2016年09月11日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464173695/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 5年目
- 592 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/10(土)21:37:57 ID:wBu
- 少し前のこと。2年付き合った1つ年上の彼と結婚することになり式場探しをしていたら
ある式場で父の友人とバッタリ会って挨拶する中で、
その方には彼が婚約者であること、彼にはその方が父の友人であることを紹介した。
その方と別れたあと
「小さい頃からよく遊んでもらってたんだ。お式にはたぶん招待すると思う」と言ったところ
「仕事関係の人?」と聞かれたので「大学が一緒だったって」と話した。
すると「え?私子のお父さんって大卒なの?」と大学名を聞かれたので
大学名を言って「最近カズレーザーすごいよね~」と話を振ったら
急にあまりしゃべらなくなって、
その日はもう一ヶ所式場のパンフレットを集めに行く予定だったのが中止になって別れた。
|
|
- その日の夜にLINEで「おまえ父親は高卒だって言わなかったっけ?」と来たので
「え?言ってないけど・・・」と返したら
「絶対言った。俺騙されてた」と言われたので
「そんなこと嘘つく必要ないし、第一父の学歴って関係あるの?」と返したら
「男にとっては大事なことだ!」と「!」付きで返ってきたので怒ってるのかな?と思った。
どういう意味だろう。私が何か無神経なこと言ったんだろうか。
彼より父の方がいい大学出てたら何が不味いの?と
なんだかわけのわからないまま半月ほど何の連絡も取れなくなった。
電話してもつながらないし、メールの返信もなくラインも既読にはなるけどレスは無し。
経緯を話して友人に相談してもみんな「親の学歴って関係なくない?」って、
他に何かあったんじゃ?って言われたが
全く思い当たることはなく、意味不明なことで式場探しも何もかも連絡もなく予定をすっぽかされて
だんだん私も腹が立ってきて
「明日○時に○○に来て。来ないなら彼君の実家に向かうから」とLINEした。
そしたらやっと彼が現れたので一体何を怒っているのか聞いた。
「自分の妻や妻の親兄弟が自分より高学歴なのは嫌なんだ」だって。
結婚したいと思うほどに好きだった男の事、一瞬で冷めることって本当にあるんだなぁ・・・
って私、妙に冷静に考えてた。
もしかしたら私、この人のこと本当は好きじゃなかなったのかな?って思うぐらい。
でもこの一件がある前は心から好きだったし、早く一緒に暮らして奥さんって呼ばれたかったし、
続柄欄に「妻」って書くの楽しみにしてたんだよなぁ。
それが本当にスーッと冷めた。ビックリするぐらいスーッと。
「わかった。結婚は無しってことね」って言ったら逆に彼の方がビックリした顏して
「あ、いや、別にそういうことでは」って。
何が“別にそういうことでは”なんだろう。さっき、私も私の家族もdisられたんだけど。
だって彼のその言葉って妻や妻の家族は自分より格下じゃなきゃ嫌ってことでしょ?
見下せる相手じゃないと嫌ってことでしょ?
嫌なら嫌で最後まで通してくれればまだ良かった。
自分からそんな失礼なこと言っておいて、ビックリしておどおどして馬鹿みたい。
「ありがとう。結婚する前に気付かせてくれて感謝」って言って別れてきた。
私にだって、ちっぽけでもプライドはある。
でもその晩、シワシワになるぐらい泣いた。
やっと吹っ切れたので投下。 - 593 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/10(土)22:54:49 ID:7DF
- >>592
お疲れ様
入籍する前に彼の性格が分かって本当に良かったね
貴女に幸あれ! - 594 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)00:01:54 ID:mvW
- いろいろと変な彼氏だねぇw
別れて大正解じゃん
- 595 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)00:19:34 ID:Qcb
- 彼の大学名が気になるわ
- 596 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)02:38:52 ID:LTV
- 同○社以下で変なプライドがあるなら関西○院、立命○、あたりかな?
下をみて胡座かいてるような男は向上も望めないので、切っておいて正解!! - 597 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)06:55:23 ID:AkJ
- 男なら上を見なきゃならんよな
他人見下して生きてる奴の器の小ささと言ったら
|
コメント
なんで高卒だと思ってたんだろう?
で、こいつどうしてほしかったんだろ。
お父さんがいい大学出ててごめんねとでも言ってほしかったのか?
関○学院や立○館なら「自分等の方が上!」って言い張りそう(この彼氏の場合ね)だから、確実に下でプライド高そうな甲○あたりとみた。
※2
別れると言ったらおどおどして実際は別れる気なかったっぽいもんね
私のお父さんが高学歴でごめんなさい!って土下座でもしたらよかったのかねw
可哀相にずっと学歴を気にしながら生きていかないといけないんだねw
そんなに学歴が気になるなら、東大にでも入ってみろってんだ
そんな努力もしないでただ見下す事だけを考えてる奴は可哀想な奴だわ
※2.4
ねえ、それますます抉られると思うんだけどw
うちのお父さんが良い大学出ててごめんね、本当にごめん、うちのお父さんがあなたの大学よりずっと良い大学出てて、本当にごめんなさいね…うわー、ダメージ特大すぎじゃねw
自分は努力しないまま上に立てる相手がいいっていう男は
結構いる気がする
格下とばかり付き合ってたら、上にいけないよ
そんなこと言うんなら国立大の院卒ぐらいになってろって話。
そもそも学歴を気にする人間て今の時代どうしょもないよ。
他に大事なことがあるのにね。
結婚する前に別れてよかった!
結婚前にクズ男だと気付けて良かった。
お幸せに
関関立ならまだいいけど下手したら産近甲龍もありうる
彼氏馬鹿だなぁ
今すぐ土下座して謝りに行けよ
米8
上に行けるかどうかは知らんけど、
自分と同等か上の人じゃないと話をしてもつまらないでしょ
俺の義父は国際的な学者さんなのに
家ではただの父ちゃん、じいちゃん扱いされとる
義母強すぎ
>「自分の妻や妻の親兄弟が自分より高学歴なのは嫌なんだ」
んなこと言ってっからオメーは低学歴なんだよw
関関が同立にギリギリなんか絶対しないと思うし聞いたことないぞ
母校の校風が好きって人の方が多いし特に関大って良くも悪くも色々無関心だよね
わざわざ高卒見下すのって聞いたこともないようなとこだと思う
つまり元カレは低学歴DQNがお望みなわけなんだな
それはそれでこんなやつじゃDQNにも速攻ボコられそうだけど
関西の私立程度なら上も下もねえよw
変えられない事でマウンティングでもしたかったのかね?
アラを探したら「親が自分より高学歴」しか見つからなかったとか・・
何にせよ訳わかんねえ。
そこで泣いてすがって、もう学歴であなたを馬鹿にするような事はしませんって言わせたかったんじゃないの?
それでしぶしぶ許すオレ、みたいなマウンティング完了!っていう
そんなのイヤ!何でも言うこと聞くから捨てないで!別れたくない!何でもするからあなたと結婚したい!
とでも言われたかったんかねぇ、その男は
関関同立ごときで学歴もクソもないだろ…
泣いてすがられたかったんだろうなw
そうして「俺が上!」とマウンティングしたかったとwww
血縁があるならともかく父親友人を式に呼ぶとか、ちょっと御学友臭が出てたんじゃん?
この彼氏がダメなのは当然として。
女のほとんどは
「自分より収入が引く男は結婚対象にならない
し、マウンティングなら
「家計を女が預かるのは当たり前。預かっている以上文句言うな、小遣いで我慢しろ」
ってのも女だよね。
結局同じようなものなんじゃないの?
※24
それは互いの経済感覚と金遣いによる
スーパーの値段も一般レベルの家計も理解出来て経済DVもやらず適正金額渡して
貯金や保険もバッチリで無駄遣いは滅多にせず夜の店や他所の女に貢ぐ事も無いなら
男性側が管理して生活費と雑費と小遣いを渡す形でも問題はないと思うが
実際旦那の方がやりくり上手で回っている家庭も普通にある
が、嫁がまともか普通の感覚で旦那が責められる場合は大抵管理してる側の金銭感覚が
特殊条件前提だったり見通しが甘かったりおかしかったりするんだよ
ああ。はい、立○館ですね
関関同立ぐらいで何言ってんだこいつ
意味が分からんw
学歴コンプだったのか?
一生自分の大学名でカードバトルして勝てる奴としかつるまないルールだとすると
そうとう底辺の人生が待ってる気が…
これの逆バージョンの記事があったよね
結婚して子供もいるのに「高卒夫(←自分の配偶者)プギャー」「ワテクシの親族は医者ばかりざます」の奥様
自分の配偶者を低学歴だと見下したい、という思考回路が意味不明。恋愛結婚したはずなのになぜ見下し対象を配偶者に選ぶの? もしかして最初から恋愛感情なんてなかったの? しかも子供まで作って。子供のことも見下したいの? そういえばどこかのコメント欄に、自分の産んだ息子に「あなたとは身分が違うの」と言い放った姑の話があったけど、あんな感じで将来子供も見下したくてウズウズしているんだろうか?
そんなに見下したいなら見るからに底辺DQN育ちの彼女でも作ればよかったのに
公営団地に住んで両親はナマポのために偽装離婚してて
父ちゃんの趣味はパチンコと競馬、みたいな連中
トロフィーワイフというか
「うちの嫁は一族皆高学歴ですごい!」
「そんなすごい嫁が崇めるんだから俺様はさらにすごい!」
の2段構えで自尊心発揮する予定だったとゲスパー
立命すかね
何か、ホント結婚しなくて良かったね〜。って思った。
そんな考えが真っ先に来る、器が極端に小さい男と一生暮らすハメになったら、
あらゆる事でいちいちストレス半端ないと思うわー。
子供なんか(望んでるかどうか知らないけど)できたら
もっとすごいストレスに晒されたんじゃないか?と思うし、、、。
ちゃんと勉強すればいい大学に入れる。
そんな努力もしなかった人間に学歴コンプの資格はない。
親世代と子世代だと難易度も評判もかなり違うし今現在の大学名だけ比べても意味無くない
※20
それじゃないかな
上に立つに手っ取り早いしーと
※23
家族ぐるみで親しくしているおじさん(父の友人)を、結婚式に呼ぶってだけじゃん。
ちっちぇえオトコw
冷めて正解大正解
※24
婚約者がしたがってる無意味な見下しと、単純な家庭の役割分担すら区別できないの? 今時男女どっちが財布握るかなんて本当人それぞれだし、お互い別なところだってあるよ。なぜただの「金銭管理」を女のマウンティングと思ってるのか理解不能。
あと男の収入は、女が子供生む時に一時的に離脱するから気にされるんだよ。女の収入前提だったら子供生んで、預けられなければ家庭がなりたたなくなる。学歴も稼ぎも下で家庭を支えられない(性格も変な)男性を、女が選ばないのってそんなにおかしな事? 男がブスや高齢女を選ばないのと一緒だと思うんだけど。良いところがなきゃ選ばれないのはお互い様だと思う。
なんかさ、無能な男性ほど女の取捨選択に文句を言うけど、ボランティアじゃないんだから、誰彼かまわず受け入れる義務なんて女にもないよ。そんなに不満ならまず、自分が女性を選ばず誰とでも付き合って結婚すりゃいいじゃない。
生まれる男の子の知性は100%母親から遺伝する
男がこういう考えをしていると家が没落する可能性が高い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。