2016年09月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 118 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)11:52:36 ID:1iI
- 嫁が育休中で今は仮の専業主婦をやってる。
たまに「今日のお昼は贅沢した」と言うことがあったんで
これがいわゆる「ママ友とランチ()」ってやつか~
まあ育児中の息抜きも必要だろうし余りウルサく言わんとこ、と思っていた。
しかしある日仕事でムシャクシャしたことがあって
「今日の昼間はどんな贅沢したんだよ」とイヤミっぽく聞いてしまった。
(普段は内容など聞いたりしない)
嫁は答えたね。「しらすごはんに明太子も乗せたよ。贅沢したよ」
|
|
- 俺は馬鹿にされてるのかと思い、少しキレた。
しかし嫁は「こんな赤んぼおぶってコジャレたランチ()なんか行けるか。
ランチ()だけのために着替えて化粧してなんてやってられん。
美容院も行ってないこのボサボサ頭で、スーパーやコンビニ以外行けないし
行きたくない。たとえ誘われても断るし、それ以前にママ友などいない」
嫁、ダラでぼっちだったw
「公園デビュー()したら自然とママ友とかできるんじゃないの」
「公園なんて暑くて10分以上いられないよ。
ていうか母親同士でオサレランチなんてしてる人見たことない。
都会にはいるかもしれないけど、
このへんじゃ枝豆の持ちより合いとか、自宅で漬物とお茶とかだよ」
俺は結構自分のことを、一方的な情報やテレビ発信の記事など鵜呑みにせず
冷静に判断できてる男だと思ってたんだが、
なぜかママ友ランチ()だの変な情報を真に受けていた自分に衝撃だった。 - 119 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)12:00:18 ID:zue
- きみはじつにバカだなあ
- 120 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)12:42:15 ID:iKc
- 美容院は行ってないのか
行きたくても行けないのか - 121 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)12:45:36 ID:qfg
- >>118
美容院に行かせてやりなよ。子育て中なら尚の事リフレッシュは必要だよ - 122 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)13:26:48 ID:h8S
- >>118
釣り?それとも馬鹿で阿呆で屑? - 123 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)16:05:23 ID:rrK
- え~ここまで叩かれると思わんかったわw
- 125 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)21:37:22 ID:FNx
- 子育てに追われてる嫁を見て、ダラでぼっちwとか草生やしてる時点でネットに踊らされてるわ。
何が俺は冷静に判断できる男(キリ)とか草生える。
美容院ぐらい行かせてやれ。 - 126 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/11(日)21:57:42 ID:nH2
- 質問に対する回答が自分の予想から外れてたからって
「馬鹿にされてる」=正直に答えてない とか思っちゃうモラハラ野郎は滅べば良いと思うよ
嫁さんコイツ躾なおしてー
|
コメント
スレの人達がまともで良かった
叩かれたらすぐ逃げる癖になんで最後っ屁かまさないと気が済まないんだろうね
まず勘違いで八つ当たりしたことを謝って
どっぷりネットにハマってますやん。
ネットの情報に踊らされまくってる典型みたいw
こいつ嫁のこと見てんのかね
かまいたちの夜みたいにシルエットでしか認識してないんかね
私のヒルメシかと思った。
くずですやん
枝豆の持ち寄りと漬物とお茶で寄り合いとか可愛いなw
あ~しらすに明太子、いいですなあ
>嫁さんコイツ躾なおしてー
うるせえ、嫁さんは生んだ長子の世話で忙しいんだ、生んでないデカい長男の事なんぞ知るか!
甘ったれんなボケ
幼稚園に預けている間だけが、少しゆっくりできる時間だよ
まあ、ちんボコの女叩きなんてこのレベル。
こないだ。嫁とランチ食い行ったら一人1200円だった。
美味かったが「1200円は安いよね。」の嫁の言葉が少し引っかかった。
こうしてバカ夫は騙されるのであった、とゲスパーしてみる。
この程度の創作信じるなんてちえおくれさんたちかな?w
実際こういう男多いよな
マスゴミは嘘ばっかとか言っておきながら
このママ友ランチとか女sageの記事はすぐ信じるっていう
さすがにこれはダラでぼっちな主婦が書いてるんだろうなと
一般的な主婦がそうだとは思わないが
※15
どこに?
そんな馬鹿がお前の周りにはそんなに大量に居るのか?
一人も見たことないが
随分品性下劣な集団に囲まれてるんだなw
ATM男と乞食女
※12
どこに住んでるかしらんが、首都圏だったら安いほうだろ
※12
コスパの話じゃないんかい
明太子ごはんたべたくなった
ほんと、ほとんど動けない時期ってあるよね。
夏は特に散歩できないから困った。
旦那からは何が大変なの?と聞かれたけど、答えても全く伝わらなかったのを思い出したわ。
サボってると思われてたと思う。
新幹線4時間の実家に帰った時、母に預けて美容院行った。半年ぶりだった。
雑誌を読むのがとても久々で、夢中で読んだのを覚えてる。
なんかよくわからんけど
専業ぼっちなら着飾る必要全くないで
その分子供や夫に美味しい物食べさせたいわ
一年以上美容院なんて行ってないわ
ロング巻き巻き楽しかったけどそろそろばっさり行くかなー
創作しようとしたらガチで叩かれたって感じかな
ダラでぼっち?!こいつ頭わいてんじゃねーのwwwwお前だろダラでぼっちはww
私も今日のお昼は自分のためにソーセージ3本も焼いて食べた
贅沢だ…
ネットの印象だけど、専業主婦のサイフには無限の資金があって贅沢三昧と信じてそうな男の人は一定数いるね
たぶん、自分が家計を握ったら全額使い込むと想像してそれを投影してるんだろうと思うけど
あるいは子供の頃、ママのサイフに大金(子供目線)が入ってたイメージが刷り込まれてるのか
普通に月給から必要経費と貯金分を抜いたらいくら残るか、通常の経済感覚があれば判るだろうにね
んで嫁さんには思い込みで申し訳なかったと謝ったんすかね。
ちっちぇー男
バカなヤツw
赤ん坊居たら色々あって(赤ちゃんの体調とか気分とかで、予定も結構立てにくいし)
出るに出れないし、
赤ん坊落ち着いたら家事あるし、
(外に出て優雅にランチした後、家にトンで帰って追われる様に家事するのも、逆に何と言うか、、、)
とにかく出かける時間があったら、休みたいって感じだった自分は。
()←使いたいのだけは伝わった
とりあえず、辛子明太子は安くはないぞ、と。w
※12
場所と店と量によるよ。
こないだ久しぶりに全国チェーンのスパゲティ専門店でスープ付の単品で食ったら1100円くらいしたぞ。
消費税増税後から物価は全体的に上がってるので、5年前だったら980円くらいだったのが今だと1200円くらいになってる気がする。
創作にしろガチにしろ、本人の予想というか誘導したい方向とは違っただろうなw
わかってくれて嬉しいわ~、奥さん大事にしなきゃメッよ!みたいのを期待したんだろう
※23
この奥さん産後だよ
抜け毛がおさまったら整えたいもんじゃないの
よっぽどはげちゃって美容師さんにも見せたくないほどならともかく、華美に着飾るっていうより身嗜みでしょう
米27
ネットだとテンプレ化してるよね
夫が汗水たらして300円弁当食ってるときにチュプは優雅に1500円ランチwww
的な。
敵視するため、攻撃性をぶつけるための妄想相手が必要なだけだから、実態を考えようとはしない。
それに、そんなことが可能な家計の夫は夜、料亭で飯食ってたりするという事実には目をそむける。
※23
専業ボッチだから美容院行かなくていいってわけでもないだろ
着飾る必要はなくても食料品買いにスーパー行ったりするならある程度の身だしなみは必要だと思う
「身だしなみ」を「着飾る」のと同列に語るのはおかしい
うん、どっぷりネットやテレビの盛り盛り情報に染められてるわ。
でも俺は、ばかなじょうほうにおどらされないれいせいなおとこ(きり)のつもりだったのか。
※12
そんなの、食べたものや内容、場所にもよるじゃん。
高いか安いかでいうと安いほうじゃない。
主婦は常に良い物食ってるなんて幻想かよっぽど旦那が稼いでる御宅だろー。良い物なんてたまーにだろたまーに。
世の中の大半のご家庭は働いてる男の方がゆったり食えて一番良い物食ってんじゃねーのかね
はい早速オスさんによる創作認定()はいりました~
※35
その夫も外でタバコや雑誌買っているだろうに夫側の娯楽費には触れないのも謎だ
何かショックを受けるところが違うというか…
自称冷静に判断できてる男だったのに乳児を抱えて何かするのがそんなに大変だと気が付かなかった
とかならここまで叩かれなかったかもしれないけど奥さんに言われてもピンと来てない感じだしなぁ…
ほんと想像力がねえんだよなオッサンて
毎日500円ランチ食べてるサラリーマンは月に換算すると500円×20日くらい=1万円/月
主婦が贅沢ランチ一食1200円だとしても精々月に1回とか2回。2400円/月
それ以外は朝の残り物とか昨日の夜の残り物とか白米にふりかけだけとかで適当に済ませてるんだと思うけど。
そりゃ毎日贅沢ランチしてりゃ叩かれても仕方ないけどさ。
子どもが小さいうちは、自分も昼ごはんを食べられれば贅沢な一日だったわ
子どもの食べ残しが昼ごはんの時期もあった
報告者は自分は冷静に判断出来てるつもりだったのに、実は出来てなかった事に衝撃をうけて
私は報告者が実は判断出来てなかった事実を知ったにも関わらず何も改善されてないのにドヤってる事に衝撃をうけた
※43
面白い理屈だな。
よくバカって言われない?
自分の住んでる地域や生活環境も把握できてないくせに
テレビ代わりにネットを鵜呑みにして悦に浸る日和見主義者
冷静に判断できてる男からは程遠いな
ママ友ランチは子供が幼稚園に入ってからだろw
私は公立保育所に入れたから、挨拶程度でママ友付き合いなど全然なかった
子供の部活を通じて初めてママ友ができて、子供が成長した今も付き合いはある
子供が小さいうちはしっかり育児手伝ってやれよ
※23
夫は毎月あんたが美容院行ってると思いこんでるし
毎日遊んで楽して暮らしてる金食い虫だとも思ってるよ
って話なんだけどね
しらすごはんに明太子っ!おいしい!!おいしいよおお!大根おろしもつけちゃう!!贅沢の極み!!!
普段はマスゴミマスゴミとバカにするのに女叩き出来そうなネタだとマジに受け取るw
それが本当か嘘かなんてどうでもよくて、女叩きで乗っかれるから乗っかってるだけな
男様は本当にろんりてき()でかしこい()よなあ
※51
男叩きできそうなネタならなんでも乗っかる
キチ女が具体例見せてくれてるw
※43
その計算式に、旦那の飲み会1回5000円~も追加で
幼稚園保育園小学校が近い飲食店で働いているけど
ママ友ランチらしきのは学校行事のあとしか見たことないなぁ。
(場所柄近隣学校の行事を把握してシフト組んでるし)
どっちかっていうと、昼間ランチとデザート楽しんでいる女性グループって
40代以上の子供が独立した世代の人ばかりだよ。
しらすに明太で贅沢と言えるような食生活させてちゃダメ。
健康に悪いよー。卵とか野菜とかお肉も、昨日の残り物で
いいから、ちゃんと食べられるようにしてやってほしい。。。
※52
だって、いつも論理的だと言ってるのに論理的から程遠い事してるんだからそりゃバカにされるよw
※32
札幌の住宅街、周りの平均から言っても若干高いんじゃないだろうか?
1000円以下700-900円ぐらいのランチが多い様に思う。
内容はピザorリゾットorスパゲッティ + 前菜 + パン + スープ + 飲み物
だから内容的には満足感はある。
※37
別に1200円でも良いと思う。
でも安いと言う程に安いご飯でもないなと思っただけの話。
シンガポール駐在時代とかは、チャイナタウンで200円くらいのご飯食べてたから、
何か贅沢してると言うか偉く成った感じがする。
※43
まぁ1200円のランチを毎日食ってるわけではないのは確かだ。
別に週に一二度食べに行くなら全然構わないと思う。
現役のママ友っていうより、子供が大きくなって手が離れたママ世代の人が
仲良しどうし誘い合ってやってる感じ>優雅なランチ
普通に考えたら、一人数千円のランチ出す店は、たいてい小さい子供NGだから、
そういうランチを現役ママ友で「行こうか?」ってなっても「子供どうするー?」が先だって
選択肢になりにくいわな。
つか、冷静に判断できる男なら、嫁の疲弊具合も冷静に判断してやれや。
※46
1回あたりの使用額でよく比べられるけど、外食できる頻度に雲泥の差があるんだよ、背景無視すんなバカがってことでないの?
※43
結論には同意するけど
そこを比較する意味が分からない
飲み会ガーとか言ってる奴は本当に頭悪いと思う
外で働いてる人間と家にいる人間の生活を一緒くたには出来ないよ
スレの連中がまともとか家庭板脳って頭おかしいんだな
さすがクズどもだわ
うんまぁ、日本の平均的な男だと思うわ
冷静に物事を判断できる男笑
ランチ三昧なんてバブル期の頃の話でその頃は夫だってケタの違う飲み会してた頃でしょ?
何年前の話だと思ってるんだ。そのレベルの暮らしが出来てる人が今どのくらいいるのかと。
※60どうして?先に「俺が500円のランチでやってるのに~」って比べてきたことに対しての返しでしょ?
飲み会に関しては仕事として必要には同意だけど
乳児期の赤ちゃん相手だと母親は立って食事はザラだからゆっくりご飯なんてまだまだ先だけどね
※60
サラリーマン様は主婦よりエライんだぞー!と思ってるガキ大将くんかw
さー赤ちゃん寝たしお昼つくろ!
ラーメンできたーいただきまーす!
「ふんぎゃああああ」
何 故 な の か
ってことが毎日のようにありましてな
インスタントであろうとゆっくり食べられるだけでもご馳走なんですよ
専業主婦が4割の時代にそんな主婦がどれだけいると思ってるんだよ
国土の7割は可住面積としてカウントできないレベルの山なのにそんな主婦がどれだけいると思ってるんだよ
>嫁、ダラでぼっちだったw
よくその衝撃の事実に気付かないで結婚できるなクズ旦那
米57
ばかじゃね?
この内容だったら安いね、の意味じゃないか。
それを汲まず、言うに事欠いて
シンガポール時代の200円と比べてー
とは。
何が何でも妻を激昂が正当化されるほど悪の存在に仕立て上げなきゃ気が済まんの?
実際、外で贅沢ランチしてる人達だって「毎日や週に何回も」なんて人よりも「久々に友人と会ったため奮発」とか「○ヶ月ぶり、○年ぶりのイベント」なんて人が多数だったりするんだよなぁ
少なくとも毎週なんて人は稀、大抵の主婦の昼食なんて残り物や期限が怪しいストック食材などで済ませてるのに
ホントに馬鹿って自分のこと以外は想像もしないよね
一緒に暮らしてて美容院に行けてるかどうかの関心すらないんだね
化粧っ気もなく髪も伸ばしっぱなしの嫁を見ても気にもしないとか酷いな
もう下手したら「(こ洒落た)服を買いにいく(恥ずかしくない)服がない」状態じゃないか?
信用せず見下している嫁を家に残して自分は外で仕事するってよく平気でできるなー
自分なら信用できない人間を養ったり家を任せたり、そもそも一緒に暮らしたくもないけど
この人はそういう事が平気でできるんだね
サイコっぽくて怖い
サラリーマンは、主婦よりエライんだぞー!常識だぞー。つつしめダラ主婦!
身を削って子供産んで、睡眠削ってなりふり構わず子育てして、クタクタヘトヘトで、
でも出来る範囲でささやかな喜びを見つけてる嫁さんに対して自分がむしゃくしゃしたからって八つ当たりするとか甘ったれてるよなーさすが
※57
いやその内容なら安いと思うよ
三重の片田舎在住の自分でさえその内容ならコスパいいなーって思う
全部のランチセットひとくくりにしてない?
ランチセットと言いつつ単品にドリンクがつくだけ、とかライス無料、とかのなんちゃってランチセットを除いた、※57で書いてあるきちんとしたランチコースセットを出す店の平均を調べてみなよ
多分700円とかの平均じゃないはず
ちなみに日本国内でのランチコースの話なのに何でシンガポールの話を始めたの?
シンガポールでは200円でコースが食べられるの?200円て単品の値段じゃないの?
別にたまの贅沢くらい勝手にやってくれて構わないが、
外食できる頻度に差があるからー
500×20で一万円なら私も一ヶ月に一万円はランチに使わないと不公平よねー
とか頭の悪いこと言っちゃうバカ女と結婚したやつは不幸だな。
2、3ヶ月に1回でいい、上膳据膳であったかいメシが出てくるだけで嬉しい。町の定食屋でもファミレスでもいい。
真っ先に食べ始めて、子供の面倒も見なくて良くてハフハフいいながら食べられたら最高だよね。
※70
払ったのは俺の小遣いからだかな。
内容的に安くても、「ちょっと贅沢したね」と言って欲しいわさw
※75
コースとまでは行かんが、ラクサにビニール製入のコーラくらいは余裕で飲み食い出来るw
明太子にしらすかー、贅沢だな
自分なら2回に分けて今日と明日のお昼だわ
店に入って注文して座って食べるランチをしたのが何か月前か、もう覚えてない
1月に雪降って行けなくて2月にずれ込んだ厄払いのときに、お昼にファミレスに行ったのが最後だったかもしれない
幼稚園行ったらバイトするからランチ()の時間なんて無いし、仕事なきゃたまった家事するまでだ。ランチ()なんて小学校高学年とか、中学入ったらだろ。都会住みでも若奥様のランチ()なんて居ねぇよ(大抵BBAだ。)
20代の若奥様はたくさん食べるだろうけど
30過ぎたら食が細くなったよ。
あんぱん1個で満腹になるくらいだからランチなんて食べられないなー
野菜は夜にみんなで一緒に食べるよ
食費からは判断できないのか、不思議なことに夫もそう思い込んでた
家計の収入支出に関心がなく妻はお店で食べてると思ってたらしい
金額にすると夫昼食代800円私350円で回してるんですが・・・
たいてい家のあまり食材調整メニューになるよね
「俺は我慢している」と言われたので説明したら「漠然と贅沢させることができてると思ってた」
だそうな
※65
いやいや旦那の外食せざるをえない状況の中での500円とじゃワケが違うよ
外でも同じような食事(残り物とか)をする前提があってこそ初めて成り立つ比較だよ
重ねて言うけど12000円のランチを1~2回することは全く問題ないと思う
※66
絡んでくるなよ気持ち悪い
※78
シンガポール行ったことあったけど200円でコースのランチはいくら何でも食べられんだろ、と思ったらラスクにコーラて
そりゃ比べる物が違う
3LDK10万の家賃が高くて1ルーム5万の家賃が安いって言ってるような感じがする
自分の小遣いから出したのだから感謝して安くても高いと言って欲しいってことは1200円なんて全く関係ないし…
1200円ランチだろうが500円のワンコインだろうが小遣いからって書いてるなら「贅沢したね」って言って欲しいってことか
気持ちは充分分かるけど奥さん大変そう
そもそもママ友ランチを馬鹿にしてるが、それの何が駄目なの?
私も育休中だけど、ママ友とランチなんて週1〜2回行ってるよ。
育休手当があるから収入がゼロじゃないし、気晴らしも必要。
もし本当に「たまの贅沢」とか言いながらお高めランチを食べていたとしても
そのこと自体にイラ付くなり、注意するなりすりゃいい話なのに、
仕事でむしゃくしゃした時の八つ当たり材料にするって性格が歪みすぎでしょ。
※84
節子、それラスクやない、ラクサや……
馬鹿で阿呆で屑ってレスに笑ってしまった
ラスクもラクサも好きだけど、バクテーはもっと好き。
※87
ありがとう予測変換で誤字った、ハズカシイ
ラスク食べてくるわ
※83
>重ねて言うけど12000円のランチを1~2回することは全く問題ないと思う
12000円のランチは大問題だろ
そんなん嫁の頭と腹を蹴って潰すわ
赤ん坊の世話してる嫁の「お昼贅沢した」って言葉を聞いて外食ランチを想像した時点で
この報告者は嫁のサポートほとんどしてないんだな、って分るね。
ちゃんと嫁のサポートしたり育児に参加してれば
赤ん坊つれて外食ランチがいかに大変か知ってるはずだし。
そもそも専業主婦が必要経費しか使っちゃいけないって思うのが間違いでは
しかもこの場合育休中で専業ですらないし
ママ友ランチの世界がないとは言わないけど、下の子が幼稚園行くまでは無理だろ
子供がいたらランチに行っても会話もできないわ
ココスのモーニングに毎週来ている主婦軍団とか1500円くらいのイタリアンのランチに来る主婦軍団
毎週のように見ているけど幻なんですかね?
旦那や子供の担任教師の悪口や不倫相手との話を大声で話しているよ
幻でしょうね
不倫の話近所で大声で話すとかないわ
毎週ココスのモーニング行って毎週1500円のランチを食べに行っているあなたの方が気になるわw
※84
レストランて言った感じの所では食べれないけど、ホーカー(屋台)て感じの所だと余裕で食べれる。
そんな生活してたのも2-3年前の話で、一食200円くらいだったオラ達が
シンガポールで1200円のランチを食べる時は、「今日の昼ごはんは安かったね。」じゃなく
「贅沢した」だろうと思う。
自分の中では2-3年前のあまり変わりない生活してたつもりで居たけど、
嫁は今の生活に成れたのかと思っただけ。別に嫁に嫌味も言ってないがちょっとだけ、
価値観がズレたと感じる。別に毎日1200円のランチを食っても問題ないし、
それだけの収入はあるのだが・・・・。
昔は200円のランチだったから、偉くなったと感じた。
※95
誰も全くいないなんて書いてないだろ
高齢者や子育て中の夫婦を含めても専業主婦自体5割切ってるのに
その中で更に毎週ランチに行くことができる、金銭的にも居住地にも恵まれてる層は
既婚女全体から見たらかなり少数なのに、それが理解できない奴はバカだって話だっつの
八つ当たりといい、疑い深い性格といい、最後っ屁といい、
ろくな性格してねーなw
※97
そんな貧乏メシで満足だと思わせてた自分を恥じるとか
嫁が普通の生活を贅沢と思わなくなったことを喜べないのか
>しらすごはんに明太子も乗せたよ
うまそうだけど塩分過多だな
>ココスのモーニングに毎週来ている主婦軍団とか1500円くらいのイタリアンのランチに来る主婦軍団
なるほど
※95は毎週毎週ココスのモーニングと1500円のイタリアンのランチに行ってる訳だね
じゃあ主婦軍団よりだいぶ贅沢だ
主婦達はどちらか一方だけだからね
しらすごはんに明太子乗せるなんてなんて贅沢な!…お腹すいてきた。
※95
もし白木屋や和民が毎晩満席になってるとして、
イコール世の中の会社員は毎晩飲み歩いてるとか思っちゃう頭悪い人?
※100
200円なら現地の平均だろうよ。
観光客じゃないんだから日常的に贅沢はしない。
※95
その主婦軍団って毎回同じ人なの?
だとしたら毎週一定の人しかいないってことなんで、主婦全体のソースには使えないじゃん
主婦軍団が毎回違う人ならば「主婦は毎週ランチに行く」も間違いだし
>嫁、ダラでぼっちだったw
は?
>俺は結構自分のことを、一方的な情報やテレビ発信の記事など鵜呑みにせず
>冷静に判断できてる男だと思ってたんだが、
は?www
はたしてしつけ直すほどの価値があるのかw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
シンガポールのご飯、屋台飯じゃん
それも安いところ
そんなの日本のコンビニとか激安弁当同じ感覚だし、たぶん結構前の話だよね?
この旦那はうちの元旦那みたいな、典型的モラハラち~ん()なので将来離婚される。間違いない。
貧乏だけど、モラハラとは一生添い遂げられないと思ったので別れた。
なんかすげえ気持ち悪いわこのおっさんw
ねちっこい上に2ch脳w
「今日のお昼贅沢した〜」「へえー、何食べたの?」
みたいな自然な夫婦の会話ができないところや、
嫁の「美容院にもいってない」っていう嫌みをダラと取るところとか
元々発達の傾向があるんだね。治りはしないよなあ。
いくら一生懸命女叩いても
男に屑が多い現実は変わらないよ?
まずハンザイ者減らしましょう世界的に
女叩きする男の脳内の専業主婦の財布ってすごいな、無限に金取り放題なんだもん
小さな子どもいたら12時台にたまごかけごはんが食べられたら幸せ。
なんで明らかに男のフリした暇な専業寄生虫の創作に大喜びできるほど
寄生虫って頭が悪いの?
こんなことを男が書いても叩かれるだけだから
「書くメリットがない」
ってわからないの?
脳に障害があるから寄生虫しかできないんだねw
生きてる価値ないよw
男様の得意技「反省してるふりして被害者面」
最後までランチに()つけてる辺り根っからのカスだな
どうせそのうち同じ失敗して嫁に逃げられるだろ
※117
そりゃ男叩きができればなんでもいいんだもんな。
ここにいる誰かがせっせと投稿してるのかもしれん。
※117
男が全員後のこと考えて行動できる脳ミソ持ってるなら、この世から犯罪のほとんどが消えるなw
男全員が早く生きてる価値を持てる脳ミソになれればいいなw
しかし「育児休暇中」の嫁を見下すとかオスってほんとうに頭おかしいんだな
働いてるだけのお前より色々背負ってるのに
1200円のランチを食べたときに※97が一番においてる価値が「金額」なんだね。
だから「昔は200円ランチ食ってた俺らが6倍もする飯食えるようになってるぜ」って
シチュエーションや物価の違いをすっ飛ばして考える。
でも、奥さんはたぶんそうじゃないんだよね。単純な金額じゃなく「コスパ」に価値をおいているっぽい。
まあ、それだけの話なんじゃね?
ネットの情報を鵜呑みにするなら報告者は会社の女の子に手を出していて自分だけの小遣いを給料から先に抜いていてパチスロによる借金もあるのかな
専業なって家計全預かりでわーい天下だとか思って外食ランチ夢見てたけども
渡される中でアレコレ分配してる内、結局ランチ捻出できる分が月2程度分で週1したくてもできない
無いもんは無い、最低限辻褄合わせないと後から綻び出てきて結局露見したらもっとヤバい事になる
そういうリスク犯してまでは贅沢ランチに魅力ないよ
ママ友ランチ()毎週を信じてる夫ってどんだけ自分の稼ぎに自信あるのか聞きたいわ
家計で妻の裁量で削れるのって食費位で後は大体固定出費で、削れないし払わない訳にもいかないし
食費も昨今は削りたくても削れない位に物価上昇すごいのに
こういうの妄信してる男ってスーパー絶対月5回も行った事ないと思う
明らかに露悪的な釣りくさい話(女目線)の時にそれを指摘する米がつくと
「女共が創作にしたくて必死」とか書くくせに、
そこまでわざとらしくもないこういう記事には「女が書いた創作」とか叫ぶのなw
よく男が叩かれると「男女逆ならー」って吠えてるのも見るけど
自分が性別によって叩くか擁護するか決めてるだけなんだな~とよくわかる
※12
場所にもよるけど飲食店の経営考えたら安いよ
自他関係なく些細な贅沢も罪になってるのいろんな意味で全体的に日本貧しくなってるよな。
米27
てか、ネットで得意げに出してくるランチしてる主婦のスクショとかだって、そういうことが出来る懐具合の人が来るような場所でインタビューしてるから撮れるだけなのにな
自分の稼ぎでそういうことが出来るかどうかの計算も、嫁がそんなことをできるような状態かどうか考えもしないのかね
※125
露悪的で不快な人間が叩かれてるだけの分かりやすい話。
報告にしろ※にしろ。
※126
同意。自分が貧しいなら、他人がどんどんお金使ってくれるほうが経済は回って、いつか自分にも回ってくる可能性があるんだけどねえ。他人の贅沢を禁じたところで、自分の収入は絶対に増えないんだけどね。
明太子が贅沢の感覚、凄くわかる。
私は贅沢の時は自分用だけに買った明太子(スーパーに普通に売ってる切れ子だけど)を明太子丼!というくらいドバッと使って明太子ご飯するの。そんだけなのに何故か旦那に内緒で贅沢してる気分になる。
内緒で明太子たくさん使ってるよ~旦那の分は無いよ~というところでそういう気分になるのかな…?
※128
もっとわかりやすい話でさえ反応が明らかにおかしい奴がいるんだよ
いわゆる男女厨(女叩きやまんまん蝉)
まぁ端っから「女は糞」に凝り固まってるから、
どんなにわざとらしい極端な話でも女が叩かれる話には「だって女は糞だから有り得る」と思っちゃうし、
男が叩かれる話は「女が男を貶めるために創作したんだ」と思えてしまうんでしょう
関わらないという方向には行かずに、こういう場所で叩いて絡みたいというのは
どうしても関心や執着が捨てきれないんでしょうな
アンチは熱心なファン以上ってやつだね
>嫁、ダラでぼっちだったw
あ゙?
※114
そして男は、家事育児の参加率を上げてほしいね
2013年の厚生労働省の調査で共働き夫婦の家事全般の割合で夫の負担率平均15%弱、育児20%だと
日本男児()って、世界で一番家事育児しないふにゃちんじゃね
その癖口ばかり偉そうに言って自分をデカく見せたがる情けないね
※131
その男女厨がやりすぎて叩かれてるだけだろ。
男女厨こそ露悪的で気持ち悪いキチなんだから。
叩かれて当然。
※132
と、女叩きに絡みたくて仕方ないキチ女が申しておりますw
※136
「お前だって!」で返すのは図星で反論が見つからなくてくやしいです!ってことだってな
本当にボッチだったら枝豆持ち寄りでお茶してるという情報自体入らない
ただ参加してないだけ
あと、ダラ認定の根拠がない
身づくろいに手が回らないのも子育て奮闘中なら珍しくもない
こういう男多くてほんとクソ。主婦で贅沢ランチなんて旦那が稼いでる富裕層だけだっての。大体は自分の昼飯代削って子供の教育費や晩飯代にまわすわ。
※137
自己紹介乙w
男が火病れば火病るほど信憑性が増すわけだが
ダラでぼっちをダイダラボッチと空読みしていた
男女厨って自分の姿は見えないみたいだから言っても分からないんだろうな。
働いてる人全員が会社員って訳でもないだろ
店でランチしてる女たちは皆専業で金食い虫!って考えるの短絡的すぎる
※83
赤の他人の家庭を「問題ないと思う」だってwwwガキ大将どころか世界の王様でしたか、そりゃ失敬
ぶっちゃけぼっちママよりママ友ランチする人の方が情報収集に長けてて子供のスクールカーストも上位にある
あと美容院に夢見てる人多すぎ
継続していかないと意味ないし、美容師に指示出しできるくらい自分でイメージ持ってる人じゃないと美髪は一晩だけですから
とっとと保険金だけ残してタヒねよこの役立たずのモラハラ基地外膿家脳ゴミクズダニオスが
逃げられ候補www
ま、気に入らないタイプのグループを見たら、全日本既婚女性は全て気に入らないグループと同じと考えるのさ、0か全てで完結してる
ココスの中の人っぽいのが毎週くるグループ見て幻がどうのと言ってるやうに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。