>286
爺さん偉いな。
俺だったら、カゴで持って帰るわ。

293 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)07:34:40 ID:M1n
>>291
店のかごを持ち帰るのは窃盗罪です

294 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)08:36:07 ID:KgW
>>286
そういう態度の客に「いえ、ですから」とかいう相手を否定する言葉遣いの方が挑発だよ
客は別にマニュアル通りの対応をする理由なんて聞いてないので会話が成り立ってない
「一度で理解せず何度もわけわからんことを言う頭の悪い融通のきかないレジ」と思われたわけです

295 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)09:14:27 ID:dFL
>>286
イオンって接客の研修とかしないのか?
「見て分かるやろ」→「失礼いたしました」でいいだろ
無駄に言い訳したり言い返したりするからこじれる
名指しでクレームこなくてよかったなwww

296 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)09:15:51 ID:rlD
>>286
反応の仕方が下手すぎる。それじゃ相手挑発してんのとかわらん。
そういうキ○ガイクレーマーというのは挑発してきた相手には
挑発しかえしたれっていって相手も余計反発するもんだよ

接客業はそういう言葉の通じない相手も客を相手にしなきゃいけないんだから
そういう相手には言い訳せずに「大変失礼しました」と事をさっさと終わらせるのが基本。
相手がキ○ガイになればなるほどクレームやらなんやら後々面倒事になりやすいんだわ。
それに何度も会話のやりとりやって逆に余計イライラしなかった?
そういう意味でもさっさと切ったほうがいいよ。

298 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)09:38:01 ID:1IR
接客やってて相手の言うこと訂正したり否定するのがダメってわかってないやつは教育不足
上の責任だな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/09/09 22:43:07 ID: dWk34sMM

    店員がバカ

  2. 名無しさん : 2016/09/09 22:44:21 ID: /YxjmCEE

    発達vs老害

  3. 名無しさん : 2016/09/09 22:49:34 ID: WScXtXhI

    そんな●ジジイ真面目に相手すんな

  4. 名無しさん : 2016/09/09 22:52:48 ID: zeOMkUzI

    構うから噛みつくんだってわからないもの?
    レスにもあるように「失礼いたしました」って流せばいいだけ

  5. 名無しさん : 2016/09/09 22:55:15 ID: 1qCjd2mQ

    手ぶらなんだよって言ってるから袋は必要ってことで
    そのまま袋あげて終わりでいいと思う
    「見てわかるだろ」って言われてムカつくのはわかるけどスルーでいいよ

  6. 名無しさん : 2016/09/09 22:56:38 ID: qpPhX0VQ

    報告者の対応の方がウザい。イオンってそんな接客してんの?

  7. 名無しさん : 2016/09/09 22:56:42 ID: GzIc/E5Y

    登場人物全員馬鹿定期

  8. 名無しさん : 2016/09/09 22:58:58 ID: sIswZS1M

    ジジイなんてガイジと一緒。
    あーはいはいって聞き流して袋に詰めたらよろしい。
    キチを相手にする時間が無駄。

  9. 名無しさん : 2016/09/09 22:59:55 ID: h9GJi/zk

    向こうはこっちのこと人間だと思ってないんだから
    こっちも人間だと思わず機械的にテンプレ対応しろ

  10. 名無しさん : 2016/09/09 23:07:56 ID: lDpHEmM6

    報告者叩いてる奴は頭いかれてるけど
    基地外相手に心を込める必要なんてないとは思う
    無駄に説明や同意を求めなくていい

  11. 名無しさん : 2016/09/09 23:09:30 ID: seWHBM8k

    あれイオンって袋有料じゃなかった?

    ※5
    こんな挑発してくる糞爺に。「いるかいらないか」言質をとらずに
    袋あげたら、そこをネッチネチ言ってくるでしょ
    こういう糞爺にこそマニュアルに則った隙のない接客をしなきゃいけねーんだよ
     

  12. 名無しさん : 2016/09/09 23:17:24 ID: 0QwBp.2M

    スレでも出てたけど、必要無いのに店名出してるから釣りだろ
    そうじゃなきゃこいつが池沼

  13. 名無しさん : 2016/09/09 23:22:09 ID: XltT5FuQ

    イオンは袋有料だからネタ話だね

    自分もレジでバイトしたことがあるけど老害は何でも文句言ってくるよ
    千円札2枚出してきたから「二千円でよろしいでしょうか?(そう言うように指導された)」と
    聞いたら「そこに出してるのが見えねえのかよ!」と突然キレる団塊〜爺が多かったよ

  14. 名無しさん : 2016/09/09 23:27:24 ID: 5eWj4DwI

    袋が有料だからだよ
    報告者の説明不足名だけ
    老害擁護してるガイジは老害とともにしね

  15. 名無しさん : 2016/09/09 23:40:20 ID: Xny/JtZ2

    まあ初っ端から喧嘩腰で突っかかってくる老害がムカつくのはわかる
    あいつら何であんなイライラ尖ってんだろ?
    ガイジ+痴呆の合わせ技かな?

  16. 名無しさん : 2016/09/09 23:47:10 ID: lsA9cejw

    最初に聞くのが悪い
    つかうっかり袋頼むの忘れたのなんかしょっちゅうあるけど
    聞かれたことなんて一度も無いぞ

  17. 名無しさん : 2016/09/09 23:48:45 ID: Fu6YQD7c

    セキュリティー呼べよ。

  18. 名無しさん : 2016/09/09 23:52:14 ID: K2VhL.qc

    初っ端からケンカうってくるような老害なんぞ、まともに相手するだけ損だからな

  19. 名無しさん : 2016/09/09 23:53:33 ID: ooOQIqEY

    うーん

    「いえ、ですから」はないよなぁ・・・。

  20. 名無しさん : 2016/09/09 23:55:44 ID: 0O0x6WAc

    ※10
    それが普通なんだよなぁ

  21. 名無しさん : 2016/09/10 00:06:01 ID: qEG4R/Qc


    オシャレスマホケース1円試用中、【新品試用】 先着40名様限定
    アマゾンでAsuwishを検索ください

  22. 名無しさん : 2016/09/10 00:07:19 ID: u9wX1JOY

    てか、レジ含め接客業全般的に
    アレなお客の対応する分含めての時給だからね
    そんでアレな客がこない接客業って、まず無いからね
    割に合わねーと思ったら工場でライン勤務とか
    別業種を検討したほうがいいよ
    それはそれで苦労があるけど
    自分にあった苦労をセレクトする自由はある

  23. 名無しさん : 2016/09/10 00:11:27 ID: ozXtBEoc

    「いえ、一応ですね。ポケットにエコバッグ入れて持っ・・・」

    こんなことを3度も言う報告者の方がおかしい
    一見手ぶらにみえるんだったらもう袋出せばいいじゃん

    いるんだよなー、こういう報告者みたいな無能。
    自分が馬鹿で無能でおかしな対応してるだけなのに、客のせいにするコミュ障バカ。
    その老人の受け答えは腹が立つが、それでも同じ事を3回も繰り返すこいつは単なる馬鹿。
    最初の段階で察して黙って袋出すだろ

  24. 名無しさん : 2016/09/10 00:13:17 ID: aQIuFsjY

    ※2
    これだった

    報告者も客もおかしい話

  25. 名無しさん : 2016/09/10 00:16:28 ID: XohZETOc

    お札出した後サイフいじるジジイ、あれもやめれ
    小銭出すのかと待ってたら、「何やってんの早く会計して」だとよ
    若いのとおばさんは、サイフいじる人こそいるけどそんなこと言われたことなかったからビックリしたよ
    自尊心が肥大化して社会性が無くなったジジイは会社と家以外寄り付かないでほしい

  26. 名無しさん : 2016/09/10 00:28:24 ID: fZBrw5Ik

    イオンならしゃーない

  27. 名無しさん : 2016/09/10 00:34:17 ID: abYHSBi6

    どっちも駄目だよこのやり方じゃね
    お客様だからっても見て分かんだろは実際ねえと思ってる

    ※21に宣伝行為

  28. 名無しさん : 2016/09/10 00:43:12 ID: HURtRz7E

    ※21
    嫌味と怒りを控えさえすれば、他人との意思疎通で困ることってないで
    逆に言ったら、お前さんみたく喧嘩腰の人間は何をしても難癖をつけてくる可能性がある
    だからそれを避けるためにマニュアル通りで柔軟に対応して貰えないのよ

  29. 名無しさん : 2016/09/10 00:51:02 ID: q3qm9v86

    擁護じゃないけど、イオンはレジ袋は有料だけど
    お弁当やお米や生理用品を買った人には専用袋は無料でつけるよ
    有料だろうと無料だろうと袋はいるか聞くけど

    多分本人はすごく悪い意味でまじめで、理由を説明するのが誠意ある対応だと思うからこういう行動に出ちゃったんだろうけどまあ悪手だよね…

  30. 名無しさん : 2016/09/10 01:01:11 ID: uAYmEi3c

    ※29
    真面目って言うよりもこういう融通の利かない対応しか出来ない男ってアスペだと思う
    たまに接客業でそういうアスペに当たってらちがあかなくなって別の人を呼ぶけど、
    しばらくしたらみんないなくなってるよ
    アスペは接客業に一番向いてない

  31. 名無しさん : 2016/09/10 01:11:58 ID: PckzsGQI

    わざわざ難癖つけてくるようなジジイにまともに対応しようとするなよ
    ハイ申し訳ございませんーで引き下がっておくんだよ
    いちいち自分の正当性を主張しようとしても、キチ相手には時間の無駄だよ

  32. 名無しさん : 2016/09/10 01:33:59 ID: N16C4cY2

    >>291
    >爺さん偉いな。
    >俺だったら、カゴで持って帰るわ。

    こいつ頭おかしいんじゃねぇか

  33. 名無しさん : 2016/09/10 01:53:10 ID: R8TbkBRM

    ※30
    アスペってほどか?
    何か言い訳してるだけというか、何とかジジィ相手に一本取ってやろうって無駄に頑張っているというか

  34. 名無しさん : 2016/09/10 02:23:45 ID: TP9e/XuQ

    295の言う通り「失礼しました」で袋つければいいだけの話。報告者がムキになって言い返すから客も噛みついてくるんだよ。同じく接客やってるからムカッとくる客がいるのも分かるけどさぁ。

  35. 名無しさん : 2016/09/10 02:24:01 ID: 6MevJrhk

    ※32
    カゴどころかカートも勝手に持ち出すおかしな人がいるよw
    イ○ンの近く(同一敷地内ではない)にある宅配業者の受付センターで働いてた時、
    買い物カートに買った商品を山盛り乗っけたまま来た客がいた
    その場で梱包資材買って詰めてクール便での手配で受付たまでは良かったけど、
    お客は荷物乗せてきたカゴとカートをそのまま店内に放置して消えたw
    (勿論、スタッフがちゃんと返しに行ったけどね)

  36. 名無しさん : 2016/09/10 02:26:54 ID: vvN27Bqk

    俺はさ、スーパーとかで買い物する時見た目は手ぶらでズボンのポケットにビニール袋入れてて、会計のときに「袋は要りますか?」と聞かれて、直ぐさま「要りません」と答える
    レジの人は、「はい、ありがとうございます」って言う人も居るし、別に何も無く買い物してるよ
    ビニール袋はどんどん溜まっていくし、最近は有料だから、リサイクルして破れるまで使い回している
    袋を持ってない時は、聞かれたら「はい」って答えるだけだし、「見れば分かるだろ!」なんて、基地ガイ言動でレジ係のい人を気分悪くさせた事は無い
    彼方此方で買い物してるが、普通は皆そうだし、この報告者がムカついたジジイのような奴を見たことも無いし、ジジイの態度が信じられない


  37. 名無しさん : 2016/09/10 02:35:37 ID: vvN27Bqk

    俺がレジ係やってたとして、こういう基地ガイに遭遇したとしたら、「見れば分かるだろ!」って言ってきたなら「はぁ・・・」って呟いて、無言で袋代も計上して会計を済ますよ それで終るはず

  38. 名無しさん : 2016/09/10 06:52:09 ID: JNl7lHO2

    イオンの店員なんてこんなモンだ
    イオンの客層なんてこんなモンだ

  39. 名無しさん : 2016/09/10 07:07:53 ID: 7YsBWgYY

    報告者がなんか嫌な警察の尋問みたい。謎の上から目線

  40. 名無しさん : 2016/09/10 07:13:59 ID: d0i/qstI

    コメント見てると日本のお客様意識強いなあと改めて思う
    私は客だぞってそんなに上に立ちたいもんかね

  41. 名無しさん : 2016/09/10 08:22:26 ID: pHZKoND.

    糞客相手に機転を利かすのが面倒だったんだろ
    全員一律のマニュアル対応でいいわ

  42. 名無しさん : 2016/09/10 08:43:16 ID: 4PdB1czs

    レジのバイトしてると変な爺さん客とかいるよね。
    「なんでポンジュースが冷蔵庫に入ってないんだ!」とかずっと文句言い続ける爺さんとかいたわ。「解りました現場に伝えておきます」って言ってもずっと文句言ってるの。なんかレジの人間には八つ当たりしてOKとか思ってる人種がいるんだよ。

  43. 名無しさん : 2016/09/10 09:19:12 ID: U4kmFWkk

    3回ぐらいの押問答で諦めないで
    「エコバックを持ってるかもしれないと思った。」の説明を
    徹底的にして、ジジイに「袋いる」を言わせるまで
    頑張ってくれたらもっと面白かったのに、、、。

  44. 名無しさん : 2016/09/10 09:38:09 ID: 9ha/r6jI

    失礼いたしましたも言いたくないw
    あ、さようでございますかで十分丁寧だよ

  45. 名無しさん : 2016/09/10 10:05:12 ID: eYC3Iqyw

    イオンでバイト始めた高校生の話ですよね?

  46. 名無しさん : 2016/09/10 11:07:03 ID: IAqo8t4w

    報告者もおじいさんもおかしいけど
    スレ見てると時給900円あるかないかのバイトに求めすぎだろーって思うわ

  47. 名無しさん : 2016/09/10 12:46:00 ID: .NROm8Is

    じじいがふくろいるならいるって言えばいいだけだろ

  48. 名無しさん : 2016/09/10 13:27:46 ID: 7sFmr.2w

    お前も明らかに挑発してるけどなw

  49. 名無しさん : 2016/09/10 20:07:37 ID: uXK/LGkY

    報告者は自覚なさそうだけどジジイの「見てわかるだろ」で本気で腹が立ってケンカ態勢になったんだろうね
    客相手に本気でムキになってどうすんだか

  50. 名無しさん : 2016/09/11 01:58:33 ID: enGHnGIY

    難癖つけてレジのおねえちゃんと会話を長続きさせようとするジジイっているよね~

  51. 名無しさん : 2016/09/11 05:29:22 ID: fT0Kc0Gs

    時給なんぼのバイトに高接待を求めるなとあれほど

  52. お大事に : 2016/09/11 05:48:03 ID: Has/kmto

    お薬出しておきますねえー

  53. 名無しさん : 2016/09/11 15:33:56 ID: jbDPWrE6

    失礼しましたが正解なのは分かるけど、
    こんな相手に形式上でも謝罪しなきゃいけないのは腹立つだろうな

  54. 名無しさん : 2016/09/30 18:20:44 ID: uT/4L9Fg

    うっかり、失礼しましたおバカさんって言っちゃった事あるなあ
    相手もえ?って顔してたから何もいってませんよーって顔して乗り切ったが
    クレームも来なかったから逆にビックリだったけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。